教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
May 21, 2017
XML
カテゴリ: 教授の雑感
例のタカタのエアバッグ問題、我が家のセカンド・カー、マツダ・デミオもひっかかっておりまして、半年点検の時期も迫っていたこともあり、この二つを一遍に片付けてしまうべく、今日はディーラーに行って参りました。

 で、合計1時間ほどで整備とエアバッグのリコールは終わったのですけれども、馴染みの担当者Mさんに「ついでに新型アテンザに試乗してみませんか」と声を掛けられ、ついお誘いに乗ってしまった次第。

 で、そのアテンザですけど、さすがマツダのフラッグシップだけあってかーなーりーデカい! 全長4.8メートルを越えるからね。

 だけど、やっぱりデザインはいいねえ。今、デザイン面から言ったら、日本のメーカーの中でマツダは群を抜いていますな。

 で、秀逸な外装を愛でてから中に乗り込み、座席の調整等をしたのですが、うーん、この時点でちょっと難点が。

 なんかね、椅子が低いのよ。で、丁度いい位置まで座面を高く上げると、今度はヘッド・クリアランスが無くなってしまう。イマイチ、最適な運転姿勢が取れないような。

 それから、ハンドルの握りが細い。しかも、ツルツル過ぎ。もっと太く、手に吸い付くようじゃなきゃ。

 で、まあ、なんかしっくりこないなと思いつつ、クルマを発進させたと思いなせえ。

 で、まず最初の10メートルを走った感じから言いますと・・・重い! 車体がやけに重く感じられるんですわ。



 で、走り味も、全体として滑らかではあるのだけど、硬い。滑らかな道路ではいいけど、荒れた道路ではドタバタする感じ。もうちょい、しなやかな高級感があってもいいのではないかと。

 というわけで、全体の印象として、図体がでかいものをよっこらしょと動かしている感じがして、結局最後まであまり楽しめなかったというね。

 ちなみに、私が大きなクルマを扱いかねているだけじゃないのかと思うかも知れませんが、私は以前、2.5リッターのホンダ・ビガーを愛車にしてましたからね。全長4・8メートルのクルマに慣れてないわけじゃないのよ。だけどビガーはね、エンジンはパワフルかつシュンシュン回るし、乗り心地も柔らかくしなやかで、それはそれは高級で快適だったんですよね。あれと比べたら、今回乗ったアテンザの乗り味は、私の好みではまったくなかった。

 自動車雑誌なんか読むと、最近のマツダ車を絶賛する記事が多いのですけど、やっぱり自分で乗ってみないと判らないもんですな。

 ということで、ディーラーのMさんには申し訳ないのですが、試乗した結果、「これを買うことはないな」と確信してしまった次第。最初に言ったように、デザインはものすごく好きなんですけどね。

 ちなみに、今のワタクシの愛車、ルノー・キャプチャーを買う時、マツダのCX-3が有力な対抗馬だったのですけど、その時もCX-3に試乗して、なんか重たい、かったるいクルマだなと思ったのよ。それで最終的にキャプチャーにしたわけで。

 だから、結局、私はマツダのデザインは好きだけれども、乗り味が嫌いなんでしょうな。ま、今乗っている旧モデルのデミオの乗り味は、結構好きなんですけど。

 でも、結果はともかく、クルマ好きにとって試乗ってのは楽しくて仕方がない。今日は新型アテンザに試乗できて、面白い体験となったのでした。今日も、いい日だ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2017 05:00:05 PM
コメントを書く
[教授の雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

奮闘中 New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: