教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
December 14, 2019
XML
このところちょっと風邪気味だったので、今日のお昼、ベトコンラーメンというのを食べに行きました。

 ところで、「ベトコンラーメン」って、ご存じ?

 ベトコンラーメンというのはですね、岐阜とか愛知の一宮とか、その辺発祥のラーメンで、それ以外の場所の人にはあまり知られていないものだろうと思います。名古屋でも、そこらじゅうにあるものではない。ご当地グルメとはいえ、ご当地のほんの一部でしか知られていないものですな。

 で、その特徴はと言いますと、ズバリ、ニンニクね。ニンニクが固まりごと、ゴロゴロ入っている。だから、「ニンニクでスタミナを付けたい!」的な思いがある時に食べると。

 実は私の同僚にベトコンラーメンが好きな奴がいて、そいつは、それこそ風邪気味だとか、これから根を詰めて論文書かなくちゃならないとか、そういう時に必ずベトコンラーメンを食べるのよ。気合を入れるための食い物なわけ。

 で、そんなのを聞き知っていたので、よし、ワタクシも師走に風邪なんて引いていられない、いっちょ、スタミナつけたるかっ! っていう感じで、初めてベトコンラーメンなるものを食べに行ってきた次第。

 で、私が行った「新京」というお店には「味噌ベトコン」というのがあって、普通のベトコンラーメンにさらに八丁味噌が加わっているとのこと。で、今日はそれをチョイス。

 すると、味噌スープにつかる博多ラーメン風の細麺の上に、ひき肉と鷹の爪と一緒に炒められたたっぷりの野菜、それにニンニクがゴロンゴロン入ったものがドーンと乗せられたものが登場。

 で、生れて初めて食べてみたベトコンラーメンの味はといいますと・・・



 なるほど、これがベトコンか。野菜もたっぷりだし、なにはともあれ、ホクホクのニンニクを幾つも食べられて、たしかにスタミナつきそうです。ベトコンラーメンのベトコンとは、「ベストコンディション」の省略形という説もあり、はたまた、ベトナム戦争時に米兵と戦ったタフなベトコン兵から名付けられたとの説もあり、とにかく、引き始めの風邪くらい軽く追い払えそう。

 ということで、今日はニンニクパワーの勢いに乗って、卒論指導と年賀状書きを頑張りましょうかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 14, 2019 03:58:28 PM
コメントを書く
[おいしいもの好き!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: