2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全36件 (36件中 1-36件目)
1
必死で踏みとどまろうとする私の足元はその意に反して、頼りなく滑りつづける。足掻けば足掻くほど、摩擦を得て止まらなければならないはずの地は油や雪が覆っているかのうように・・・・滑りを加速させる。なんだって・・・・こんなにきつくなければならないのだ?流れが無い・・・そう年末は流れがあり、好調だった。しかし、年が明けてから・・・・幸運は私という存在が見えないかのように・・・いや、私を無視しているかのようにつれない。なんだか、しず○ちゃんに無視されるのび○君のような心情だ。辛い・・・しかし、いくら流れが無いとはいえ・・・打ちに行かなければジリ貧。この現実だけは変わらない。なので、本日も稼動に行く。店舗を何週か回って、出した結論は打つ台が無い。当然、打つ台が無いのなら、違う店舗に行くべきだが・・・・・違う店舗も、私が打てないと思っている新台しか置かれていない。だったら・・・・ここで、何周も回り、打てる台が空くのを待つ方がいいかもしれない。で見ていると・・・番長のB9R8の台が空いた。総回転数は2600Gで現在660Gハマリ。R連から恐らく偶数設定。現在のハマリを差し引けば、B確率は約200分の1。決して設定は悪くないと思う。だが、番長は高設定で簡単に逝ける。しかし、根拠のあり台はこれくらいしかない。天国モードにもAから1~2発で刺しているし・・・何度も痛い目にあったが、それでもまったく根拠の無い台ではない以上・・・勝負をするべきだ。隣に設定6の札が刺さっているが、番長は6の不発も多い。並んで入れることも考えられる。データ-は4か6を示している。2だったら、それほど通常モードAから一発で天国に刺す回数は少ないだろう。さらに、番長は660Gから打ち始めれば、机上の計算上ではプラス収支。そして打つこと・・・・16K1150G付近でR単追い金3Kで128G抜け・・・・どうしようもない。何故900G台のゾーンをサクッと抜けるのだろうか・・・というよりも・・・何故Bを引けない・・・?さらに言えば・・・・何故それまでほぼ一発で天国モードを刺していたのに・・・私のときだけ刺さらないのだ?これで個人的番長の単発履歴はどれほどのものだろうか・・・?本当にとまらない。まさにローリングストーン。若干、お手上げ気味だ。本日総投資19K本日総回収0K-19KブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/31
う~ん・・・どうも最近打ち気がしないし・・・勝てる気がしない。というのも、スロットを打ちに行っても打てる台が少なすぎる。おかしい。去年は少ないなりにもレパートリーがあったはずなのに・・・最近、打てることを期待している台が銭形しかない。私の怠慢が原因なのだろうか・・・それとも環境に問題があるのだろうか・・・私的な視点で見れば、後者としかいいようがないのだが・・・何しろ新台が悉く打てない。というよりも、去年鬼武者が出た頃以降の台で打てると思った台が1台も無い。そりゃ・・・苦しくなるよな・・・そんなわけで、本日もスロットに行ったのだが・・・座った台は北斗の設定5(着席時は刺さっていなかったが後ほど刺さる)いやさ・・・何故、ジャギステージで2チェ引いてビシィでシンステージなんですかね?いや、そりゃもちろん、転落したからなんでしょうけど・・・・あんまりじゃないでしょうか?というか・・・北斗の5でも勝てないし、番長の6にふらふらと吸い寄せられて座るも地獄祭だし・・・・何がエビ・アン捕獲だよ・・・アン捕獲しても、投資が止まらないじゃないですか・・・・連もしないし・・・こりゃ、いよいよもって駄目だな・・・確かにまだ退路は存在するが・・・モチベーションが上がらない。労働した方が楽なんじゃないかと錯覚を覚えそうだ・・・怠惰な生活にピリオドを打つ潮時かもしれない・・・さて、どうしたものか・・・本日総投資45K本日総回収5K-40KブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/30
自分で予想するより、やはり当らない他の人の逆をいった方がいいのではないか?そんなことを思わされた。本日はチームHと馬券を購入した。しかし、哀しいくらいこのチームHは競馬でも破滅するのだ。我々チームHの2名は恐ろしいほど競馬の才能がない。何しろ・・・ほぼ毎週のように競馬の予想をしている私の最後の的中は去年のエリザベス女王杯のスイープトウショウの単勝。そして、もう一人のチームHの最後の的中は・・・2004年のジャパンカップダート以来だ。そして、その前の的中がタイキフォーチュンが勝ったNHKマイルカップ。7年に1度くらいしか的中しない。酷すぎる・・・こんなに競馬の才能がない人間もそうはいないだろう。いや、思い出した。違う、JCダートの前の的中はシングスピールとファビラスラフィンで決まったJCだ。いずれにせよ・・・当らないのだ。そんな彼が根拠もなく、絶対の予想だと私に言った。それが、根岸ステークスの予想で・・・7番リミットレスビットが絶対に来ないという予想だった。それを聞いた、瞬間・・・・私の背中に電流が走った。絶対これだと。根拠もないのに、競馬の才能がまったくないチームHが絶対に来ないといっている。同様に才能がない私も、この馬に関しては半信半疑だったし、むしろ切ろうと思っていた。だから、これじゃないか?と。そこで、本線はリンガスローレルとニホンピロサートにしていたのだが、急遽買い足した。それが画像の馬券で、ご覧のとおり、チームHが絶対にこないと断言したリミットレスビッドは見事勝利を収め、私は久し振りに的中した。かつ・・・チームHはトウショウギアも絶対に来ないと言い切った。結果は3着。彼が真っ先にこないといった2頭でワイドなら1点的中だ。・・・この瞬間、私は悟った。私のような競馬の才能がない人間は、私より才能のない人間を見つけて、それを逆張りすればいいのだと。そう、どうせ私がまともに予想しても当らない。だから・・・チームHのような、いくら買っても当らない人物の逆張りをすること、それくらい競馬の才能がない人を見つけることに尽力すべきなのだ。そうか、そうだったのか・・・・目から鱗が落ちた。来週もチームHの逆を張ろうと思う。本日総投資3・4K本日総回収12K約+9KブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/29
何かが変だ・・・2週間前の日曜日、中山のメインで感じたことだ。そう、それは明日のメインに出走するリンガスローレルだ。この馬は本当は強いのだけれども、馬主の都合でわざと1600万下を勝たないようにしていたフシがあった。だから、複勝を買うにはかなりいい馬だったのだが・・・ここしばらく凡走を続けていたと思ったら、前走いきなり勝利を収めた。しかも、タイムが破格にいい気がする。この馬ももう7歳、旧表記では8歳だ。そろそろ引退の2文字が馬主の脳裏に走ったのかもしれない。引退する年ぐらい、本気で走らせよう。そんな意図を感じる。事実、この馬は1600万下でほとんどが2~3着だった。毎回この着順に持ってくるには、それなりの力がなければならないし・・・逆に勝たないのが不思議なレースばかりだった。だから・・・この馬は相当に強いと私は思っている。前走オープンを勝ってしまったため・・・もう1600万下には出走できない。騎手もバルジュー騎手へと乗り替わり。ここは勝負どころなのではないか?何しろ・・・この根岸ステークスは見る限り非常に難解だ。トウショウギア・メイショウボーラー・サンライズバッカス・ニホンピロサート・マイティスプリング・タイキエニグマ・テイエムアクションとダートでそれなりの名声がある馬が多い。だが・・・だからこそ、波乱含みのような気がしてならないのだ。そう、隠れている実力馬がくる。そんな気がする。メイショウボーラーはここ2戦がだらしない。それに59kgだし、トウショウギアと潰し合いをしかねない。いらない気がしている。タイキエニグマは強いとは思うのだが・・・普段それほど重賞に縁のない騎手だ、AJC杯のシルクフェイマスは馬のやりたいようにさせていたらそのまま逃げ切ったという印象を受ける。手の内に入れていない馬だから・・・ちょっと人気を被りすぎていることもあり、手を出したくない。そしてテイエムアクションは骨折明けの叩き2戦目。条件が悪い割には人気になりすぎている。これも過剰人気で消し去りたい。そしてニホンピロサートは持ち時計がよく、怖いとは思うのだが・・・どうも騎手に敬遠されている感があり、なんだかいい予感がしない。そう考えると・・・気になるのが冒頭のリンガスローレルとバランスオブゲームだ。マイティスプリングとサンライズバッカスも抑えた方がいい気がする。だから・・・明日、この4頭で勝負したいと思う。本日はスロットも打たなかった。なんとか競馬でたまには旨い酒にありつきたいものだ・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/28
大変だな。いや、大きな価値を生み出すサービスを提供していないものにとって・・・・1K稼ぐのも信じがたいほど大変だ。リアルに考えれば・・・アルバイトで8時間働いても、7Kくらい・・・こんなことを考えると、とてもじゃないが働けない。何故なら、スロットだったら7K勝ったくらいじゃ満足できないし・・・目標を7Kにすれば、8時間働くより短時間で得るのに難しい気がしないから・・・それこそ、10Kを目標として腹を括れたら負けることも少ないのではないかとすら思える。根拠のある台さえ打っていれば・・・予定通りにボーナスを引けば、2連するだけでほぼ目標達成だ。一般的に博打を打つものの目標日当は20Kくらい。これでも毎日繰り返せば、月600Kだ。正直悪い数字じゃない。だが・・・毎日20Kきっちり勝つことと、もっと利益を得て楽になりたいと考える自分を自制することは想像以上に難しい。20Kのところを40K、100K勝ったらかなり楽だ。だが、それへの挑戦が結局自分を殺す。楽になりたくて、深入りし破滅するのだ。最近の私の敗因はこれか、もしくは最初から想定した最悪の事態が起こることに原因がある。ほとんどが想定する最悪の事態でなければ、もっと楽なのだろうが・・・とは言え、先方も営利目的・・・・なかなか楽にはさせてくれない。だが・・・いよいよもって私は追い詰められた。散財生活を送っているため・・・一日の経費が3~10K普通のサラリーマンならとっくに破綻している。だが・・・それが当たり前としてなんとかなってきてしまった私には、節約をするという概念が乏しい。こうして、この日銭を得る生活から抜けられなくなっているのかもしれないが・・・本当に幸いに、株式と言うリスクヘッジが存在するおかげで、なんとかなる算段はついている。本日も銀行員の友人と泥酔教を布教してきたのではあるが・・・60代で金融資産を1億円以上持っている個人はほとんど存在しないそうである。そう考えれば、その方法を具体化している私は少しは幸福な方に振り分けられるのかもしれないが・・・だが、毎日を凌ぐ生活と散財する生活は、一歩も私を前進させない。だからといって、博打を打たなければ・・・ジリ貧で時間が私を破滅させるだろう。勝ちつづけなければ金がないと言うプレッシャー・・・・1K札をサンドに突っ込むたびに、胸が締め付けられるようなヒリツキを感じる。金がなくなったらどうしよう・・・・そんな不安は存在する。だが・・・安全の約束された破滅しか出来ない私は当然のように退路を2つ以上は持っている。だが、これを繰り返すのに必要な退路は最低3つ以上と私は決めている。次に、退路を失った時が働く時だ。そんなことを思いながら、本日も勝負の場へ・・・いや・・・実は打ち気はあまりなかった。何故なら、枯れている感が自分に存在することを否定できなかったから。だから、限りなく優遇された条件で打てるならリスクを背負おうと思っていた。そうしたら・・・・私のボーダーを越える台が3台あった。他人は見向きもしない。これは当然勝負だろう。その台は銭形。当日ノボナ565Gハマリ。実はこれは結構拾える上・・・低投資でボーナスが期待できるし・・・結果を出している人間の模倣と共に・・・勝率がかなりいい。要するに不運過ぎない限り食えるのだ。銭形は最近の台と比較してかなり甘い。設定6で115%あるし・・・ノボナ565Gだけで見れば、設定1でも軽く100%を超えている気がする。ただ、前日のボーナス後181G以上回っていることが前提だが・・・天井が700の大量獲得機を打つようなものだ。早くBがでるに越したことはないし・・・Rの場合は最悪でも10Kはかからない。そして、本日・・・そんな台が3台空いていたのだ・・・なので順番に打つ。何しろ・・・ライバルが存在しない。それで、打つこと1台目・・・投資4KR追い金4K181G抜け2台目投資16KB181G以内にB×4持ち球もって移動。3台目もちだま内B3G連R181G抜けヤメ・・・前半は本当にヒリツイタ。特に2台目。ここで1B引いた時点では・・・総投資、25K(残金5K)181Gを抜けたら流せて450枚。つまり9K付近。-16K負けを確定させて・・・つまり有り金が半分になって退散を余儀なくさせられる。ところが・・・・私にはセーフティーネットとも呼べるような幸運が存在した。そこから奇跡のB4連。3G連こそなかったが、なんとかプラス域にすることが出来た。3台打って、かなり幸運でB5連。しかし・・・3台中1勝2敗・・・・なかなか勝つのは難しい。本当に10K勝つのも大変である。私は明日も酒代を手にすることはできるだろうか?本当に常勝しつづけることは難しい。あれだけツイテいて、やっと勝てるくらいなのだから・・・本日総投資25K本日総回収35K+10K結局泥酔教の布教活動もろもろの経費を差し引いて±0でした・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/27
私は・・・いや、私のヒキは・・・・もう底をついて枯れ果ててしまったのかもしれない。そんな悲壮感が漂う・・・もう、私は枯れた人間なんじゃないか?どんどん悲観的になっていく・・・だが、私は虐げられれば虐げられるほど、不運を重ねれば重ねるほど・・・絶対に勝たなきゃなと勝つことに対する執着が沸いてくる。やはり、理不尽なくらいのビハインドから逆転する自分に陶酔しているのだろう・・・にしても・・・流石にもう無理なんじゃないか・・・?何しろ・・・流れとか運といったものをまったく感じない。まず、私は本日の朝・・・ニュー島唄の設定変更狙いを行った。解析を見れば、分るがニュー島唄は設定変更時だけは何気に一番優遇されているのではないかと思う。何しろ、通常モード以上に行く確率が60%以上ある。それに設定変更時は特殊モードでほぼ通常モードと同じで3分の1でBだ。朝一で打てそうな台といったらこれくらいしかない。かといって午後に行けば、いい台は他人に取られていてロクな台が空いていない。なので、私は店内を徘徊しながらつなぎとして高設定をつかめたら良いと思い、前日B33R40の台に着席。これなら、据え置きでも痛くないし、変更ならほぼ通常モードだろう。で打つこと2KでちゅいんR。トロピカルゾーンで引いて、6G潜伏を選択されたらしく11GでちゅいんB幸先がいい。継続率は約70%。ここは3連以上は欲しいところだ。で、次ゲームで残りの30%をあっけなくひいてRだが・・・18Gで引き戻し・・・早いG数で3回も引いていることから・・・高設定なのではないかと思い始めた。何しろ・・・初当り確率20分の1くらい。当然のように、追うことにした。しかし、何故B単だった時点で流れがないと思わなかったのだろうか・・・さらにヒキがないとも・・・そのまま追い金15K700Gハマリで・・・高設定が簡単に700もハマルか?と自問したところ、高設定だったら確率以上にこちらの望む方に拠ってくれてもいいと思い、ヤメ。で・・・・めんそーれの前日B30R29という高設定でしたと主張している台が・・・本日ノボナで256Gで捨てられている。これは・・・60%の確率で前日の据え置きだし、前日の前任者はこの台ならば640Gはまわしているであろうから・・・据え置きでハマリモードだったとしても・・・900ハマリくらいが確認できる。となると・・・・残り600Gで高設定+天井だ。仮に変更だったとしても640Gまでにでる確率は87・5%。384Gを超えても出なければ、90%弱据え置きが確定する。悪くない。で打つこと、4KでBが・・・・128G抜け。・・・初当り後、128Gまでにでる確率は約66%。何故・・・34%をサクっと引くのだ?やはり私は枯れてしまった人間なのだろうか・・・私は、256Gまでまわそうと思い打つこと・・・188G目でBこれがB2R2放出して5連。100G付近でRを引き・・・5連の内容から、据え置きなのではないかと判断して追う事・・・619GでR単100GでR620GでR1GでB40GでB320Gで飲まれてヤメ・・・・・・何故だ?何故、通常モードをさしているのに・・・望まない12・5%ばかりに集約されるのだ。望む18%や50%は簡単にスルーすると言うのに・・・仕方がないのかもしれない・・・もう、私は枯れてしまった人間なのだから・・・私はもう枯れているんだ・・・そう心にぼやきながらレバーを叩いていた。が、飲まれたので・・・現時点での負けが19K。私の当初の可処分所得が49K。もう背水もいいところだ。で見ていると・・・銭形当日ノボナ200ハマリ、前日ノボナ250Gハマリ、前前日B後387Gの台を発見。加算すると・・・・837G。ボーダーラインは超えている。で打つこと・・・22K700G付近でB181G抜けでヤメ・・・駄目だ・・・・とことん枯れている・・・だが・・・私は投げない、こんな不条理で投げてたまるものか・・・・見ると、巨人3のノボナ500ハマリが空いていたので着席、もち球でB1R1放出して128G抜けでヤメ。さらに・・・見ると、番長の500G、550Gハマリがあいていたのでそれぞれ打つ。一台660GでB、134GでB、そのままB5R1放出。で128G抜けたのでやめると・・・燃えよカンフーレディの4・5・6が空いたのでそれに着席。しばらく打って、全部ハイパーでB7R1引いた。で、ドハマリし始めたので、流れがないと判断して止め。-50K付近の負けから逆転に成功しました。本日・・・総投資42K本日総回収57K+15Kでした。なんとか・・・滅せずに済みました。ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/26
さて、今日も二日酔いの所為もあって打ち気がせず、博打を打たなかった。なので、株の話とちょっと私が思考するリアルなことでも書こうかと思う。さて、事実、現状の私は閉塞しているわけだが・・・その理由の一つに、一度敷かれたレールから脱線してしまっているということが挙げられる。転職をするなら在職中にした方がいいと言われているが、それは事実だ。だが、私にも何の目算もなくだらだらとしていたわけではなく、2007年の団塊の世代の退職で、一番求人需要が上がる所を狙っていたということもある。だから、何気に今年は勝負なのだ。さて、私の現状はどう考えても閉塞しているのであって、その理由は経済力がないからの一言に尽きる。手段としての経済力を持たないことは絶望的だ。ライ○ドアの逮捕された取締役某M氏も「やはり世の中金だよなあ」と自身のブログで呟いている。残念ながら、私にこれを否定することが出来ない。何故なら、博打で負けた帰り、オケラ街道をとぼとぼと歩いて、ポケットや財布をまさぐってみればすぐに理解できる。何も出来ないっ!!と。コーヒー一杯すら飲めないのだ。何度も繰り返すように、金は必要条件であって十分条件ではない。だが、必要条件である以上、なければ不幸なのだ。で、私はこの閉塞を打ち破る方法をずっと考えてきたのだが・・・・残念なことに、現状の私が打ち破ることができるとしたら・・・投機しかない。短時間にリスクを背負って、失うか得るかの勝負をして勝ちつづけない限り・・・私の閉塞は破れない。何を夢見がちなことをと思うかもしれないが・・・実際に、会社員であれ、生涯年収を計算し、いつまでにどうしたいかを考えてみれば・・・おそらく絶望的な気分にさせられるだろう。世の中には保障が少なすぎて、自分でどうにかしない限り・・・常に不安に悩まされつづける。そう考えた際に、実際に人脈を持つわけでもアイデアがあるわけでもない私が困らないだけの経済力を得ようと思ったら・・・加速度的に収入を上げなければならない。そうなったときに与えられた方法はもう投機に近い、株式投資しかないのだ。それに・・・もし私の代で私自身が経済力を得るか、いつのことになるか分からないが・・・私の子孫のために経済力を得るための方法を確立し、それを教育しておかなければ・・・身分制度のようにいつまでも搾取されつづけられる側であることになる。何しろ、経済力と教育の水準はイコールで結ばれる。事実から言ってしまえば、東大生の家庭の平均所得は他の大学に比べてずば抜けて高いのだ。これはデーターと言う数字が語る事実だ。意見ではなく、現実がそういうことを示している。私は学歴至上主義者ではないが、学歴と言う一つの物差しで社会が人間を測ることを認識しているし、高学歴者の方が優秀である確率が高いとも認識している。そして、学生時代に築く人脈がやはり高学歴者の方が社会に出て役に立つことが多い。以前に勤めていた企業で、取引先に新しく会社を立ち上げた20代の社長がいた。この方は東大卒だったのだが・・・この方が立ち上げたまったくの新しい企業がTVで紹介されたり、大きな講演会で壇上で企業PRができたりしたのだ。何が、これを可能にさせたか?それは学生時代の友人がTV局に勤めたり、講演会を取り仕切る代理店に勤め、主催者側であったからだ。そう考えると・・・やはり高学歴はないよりあった方がいいに決まっている。しかし、それを得るためには受ける教育の水準を高くしなければならない。高い水準の教育には当然、お金がかかる。こうして、経済力のない人間は子供の教育にお金をかけることができず、社会での逆転が困難になる。一方で、富裕者はその経済力にモノを言わせて子孫代々肥え太るための教育を行う。これが過去の身分制度となんの違いがあるのだろうか?つまり持たざる者は虐げられし者になるということだ。だから、経済力が必要だと思う。だが、問題なのは、無からこれを作り出す方法と目的だ。まず自分の生きる目的をどこに置くのか?自分が幸であることか、それとも自分の遺伝子が最終的に社会で強者として生きつづけることなのか?当然、両方を望むが、最悪の場合私は後者を優先させる。だとすると、私は土台を作ることで終わるかもしれないが、それでも2世代で身分制度のような経済格差による教育格差を逆転しようと思うのだから、これなら逆転できるかもしれない・・・さて、次に方法だ。当然、勤め人としての生涯年収を計算すると分るが、少しも増えない。自分の持ち物に働かせるという概念を持たないと、どう考えてもお金は増えないのだ。教育費やら、住宅ローンやら、保険に年金に税金・・・頭が痛くなるほどの支出のオンパレード。どこかに副収入となる自分の代わりに自己増殖をしてくれるシステムをもたないと、金を他人に払うために生きる存在になってしまう。そこで、私は中国株を張っているのだが・・・失うリスクを踏まえた上で、ほぼ全額張っている。理由は年間10%以上の利回りを得られれば、私の全資産が33年後に1億円を超えるからだ。だが、これだと遅い。先ほどの目的の後者は達成できるかもしれないが、前者の私が経済力をもつという結果には至らない。そう考えると、レバレッジを最大限に利かせて信用取引しかないのかもしれないが・・・どうも、貸し株の日歩と呼ばれる金利のシステムがどうなっているかが分らなくて、手を出せていない。あの金利は一日あたりにかかる金利なのか、月単位なのか、年利なのかが分らない。だが、自分で張った以上の破滅をすると、今回のライブドアの個人投資家のように破滅をしかねない。なので、現金で勝負をする方が安全ではあるのだが・・・今度はスピードが足らない。なので、限りなく都合の良い解釈をすれば、有り金を信じがたい運用益で回すという方法になる。昨年度は総資産の50%の運用益を得た。そして、今年は既に総資産の10%を含み益で抱えている。だが・・・やはり時間が足りないのだ。そこで思考した。どうも、低PERと低PBRと自己資本率の高い株さえ買っておけば、強気相場では市場の平均利回りを大きく超えるし、弱気相場でも下げるスピードが遅いのだ。この戦略は悪くないと思ったが、残念ながら今の日本の市場ではこれを見つけることがなかなか出来ない。そこで・・・現在信じがたい運用益を得るために考えている方法が・・・誰もが一度は考えたと思うが、事前に安価で仕込み、権利落ち日直前に売り抜けるという方法だ。これは、手数料がかかるのと譲渡益で税金が10%かかるので割に合わないとかかれていたが、本当だろうか?私が思うに、オリエンタルランドはいつも、4月くらいに6400円くらいの価格になるが、権利落ち日は大体7000円くらいで推移する。その差約10%。こんな感じの企業を年間何社か見つけておき、10%の運用を7回繰り返すだけで倍になる。いつくらいから市場が権利落ち日株に注目するかの統計を取り、その前に仕込み、年間7回の取引を目標とする。これで回せば、毎年倍プッシュなのだが・・・流石にそこまでは甘くはないと思う。ただ、Just do itだ。一度、チャートから調べてみようと思う。権利落ち日の綱渡りでなんとか大きく勝てないものだろうか・・・?ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/25
さて、進退をかけた勝負でどうにか勝利をもぎ取れたが・・・連勝しなければ意味がない。なんとか華麗に2連勝を飾りたい。そこで、どこもメールに高設定が多数と言う内容を送ってくるのだが・・・私以外の打ち手も皆正直だ。平日と言うことも加味されるのだろうが・・・ほとんど客がいない。逆に言えば、それだけ信用度が薄いのかもしれない。で、私も台を何度も物色するのだが・・・打てそうな台が見つからない。そこで、新台の百万トンが空いていたので打つ。携帯で情報サイトにアクセスすると、設定変更時は128Gまでにでる確率が60%超え。朝一で打てるとしたらこれしかないなと思い、着席するも・・・全部新台なのに、全部前日の低設定据え置きという絶望的な状況を頂戴した。128G抜けでヤメ・・・で、北斗やら銭形やらを物色するのだが・・・打てそうな基準や根拠のある台がない。よくよく考えると、状況が辛くなったとしか思えない。そう、RTの天井狙いができる台が減っているのだ。もしくは天井に特典がほとんどない台ばかりになっている気がする。おまけに情報に差がつかなくなっており、誰もリスクを取って高設定を狙おうとしなくなっている。そう、高設定を掴んでも、リターンが期待できなくなってきているのかもしれない。番長の6でも、打っても勝てるかどうかは半信半疑だ。この状況は現実の辛さを如実に表わしているのかもしれない。だが、連勝を望んだ私はしぶとく徘徊し・・・吉宗のノボナ540Gを発見した。前日は高設定とは言いがたいが・・・3日で250台以上、5・6が入るイベントである。据え置き狙いより、変更狙いの方が良さそうだ。というよりも、打てる根拠がありそうなのがこれしかない。で打つこと1Kでなんとチェリー解除B流れがある・・・!そう確信できた。そして1G連これで天国モードを刺していれば、高設定の可能性は非常に高い。が193G抜け・・・だが、私はこの台には見所があると思い続行。300G付近で謎解除R天国モードに刺し、連チャンRで193G抜け・・・高設定の可能性は十分ある。だが、折角天国モードを刺したのにR単・・・追えるだろうか・・・?正直ちょっと追いづらい。私は連勝がしたいと思い、やめることにした。流れが存するのであれば、ここは天国で1度はBを引かなきゃならないだろう。この時点では10K程度浮いていた。そして・・・・店移動。1店目、ノボナの銭形565Gハマリがあったので勝負!!投資6KでBも・・・・181G抜けでヤメ+3Kで・・・・ここで止めておけばよかったのだが・・・違う店を徘徊中に・・・番長の800ハマリを発見。迷わず取った。これで1Bで1度でも1G連すれば十分だ。そう思い、打つこと10K1100G付近でチェリー解除Rで追い金3Kで128G抜け。-13Kやっていられない。子役解除は天国モードそれなりに期待できるはずなのだが・・・仕方がなく、店移動。で・・・めんそーれの前日B20R19の台が本日ノボナで640Gハマリで捨ててある。前日300Gハマッテいると仮定して・・・940G、残り600Gで恐らく高設定+ボーナス2回が引ける。これは私の持つボーダーに合致するので勝負。で・・・打つこと20K1240Gでチェリー解除R連チャンRで追い金6Kで256G抜けヤメ散々だ・・・めんその天井でR2連で128G抜けって最も最悪のパターンだ。しかもチェリー解除でショートカットをしていると言うのに・・・+13Kから一転してー26Kに・・・何故、こんな絶望的に展開に・・・?で取り戻そうと台を見ていると・・・また、番長の700ハマリを発見。900Gあたりに出る可能性は決して低くないし・・・・660G以上からはプラス域になるはずだ。正直迷うが・・・・降りる理由もない。で着席、これも・・・・13Kで1100G付近でチェリー解除R追い金4K150G付近まで粘ったが駄目。-17K・・・番長のチェリー解除は期待できないのだろうか・・・しかもR単って・・・・何故だ・・・?あんまりじゃないだろうか?結局・・・私は破滅した。最近は状況が辛すぎる・・・よくよく考えれば、勝とうと思ったら打つ台が恐ろしく制限される。銭形と南国、吉宗、北斗、メンソくらいがぎりぎり勝負になるラインで・・・番長、アラジン、巨人、ヒデキ、夢夢、ウルトラマン・・・このあたりは勝てる気がしない。個人的には北斗もキビシメなので・・・勝てそうな台がまともにないのだ。吉宗も出た当初は辛いと言われていたのに・・・現状では甘めの方に振り分けされる。初代夢夢などのRT系が減っていることが辛い原因なのだろうな・・・あと、ノーマルAタイプが激減しているて、設定が入っていないことも辛さに拍車をかけている・・・少し、考える必要がある・・・本日総投資65K本日総回収22K-43KブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/24
さあ・・・いつもの台詞を唱えましょう酔えよ、さらば救われる。大泥酔です。返信と本日の更新は明朝です・・・肝硬変になるかもしれないな・・・・
2006/01/24
さて、本日進退をかけた勝負に行って来た。何しろ2つ目の退路を使用しての勝負。3つ目、4つ目の退路を使う気はないので・・・ここで負けたら本当に進退窮まる。負けられない一戦だ。で、メールを見ると・・・・1店目は3日間で設定5・6を250台入れるらしい。この店は130台くらいだろうから・・・3分の1か・・・だが、徹夜をしている身の私としてはわざわざ並んで、取っても終日粘れない。今日は北斗のどちらかのパネルオール4・5・6か吉宗の5・6狙いにしようと決めている。それで9時ごろ、イベントのお店についた。だが・・・普段出していないのか、イベントだと言うのに席がかなり空いている。で異様なことに・・・北斗の一方のパネルは1台残して全部埋まっているのに、もう一方は誰も座っていない。事前に情報が漏れているのだろうか?吉宗も誰も座っていないし、前日通常モードA後の台が落ちているわけでもなかったので・・・これは保留だなと感じた。そこで、唯一空いていた北斗の一方のパネルの角台に座った。北斗は正直怖い。今でも、バシュッバシュッとイナヅマが走り、BBが終わる音が脳内にこだましている。私の心の中の弱気が私に問い掛ける。チェリーは4チェだけかもよ?スイカはAだけかもよ?リプレイ引けば転落するかもよ?ボーナス引いてもバシュってすぐに言うかもよ?いやそんなことはないっ!!といつもの私なら強気に否定するのだが・・・ここのところのヒキを見る限り・・・やっぱりそうだよなと感じてしまう。雲も流れないし、蜜柑食べちゃうし・・・リンは風邪で寝込んでいるし・・・そうなるよな・・・というよりも・・・まずはBBを引けるのか?それが問題だ。私の台は前日BB86回。恐らく高設定だ。で、問題なのは・・・どうも朝一で高確のようなのだ。前日高設定で当日高確・・・・上げているだろうか?その可能性は限りなく薄い気がする。だが、差枚数のツブを見る限り、前日高設定でも1000枚くらいしかでていないし・・・まだ、分らない。で打つこと3Kで2チェ。一応、高確のような挙動をしてたので、ここはなんとか欲しいところ・・・祈るように追い金1Kで32Gを消化した。すると・・・自称天才が覚悟はいいか?と尋ねてくれた。無論、いいに決まっている。で白7で・・・単1Gでラオウがでて北斗狙うも・・・黄7で・・・・単バッシュバッシュ言ってくれています・・・ああ・・・今日も駄目だな・・・飲まれたら帰ろう・・・と思っていると2チェからBB6連で、その後300G以内にコンスタントに初当りを引き・・・・最高がBB19連また、20連超えられなかった。最後パンチだったのになあ・・・蜜柑食べていないのに・・・で、その後700Gハマリ・・・6だと思ったが、どうも雲行きが怪しい。昔、朝一で5000枚北斗でだして全飲まれして追い金30K負けをした記憶がある。高設定だろうと、流れを感じなくなれば止めるべきだと思うのが、最近の私の持論だ。700GでBB2連、持ち球内でBB6連したが・・・300G付近で、私にやめることを決断させたことがあった。それは・・・220Gと250Gで2チェ2回バット同行のサウザーステージからだったので、これには期待したが・・・駄目。で300Gにジャギステに移行し・・・・強ザコ緑を奥義で葬ってすぐに2チェ。これは入っただろうと思ったが・・・何故か、本当に何故か分らないが・・・バシュっでシンステージ・・・駄目だこれは・・・でヤメ、投資4Kで3600枚獲得。気になっていた吉宗を見ると・・・朝一2ツブでRで1ツブでB、500G台でR、2ツブR×2、5ツブR、2ツブB後、565G回っている台が空いている。グラフにすると、こんな感じだ□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□6でもおかしくないツブだったので965G狙いで着席。すると・・・940Gでチェリー解除B1G連×2565G抜けでヤメ。6だったら、流石にここらを刺さないとまずいだろうと思いヤメ。何しろ940Gの時、チェリー解除しなかったらどこに行くか分らなかったので・・・1400枚流しよって・・・本日総投資13K本日総回収100K+87K破滅を逃れました・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/23
タイトルはギャンブルで大破滅なのに・・・ギャンブルしていないです。やってると言えば、株くらいで・・・これもよく考えたら・・・低PERと低PBRと自己資本率60%以上買っていれば、儲かるんじゃないかとZAI読んでいたら思ったし・・・なんで、今日の更新どうしようってな状況なんです。一応、毎日更新のつもりなんで、更新しないわけにはいかない。だが、ネタがない。博打していないから・・・なのでリンク先のきれぎれさんを真似て徒然なことでも書いてみようかと思います。徒然といっても・・・・I LOVE マニィーな私としては金の話しか出来なさそうだな・・・・あっ思い出した。私、一度過去に大失敗をやらかしたことがあります。実は、女性にバッグを贈ったんですよ。ええ、一応結果が2択に分かれるという点でギャンブルですよね。私的には奮発して「ぐっち」を贈ったんです。でも・・・・博打に負けました。それから口しばらく利いてくれませんでした。それで、なんでか考えたんです。「ぐっち」を贈っているのに、無視をされるという散々な結果について・・・で答えが出ました。やはり・・・・ビニール袋にマジックで書いた「ぐっち」だから駄目だったのだろうと。たこ焼き屋の屋台でもらったビニールだったのも、たこ焼き臭かったのも減点対象だったのかもしれませんね。後悔しているんです・・・ヴィトンって書いておけばよかったって。次からはそうしようと決めたんですが・・・なかなかチャンスが巡ってきません。にしてもギャンブルしたいです・・・こうヒリつくような・・・明日、なんか熱そうなイベントがたくさんあるので、進退をかけた勝負をしてこようと思います。でもなあ・・・北斗のオール4・5・6狙いか吉宗の5・6狙いか・・・どっちがいいでしょうかね・・・吉宗狙いでいこうとは思っているのですが・・・ルールもよく知らないのですがバカラもやってみたいし、チンチロもやりたいのですよね・・・オイチョカブは熱さが良くわからないので、なんともいえないのですが・・・なんか皆さんは面白い博打ご存知ないですかね・・・?そう言えば・・・トンプウソウでこないだコクシムソウあがりました。でも全然Rがあがらないのですよね・・・1500~1600の間を行ったり来たりしています。なんか本当にどうでもいい内容です・・・博打打ってないので今日は勘弁してください・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/22
「破滅に魅せられて・・・・」私の破滅にまた1ページ!!番長のパクリで始めたものの・・・どうしたものだろうか・・・もう、どうにもならない気がする。いよいよもって働く必要がありそうだ・・・まあ、働かなきゃと思いながらズルズルとこうしていたわけだが・・・何とかなっていたから逆に勤労意欲が湧かなかったのだろう。そろそろ、なんとかならなくなってきた。丁度いい潮時なのかもしれない。そんなことを思う。幸いにも、私はライブドアショックでは無傷だったし、中国株も順調だ。だが、信用取引で投機性の高い銘柄に手を出していたデイトレーダー達は破滅したようだ。バブルだバブルだと思っていたが、こんな想定外のバブル崩壊になるとは思わなかった。月曜日以降の流れが読みにくい。私の日本株の本線オーテックはバリュー株なので株価が下がる根拠が見つかりづらい。もう少し、評価されたら手放そうとは思っている。そんなことを考えながら・・・・今日はスロットへ・・・慎重に行かなきゃならないと思いながら・・・・3店舗ぐらい歩く。すると・・・3店目で2台考えさせられる台があった。1台目は吉宗の565GハマリでB6R10で4000回転。一見きつめだが、合成確率は250分の1くらい。そして隣の台に設定5・6台があり、この日のイベントは設定56を並んで2台入れるというもの。ツブを見ると、ボーナス放出ごとに天国モードに行っているようだ。これは・・・・・6じゃないか?しかし、私の現在の手持ちは11K。965Gまで回らないし、ちょっと手を出しづらい。時刻も20時。ATMに行ったとして・・・・965Gを超えた場合を考えると頭が痛い。保留だと思った。そして、もう一台。ニュー島唄だ。解析がでたこともあり、天井がまったく美味しくないことを知っていたが・・・現在3連単中で1050Gの台が空いている。2Kで1100Gを超え70分の1でボーナスが放出される。まあ、これは99%Rでモード移行しないというからまったく美味しくないが・・・だが、2Kでボーナスが濃厚になり、トロピカルゾーンが期待できるなら・・・悪くないのではないか?3連単もしているし、まさか低確にはいないだろう。悪くとも通常モードCなんじゃないか?てことは・・・トロピカルゾーンで20分の1の解除を引けば・・・・Bが期待できる。これは最高にうまく行った場合だが、2K程度だったらいいんじゃないか?そんなことを考えて着席。ところが・・・・そんな私の思考はハチミツよりも甘かった。想像どおり2Kで1100Gは超えたのだが・・・70分の1が引けない・・・1200Gを超え、1300Gを超えた。嘘だろ・・・?まさか・・・・70分の1を11K使っても引けないと言うのか?そんな馬鹿な・・・11K使えば北斗だって4チェ2回くらいは引けるはずだ。それより若干確率がいいというのに・・・引けないのか?と思っていたら・・・1300Gを超えたときに丁度11K目でちゅいん。想定どおりR。そして・・・・予想通り5G抜けで飲まれてヤメ。甘かった・・・だが・・・ボーナスが直前の台を期待できないとはいえ、スルーできるだろうか・・・過去に天井超えでB7連した経験があり、天井間近台を美味しくないとは知っていたが捨てることが出来なかった。破滅だ・・・その帰りにTスポを買い・・・AJC杯を眺める。本命は大外のハイアーゲームだな・・・騎手が下手な時は着順が悪いが、いい騎手が乗るとそれなりに走っている。内田博は去年の地方のリーディング。オペラシチーと買っておけば当りそうな気がする・・・にしても酷いな・・・何連破滅だろう・・・本日総投資11K総回収0K-11KブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/21
本日、私にとっての一大事のニュースがあった。それは私が人生を賭けて有り金すべて張っているペトロチャイナに関するニュースだ。ここのところ、流れを感じずにスロットを打っていない。しかも・・・予算もないし、競馬の予想でもしようと思っていたのだが・・・・なかなか衝撃的なニュースだったのでそれについて書こうと思う。まず、そのニュースとはペトロチャイナがA株市場でIPOをして、新株を発行するというニュースだ。すこし説明をすると・・・中国株には国民専用のA株市場と外国人用のH株市場とB株市場が存在する。このペトロチャイナはH株であり、A株には上場していない。ところが、このニュースによりA株市場で新たに新株を発行することになったらしい。これをどう考えるか・・・私が潤沢な資金を持ち、あくせくする必要がないならば当然のように気にも留めないのだが・・・残念ながら私は張ることで一発逆転を望む持たざる者だ。私のような持たざる者が持つ側に転じるためには・・・・少ない資金を信じがたい運用率で回しつづけるか、有り金すべてを競馬のようなギャンブルに投機し勝つか、信じがたい年数を運用しつづけるしかない。だが、最後の選択肢は60・70歳で億を握ってもどうにもならないだろうという意識があるので、保険として実行はするが、それだけに頼ることは極力避けたい。そうなると、私にできる最善は第一の信じがたい運用率で回しつづけることになる。私は株の神様ウォーレンバフェ○トが生存し、保有を続けているうちはペトロチャイナにすべてを張ってもいいと思っている。だから、勝負銘柄はペトロチャイナと決めているのだ。だが、バフェッ○のように私は持っている側の人間ではない。そうなると・・・無謀かもしれないが、あくせくすることでバフェットよりも高い運用率を狙わないと勝てない。では、どうすれば、バフ○ットよりも高い運用率で回せるだろうか?私が出したその答えは・・・バフェッ○の持つ銘柄のスイング(揺れ)を狙う戦略。彼は小さなニュースなど目にもくれず、長期間保有することで利益を取る。おそらく、同じ事をしていてもそれなりの利益を上げることができるのは分っている。だが・・・私の総資産はバフェットの何万分の1だろうか?彼が動じないであろう小さなニュースで動く株価の値動きを取りにいかないと・・・資産が増えるスピードが遅いのだ。で、今回のA市場上場である。これがもたらせる結果がどうなるか思考しなければならない。どうなるだろうか・・・?こういったケースを過去に把握していないため、答えが出ない。ネットで検索はしてみるものの、A株IPOで引っかかったのは1件だけ。それには需給バランスが崩れて、一時的に株価は落ちるとかかれていたが・・・一人の意見を鵜呑みにして、選択を誤ってはならない。絶対にここは外れを掴んではならないところなのだ。日本の場合であればどうだろう・・・株式分割ではなく新株発行は、その企業の1株の濃度を薄めるから、確かに投資家にとっては不利だ。私は日本株における新株発行の企業のその後の株価に触れた事がないのでどうなるかは分らない。だが、理屈から言えば、株価は下がらなければおかしい。中国では市場の違いがあるため・・・H株の銘柄がA市場で上場しても直接的な関係はなさそうである。だが、実際にその企業が発行する総株式の数は増加し、去年の10月頃に起きた非流通株の流失と新株発行のように株価が下がる要素ではあるはずだ。となれば・・・・売りで、のちほど買戻しが正しい選択のようにも思えるが・・・まず、事実は何だろう?A株市場に上場し、新株を発行することによって起きる事実は?まず、総発行株数が増える。400億元のお金が集まる。これが事実だ。この事実をどう考えるか?400億円で事業拡大するから上げだと考えるのは推察であって、事実ではない。やはり、総発行株数が増加するから、ペトロチャイナの1株あたりの資産が減少するというのはこれは事実だ。だとすると・・・一度売って買い戻した方がいいのだろうか?まだ調査中のため、答えはでていないが・・・絶対に選択を誤るわけにはいかないところである。現在のところ4~5月に行われるという噂らしいが・・・予想と違った場合、どちらが痛いだろう・・・下がる時持っていることか、騰がる時に持っていないことか・・・よくよく吟味して決断したい。だが、想定の中では、騰がる時に持っていない方が痛くない気がする。何故なら、そんなに急騰する要素を含んだニュースではないからだ。それと、売り時はどこにするか・・・やはり売るなら権利落ち日直前がいい気がするが・・・・日本の新株発行後は株価はどうなるのであろうか?どなたかご存知の方はいませんか?というよりも・・・・中国株でH株上場株がA株やB株に上場した際の過去の例をご存知の方はいないだろうか?過去の例が見つからないので、再度調査する予定だが・・・・負けられないところだけになんとか切り抜けたい・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/20
大きく息を吸い込んだ。博打打としてはここは見せ所である。そう、己のヒキの強さを・・・私は口で息を吐き出すと・・・・その箱を激しく振った。そして・・・・逆さまにした。すると出てきた1本の棒。そこには5番とかかれていた。そう・・・本日は友人に誘われ、初詣に川崎大○まで行って来た。その時に引いたのが・・・・一番下の画像だ。正直、私は過去にこの文字が書かれていたオミクジを引いたことはほとんどない。まさか、この日、この時、この場所で・・・・これを引くことになるとは・・・・魅せるべきところで、とんでもない物を魅せてしまった。だが、それを引いた後・・・・衝撃の事実に気付いてしまった。リンク先は私の真面目なHPの方の1月の更新分である。詳細はその1月18日分に記載した。私がここのところ・・・高設定や有利な台しか座っていないのに、スロットで負けるのがよく分る。ピンポイントでこんなものを引いているようじゃ・・・そりゃ勝てないだろう。オミクジもくじ引きも運という要素に任せると言う点において他のギャンブルと何ら変わらない。そこでこれを引いてしまう流れの今の私・・・そりゃ、2%くらいの確率を望まぬほうに連続で引くなと思い知らされた。そして、その後・・・・一緒に行った友人と、私がこんなはずでないことを証明しようと思い・・・いつものBJ勝負。0.01Kが基準のこの勝負。5カードは0.05K、6カードは0.1K、7カードは0.2K。これらはそれぞれ出来た時点で優先上がり。ジョーカーは0枚役で場のレートが倍になり、3枚入っている。BJはAと絵札で完成。普通は0.03Kマークが同じだと0.04K。勝つときは親が子に優越し、バーストの際は子が親に優越する。最初の2枚が同数字ならスプリットあり。後1枚だけ引くことを約束して勝負するダブルダウンあり。これでBJをやった。1G目・・・・0.01Kの勝負なのに・・・・ジョーカー2枚使いの6カード0.1×2×2で0.4K負け。その後、同じ事をもう一人にやられ0.4K負け。さらにBJはされるは5カードは親の時にされるわで・・・・ボロ負け。中でも最悪だったのが・・・A263の4カードの時・・・・加算すると1+2+3+6=12つまり9以下で5カード成立だ。アバウトに考えて・・・・9までがでる確率と10~13までがでる比率は・・・9:4となると、9までを引く確率は13分の9約70%だ。なのに・・・・私は見事に10を引き、チャンスをフイにする。その後も、BJすらほとんどこず連戦連敗。基準が0.01Kなのに・・・・2~2・5K負けた。ボロ負けだ。博打が確率じゃないなと改めて認識させられた。そして、今の私の状態がどれほど酷いかも・・・こんな引きの弱さを抱えているようじゃ絶対にギャンブルじゃ勝てない。しばらく、休む必要があるんじゃないだろうか?にしても・・・今、流れが最悪だ・・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/19
目覚めて、東証の株価ボードを眺めて唖然とした。この暴落祭は一体なんだ?幸いにしてライ○ドアのニュースが出る前に、日本株を処分しようと動いていた手前、トランスデジタルは40K近い利確をする事ができたが・・・ヒューネットの方はボロボロだ。そして、私のバリュー株オーテックの方も下げているのだが・・・・もともとはバリュー株、当然のように暴落時には強い。ほとんど下がっていないことが救いだが・・・明日以降もこの暴落が続くようだと頭が痛い。そこで、この発端となったラ○ブドアの財務諸表を眺めてみた。ここで下げていても、H社長もただ手をこまねいているわけではないだろうという会話を友人としたためだ。思いっきり下げた後だったら買うことで逆転を狙えるんじゃないか?そういった欲もあったのだが・・・・バランスシートを眺める限り、絶対に買えない株だと確信した。理由は、営業利益が赤字なのである。営業すればするほど損をしている会社の株は私は買えない。しかも・・・・ライブ○アの流動資産は900億円、総負債が300億円、株式総発行数が10億5千万株。1株当りの安全な資産は57円程度だ。株価が57円になり、かつ営業黒字になれば期待できるが・・・営業赤字では絶対に買えない銘柄だ。とそんなことを考えていると・・・ニュースにライブド○が粉飾決算で上場廃止?みたいなニュースが載っているわ、東証が14時40分でストップしているわでえらいことになっている。確かにライブ○アのバランスシートはおかしい。2005年度のそれは赤字なのに、2004年度は黒字なのだ。何故、あれだけ拡大しているのに赤字に落ちなければならないのだろう・・・赤字企業で粉飾決算などしていたら買える要素などどこにもなくなってしまう。2日連続ストップ安であったし、明日は取引されるのだろうか・・・間違いなく3日連続S安になるだろう。ここ最近、ずっと日本株がバブルで、処分するのをいつごろにしようかと思っていたが・・・まさか、こんなに急に暴落するとは思っていなかった。だが、幸いにして私の本命中国株は順調だ。ペトロチャイナも去年の最高値まであと0・05香港ドルでたどり着く。すでにスイングを利用して再投資してから含み益で600Kを超えている。あとはオーテックを適当なところで処分し、中国株に変えよう。正直な話、一段落すれば日本株も持ち直すと思うのだが、ファンダメンタルズで見る限り、買える基準にはない。日経平均が12000円付近までまた下がったら、買える銘柄も増えてくるのであろうが・・・ヒューネットは損きりをしてしまうか、それとも持ち直すまで待つか難しい。私的には明日もトランスデジタルが下がるようなら、ヒューネットを損切りして買うのもいいかもしれないと思っている。なにはともあれ、明日の相場次第だ・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/18
やはり・・・どんだけ頑張ろうと、どんだけ優位性を持っていようと・・・駄目な時は駄目だ。確信した。いや・・・あるいは私の欲望が招いた破滅かもしれないが・・・これで何連破滅だ?想像がつかない。というか数える気もしない。だが・・・もう今月はマイナス域に入ったのではないかと思えるほどの見事な負けっぷリ。我ながら笑えない。本日は全機種に5と6が入ると言うイベントで私は朝一から銭形の5・6狙いに走った。理由は銭形は7台しかなくて、その内2台に5と6が入るのである。悪い確率じゃないし、掴めればでかい。そんな思惑もあり、私はボーナス履歴を見て前日ボーナス後650G回っている銭形の角台に着席した。これだったら、据え置きだとしても大きなやけどは負わずに済むし、設定変更なら前日出ていないので期待ができる。極力、据え置きの999GR単は避けたかったが・・・打つこと1Kで設定変更らしき挙動でB3G連B80Gで2チェR56GでR565G抜けでヤメ。う~ん・・・181G抜けでヤメテおくべきなのだろうか?だが、5か6かもしれない。それを考えるとその否定が行われるまでは追いかけたいと思うのだ。結果的に4チェを14回引いていも一度も解除しなかったため捨てたのだが・・・正直181Gでやめていれば20Kは勝っていたんだが・・・現在の苦境を取り除くには大きく勝つしかないと決め、勝負をし、勝ちを大きく目減りさせた。その後、他人が6らしき台に座っていることが分ったので、諦めて吉宗へ。当日ノボナ660Gで前日履歴からB後226G回っていた台に着席。前日連チャン後だったので、965Gが据え置きでも期待できるし、変更なら300G回せばもしかしたら高設定+Bも手にできるやもしれぬ。で打つこと持ち球全部と追い金17Kで1360GでR追い金5Kで193G抜けでヤメ・・・勝ちから負けへ・・・仕方がないのでめんそーれの高設定狙い。前日B37R27のメンソが当日ノボナ128Gで捨てられている。解析を見れば、設定変更されればほぼ40%は128Gが選択される。というのはそのまま40%の確率で据え置きと言うことだ。はまればはまるほど据え置きの確率が高くなる。640Gを超えるようなことがあれば9割方据え置きだ。もし変更だったら320Gまでに70%ボーナスを放出する。両天秤にかけても悪くない。それに・・・高設定の据え置きの方がハマリモードにいっている可能性があるため、店も損をしにくい。低設定を高設定に変えるのは店舗にリスクがありすぎる。そう思い、打つこと・・・・約40K。1260G付近でB・・・この時点で98%据え置きが確定した。また、これで連チャンをしなかったら残りの2%を引いたことになるが、宵越し天井なので絶対2連はする。で打つことそこから・・・B9連R1連の一撃11連で4000枚。狙いどおり高設定を確信した。そして・・・・当然のように設定5の札が刺さったのだが・・・・そこから・・・・・900ハマリR単1536GハマリB2R2320G抜けでヤメ(その後4ツブでボーナスを誰かに引かれて連チャン、残り80G以内のRTを刺していたとは・・・)流した枚数300枚・・・何故だ?900ハマリR単は仕方なかったにしろ・・・何故、設定5なのに通常モードからハマリモードに行くんだ?2%ですよ?何故、そんなものをピンポイントで引くのですか、私は。しかも・・・前日も連チャン後の天井をきっちり宵越しで頂いていますし・・・大体通常モードであれば640Gまでに87・5%でるのに・・・900G。しかも通常モードからは設定5なら約2%でしかハマリモードに行かないのに・・・ピンポイントでハマリモード。おまけに70%放出の320G超えたら・・・すぐに5%未満のところの振り分けで他者に取られるとは・・・どれだけ不運が重なれば、こんな奇跡的なことが起きると思っているのだろうか?そもそも、前日はB37と正当に出ているし、その据え置きで設定5であることも分った。そして、その片鱗としてB10連したのもいい。なのに・・・何故4000枚を一撃で飲まれなければならないんだ?最初の640G超えでやめるべきだったのだろう。だが・・・高設定の据え置きだし、11連後・・・降りる方が間違ってる気がしてならない。ただ、それでも・・・私に流れが存在しないことは分っているのだから・・・・冒険は避けるべきだったのかもしれない。いや、こんなものは結果論で正解はないのかもしれない。ともかく、いえることは1つ。私には流れがまったくないということだ。で、このまま帰るのも忍びないのでホールをずっとウロウロしていた。すると・・・銭形のノボナ565Gが空いていて、前日が280Gハマリで閉店。840GならOKだと打つ事10KでB3G連B3G連R181G抜けでヤメ。もち球持って、エヴァの推定6に着席。B8R2放出。トータル約1800枚流し。結果・・・本日総投資72K本日総回収32K-40Kまた破滅だ・・・設定5と6に座っているんだけどなあ・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/17
奇跡は三度起きる1↑この時のI氏の馬券のように・・・・震えるような体験がしたい。自分の歴史が変わる、世界の歴史が変わる。そんな節目に当事者として参加して、望む側に振り分けられたい。願望だけはある。私が震えたのは上記のI氏の馬券の的中と人民元の切り上げのニュースが発表された時のみ。あのローズステークスは必見だ。スロットはいくら奇跡が起きても・・・震えるようなリアリティのない成功は起きない。何しろ・・・・どう頑張っても、昔アラジンAがあったときの私が知っている最高記録6万枚を超えることはないだろうから。6万枚と言うと120万円。かなり大きな数字だが・・・・競馬や株の世界で見ると、そんなに薄い確率なのにリターンは哀しいくらい現実的だ。100万円と言うお金は確かに大金だが・・・突き詰めると人生は変わらない。1000万円あれば、変えられるか否かは個人の能力次第。1億円現金であれば・・・これは人生を変えられるだろう。だが、そんな数字を手にするには気が遠くなるような時間に身を委ねるか、それこそ震えるような歴史の転換期に勝つ側に張ること。それ以外ないだろう。正直な話、私の計算上では株のペトロチャイナを今から5000K分仕込んで、利回りもそのまま乗せれば・・・・配当と株価の上昇あわせて、年間10%の利回りが上がれば34年後に1億円は超える。だが、60歳代で億を握っても遅いと言うのが私が頭を抱える原因だ。どこかでショートカットが必要だ。だが、毎年働いて稼いだお金を300Kずつ積みましたって・・・34年後にトータルの金額が倍にもならないのだ。だから・・・どこかで震えるような加速度的変化に勝つ側で張りたいと願ってしまうのだが・・・それこそ、当事者にとってはソ連の崩壊もベルリンの壁の崩壊も震えるような何かが変わる時だったと思うのだ。その時に何かを掴んだ人間も少なからず存在するだろう。その掴む側に入れるような至福の震えが欲しいのだ。これをスロットに求めるのは過っているが・・・株には期待できそうだ。明日あたり日本株を全部処分して中国株に張り・・・震える瞬間を手にしたいと思ってしまう。そんなことを考えながら、今日もスロットに行った。正直ロクなイベントがやっていない。どこも番長には高設定が入っていますといっているが・・・それは高設定でも店側が抜けると言う意味の裏返しじゃないだろうか?私の中で、もう番長もヒデキもアラジンもハクションも勝とうと思ったら打たないほうがいい機種となっている。狙いは南国や銭形やめんそーれ、吉宗といった機会割が期待できる機種になるだろうな。で見ると・・・南国の当日ノボナで600ハマリを発見。前日も2連単中だ。流石に単発で1Gやめはないと思って打つこと・・・投資7K740GでチュインR単でR飲まれるまで打ったが・・・・よくよく考えれば朝一から740で天井かどうかは知らないが、一直線に行く台が高設定のはずがない。ここで飛ばなかったのもRの単発も流れがないと考えて素直に退却。本日も負け-7Kにしても何連敗中だろうか?想像したくもない。明日の全台に5・6が入ると言うイベントで銭形狙いで逆転するしかないな・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/16
もうさ・・・出家するしかないんじゃないか?いくらなんでも・・・引きが弱すぎないだろうか?いや・・・強い時もあるのだから、当然弱い時もあるだろう。だが、こんなにも流れが負の方向から変わらないのも珍しい。前日の破滅は人為的とは言え・・・本日は一重に引きが悪いとしかいえない。私は前日痛い目に合わされた沖縄最高嵐の通常モードB狙い。解析を見る限り、前回7ツブ超えの台の555G狙いは悪くない。前日は天井後前兆に行くと知らず(夜明けチャンスにはなったので31G回した)、捨てて1Kでカマを掘られるという経済的以上に精神的大打撃を受けたのだが・・・今日は、他人に私が頂戴した屈辱を与える機会がやってきていた。昨日の私と同じように・・・554Gで夜明けチャンスに入り、583Gまで出ないので辞めた人がいた。私は思わずほくそえんだ。そのパターンは私が昨日煮え湯を飲まされたパターンだぜと。だが・・・666G超え・・・554Gにチェリーを引いたのか?まずはー3K。そして、200G付近で捨ててある前回10ツブの沖縄最高嵐。555Gで出ればモードBだし、その可能性は高い。50%でハイビスカスモード、もう50%を越えればヒマワリモード、そこで50%を越えればヤシの実モード一直線だ。出打つこと・・・13K綺麗に555G超え。何故だ?モードAが連続する確率は設定1で40%程度。かつ、札には2・3・5と刺さっているじゃないか。ピンポイントで私が打つときに何故、30%未満を引くんだ?私は昨日の痛い目の記憶があり、610Gまで打った。これで追い金3K。が・・・554Gで夜明けにも入らなかったし辞めた。ところが・・・・後からきた奴が、引き強いのかどうかは知らないが、600G台で出していたところを見ると・・・天井を取りこぼしたのだろうか?いや・・・そうとは思えない。後任者が引き強なんだ。でただでさえ破綻しかかっているのにいきなり-19K。根拠がないわけじゃないのに・・・・で仕方がなく徘徊していると・・・吉宗の当日ノボナ765Gハマリを発見。正直迷ったが・・・設定1でも965Gまでに出る確率は50%はあると思い、かつ前日の据え置きであれば、1365Gを狙えるだろうと思い打つこと投資1KでB。魅せるぜ~!!(梅松風に。ちなみに彼らが私に魅せてくれたことは一度もない。彼らには漢を語る資格がないと言いたい)爺だと鳴る気がしない弱気な私は姫ビッグ。そして・・・・魅せるときが来た。姫アミダくじでなんと姫札2枚。87・5%の確率で1G連だ。これは来ただろう。そう思ったが・・・・やはり私は出家すべきなのかもしれない。今の私には87・5%は低すぎる確率なのだ。見事に外れ。だが、ノボナだったし、設定札には1・3・6が刺さっている。780G付近で出たと言うことと、前日B18出ていることを考えれば・・・もしかしたら高設定の据え置きかも知れぬ。だったら・・・天国モードに刺さっているかもしれないじゃないか。いや・・・待てよ。ここで姫札2枚で引けないような私が・・・そんな都合のいい状況を手にできるだろうか?もしかしたら、確かめるまでもなく降りたほうがいいんじゃないか?しかし・・・いくらなんでもそれは理に合わない。で打つこと当たり前に193G抜け。流して400枚。だが・・・焦れていたのかもしれない。この後・・・設定4・5・6の札が刺さったハクション大魔王の空き台を発見してしまったのだ。打ったことはない、だが、ストック機でもないし・・・高設定ならそれほど無謀でもないだろう。と思い打つこと・・・・20Kとても入る気がせず、こころが折れてヤメ。本日ー31Kにしても・・・きついな・・・・根拠のある台しか打っていないのに、こんなに負けるのだから適当に座ったらどうなるだろうか・・・想像するだけでも恐ろしい。いくら設定が良かろうが天井が近かろうが・・・正当なヒキを持っていないとどうにもならないんだよな・・・吉宗の時点で流れがないことは分っていたのだから・・・降りればよかったんだが・・・いたし方がない。第一の退路がなくなったんで明日は第2の退路を使用して勝負だな・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/16
先日九紫を試してみたが・・・結果は7枠がきまくると言う絶望的な結果で駆逐された。だが・・・まだ一度じゃ分らないだろう。というより・・・まともに予想してもどうせあたらないだろうと言うちょっとした自棄気味な気持ちがある。まあ、これだけ結果に否定されつづけていれば、それまでのやり方を踏襲しても傷口を広げるだけだろう。さて・・・先日聞くところによるとインティライミは+20Kg以上だと調教師が言っているのである。実際の数字が出るまでは分らないが、成長分にしても肥え過ぎじゃないかと思うのだ。それを根拠に京都11Rの日経新春杯を買おうと思う。おしめ会では、1番のマーブルチーフと予想したが・・・馬柱を見ていたらもう一度九紫を試してみたくなった。見ると・・・本日は5黄・先負らしい。どう解釈しろと言うのだろうか・・・?だが、確かに5枠5番にインティライミがいる。つまり・・・5枠の黄色の先のほうが負ける。インティライミが飛ぶと解釈しておこう。いいんだ、こじつけだって。だから、隣のトウカイトリックを買おう。そういえば、サンエムエックスで獲って以来だなこのレース。中荒れするイメージがある。きっと馬場状態も悪いだろうし、重が得意な馬を買っておこう。丁度いい事にトウカイトリックは一戦一勝じゃないか。ストラタジェムも悪くない。マーブルチーフは若干苦手のようだ。とりあえず、トウカイトリックから流すとしよう。相手は1・2・4・5・8・11の5点。とここまで考えた時にふと嫌な解釈が脳裏を過ぎる。5黄・先負って・・・先が負けるって何着に?2着も負けだろう・・・インティライミの2着付けの馬単を買っておこうか・・・まあいずれにせよ・・・遊びのオカルト馬券だ。ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/15
知らぬは地獄だろう。珍しく感情的に心情を吐露したい気分である。屈辱的だった。知らないことは客観的にも主観的にもその場においては幸せなことかもしれない。しかし・・・後日それを知ってしまうと、耐えられないほどの悔恨がやってくる。大体・・・・私に何らかの問題を引き起こし、困難に陥れるモノの正体は突き詰めれば「知らないこと」だ。解決方法や知識を知らないから、困るのだ。すべての問題の原因は不知にあると私は考えている。だから、知らない単語や表現、言葉を見ると私はネットで検索をしてその知識を吸収するようにしているのだが・・・・だが、そういった情報もすべてがすべて正確無比とは限らない。だから、疑う必要性があり、複数の検索結果が同様の解を表している時だけ信じるようにしていたのだが・・・・盲点だった。いや・・・そうじゃない、驕りが存在したのだ。私の解釈に間違いはないだろうという。なんという愚かしいまでの傲慢さであろうか?だが、学習をした。「過ちて改めざる、これを過ち」と言うと論語で孔子も言っている。必ずや対策を立て、二度と同じミスをしないことを自分に宣誓しよう。本日は最悪だった。競馬の結果もそうだが、明らかに人為的な過失によって・・・・私は破滅した。事の起こりは25日の50Kの引き落としに備えて、私は500円玉貯金を10K札に変えた。トータル65K。これで巻き返すつもりだった。そして、私は雨の中3店のお店に足を運び、3店目でようやく打てるかなと思った南国育ちがあったので着席する。これが、高設定ぽいのだが、鳴きが遅く辛くて仕方がなかった。かなり、後ろは道がない状況で投資が嵩むことほどヒリツク事はない。しかし、私は南国を打ち始めたら1度飛ぶまで打つ決心ができる台にしか座らない。現在1連単中・・・だが・・・B確率は200分の1を割っているし、Rとの合成確率は120分の1を割っている。私の見る限り、3回初飛びが確認できており、いずれのツブも3ツブ以内。正直、これで展開負けしたら諦めれる。で打つこと6KでB単追い金8KでB単追い金1KでRから飛びB3連1Gヤメ。・・・せめてもう一度だけ飛んでくれたら・・・・私は迷わず帰宅しただろう。だが、期限を考えるにまだ帰れなかった。現時点では+10K。どうにかして20Kは欲しい。そうして、4周しても打てる台が無かったので店を移動した。すると・・・巨人3の850ハマリが落ちていたのですかさず取った。だが、もっと良い条件があるかもしれない。と店内を徘徊すると夢夢の830G・・・どちらがいいだろうか?これはなかなか悩みどころだ。だが、夢夢の場合RT解除はないからかなりの確率で1200Gを超えるだろう。一方で巨人は低投資で引ける確率は夢夢より高いのではないだろうか?それに・・・連チャンも数字上夢夢は50%だが、巨人は60%はある。で巨人を打った。そして・・・打つこと5Kで2チェから特訓10。で・・・リプレイを1度も引けずに特訓終了。・・・リプレイ確率上がるはずですよね?確か約2分の1に。2分の1を10連続引けない確率って・・・・512分の1ですよ?で、その2チェからもう1度特訓に入り、今度は特訓20。無論入らず。・・・・特訓てなんなのでしょうか?番長の特訓と同じだと思っておけばいいんですかね。そして投資12K目に1150超えでR単追い金3Kで128G抜けでヤメ。・・・・私の立ち回りが間違っていると言うのか?いや・・・850Gハマリの巨人が落ちていたら、私は10回中10回座るだろう。だから、仕方がないんだ。で、ふと見ると・・・万枚でている沖縄サイコー嵐が700ハマリで空いている。前回は1111Gの天井で出ていて、今回は555Gを超えている。つまり通常モードにいるということだ。残り411Gで天井。恐らく、設定2・3・5の札で5っぽいのでそこで8割は通常Bに行くだろう。そこから50%を引ければ・・・・そこそこ期待できるんじゃないか?巨人に痛い目に合わされたし・・・ここは勝負だろう。で打つこと10K1000G付近で夜明けからBそして、私は普段台を打つ前に携帯から台の情報を確認してから打つのだが・・・この台の通常モードBの天井RTが555Gとかかれていた。私が雑誌ではなくネットで台の情報を得るのはそちらの方が情報が早いからなのだが・・・その代わり雑誌ほど親切じゃない。RTが555Gと書かれていたので、私は555Gに解除するものだと思っていた。そして554Gで夜明け演出に入ったので予想どおりだと思った。しかし・・・追い金1K586Gで出なかったので、モード移行しなかったと思い、辞めたのだ。ところが・・・・隣に座っている人に即取られし、投資1Kでハイビスカスモードへ。そこからB3連されたところまで確認した。そう・・・・この台は天井が来ると前兆に行き、10分の1を引かない限りボーナスは放出されないのだ。知らなかった・・・しかし・・・10分の1を31G連続引けないなんて・・・だから、違うと判断して止めたというのに・・・0.9の31乗は4%未満だというのに・・・北斗の88%だって31連もしないのに・・・何故だ?とんでもなく流れがないということと、よく知りもしないのに手を出すからだ。知らないじゃ済まされない。何故知らない台に手を出すのだ?いや・・・何故コンビニに走って確認をしなかったのだ。明らかに怠慢じゃないか。本来なら、あのBは私が引いて+域になっていたはずなのに・・・自ら芽を摘んでしまった。これは・・・ツキを落とす。あまりの己の情けなさに私は帰るという冷静な選択を失った。いや・・・分っていたんだ。その時点でどんな条件のいい台を打ったとしても、自分で自分のツキを殺したんだからどうにもならないと。だが・・・人為的なミスによる破滅をした自分がそのままのうのうと帰ることが許せなかったんだ。私はスト2の設定5・6の札が刺さっている台に座った。時刻は21時30分。2連して即ヤメでいい。そう考えていたが・・・ツキを殺した私に引けるはずもなく・・・-12K。破滅だ・・・・本日総投資66K本日総回収26K-40K追い詰められた・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/14
さて、一昨日の番長での破滅からスロット打ってません。打ち気がちっともしないので、感性にしばらく任せている状況です。なので、不才であることを確信した競馬で勝負しようと思います。にしても・・・どれだけ努力しても105%くらいの回収率が限界だと聞くと、ちょっと競馬では利益を上げることは難しいかもしれないなと思ってしまいます。どちらにしても当らないのなら、当らないなりに理屈をまったく無視した予想でもしようかと思います。そう考え、東スポを買ってみたところ・・・こないだ掲示板の方にカレンダーの九紫を見て買っている老人がよく当ると書いてくださった方がいるので、それに乗ってみようかと思います。といっても、私自身が九紫が何なのか分かっていないのとネットでも検索していないので、よくは分らないのですが・・・新聞の上に四緑・友引とかかれていました。恐らく、コイツなんじゃないかと判断して・・・・4と緑でいいやと決めることにしました。つまり・・・馬連の4と枠連の4枠、そして6枠の組み合わせでいいだろうと。どうせまともに予想しても散々当らない結果を頂戴しているのだから・・・・で、一応ついでに友引とやらを解釈してゾロも買っておきます。明日は中山1~12R全部、枠連3・4・6のボックスとゾロを買うことにします。こんなんで当るのかな・・・といってもどっちにしても当らないんだからいいか・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/13
昨日の画像を見ていただけた方はご存知だと思うが、昨日は地獄祭だった。わざわざ徹夜して朝一並んで4・5・6の札台を掴んで、あの様である。私は後半の方1G回すことに「生き地獄だ」と呟きながら回していた。無論、流れ論者の私としてはいくら4・5・6とは言え、2連単+天井R単をするような台は設定6だろうと流れがないと断じて捨てる。あの画像は、私の後、いろんな人間が設定4・5・6につられて打った結果なのだが・・・後半は本当に誰も打たなかった。一時はB確率が6000分の一を越えていたが、その後3連して最終的にはB確率が1800分の一に落ち着いた。いずれにせよ、地獄だ。私はー44Kの時点で見切りをつけたのだが・・・6000回転でいくら飲み込んでいるだろうか?ざっくりと計算して10Kで300回転。6000回転で200Kか・・・だが、1K30回転も回らないだろう。25回転くらいで考えると・・・240Kに回収がB1とR7だから・・・22K。最悪時は220K近く飲み込んでいた。地獄祭だ。というか、もう絶対に勝とうと思っては打たない台に決めた。朝一から6の札が刺さっていた台ですら、ボロ負けだったし、昔6が5台中1台しか勝っていなかったことも思い出した。勝とうと思ったら打たない。ミリゴと裏ビッグシオ以来、初めてだ、もう打たないことを決めたのは。本当に最近の台はキツイ。ヒデキも怖くて打てないし、番長はB確率6000分の一を平気で超えるし・・・ウイニングポストも地獄色を彩るのに十分なスペックだ。で、実は先日番長で破滅を堪能した後・・・吉宗の6を実は掴んでいるのだ。後ほどの発表で6が刺さったから間違いない。等価で5連続きの6。そのうちの1台を掴んだのだ。正直、掴んだ瞬間勝ったと思った。傲慢な話だが、いくら勝てるのだろうか?焦点がそこに絞られていた。しかし・・・・5台中勝ち越しは4台。負けた1台が私の台だった。解除も1000を超えたことは1度しかなかった。なのに絶望的な敗退。原因は先日の銭形と同様でBR比率のR拠りと1G連が1度しかしなかったことだ。天国モードで悉く100G超えのRを頂戴した。Rが多いのは6の証拠だとは思ったが・・・他の6がBのほうが圧倒的に多いのに・・・私の台だけB15R18ってどういうことなんだ?おかげで吉宗は750枚流しで終了。投資が追い金含めて40Kだったのでー25K番長とあわせて70K近く負けた。絶望的だ。流れがない時はどうやっても駄目だと確信した。6で唯一負けた私の吉宗、4・5・6でB確率が6000分の1になる番長。今の私の状態を明確すぎるほど明確に表している。だから、本日は休養を取って読書をした。明日は流れが変わってくれるだろうか?ついに500円貯金を使う時がやってきたようだ。中国株と日本株はうまくいっているだけに、その流れをスロットでも欲しいところだ。ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/12
地獄だ・・・この世の終わりだと叫びだす人間がいてもおかしくない。それが、下の画像。番長の設定4・5・6だ。右上の数字が総回転数。左上が本日のBRで左がB、右がRを表している。私が、朝一に座った台のデーターだ。本日は徹夜で打ちに行ったため、返信と巡回は明日にさせていただきますね。・・・データ-を見ていただければ、私の状況を察してもらえるでしょう・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/11
嘘なんだ。虚ばかりだ。BR比率なんて特にそうだ。銭形のB:Rが5・9:4・1なんて・・・とんでもない大嘘に違いない。というよりも・・・嘘だと思わなきゃやってられない。何故・・・・私の時だけB:Rが1:2なんだ?おかしいじゃないか。高設定なのに・・・・まさか振り分け負けするとは・・・・本日は、年末年始の辛口調整がようやく解かれたようで、かなりイベントで開けていた。私は、先日100Kを失うと言う悪夢のような展開に恐怖を覚えていたが・・・現状を省みるに・・・・打たなければ、ジリ貧でいずれにせよ滅する身であることを考慮し・・・今日もホールに出かけた。古来より言われているとおり、援軍のこない篭城で勝った例はないのだ。寡兵が大軍に打ち勝つのは奇襲しかないと言われている。私の財布はギャンブルで勝たない限り膨らむことはない。どう考えても・・・援軍のこない篭城と同じ状況じゃないだろうか?だから・・・行かざるをえないのだ。正直、あれだけ滅すると自分に幸運が訪れてくれるかどうか非常に不安になる。その不安を払拭できるだけの気持ちの強さを持たなければならないのかもしれない。そのための、根拠なんだ。根拠や理屈と言う物は、自分を信じさせるためにあるんだ。私はホールにつくと、一周見回った。その結果・・・打てそうな台が2台あった。1つは番長の663GハマリでB1R0の台。663G以降なら期待値は一応、+になるらしい。そして、銭形はB11R4で総回転数が3700G。どう考えても高設定だろう。これが530Gで放置されていた。私は迷った結果・・・最初は番長に座った。で打つこと7K。850G付近で赤7。1G連青7×2100G以内にB2R2で128G抜けヤメ。この時、二つ右隣の番長がB10R3だったのだが663Gで捨てられたので拾いたかったのだが・・・ゾーン中だったため、捨てることが出来ずに誰かに取られる。そこで、当初の銭形に着席。これが幸運にも投資1KでRT解除R持ち玉内B200G以内にR追い金8K400G台でR100G以内にR×2追い金16Kで500GでB100G以内にB2そこから・・・200G以内にR3連と早いRTを刺したものの悉くRもし、BRが逆転していれば、4000枚は持っていたはずだった。にもかかわらず・・・現実は1000枚ちょい・・・投資は合計で25Kくらい・・・若干負け越しているが・・・チェリー解除をしなかったので6ではないようだ・・・私はRの連続に心が折れ、181Gで捨てた。銭形のBR比率は絶対5・9:4・1じゃないと確信させられた。世の中は虚に満ちている・・・そこで再度物色すると・・・吉宗B26R16で総回転数7000Gという台が空いていた。現状は565Gハマリ。これは高設定だろう。というよりも6じゃないか?私の体感上だが、吉宗の6は965Gを超えることは滅多にない。振り分けを見る限りは4・5・6でも3割以上1600ハマリするはずなのだが・・・謎解除や振り分けに救われて、6だと大体965Gまでには解除する。しかも・・・振り分けの数字以上に天国モードに振り分けられやすい。あくまで体感上だが・・・そう考えると・・・これも965Gまで引けるのではないだろうか?なんとなく、感性が背中を押したこともあり着席。これが投資7KでR予定通り天国モードを刺してB1G連B193GでB193G抜けでヤメ。鬼浜をちらっと撫でで稼動終了。銭形が痛かったが・・・なんとか勝ち越すことに成功した。にしても・・・銭形のBRがひっくり返っていれば・・・昨日の負け分ぐらいは取り返せたはずなのだが・・・・本日総投資42K本日総回収87K+45Kまた、明日も勝たなきゃならない・・・退路が無いことはひりつくものだ・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/10
皮肉な笑みしか出てこない。私は、自嘲気味な笑みを浮かべながらしきりにレバーを叩いた。どうしようもないな・・・降りなかった自分が悪いのだが・・・何故、今日に限って流れを察知していたのにもかかわらず、逆らってしまったのであろうか?散々、流れの有無を見極める必要があるといっていて、見極めているのに・・・実行に移せないとは・・・・それでも・・・・理屈に合わない台には座っていないことだけが救いだった。しかし・・・その後の雀荘で大敗。本日は・・・すべてで100K負けた。我ながら信じられない。麻雀も始まった1局目で流れが皆無であることを知らされたのに・・・ずるずると打ち、-40K。まさか、東1局で親倍を打ち込むことになるとは思わなかった。4順目リーチなのに・・・何故、ホンロー・ホンイツ・チートイなどという馬鹿げた役ができるんだ?発端は何だっただろう・・・私は今日も財布を重くするつもりで出かけた。しかし・・・結果は10K札が0になると言う信じがたいものであった。最初に座ったのは・・・3連単中の番長。朝一3連単で、すべて4ツブ以内だった。それが500Gまで回っている。当然のように660G付近を期待するし、そこまで打ったら当るまで打つだろう。そして、当るまで打った。それが1000GでR単128G抜けで辞め。-16Kその後、夢夢DXで前日据え置きの刺さっている台があった。前日B30R18前々日B28R18前々前日B32R22これで据え置きだったら、打たない手はない。そして、0Gから打った。66G目にワープをし、据え置きを確認。高確も確認したが・・・・投資27K900G付近でBそのまま100G付近で4連チャン。B2R1何故・・・連荘なのに、全部100G超えまで引っ張られるのですか?しかも・・・1パン×2そのため、4連チャンしたのに、下皿と半箱あるかないか・・・高設定だろうと思い、しぶとく打つが・・・・B単×2で心が折れて止め。400枚流し。この時点で、-35Kだった。流れはまったく感じず、今日は駄目だと思った。しかし・・・あろう事にか店移動してしまったのだ。そして・・・レッドナンバーの当日ノボナで450ハマリを発見。前日も出ていない。この台は1111G付近が天井。据え置きで前日G数を加算すれば、きっと天井が近いと思い、打つこと・・・・投資13K850GB単発150G抜け。その後・・・・100~300の間に7連続R単している番長に着席。天国にいってないとはいえ、低設定とも思えない。だが・・・流れが無い時は、何をしても駄目なんだ。190Gから持ち玉で打つこと投資10K660GでR単追い金3K130G超えで止め。快い破滅だった。こうまでズタボロだと清清しいくらいだ。もう、何も失う物はないとも言えるほどの破滅。完全なる破滅。快滅だ・・・・今年は余裕があるスタートだったのに・・・突然退路を失った。また、500円貯金に手を出すしかないのかもしれない。にしても・・・流れが無いことは分っていたのに・・・何故降りなかったのだろうか?勝てないと悟ったらその時点ですぐ引くことで、破滅の魔手から遠ざかっていたというのに・・・長篠の戦いの武田軍のような過ちを犯してしまった。諦めではなく、受け入れ・・・・そう、駄目な時は駄目を受け入れて引くべきなのに・・・それを認めることが出来なかったことが敗因だろう。さて、追い詰められた。明日・・・ヒリツク勝負をせざるを得なさそうだ。願わくば信じられない幸運がくることを・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/09
何故、こんなにも馬券が当らないのであろうか?競馬歴はもう12年になろうとしているが・・・その間に学んだことと言えば、たった一つ。私には競馬の才能がまったくないということだけだ。だから、私はI氏のように、一か八かの勝負を競馬でしてはいけないんだと知っただけだ。思えば・・・・競馬でいい思いをした記憶が一度しかない。それも・・・何年前だろう、フェアリーキングプローンが勝った安田記念だけだ。どう考えても・・・・競馬に才能があるとは言いがたい。一体、何が原因なのだろうか?いくら思考しても表面的な解しか見つからず、根本的な原因にたどり着けないのだ。表面的な答えなら、買わない馬が来るからとか、的中数に対しての配当が低いとか、頼る根拠が間違っているとかいくらでも言えるのだが・・・じゃあ、どうすればいいのか?この答えを出すことができない。ちなみに私が試行錯誤した理論を紹介しよう。まず、馬の強さを思考する最もポピュラーで、もっとも常識的で、もっとも当らない予想だ。前走強い勝ち方をしているし、前走で相手との勝負だから、負けない。だからこのレースも来るだろうという予想。だが、不思議なくらいこの予想は当らない。しかも当っても配当が安く、美味い酒にはありつけない。さらに強さと言うのは概念であって、数値化されないので比較できないし、酷く曖昧な戦略だ。では、次に、タイムと言う物差しがあるじゃないかと思いタイム理論を実行。これは最初から慎重にやったためか、芝のレースをオールオミットするという方法をとった。何しろ、馬場状態でタイムが変わるのだから、芝のタイムはアテにならない。ダートなら砂だし、毎回毎回そう違うタイムが出ないだろうという判断だった。しかも・・・・人間と同じで長距離ではバラツキが出るかもしれないが、短距離だったら人間の50M走、100M走と同じでタイムにブレが出にくいのではないか?平均して走破時計が早ければ、比較して一番強い馬が来るだろうと。この理論は、悪くなかった。常識的な予想より当ったし、一昨年はいい思いを出来た。ところが、天高く馬肥ゆる秋に成長した、タイムじゃお話にならなかった3歳馬に過去に例の無い好タイムを出されて惨敗。この理論も破綻した。が、考えようによっては、夏競馬の手前はこの理論で十分通じるかもしれない。そして、次に試したのが人理論。競馬は馬が自分の意思で走るのではなく、人間が馬を走らせているものである。だから、結果を出している人間の意図を読むことで的中に結びつける。そうして、休み明け2~3戦目と一流騎手の乗り代わりを狙う戦略だったのだが・・・・これも思うように当らず、私には外れ馬券の山が残った。だが、理屈としてはこれがまだ一番近いところにいる気がする。さらに、私は純粋に確率という部分でも思考した。馬連と枠連では16頭だった際に的中確率が約4倍違う。にもかかわらず、オッズに4倍も差がつくことは珍しい。だから、枠連を買うと。これも去年の天皇賞秋を取れたのだから、まったく悪いわけではないが・・・やはり、買っていない馬がくるのだ。だから、この人間の意図と確率の高さを追求する組み合わせも駄目だった。となると・・・どうすべきなのだろうか?完全に暗中模索状態だ。だが・・・考えようによっては究極の集中と選択を行うことで、先が見えてくるかもしれない。それは、ダート短距離に特化し、春先から夏にかけてだけタイム理論で勝負して、さらに人間の意図が組み合わさった一流の人間が手がける馬だけを単勝・複勝で買うという戦略だ。年間を通して、短い期間だけだが・・・・このときだけに絞れば、あるいは勝てるようになるのかもしれない。さて、そんなわけで競馬の才能の無さを忘れて、再度予想しようと思う。明日のダートの短距離は・・・・何があるだろうか・・・?やるなら、中山の10か京都の12が良さそうだが・・・どちらにしようか・・・と見ていたが・・・手を出さない方がいいのではないかと思った。理由は騎手だ。武豊がいないし、なんとも選択をしにくい。もっと感性がこれだと思うような、馬がでるまでは様子を見ることにする。ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/08
なのだろうか?私は書店に寄った帰りに・・・ホールへと向かった。ここのところ、書籍ばかり買い漁っている。ここ一週間でもう10Kを超えた。こんな生活していたら働けないなと思う一方で、少なくともなんらかを知ることで先に対する漠然とした不安を払拭しようとしているのかもしれない。いや・・・・不安を感じなくするための知識武装だな・・・そんなことを思いながら、散財した分を潤わせたいと思い、いい台は無いかなと物色する。まあ、そんな簡単にこれはなどと思える台は落ちていないだろう。大体、2~3店に1台、打てるかなとぎりぎり思える台が落ちている。インスピレーションが沸いて、これだと飛びつける台はそうはない。だが・・・打てる台を見つけなければ、私は月末に破滅だ。流石に・・・・奨学金を踏み倒す気にはなれない。というよりも・・・・自己の名を惜しむがために、連帯保証人宛に請求書を送らせるわけにはいかない。そんな変な緊張感に襲われながら、台をちらちらと見ていく。どこかに、とんでもないラッキーは落ちていない物だろうか・・・うん?あのおじさん、あんな台座ったら自殺行為なのに・・・そんなことを思いながらも、私はおじさんの結果に対して責任を負っているわけでもなく、おじさんに助言した結果に対して責任も負えないのでスルーする。いい台ないかな・・・・もうそろそろ一周回り終えるという時・・・・それはあった。誰かが私に用意してくれていたかのように・・・・データをぱっと見た時点で、何故これが空き台なのか訝しく思った。それなりに知識のありそうな人物はいるのに・・・・何故、誰も座らないのだろう・・・・台はニュー島唄。B22R26で総回転数5800G設定5の数値にちょっと足らないくらいだが・・・・6だといっても通用する。Bを22回引いていることからも、R単ラッシュと言うわけでもなさそうだ。札は2000枚が刺さっている。私は躊躇なく座った。そして投資8KB1G連×4R100G以内にR3回300GでB1G連×4この時点でB10回引いた。箱も30φメダルとは言え、4箱と下皿一杯ある。感性は止める事を告げていたが・・・・流れを考えるに悪くない。これが、2連やB単だったら間違いなく止めていたのだが・・・・続行した。結果・・・・・R8連その後B3連その後R1でヤメ。全盛期のコインを大分減らして終了。一波きっちり取った時点で止めておけばよかったが・・・・どちらにも道理があるので、仕方が無い。よって・・・・本日総投資8K本日総回収52K+44K大分楽になった。それにしても、あんなにいい台が空いているとは・・・良い拾物をした。僥倖といってもいいだろう。ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/07
muraさんの日記にも、そのリンクにも書かれていた事だが、これからの日本の二極化は絶対に避けられないと再度感じた。そう、所得格差が広がり、中流がいなくなり上流と下流に分けられる。徐々にではあるが、現実の物になりつつある。そしてますます経済力に差がつき、その差は教育格差となって逆転が不可能になる。本日読んだ「這い上がれない未来」という書籍もタイトルからしてそういった内容なのだろうと思っていたが、極端すぎるとはいえ概ね私が想像する結末と同じだった。そこで、私なりに私が逆転するために身銭を切ってリスクを背負うことを前提として、今後の戦略と言うものを考えていきたい。まず、繰り返しになってしまうが、私が株式を買うのはこの二極化が起きることを前提としており、その振り分けで負け組み側に振り分けることを避けようと考えているためである。もちろん、0になる可能性は否定できないが、株で張らない限り間違いなく負け組み側に振り分けられることは断言できる。だから、可能性の分だけ得だと考えて、私は有り金のほとんどを中国株に張っている。株をはじめてから2年目だが、去年の利回りは総資産で約50%の運用益を得た。これが10回続けば、57倍になる。そうすれば、億の金になるのだが・・・・そのためには戦略が必要だ。どうすれば、高い運用益を得つづけることができるか?その答えを見つけない限り、私に未来はない。そもそも、何故これだけ経済力に躍起になるかといえば、現在私は博打で凌いでいる世間一般で言うNEETだが、私が10億持っていれば実質はなんら変わらなかったとしても、私をNEETと呼ぶ人間は存在しないだろう。手段としての経済力は最良の手段であることを認識しているし、持っているかいないかで人間の呼び方すら変わるということも理解している。あれば幸かと問われて必ずしも肯定されないのも分っているが、無ければ不幸なのは断言できる。だから、経済力を得ようと無い知恵を絞っているのだ。さて、私は中国株ペトロチャイナをメインにしている。その理由は・・・・原油の有限性と、必要な物であることと、ウォーレンバフェットが保有していること、途上国の進化のためにはオイルが絶対必要で需要がしばらくなくならないこと、ペトロチャイナが既得権益を持っており、独占性が保たれていることといった根拠が存在するからだ。しばらくはこのまま石油銘柄を保有していてもいいが、ただウォーレンバフェットが死んだ後と、代替エネルギーが割に合うコストになった際にこの戦略は破綻する。その時にどうするか?あらかじめ対策を取っていれば、なんとか勝ち組みに転じることができるかもしれない。さて、それで私が叩き出した解がある。その答えを主張する前に現状を把握しておこう。まず、現在の日本は正直、亡国一直線であると私は思っている。何しろ、もう返済できない額の借金を抱えており、自転車操業を続け、さらに借金を拡大させている。国家だから大丈夫と言う心理が国の信用を支えているが、個人だったらとっくに破綻している状況であると推察する。だが、どちらにせよ飽和点を超えたら破綻するだろう。だから、改革だ増税だとやっているのだろうが、既得権益を失いたくない人間達ががんじがらめにしているため、どれも焼け石に水だ。つまり、とことん自分さえ良ければいい連中が国税を使用しているのだから、誰が何をしようとどうにもならないという諦めが私に存在する。この国家破綻を回避するのにはどうしたら良いかという問いに、歴史は戦争か革命かインフレという答えをだしてきた。一番現実的なのがインフレであると私は思っている。つまり、現金をじゃんじゃん印刷してヘリコプターから現金をばらまいて、お金の実質価値を殺し、国の借金を実質0に近づけようという牛丼1杯300万円にする方法だ。これをすれば、確かに国は救われるが、我々が労働で貯めた貯金は紙屑になる。つまり、今まで貯めた労働による価値を無くすことになる。荒唐無稽に感じるかもしれないが・・・・先送りとして現在は増税といった方法で延命行為を行っている。だが、年金も払えないし、借金の金利も払えなくなるような飽和点が来た時に、どうするつもりだろうか?リアルに考えると、もう現金を印刷してばら撒く以外方法を感じない。無論、国際的な円の価値は0になり、国家としてどうなるかは分らないが・・・アルゼンチンなどはどうなっているのだろうか?ただ、日本は米国と違い基軸通貨ではないため、米国のように他国に国債を買わせるような他国への大きな借金はないらしい。だから円の信用が0にはならないかもしれないが・・・・これは分らない。そして、日本は少子高齢化で内需は期待できない。おまけに満たされてしまった人間が多いので、教育も中国・韓国といった国に比べて向上心が足りず、国民として勝ちがたくなっている。どう考えても亡国だ。だが、確かに日本の製造業は優秀だから技術や知識産業でということもあながち頭から否定できない。しかし・・・それを保つために必要な人数がどれくらいだろうか?日本人の皆が皆、特許だ新技術だと言える知識と知恵を持っているはずは無い。これは一部の超優秀な人間に限った話で、一般的な日本人は、別に日本人でなくても可能なことしかできない。しかも、資本主義は合理的なため、労働も当然安いところから集める。そう考えると、その一部の優秀な人は勝ち組みとして上流に君臨できるかもしれないが、多くの日本人は労働力の安い外国に雇用を奪われ、賃金の低下は免れないし、2極化の望まぬほうに振り分けられる可能性は高い。頭脳の優劣に私は人種は関係ないと思うし、教育さえしっかりしていればそれほど差はつかないと思うのだ。だとすると、雇用の流出、つまり産業の空洞化が起きる。既に起きていることなのかもしれないが・・・いずれにせよ、専門的な知識をもっていたり、雇用を創出する側にでもならないかぎり、貧しくなることはあっても豊かになる可能性は非常に低い。上記で紹介した「這い上がれない未来」の受け売りになってしまうが、これは極端であると感じる部分も存在する一方で、私の知りたかったことがかかれていた。それは以前の覇者の現在だ。一例として書かれていたイギリスだが、おそらく米国が植民地であった頃は世界の覇者といえたときもあったのではないだろうか?残念なことに私は世界史に詳しくは無いので、断言できないが・・・だが、今やイギリスが覇者だと思っている人間はいないだろう。現在は米国だと私は思う。だが、歴史は繰り返すと言われているとおり、覇者は必ず変わって来た。となると、いずれは米国も覇者から転落すると私は見ている。そう考えると、次の有力候補は・・・・中国だろうか・・・?と話がずれた。イギリスの話だが、イギリスでもいえたことだが、国全体が豊かになった後、何が起きたかと言えば、これも二極化だそうだ。雇用が流出し、貧しい者と豊かな者の格差が広がった。アメリカから雇用を奪ったのは日本製品だとかつて言われた。同じ事が日本でも起きると思うのだ。中国製品が日本の雇用を奪うと。つまり、言い換えれば、国の豊かさは常に移動していくのではないかということだ。何しろ、現在中国製品がとてつもない安価で日本の市場を抑えている。となると、次は中国の国民全体が豊かになり、かつて豊かだった日本は二極化し、中流だった人の富が別の国の豊かさへと移行する。私はそう考えている。ではそうなったときにどうやって経済力を掴むか?ZAIなどを見ていると、根拠も無いのに日本株が騰がるといっている専門家達が多くて驚いたが・・・結局、株価と言うのは人の心理が決める物であり、先の利益を期待しての物である。で、日本企業の業績が堅調でといっても、それは今の話で未来の話ではない。未来、そのまま堅調さが続くと言う根拠がどこにあるのだろうか?現在の株価はその2年後・3年後を見込んでの株価だ。つまり、今の株価はそれの期待である。だが、今買った株価で利益を上げようと思ったら、2年後・3年後に今から見て4年後・5年後利益がさらに上がるだろうと思える状況でなければキャピタルゲインを得ることは出来ないのではないだろうか?これはいくらなんでも根拠が薄すぎやしないか?もちろん、そのシナリオが現実になる可能性もあるが・・・・どのくらいの確率かも分らない。スロットで凌いでいる者としては打てるだけの根拠が無い台には座らないことが必勝法であると言える。株も同じだと感じることが多い。騰がる確たる根拠は何か?天井のあるスロット台で言うG数のように、事実に基づいた根拠は何だろうか?そう考えた時に、私が出した答えはファンダメンタルズだ。PERとPBRと解散価値から見て割安と言うのは事実に基づいた根拠だ。だから、バリュー投資は根拠がある投資法であると思う。だが、バリュー投資の観点から見れば、現在の日本で買える株はほとんどない。つまり、買い時は逸してしまっていると思うのだ。バリュー株は上昇相場で見つけることはできない。だが、スロットで言えば設定6のようなものだと思うのだ。粘っていれば、いずれ確率が収束するように、株価も正当に評価される。それと同時に、私の観点では現在の日本株の株価はスロットで言うゾーン抜け直後のような気がするのだ。すぐに出る可能性もあるかもしれないが、期待値は高くないといった。だから、私はバリュー投資を根拠とすると決断した。そして、先ほど主張したように富は国を移動する。その2つの解を結びつけると、私は中国でバリュー投資を行い、それが飽和状態になったら次の富が移動するであろう国に予測をつけてバリュー投資を行うという方法をしようと決めた。カントリーリスクを背負いたくないと思っても、結局どこの国もリスクが存在するのだから積極的にカントリーリスクには目をつぶろうと。まだ中国であれば、バリュー株はたくさんある。信頼されていないせいだと思うが、信頼されてからではそんな株存在しなくなるだろう。まだ、材料が足りないからなんともいえないが、私が逆転するために私が出した解は他国へのバリュー投資、そして富が移行するように投資国も移行させる、現在ではそうなった。ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/07
も~ちょっと店長さんも~設定1じゃない散々煽ったイベントでガセ札刺すのはヤメテ~と、某DJの歌のパクリが脳内に浮かんできたが・・・・私は設定5と書かれた札が刺さっている頭上を見上げながら・・・ふぅっと溜め息をつく。どう考えても、私の認識している設定5とは違うのですが・・・・設定5って設定5以上判別の際にチェリーが落ちる台だと思うのですが・・・ちっとも落ちませんよ?というより・・・・どんどんチェリー出現ポイントが落ちていくのですが・・・・これって、設定4以下の挙動じゃないですか?も~、ちょっと店長さん。オール同設定で出ている台にだけガセ札刺すのはヤメテくださいよう。しかも、設定6の札が刺さっている台ですら・・・B24R5って・・・・これは6とは思えないですよ。そりゃ、中にはあるのでしょうけれども・・・・でも6札の2台中2台がそれって、中間設定の噴きとしか思えません。私はメダルを飲まれると、惜しげも無く5の札が刺さったニューパルサーを捨てた。といっても当たり前だ、ちっとも5じゃない。これに投資11Kで530GでB判別落ちずで飲まれて終了かと思うと悲しくなる。本日は、最初に座った台は鬼浜だった。前日設定おそらく4。ガセ札店なのでなんともいえないが、4か6の札が刺さっていたのだろう。そうしないと、この店ではあんなに稼動があるはずが無い。で、当日宵越し500G付近まで回っていたので着席。投資4KでRT解除BそのままB1R1放出で128G抜けヤメ。この時点では13K勝っていたのだが・・・・ガセ設定5のニューパルサーにきっちり殺られました。よって・・・本日総投資15K本日総回収17・5K+2・5Kまた、いらんことをして勝ちを目減りさせてしまった・・・ガセ札は嫌いだ・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/06
を手に入れた気がする。傲慢なことなのかもしれないが・・・博打だけで収入を得る生活を始めてからもうそろそろ1年になる。人間、嫌いではないことで、それなりに努力すれば何とかなるものだと改めて再認識した。しかし・・・この私がまさか、毎日をギャンブルで過ごすような日が来るとは思っていなかった。というよりも・・・・年間収支で大幅+になることなど想像もつかなかった。大幅+なのだが・・・手元には全然持ち金が無く、また明日も勝たないと楽になれないという、これはこれでルームランナーから降りることができていない。さらにいえば、そういうときに限って負けたりする。最近、本当によく思うのが、博打って理屈ではないなということだ。もちろん、私は十分に論理的なつもりだったのだが・・・・だがそれだけじゃ足りないと痛感させられた。そもそも、確率で言ったら、I氏の馬券も相当薄い確率だ。それで生き残って500万円もの金を2度も握っているのだから・・・予想がいいのかもしれないが、競馬を何年もやっていると思い知る。いくらいい予想をしたと思っても、3連続的中などが非常に難しいことを。I氏はそれに近いことをほぼ1点・2点でやっているのだ。それまでの8年間1度もまともに当らなかった男が・・・・ただの確率の傾斜とは思えない。そのため、最近どんな賭博をしていても、流れとツキがその時点で自分にあるか否かを基準としてしまう。流れがあれば当然勝てるし、なければ被害を小さくできる。それを試す台は根拠のある台だけにしているのだ。何しろ無根拠でツキがないことを思い知らされたら・・・・大火傷を負うこと間違いない。そんな私は、今日も日銭を求めて、ホールに向かった。着くと、すぐにインスピレーションが沸いた台があった。それが巨人3でB後600Gハマリ。天井まで1300Gとは言え・・・・振り分けを見る限り、そこを刺す可能性は少ないし、600からなら勝負になるだろう。で打つこと7K777GでRT解除BそのままB3R1192G抜けでヤメ。その時、少し不可解なことがあった。B中に、ナビ無しでベルが外れたのだが・・・・特訓か何かの特典はないのだろうか?もしかしたら、チェリーの取りこぼしなのかもしれないが、スイカではないと思う。とにかくやめて+域にはなった。ところが・・・・計算すると+16K月末の引き落としとしばらくの生活費を考えると、もう少し欲しい。そう思い、店移動。すると・・・・違う店で、前日高設定のめんそーれで当日ノボナ640Gハマリを見つけた。これは・・・・かなりおいしい。理由は、まず設定変更すれば87・5%の確率で640Gまでにでる。それで出ていないと言うことは、前日の高設定据え置きの可能性が87・5%ということだ。引かなきゃならない確率だと私は思う。変更だとしても897Gまでの256G間に振り分けられる確率は全体の約7%。12・5のうちの7%だ。60%くらいで放出と考えられる。据え置きであれば・・・・天井+高設定が期待できて悪くない。私は打つことにした。そして・・・・投資11Kで935GでR・・・・・このG数の解除は一体なんだろうか・・・?しかもRって・・・・追い金1K88GでR32GでB320G飲まれてヤメ。酷い展開だった。B2連すればトントン以上なのに・・・・B1R2とは・・・・R1よりはましだが・・・・私はこの時点で流れがないことを確信した。そのため帰宅。本日総投資19K本日総回収24K+5Kその後、よせばいいのに雀荘へ。案の定流れが無く、2回連続とび。ここでラス引いたら帰ろうと思い、打つこと酷い配牌ラッシュ。流れの無さを確信し、上がりに向かわない鳴きなどをいれることで少し盛り返す。結果・・・・6ハンチャン勝負して・・・・トップ2回・2着1回・飛び3回-10K。明日はツクかな・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/06
ちょっと博打とは離れるが・・・私はかなり読書に重きを置いている。理由は、自分より年長者で多くの経験を得た人間が真理だと学んだ経験を安価で学べるから。以前に、これも受け売りなのだが、書籍代が高価だと感じたら勝てないという趣旨の内容を読んだことがある。そうかもしれないなと感心したのだが・・・・浅い自分の経験と、書籍の中から共通するあるひとつの認識を私は見つけた。それは・・・・結局、なんらかの方法で他人が成功とも思えるような結果を出している人間は運があり、且つどこかで勝つか負けるかの大勝負をしており、運があるから、その勝負に勝っているのだ。私は以前に、人間の生死について自己流の仮説を立てたことがある。それは・・・・時間と言うものの最小単元で行われる死亡抽選が存在し、その抽選に的中すると、死亡するといった仮説だ。そして、これは二十歳程度をピークとしてその死亡抽選の的中確率は年齢に比例して高くなる。その前まではそのピークに向かって的中確率が下がる。そんな妄想じみたことを考えたことがあるのだが・・・最近は幸運信仰とも言えるほど、運のある者が勝ち、運が実力だと思えてしまう。そう、少なくとも普段私が読む書籍は幸運と言う抽象的で曖昧な存在が非常に重要であり、それを手にするための手段に近いことがかかれているような気がするのだ。さて・・・そんなわけで、私に運の存在を痛感させた別の部屋の本棚を撮影しようと思ってみたのだが・・・手がぶれるし、うまくとれないのでやめた。しかし・・・なんとなく、私の読んだ書籍を紹介したくなった。もし・・・興味があれば、読んでもらえればと思う。退屈はしないのではないだろうか?まず、小説であれば、私は大体作家で買う。本棚を飾るのは・・・・森博嗣綾辻行人藤原伊織貴志佑介星新一などの作家だ。綾辻行人の「十角館の殺人」は読んでいて背筋に鳥肌が立ったくらいのめりこんだ。「殺人鬼」は描写は不気味だったが、それでもこの作家の文章の天才性を感じさせられた。森博嗣の「今はもうない」はノスタルジックな終わり方が、私は好きだった。貴志佑介の「黒い家」は人の心理の描写がうまく、かなり恐怖を感じた。藤原伊織の「雪が降る」などもかなり面白い。あとは・・・日常にスリルを求めてしまうため、私はよく角川ホラー文庫を購入する。確かアナザヘブンを書いた作家の「コールドスリープ」も非常に楽しんだ記憶がある。北方謙三の「三国志」も嫌いではないが、最近は司馬遼太郎の戦国物の人間についての考察に非常に面白味を感じる。司馬遼太郎の人間に対する観察は、かなりよい学習になる気がする。さて・・・小説は上記のとおりだが・・・・私に運の存在を痛感させたのは、やはり啓発書の類となる。この手の類は、信じるか信じないかだ。だが、私が思うに、結果を出している人間が共通して主張していることなら、信じるに値するのではないか?ということだ。非科学的だと一笑で片付けるのは簡単だが・・・その非科学的だと言う人物で、本を書いた人ほど結果を出している人を実は私は見たことが無い。中にはいるのであろうが・・・・ただそれ以上に、運という根拠の薄い抽象的で曖昧なものによって結果を出すことができたと主張する本の著者は少なくないのだ。結果を出した人間が、土壌も違うのに同じ内容の事を言えば・・・・それは真理であると私は信じることにしている。さて、その中で私が面白いと思った上、私の本棚を飾る本を紹介してみようと思う。著名な本も多いので、目新しくはないかもしれないが・・・・「思考は現実化する」ナポレオンヒル「ユダヤ大富豪の教え」本田健「7つの習慣」スティーブンRコヴィー「成功の9つのステップ」ジェームススキナー「告白」神田昌典「バカ売れの法則」原崎裕三「バビロンの大富豪」ジョージSクレイソン「お金持ちになれる黄金の羽の拾い方」橘玲「金持ち父さん貧乏父さん」ロバートキヨサキ他にも桜井章一の無敗の手順やライフプランなどの本、株の本とか、あとは対人に関する本、営業本、クレーム処理本等をかなり読んだ。他にも齋藤一人や段取りの本、質問力の本、魅力に関する本、経営者の本(折口雅博・林文子・西川清・松下幸之助・竹中重治等)、マーフィー関係。その結果・・・頓に思うが、やはり幸運が一番重要であり・・・・それを得るためには自分以外の他者に金と思考を使い、他者の目に見えないような応援や得たり、他者を幸にしたり、役に立つことをしたといった倫理的な何かと、ただ、ただ諦めずに愚直なまでに繰り返しつづけることが幸運をもたらせるような気がするようになった。そして、幸運は続くものであり、幸運のあるものに乗ることが自分にツキをもたらせる。博打をやっていると、特にツキというものに触れる機会が多く、勢いや幸運の存在を否が応でも信じたくなる。実際に、不運な人間と幸運な人間が存在するし、その差は人格などから見ても歴然としている気がするのだ。やはり、運のある人間は、結果が恵まれていることもあり、明るい。そして、まず疑いから入るのではなく信から入る。騙されると言う不運な目にあったことがかなり少ないからだろう。だからますます他人が幸運をもってくる。それでいて、痛い目にあったことがないことが自信をもたらせる。その自信が頼もしいという印象を周囲に与え、プラスのスパイラルが出来上がる。それが結果的に、他人がその人にとってうまくいくように勝手に行動してくれるので幸運になりやすい。逆に、人から慕われていないと、どこかで他人がちょっとした悪意を持って行動する。それが積み重なり、なんらかの不運として本人に起きる。結局、運が実力だと思うのは、こういうことを目にする機会が多かったからだ。運を養うためにはどうしても他者に対する行動が物を言うようになると思うのだ。そんなことを経験と書籍から感じた。だから、私は極力機会があれば書籍を読んだ方がいいと思っているのだが・・・私自身が納得できるほどは読めていない。もし、お時間があれば、ご紹介した書を読んでみてはいかがかと思います。私自身は面白いと思いながら読めましたので。さて・・・これから博打に行くとします。今日は・・・勝てるでしょうか・・・・?ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/05
そう、可能性が存在しないことほどの恐怖はない。可能性がないことほどの絶望と言うのは世の中に存在しないのではないか?そんな気すらする。何しろ、可能性が0ということは何をしようとどうにもならないという完全な否定だからだ。だから・・・私は1分でも1秒でも可能性を信じていたいのだ。それに・・・・ヒリツキってその可能性を追っている瞬間が一番燃えるときなんじゃないかと思う。どちらに振れるかは分らない。どちらに振れるかは分らないのだが・・・その僅かな差でとんでもなく大きな差をもった結果が起きる。だから、その偶然に選ばれた瞬間が限りなく心地がいいのだ。その時点における特別であることの証明なのだから。しかし・・・可能性が0というのは哀しいくらいヒリツケない。限りなく薄い可能性も同様だ。一番ヒリツケるのは、5分5分の可能性。フィフティフィフティが一番ヒリツク。だから、実は私は吉宗のビッグ中は常に姫か吉宗ビッグだ。もちろん・・・吉宗ビッグ中は千両箱を担いでも絶対に7は狙わない。もし・・・・狙って外れつづけたら・・・・可能性の否定を否定することが出来ない。姫ビッグであれば・・・・最後まで可能性の存在を信じつづけることができる。爺ビッグであれば、鳴れば至上の幸福だが、ならなかったらどうだろうか?鳴らない状態でのJACゲーム消化は本当に悲しくなる。そんなことを思いながら・・・今日も吉宗を打ってきた。本来なら、あまり打つつもりは無かったのだが・・・ふらっとホールを覗くと・・・・B7R3の吉宗が1000Gで放置されている。うまく行けば1300付近ででるだろう・・・失敗しても30K以内にはいけるだろう。その際は一度でも鳴れば、トントンだし、その前に出れば鳴ればプラス。ちょっと厳しい気もしたが、私は吸い寄せられるようにその台を打つことにした。そして投資24K1700Gで鷹狩・・・嫌な予感がしたが、ゾーン中だしと思いながら打つとかろうじてB放出。そして190GでB100G以内にR×2100GでB193G抜けでヤメ。感覚からは奇数設定だった。にしても・・・Rが一度でもBだったら・・・と思わずにはいられない。何しろ・・・・回収が24Kだったからだ。ジュース一本分の勝利。折角リスクを背負ったのに・・・・鷹狩で放出と言う幸運にも見舞われたのに・・・・プラマイ0。悲しい・・・・本日総投資24K本日総回収24Kとジュース±0う~ん・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/04
それにしても、再度痛感した。世の中の結果を出している人間というのは、やはり信じられない神通力のようなツキを持っているのだなと。恐らく、それまでの積み重ねが幸運を呼ぶ生き方をすることに繋がったのだと思うが・・・私は普段、ネット証券で売買しているので、利益とかの数字はデジタルでしかなく、実感はまったくないのだが・・・・昨年度、muraさんから教えていただいたペトロチャイナの油田発見の話、本日発表されていて、すでに株価に反映され始めていた。しかも先物の原油価格も上がっており、幸先は非常にいい。これも一重にウォーレンバフェットという結果を出しつづけてきた人間の持つ神通力なんじゃないかとすら思う。正直、勝っている人間に乗ることがこれほど楽な結果をもたらせるとは知らなかった。私は去年の10月20日にペトロチャイナを買い戻したのだが・・・現在1月4日で3ヶ月未満なのに・・・当時より10%以上値を上げている。数字で言えば300K。私が仕事をしている状態で300K貯めるのはどれほど大変だろうか?営業と言う職をしていたときは、毎日他の職種よりコストがかかるし、月間の収入は200Kすれすれだった。月30Kを貯めるのさえ、大変だった。それが、3ヶ月で300K・・・・勝ち馬に乗るというのは本当に大事なんだと確信した。それにしても・・・・本当に私の周りでも株式デビューをすると宣言する人が増えてきた。これは・・・これからそうしようと思っている方には本当に申し訳ないが・・・天井が近づいているということなのではないかという気がしてならない。そう、皆が大丈夫だと思い始めたときだ。失う覚悟はできているのだろうか?私は中国株に関しては0になるリスクを覚悟している。そうしなきゃ、私は絶対に適者生存のこの世の中で適者になれないと思っているから。だが、儲かるだろうと思い、失う覚悟が無いのなら危険だと感じてしまう。今日も、書店に行ったのだが・・・株に関する書籍が店頭の一番目に付く場所に置かれていた。それだけ、株に注目する人が増えてきたと言うことなのだろう。私はそろそろ日本株を処分して中国株にシフトする。そして、中国株が再び大きく注目されて、割高になった時に・・・日本株が下がっていたら、そこで再度買おうと思うのだ。景気は国によって違うのだから、二国間を行き来するのは案外いい戦略かもしれないと思っている。今は中国株より、日本株が騒がれているから、仕込むのなら今のうちだと言う気がしてならない。だが・・・当然に、0になるリスクを背負う覚悟は必要だ。ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/04
I氏との麻雀勝負から一夜明けた。1月2日分の更新をみていただければ、偉大な男I氏のすばらしい台詞に酔いしれることができる。いや・・・一夜明けたというよりも・・・・本日12時ごろに倒れるように眠り込んで目が覚めたら、17時だった。スロットの年間収支が約2100Kだったのにもかかわらず、私の財布は相変わらず軽い。絶対に・・・・毎晩のように飲み歩いている所為だな・・・そんなことを思いながら、時期的に辛いとはいえ、この時期はホールも競争が激しくなった所為かオール1祭でもないのでホールに向かうことにする。体感としては1、OR6祭で抜く客からとことん抜いて、僅かな勝利者に返すというやり方をしているらしい。私はのろのろと起きだすとホールへと出かけた。それにしても、肩の重さや眼精疲労がたまらない。それはそうかもしれない。12月30日の晩から無理なことしかしていない。12月31日に徹夜でスロットを打ちに行き・・・・その日は自宅で年を越したものの・・・1月1日は私的な新年会で19時から2日の9時前まで騒いだ。そして、そのままスロットへ行き、仮眠を取るとそのまま徹夜で麻雀。2日の16時くらいから集まった人数で3日の午前10時過ぎまで麻雀。そして帰ってきて布団に倒れこんだのが5時間ほど前。身体が悲鳴を上げつづけている。しかし・・・・私は昨年末と新年に予定されていたイベントの費用をどうにか捻出して、今月末の50Kの引き落としに備えて30Kほどしかなかった。もちろん、退路の500円玉貯金は存在するが・・・これは本当の退路、極力追い詰められたくない。年始は厳しいと言われているが・・・・その前に手元に月末の引き落としに備えたお金が無いこと自体が恐怖だ。可能性の探索くらいする必要がある。そうして、ふらふらとする頭をどうにか転倒せぬようにバランスを取りながらホールへと向かう。そして・・・ホールに着くと、私は中を徘徊した。正直・・・様々な疲労がデータを見ることさえ拒否させる。本当に気だるい。なんだか、ノンストレスな生き方をしているにもかかわらず・・・・会社員時代に感じていたザラついた気分に襲われる。非常にざらざらするのだ。なんというのか、その・・・・何もかもが気に食わない状態である。別に目の前に不愉快な事象もなにも起きていない、にもかかわらず、目にする物すべてが厭わしく、イライラするのだ。このザラついた感情は自分を殺すと分っているのだが、なかなかコントロールできない。そしてザラつきを表にださないように必死になっている自分にすらざらつく。疲労だな、私は即座に感じた。そう会社員時代もこのざらつきをしょっちゅう感じていた。5分でもいいから睡眠を取るとすっきりするのだが・・・なんて悪戦苦闘をしていると一台の台に目が釘付けとなった。それは・・・・吉宗だ。設定4・5・6の札が刺さっているのだが・・・・現在B1R2で600Gそして・・・前回のツブが・・・□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□3連900以上・・・・なかなか強烈なデーターだ。4・5・6が刺さっていなかったら間違いなく打たないだろう。にしても現在600G。次のBまでは勝負してもいいのではないだろうか?ただ・・・965Gまでにでないとかなり厳しい。私は以前に迷っている間に台を取られたことがあり、まずは取ってから悩むことにした。正直、疲労が極度であまり打ちたくない。だが、条件はそれほど悪いとは思えない。だったら・・・・そう思い、打つことにした。そこで・・・・信じられないことが起きた。投資1Kで、謎解除。いきなりリプレイダブルナビが外れたのだ。推測では、前任者が純外れを引いて32G回さなかったのではないだろうか?もしくは私がチャンス目解除を引いたのかもしれないが、私は吉宗のチャンス目を知らないのでなんともいえない。だが、1KでBを引いた。とんでもなく幸先がいい。そして、そのまま・・・・天国モードに入り・・・B8R1放出。そして、193G抜けたが、もう一度と思って打つこと210GでBこれもそのまま天国モードに入り、B6連。トータル一撃でB14連R1の15連チャン。7600枚放出した。そして193G抜けでヤメ。どうしてしまったのだろう・・・・いい事をした覚えは無いが、とんでもない幸運に年明けから見舞われた。この幸運が続くことを願いたい。本日・・・投資1K回収153K+152K幸先が良すぎて怖くなる・・・ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/03
I氏の歴史二日酔いを抱える思い頭を揺らしながら・・・・私は、I氏を迎えに出かけた。元旦から一晩騒ぎつづけた所為で、アルコールが抜けきれない体が重くて仕方がない。しかも・・・朝一に飲んだままスロットなどを打ちに行ってしまったのだから手に負えない。2枚だけメダルが入った夕方背景のアラジンを2台並んで、チームHで打つ。双方共に投資10K。単チェも連チェもよく出るが、お話にならないので心が折れてヤメ。私はエヴァを打ち、投資1Kの回転数が60を超えたので高設定だと思い打つこと、3KでB。そのままB2R1で、高設定を確信していたけれども、250Gで心が折れてヤメ。-5Kくらい。そして、少しだけ仮眠を取り、戦場へ。I氏との麻雀、あれだけヒリツキを提供してくれた漢との麻雀だ。ヒリツかないわけがない。しかも・・・場所を考えてもアウトローな場所だ。どこに行ったかと問われれば・・・・私がとある縁で懇意にしていただくようになった齢約70歳の老人宅に先日運び入れた自動麻雀卓で勝負。いきなり、私自身も行った事もない他人の家で、4~6名の私以外は全員が全員、お互い知り合い同士ではない人間が徹夜で麻雀をするのだ。アウトローとしか言いようがない。そんな中、勝負をしていると・・・・I氏がすごい事を言った。私はこの男はそうは超えられないと思ったのだが・・・まず、I氏は年間の外れ馬券だけで、手元に1500万円分あったそうである。的中馬券や、外れて捨てた馬券をあわせれば・・・・3000万円越えしているかもしれない。しかも・・・大きな勝負を予告せずに、買っていた分で、実は・・・・I氏はマイルCSのとき、そうあの3連単1点50万円勝負の時・・・560万円分、馬券で当てたお金を持っていたそうなのだ。つまり・・・秋華賞の破滅から菊花賞での復活、そこからマイルCSまでに、菊花賞で当てた馬券を560万円にしていたのだ。信じがたい話しだが・・・・彼はホラを吹く必要はないし・・・・事実、他人に真似できないことをしている。だから、事実なのだと私は思う。一度はそのマイルCSで、馬券で1億円に手をかけたのではあるが・・・・そして、有馬記念の日・・・・I氏は1Rに30万円、2Rに30万円張った。そして・・・・3~5Rは流れがないと思い、見をし・・・・・6Rで30万張って破滅。そのため、有馬記念は買えなかったらしい。そして、30万円のI氏の言を借りれば、はした金の馬券はその場に放られた。そのI氏から外れ馬券を頂戴したのだが・・・・I氏は「こんなのただのゴミだよ。」といった。実際に、これから先I氏がこれを持たずにその勝負の話をしたら・・・ほら吹きだと思われる可能性だってある。自分が濃厚な時を過ごした証拠をあっさり捨て去る事のできる思い切り・・・私にはないものだ。そして・・・・I氏は我々を感心させられることを2つ言った。1つ目は、こんな勝負をして億の金に手をかけた男が・・・・勤労は尊い事であり、働かなきゃ駄目だということ。さらに言えば、こんな勝負をしているけれども自分は働くことが好きなんだと言い切ったこと。これに感心した。本当に、I氏は金が欲しいのでもなく、その金の持つ価値を求めているのでもない。純粋に、一瞬のヒリツキを極限までに高めて、これ以上ない濃厚なトキを過ごしたいだけなのだ。まさか、こんな勝負をする普通とは言い難い人物から勤労の尊さと歓びを説かれるとは思わなかった。I氏の言葉には、普通の労働者にはない重みを感じた。理由は捨てられるからだ、金を。私が知る限り、大体の労働者は勤労の喜びだの尊さだのを述べるが、その実、行動は言動に一致していないことが多い。金じゃないといいながら、金に手を伸ばすのだ。そう、捨てられる覚悟を持たなきゃ、あんな馬券は絶対に買えない。だから、言葉に真実味があるのだ。本当に金の多寡というのはI氏にとって、額面で見るものではなく、自分の懐を分母とした分数で見るものなんだ。どのくらいの%を張ったか?数字でしかないんだ。決して、それ以上の意味を持つものではない。以前にI氏が言った言葉が脳裏を過ぎる。「金なんか働いていれば入ってくるからいいんだ。」私はこう言える人間にはなれないだろう。私は金に意味を求めすぎる。そして・・・もう一つ、I氏が偉大さを見せた言葉の一つが・・・・諦めなければいつか当る。そう、本当にうまくいくまで買いつづければ当ると信じきれているのだ。これは私も真理だと思うが・・・・その保証のないことを信じつづけることがどれだけの人間にできるだろうか?保証がないことを信じつづけることほど難しいことってないのではないだろうか?大体の人間が疑う。本当に継続をすることで報われるか否かを。一度疑ってしまうと・・・・もう、信じられなくなる。今、やっていることは無駄なのかもしれない・・・永遠に報われないのかもしれない。だが、I氏は確かに継続している。勝負はI氏が高校3年生の頃から続いているのだ。そう、言い換えればI氏はいつか絶対に当ると信じながら9年間。9年間もの間、いつかは当ると信じながら有り金を全部張ってはすべて失うという生き方を継続してきたのだ。そして、これまでの8年間はずっと、失いつづけた。それでも、いつか当ると信じつづけて、今年になって予兆を見せたのが、I氏なのだ。普通の人間だったら、8年間否定されつづけてきたら、諦める。といようより、したり顔で言うだろう。やはり、ギャンブルなんか勝てないと。だが、私にはI氏に可能性を感じて仕方がない。保証のないことを信じつづけて8年間も否定されつづけてきたら・・・・皆さんはそれでも信じることができるだろうか?信じ続けることというのは本当に難しい。I氏はのたまった。500万円までなら無理じゃないと。実際に2回、500万円と言う金を作り出している。いつの日か億の金を掴む日がくるんじゃないだろうか?ヒシミラクルおじさんのように・・・私はヒシミラクルおじさんはI氏と同じタイプの人間なのではないかと思うのだ。何十年も継続した、だから勝ったという。そんなI氏だが、麻雀ではボロボロだった。しかも・・・・負け分に持ち金が足りていなかった。なので、I氏の言う出世払いに乗ってもいいと思いながらも、PATの画像で最高のヒリツキと引き換えにすることを要求したのだが・・・・I氏は事前に画像を送ってくれるだろうか・・・?というよりもローズステークスのようなヒリツキを与えてくれるなら、本当に映画料金以上の金を払っても惜しくはない。ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/02
タイトルの文字、読めるだろうか?私は読めなかった。病葉は「わくらば」と読むらしい。丁度、最近タイトルどおりの小説を読んだ。自伝小説の一つで、麻雀を生業にしてきた人物の小説である。麻雀に関する書籍もかなり読んできたが・・・・麻雀の世界で実際に博打として食っている実学的な内容では、最終的には確率よりも運であるとこの小説でも、書かれていた。桜井章一氏も天運と地運といった言葉を使うし、今は亡き阿佐田哲也氏も博打は運をやり取りするゲームだと言っていた。スロットに関しても私も確率だけじゃ足りないと思うことが多い。あまり、いないだろうが、仲間内で「ちんちろりん」や「BJ」、「ポーカー」などをやってみると分るが、手のつけられない状態になる人がいる。確率の偏りの一言で片付けてしまうこともできるが、なんだかそうでもない。私が、確率を考える時に、引き合いに出すのが宝くじの的中確率だ。私の記憶が正しければ、10枚連番で購入した時に、1等の当選確率は100万分の1だったと記憶している。かなり薄い確率だ。だから当らない。当然と言ってしまえば、当然だが・・・・麻雀やちんちろりんといった種目をやっていると、しばしばこの確率を上回るほど薄い確率なんじゃないかと思うことを目にする。宝くじの的中は体感したことがないが、日常では100万分の1以下なんじゃないかと思えることを体験することがあるのだ。まあ、すべての種目の要素を考えて確率をはじき出すこと自体不可能なので、100万分の1を上回るか下回るかは分らないが・・・・それに・・・博打だけじゃない。啓発書の類に実際に経営者などとしてビジネスで勝っている人間もいるのだが・・・齋藤一人氏の本でも思うのだが、ツイている状態が勝利の最短距離であると。ナポレオンヒルにしても、確率という言葉が出てこない。不思議な望むほうへの傾斜、つまり、信じがたい幸運な偶然が望みをかなえる。思うのが・・・確率は土台だと。5分5分である状態から、6分4分、7分3分にするための土台なのではないか?だから、確かに確率に殉じることでも、最終的に見れば、負けている方にはならない。だが・・・8分2分、9分1分にするためには・・・・確率+運が必要なんじゃないだろうか?運はーから+まであるが、αの要素なのではないだろうか?つまり、6分4分になる確率で6分側にいたと仮定して・・・目に見えない運という要素がー1分ぶんであったら・・・・五分五分になってしまい、-2分ぶんであったら、確率的には6割勝てるはずなのに状態としては4割しか勝てない状態になる。逆に、6分4分の確率で運が+1~2分ぶんの状態であれば、勝率もそうなる。そんなことを思わされた。何しろ・・・・私の実体験上、友人を見た際に、ここぞの5割や4割、3割を絶対に望む方向に引く人物がいる反面、ここぞと言う時の5割~7割の確率を取りこぼす人間がいる。どうでもいい時を含めれば、確率どおりの収束するのかもしれないが・・・どう考えても、局地戦で連勝しても決戦で負けたら話にならない。となると・・・・スロットでもついている状態を確認できているときに高設定を打つこと、あるいは低投資で連荘のチャンスを得られる台を打つこと、これが高勝率に結びつくのではないだろうか?では、どうすれば、ついているか否かを判別できるか?やはり、それは自分に起きた結果から解釈するしかない。大事な時の2分の1を引けたか否か?もし、自分がツイていると仮定した時に、現実に自分に起きた結果が、自分のツイている状態に合致するか否か。それが流れなのではないだろうか?そう、私も高設定を捨てる時は、高設定でツイていたら、ここは引かなきゃならないと思うところで引けなかった時だ。大体、その後、私の後に座る人は痛い目に合っているように見えるのだが・・・自分にツキがあるかどうかが分らない状態はまだいいと思うのだが、ツキがないと感づいた時に、さっと帰ることが次回のツキを呼ぶのかもしれない。確率と運というのは、相反する物ではないと感じる。共存しており、お互いに影響を与え合っているのではないだろうか?だが、最終的には私は運の力の方が結果に大きな影響をもたらせる気がしてならない。今年はツイている年であることを願って止まない。あっ遅れながらも・・・みなさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。あっ、1月の3日まで帰宅しない予定なので、更新は3日以降にまとめてとなります。ブログランキングN島の真面目更新のHP:Nアイランド
2006/01/01
全36件 (36件中 1-36件目)
1
![]()

