10日ほど前の話なんだけど
次女が学校から帰ってきて
「も~聞いてよ~」といった話
学校で次女の机の上に手紙があったんだって
それには「放課後○○先生(国語の先生)のところに来るように」
と書かれていたらしい
次女は焦った
なんだろうなんだろうなんだろうと・・・
呼び出しなんてされたことないから
どうしようどうしようって言ってたら
友達がきっとあれだこれだと言ってくるから
余計不安になって食いしん坊なのに
給食ものどを通らなかったって・・・
ビビりすぎだろ!
思い当たる節がありすぎて不安だったらしい
そして先生のところへ・・・
恐る恐る「失礼します」と部屋に入ったら
先生大爆笑してたらしい
「そんなに怖がらないでよ~」と
担任も大爆笑
「○○(次女)が悪いことするわけないじゃん!」だって
担任は次女が焦ってる様子が面白くて
あえて内容を言わなかったらしい
用事は文集の表紙を描いてくれないかという依頼でした
はーっはっはっはっはっはっは
笑える
ビビりすぎて断れずやりますと言ったらしいけど
帰ってきてから
「表紙なんてできない」と落ち込み
次の日からは学校行きたくないとか
デザイン考えたの?って聞くと
その話はしないで!!!とかいうし
責任のあることをやるのは不安なのはわかる
でもいつも避けて通ってるから
今回先生がうちの子に依頼してくれて嬉しい
どちらかというと芸術的なことが得意な次女を
ちゃんと見てくれているのかなと思う
やり遂げて自信になってくれればいいな
結局この三連休ずっと暇だったのに
昨日の夜やっと書き始めた
まぁいつもの通り
ギリギリまでやらないのね
それはいいけどさ、
私まで付き合わされるからさ、
結局昨日寝たのは夜中の2時
朝5時半に起きるのにばかたれ
でもなかなか素敵に出来たと思うよ!
長女も2時くらいまで部屋で勉強してたらしい
きっと今頃学校で寝てるだろうzzzz