日記のようなもの

日記のようなもの

PR

プロフィール

ゆすもも1019

ゆすもも1019

カレンダー

2012.08.16
XML
カテゴリ: 家族

楽しかったオリンピックも終わってしまいました。

最後の最後に金メダルとれてすっきり終わったね。

個人的にはボクシングミドル級の村田選手!

最高にいい男です!

奥さん奇麗ですごいテレビに出まくってたけど

めっちゃいい旦那って感じで子供とお風呂入ってるところも

テレビでやってたけどいいパパって感じで

やっぱりなんていうか硬派な感じがいいんだよね~。

絶対ファン増えたと思う。

ところでこの前パソコンやりながら何気なく

前歯を触ってたら何かがポロって落ちたの。

白いかけら・・・。

舌で触ると歯がザラザラしててなんかおかしいと思って

鏡を見たらなんと下の前歯が欠けてた・・・。

びっくりして近くのショッピングモールの歯医者に駆け込んだら

虫歯とかじゃなくて自然にとれたんだって。

私は歯並びが悪くてかみ合わせが悪く歯ぎしりがすごいかららしい。

奥歯もところどころ欠けてるって。

あ~あ。

でも虫歯じゃないってわかったからよかったけど

ついでに歯石も取ってもらったの。

でもすっごい雑でしかも血だらけのまま帰された。

座席は穴空いてるし機械の周りはいろんなものが

飛び散ってて汚いしなにより器具がおいてある

銀色のトレーが鬼汚かった。。。

鳥肌が立った。

来週は上の歯の歯石をとりましょうって言われて

予約したけどばっくれちゃった。

病院が汚いって致命的でしょう。

よくつぶれないよ。

二度と行かないね。

そんで昨日の夜のこと!

次女がトイレから出てきて

「ママ~大変!」

っていうからまたすごい形のうんこが出たとか

くだらないことだろうと思ってたら

なんとトイレの水が流れない・・・。

後ろのタンクを開けてみたらへんなところから

水がシューシューでている・・・。

すっごい待ってれば水はたまるんだけど

本来出てはいけないところから出ている。

2階のトイレで確認するとやっぱり出なきゃいけない

ところから出ていない。

いったん止水栓を閉めてみて開けたらなんと

普通に給水した!

でも流すとまたシューシュー。

もう夜遅かったので朝起きてからネットで調べたらすぐ出てきた。

便利な世の中よね~。 

修理に頼むと5千~1万円近くかかるらしい。

でも自分で部品を取り換えれば700円弱。 

たぶん調べたところによるとダイヤフラムという部品。

トイレの水が出ないトラブルのほとんどがこの部品の消耗らしい。 

ホームセンターでは売ってないらしいのでネットで注文。

しかし!16日までお盆休みのお店ばかり。

お店が営業中でもメーカーが休みだから結局同じ。

まぁ止水してまた開けてってやれば水はたまるので

毎回流した後はドライバーで止水して開けてを繰り返して

なんとか発送までしのぎます。

2階のトイレもあるしね。

こういう時に限って旦那は出張中だし。

も~。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.16 13:14:52
コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: