全18件 (18件中 1-18件目)
1
きゅぴりんが4つんばになってフガフガしてる時の顔があまりにも可愛いいもんだから私はよく下から覗き込んでしまいますするときゅぴりんはニタ~として私の鼻や口をもぎとろうとしてくるのです「へっ!」「へへっ!」「ハハッ!」と人を小馬鹿にしたような笑い方をして私の鼻に指をつっこんでみたり 爪を立ててひっかいたりそれはそれは好き放題にやってくれます・・・私の苦痛に歪んだ顔をみて鼻で笑うきゅぴりん・・・あなたはドSですか!!?そして きゅぴりんが喜んでくれるなら とその痛みに もがき耐える私はドMですか!!?たまに強烈な頭突きもいただくこともありますそれでも下からのぞくことがやめられない私・・・(マゾなのか?)
2006年09月29日
張り切って夏に買ったユニクロの秋の部屋着80センチ でかすぎた(ΘoΘ;) すそを10センチ折って着せます...((((((^_^;) 来年の秋にはぴったりかな?(^-^) 以前着てた春物の服がまだきれるのはちょっとうれしいです/(.^.)\ 昨日から整体に通いだしました ちょっと痛みが和らいで楽になりましたよ~(*'-^)-☆
2006年09月28日
心配をおかけして申し訳ありません暖かいコメントを下さった皆様 本当にありがとうございます昨日病院にいってきましたレントゲン写真の結果、腰の骨は異常はなく シップを貼って様子みて~それでもまだ変な痛みがある場合はMRIをして神経をみてみようとのことでした・・・シップを貼ってもらって終わり出産後 はじめは 腰がとにかくだるくてだるくて仕方ありませんでした朝起きるのも 気合を入れないとおきれない状態でしたがそのダルさは 朝起きるときが一番辛くて 活動していると徐々になくなっていくのでそこまで気にとめていませんでした一言で表すと 腰だりぃなぁ・・・それからしばらくしてダルさが傷みに変わってきましたその痛みも体を曲げたりすると痛いけど我慢できる程度かなぁ 横向きに寝ると朝 起きれないぐらい腰が痛かったけどw一言で表すと アイタタタタ 腰痛いなぁ~・・・そして先週の土曜日になってベッドからでれない~~~!!腰が痛すぎる!!!腰を前にも後ろにも曲げることができない自分の上半身の重さだけで腰が痛い(´Д⊂一言で表すと ヒィィィイ 痛いよーーーー!!これヤバイって!('A`;) (一言じゃないけど)土日月とほとんどをベッドの上で生活をしていましたほんと~にシップだけで直るだろうか(´Д⊂ 不安でたまりません腰痛対策として 机と椅子を買いました!今までは床に座ったままパソコンをいじっていました椅子の方がまだ いい姿勢を保てるかなぁ~と思いまして。今度の土 日で大規模な部屋の模様替えをしたいと思いますあと授乳姿勢も気をつけないと・・・私 初心を忘れておりました最近の私の授乳姿勢は あぐらをかいて その上にクッションをのせてきゅぴりんを横にして 自分のおっぱいを近づけてあげていました確か 母親学級でおっぱいのあげかたを教えてもらったときに自分が赤ちゃんに近づくんじゃなくて 赤ちゃんを自分に近づけなさいそうしないと腰に負担がかかりますよ っていってたっけな・・・そんなことすっかり忘れてたよ・・・その姿勢でおっぱいをあげながらパソコンをいじったり 本を読んでたりしてた私・・・この腰の痛みは自業自得ですねしばらくは腰にやさしい生活を送ろうと思います皆様も腰痛には気をつけてくださいね柔軟とか適度な運動ってしたほうがいいのかな?してもいいのかな・・・?それとも何もしないで 寝そべってたほうがいいのかな・・・?腰痛に詳しい方がおりましたら教えてくださいませ~~
2006年09月26日
こんにちは! あたち きゅぴりんよ~! あたちのおかーたん どうも腰がぶっこわれたみたいなのよ! 情けないわね(○`ε´○)あたち標準より軽いお子ちゃまなのに失礼しちゃうわ(○`ε´○) 明日やっと壊れた(重い)腰をあげて病院いってくるってさ もっと早くいけばいいのに 本当にお馬鹿さんなんだから! それでは みなさんご機嫌よ~~ヽ('ー`)ノ~
2006年09月24日
今日は18日に生まれた女のベビちゃんに会ってきましたむちゃくちゃかわいかった~きゅぴりんもあんなに小さかったなんて信じられないほんと~に小さくて手や足は細くって・・・あんなに小さいのに人間の姿してて・・・目が少し開いたり ほんの少し指が動くだけで 大人を喜ばして・・・新生児 マジかわいい・・・ものすごく手がかかってものすごく大変な思いをするってわかってるけど かわいくてたまらんもう一人早くほすぃ~!異性だと年頃になると一緒に遊ぶってことはなくなるけど 同じ女の子だしきゅぴりんとは学年がいっこ違うけど同じ戌年だし 仲良くなってず~っとお友達でいてくれたらいいな最近オムツ替えがものすごく大変です仰向けにすると ものすごく抵抗して ひっくりかえろうとしてそれでも私もひっくり返るのを抵抗して力入れると うわああああああ~~(わしゃ うつぶせがいいんじゃ~~~!!)と怒り泣き するし・・・オムツ替えは私ときゅぴりんの戦いになっていますそこで私を有利にするためにオムツをパンツ型に挑戦しようと思うけどまだ早いかなぁ~?まだハイハイしないけど もうすぐしそうだし(たぶん)ちょっと 挑戦してみよっかなきゅぴりんには負けないわよ!
2006年09月22日

今日は本当にくだらない妄想日記です覚悟しておいた方がいいと思いますといいますか 読まない方がいいと思います・・・wあまりのあほらしさにどうにかなってしまっても責任はとれませんから!私の未来予想図(ただの妄想)あと子供はできることなら女の子と男の子欲しいなぁ~30歳までにもう一人出産する 次も女の子がいいな自分に二つ離れた妹がいるけど とても頼りになるし とても仲良しだ服も共有できるし(*´▽`*)だからあまり年の離れていない姉妹を作ってあげたいと思うその次はできたら男の子が欲しいその子は上の姉達には逆らうことができない男の子だ学校では割りとモテるのに 姉達にパシリにされる存在がいいww口は悪いけど 心優しい子なんて素敵www子供を産むまえは5人くらい子供が欲しかったけどちょっと縮小して3人にしとこうwそして私には野望がある!!どの子でもいいから 食べ物が大好きな子になって欲しい!それで 作ることが大好きになって 人様が喜んでくれる顔が大好きで 私においしいものを作って食べさせてほすぃ~!(ほら 私は食べるの専門だから・・・)無理やり料理人になれとは言わないけど一緒にご飯を作ったりして興味を持つようにしむけていくようにはするかなぁw料理に興味を持たなかったらそれはそれでいいけどねwどの子か一人くらい どんな料理でもいいから料理(作ること)が大好きな子になってくれたらいいな~(*´▽`*)とまぁ これが私の妄想の一つでございます・・・(えっ!一つ!?w)簡単にいうと子供は3人欲しいってことだけなような気もするけどw少しでもこの妄想に近づくように努力はするけどできないなら また違った幸せがあるし幸せなんか 考えようでなんとでもなるさ~と私は思うなにはともあれ健康第一かな!健康と笑顔があればそれでいいお金があったらもっと素敵だけど(≧Σ≦)オナラぷーだ!★☆おまけ☆★懸賞商品:アサヒ極旨試飲キット当選人数:60000人締め切り:2006/9/25 10時まで提供:アサヒビールホームページ:http://www.asahibeer.co.jp/gokuuma/100000cp/index.html
2006年09月21日

私「はい おもちゃ どーぞ(*´▽`*)」きゅぴりん「アッ!(・∀・)ノ」ポイッもう一度私「ほら どうぞ(*´▽`*)」きゅぴりん「アァー!(・∀・)ノ」ポーィッ!か か かわいぃ~~~~~~!!最近お座りさせておもちゃを渡すとそのおもちゃを投げ捨てるようになったのですがその仕草がたまらんのです楽しそうにポイポイする姿がかわいいのです~~~~!(*´д`*) 干したお布団は気持ちいいですか?('∀'*)
2006年09月20日
「んま~ んま~ まんまぁ~~~ ま~ま~~~」ときゅぴりんがよく言うようになりました子供にママと呼ばそうとしてる人なら「ママ!?今ママっていった!?( ゜ω゜)」と大なり小なり思うかもしれませんが私は『お母さん』と呼ばせようと思っているので ふ~ん(`L_` )な程度でございます・・・なぜママって呼ばせないのかって?(だれも聞いてないけどw)それは単に 私がママなタイプじゃないから!(ノД`*)似合わないからよ~~~!(゚Д゚)早く『おかーちゃ』『かーたん』『おかーしゃん』とかいってくれないかなぁ~(*´д`*)最近では子牛ポーズからひざをつけて4つんばいポーズをするようになりました子牛ポーズで体全体を前後にぶんぶん動かして そのはずみでひざをついちゃうみたいな感じですまだ手は前にでないので前には進むことはできません前にいきたいのじゃーー!っていう気持ちはものすごく伝わってくるんだけどね( ´艸`)どうもこういった様子をみてるとハイハイ前のズリバイはしてくれないみたいです(*´Д`)=зズリバイで後ろを追っかけてくる姿もみたかったけどな~部屋が狭すぎて後を追っかける必要がないからかなぁ。。。?(-ω-;)
2006年09月19日
三種混合2回目にいってきました相方も一緒に一回目の三種混合の様子を話した時に 自分もきゅぴりんの雄叫びを聞きたい!!と言ってきかないので ちょっと恥ずかしいけど3人で三種混合に行ってまいりました一人で連れてってよ~(私寝てるから~)と言っても 一人じゃ無理ー!というので・・・今回のきゅぴりんは注射を打つ前に 危険を察知してか ちょっとだけぐずりだし注射を指されてるときは「あぁ~あ~~ああああああ」と叫び その後はいつも通り ケロリンとしていました当然 病院の中でず~っと相方がきゅぴりんを抱っこしていましたょ相方の感想は・・・「かわいそうだった・・・よくがんばった!きゅぴりんってアイドルだね」だそうですなんだ アイドルってw親ばかも大概にしとかないかんよw私も一回目はかわいそ~って思ったけど 今回はもう慣れたのかなんとも思わんかったブログに書きたいから どうやって泣くのかな~(ワクワク)とか思ってたような・・・相方は産まれるまで「男の子のがいい!女の子なんかどうやって扱っていいかわからん」と言ってたのに何が何が・・・もうメロメロのデレデレじゃんか!!私より きゅぴりんの相手するの上手だし!私はおっぱいでしか寝かせることができないけど相方は抱っこで寝かしつけることができるし産まれてしばらくの時は 私が「私ときゅぴりん どっちが可愛い?」と聞いたときは「ん~~~ どっちもかわいい」とちょっと迷って答えてたけど最近では 同じ質問すると「きゅぴりん!」と即答するようになりやがりましたちょっとひどくありません?ま いいけどーわたしゃ 大人だから 赤ちゃんなんかに嫉妬しないもんね~!大人の余裕ってのがあるからね~~~~~! メラメラメラ・・・
2006年09月16日

思い出の記録におなかの中のきゅぴりん妊娠5週(妊娠2ヶ月) 17年6月6日まだきゅぴりんが住むおうちの胎嚢しかみえません 2月の流産からの2回目の妊娠発覚です妊娠6週と3日(妊娠2ヶ月) 17年6月13日あっ!きゅぴりんが見えます!まただめだったらどうしようと最悪の結果を想像して診察台に乗りました心拍がぴょこぴょこしてるのを確認して一安心です妊娠8週と4日(妊娠3ヶ月) 17年6月28日かわいい~つわりで苦しんでたときかな ひたすらパンばかり食べてたような・・・精神もちょっといっちゃってたような・・・死んだらどうしよう死んだらどうしようとそればっか考えてた時期妊娠11週と4日(妊娠3ヶ月) 17年7月19日これまたかわいい~~~!手と足も見えてる妊娠15週と0日(妊娠4ヶ月) 17年8月12日もう立派な人間じゃ~ん!右下の写真は 診察を終わりますよ~って時に こっちを向いて手を振ってくれたんです!このときは妹も一緒にみてて 二人で興奮してました妊娠19週と0日(妊娠5ヶ月) 17年9月9日この頃になるとかすかな胎動を感じ始めたときかなぁ~ポコッポコッとして胎動か腸の動きがよくわかんなかった このぐらいまでの写真が可愛いく見える時それ以降は背骨だったり 大きすぎてなにがなんだかわからない写真なのでカットです超音波写真を何度もみて何度もニヤニヤしていたっけなあんな豆粒だったきゅぴりんが・・・こんなに大きくなって・・・今だにこの子が私のおなかの中から出てきた!!?なんて信じられない思いをするときもありますつわりの時ももうこんな辛い思いするのは嫌だ出産の時ももう絶対無理無理無理無理 ひとりっこ決定産後3~4ヶ月の頃は 2人目欲しいけどまたあの痛みと産後の大変だった時を思うと嫌だな・・って思ってたけど最近は 2人目がほし~~~!と純粋に思えるようになりました今の私ならあの痛さも乗り越えられるとさえ思える(ほんとおばかw)こうやって思えるのもきゅぴりんが可愛くてたまらないからとあの新生児の頃のふにゃふにゃした可愛さが忘れられないからかなこんな私をお母さんにしてくれてありがとう
2006年09月14日
おもしろい唇をしてたので(・ω・)ノ メモ 身長 65.7cm 体重7.05Kg 停滞中でっす(・ω・;)
2006年09月13日
確変中で~~~~~すただいま3連荘で~すパフパフパフパフ~~~~えっ?何が確変中だって?そりゃ あなたアレですよ ア・レえっ!?アレじゃわからない?はっきりしろ?もう じゃぁはっきりいっちゃいますよアレとは『おふろ DE うんこ』のことですYO!! うわ~ん はっきり言いたくなかったのに~~~ 最近では私がお風呂に入ってきゅぴりんの体も持つ係りで相方がきゅぴりんの体を洗う係りをしていました(中で体を支えてる方が楽だとわかったから)土曜 日曜としらないうちにポロッと鹿のフンをしたけど 鹿のフンごときじゃもう動じません最後にシャワーを浴びるだけでいいししかし 昨日は違った湯船にきゅぴりんを入れて体を洗おうとしたときに 体を洗うガーゼがないことに気づき 相方がガーゼをとりにいきましたその間 私ときゅぴりんはお風呂でいちゃいちゃするとなんか香ばしい匂いが漂ってくるではありませんか!!その匂いはまぎれもなく水中からです恐る恐るきゅぴりんのお尻をみてみると今 まさに! うん様が降臨してくるとこではありませんか!!「オッス」状態ですしかもこれは コロンではすまない気がする!!あせった私はきゅぴりんを湯船からだし「へるぷ みーーーーーー!!」「へるぷ みぃぃぃぃぃーーー!!」と相方に助けを呼びましたその声を聞きつけた相方が「どうした~?」とガーゼを持ってのんきにやってきました状況を察知した相方はサッと排水溝を開き 「ここでっ!」と私はコロンぐらいの大きさだったら排水溝でいいけど この量は新聞でとったほうがいいんじゃないのかと思いましたがもうそんな余裕はありませんっうん様がにゅるにゅる出てきていますそしてそのままうん様は排水溝へ ダイビングしていったのでしたさすがにお風呂できばりだすと あせりますねまさかお風呂はうんこをする所と勘違いしてるんじゃ・・・どうか今日は何事もなく平穏なお風呂タイムが過ごせますようにもう確変は結構ですから!!終了でお願いしますね!!!
2006年09月12日

ここんとこ寝不足です(-ω-;)相方さんが!たぶん歯が生え始める時からかな きゅぴりんが夜中に何度も起きるようになったのは!だから最近は大人ベッドで一緒に寝て 泣いたら添い乳して寝かしてますでも泣いて添い乳だけならいいんだけど寝相がものすごく悪い!!!(;´Д`)あんた転がりすぎだろっ!!って本当につっこみたい!真ん中にきゅぴりんで 両端に私と相方ゴロンゴロンいろんなとこに転がるから 私と相方はベットから転げ落ちそうなくらい隅っこでこじんまりと寝なくちゃならん(´Д⊂何度も頭突き ケリを入れてくるから 何度も起こされるし(ノД`)私や相方はきゅぴりんをつぶしちゃいかんと思って気がはってるし('A`;)私なんか いつでも昼寝できるし いいんだけど毎日 まっかな目をしてる相方は本当に気の毒・・・w最近では私はお弁当も作ることなく 仕事に送りだすこともなく寝たままだけど・・・いつも仕事に出てく前に寝室にきて「それじゃ いってくるから きゅぴりんのこと頼むよ」とちゃんと一言いってくれる相方寝ぼけながら「いってらっしゃーい・・・」という私相方がいいよいいよ 寝てればいいよっていってくれるから・・・それを真にうけてずうずうしく寝てるけど本当に相方さんには感謝しておりますいつもお仕事ご苦労様です(*´ー`*人)目が覚めたときこんな顔で無邪気に笑ってたら文句の一つもいえないよ!!なんちゅー卑怯な笑顔じゃ!!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!可愛すぎる(ノД`*)もし 歯が気になって夜中おきてるんだとしたら 歯が生え揃うまで朝までゆっくり寝れないってことなのかな?そりゃ~ 歯茎突き破って歯がでてくるんだもんな 痛いわな~ヽ(´Д`;)ノ母乳だと卒乳までなかなか朝まで寝れないみたいだけど(-ω-;)朝まで熟睡できるようになるのはいつの日かなそれまで がんばれ 父ちゃん!!負けるな 父ちゃん~~!
2006年09月11日

最近なんとなく しゃべり方(叫び方か)が人間ぽくなったよなぁ~と思っていたとことろブログ友達のPennyさんの日記に ば~ば と言ったと書いてあったので私も注意深く聞いてみることにしました きゅぴりん: (・∀・) 「あーーぶぅーーーーーーー」私: (゜ω゜) 「あぶ~!!?」もしやっ!!もうすぐイクラちゃん語を話すのでは!!?うっはぁ~!きゅぴりんもついにイクラちゃんかぁ~~(´∀`*)ばっぶ~ ばぶばぶ~!!なんて本当いうのかしらんって思ってたけどね~!こりゃ 楽しみだイクラちゃんのしゃべり方は好きだけど タラちゃんのしゃべり方は好きじゃないから勘弁してね!他にも「あ~ば」「あべ~」「んみゃ~」「へむぅ~」とか言ってましたw・:*:・(*´エ`*)・:*:・・:*:・(*´エ`*)・:*:・・:*:・(*´エ`*)・:*:・・:*:・(*´エ`*)・:*:・ 使い方間違ってます!!よい子は真似しないでねベビージムから 歩行器にしました(´∀`*)早くこれを押して歩く姿がみたいっ!! これでわりと長い間 遊んでくれますがちゃがちゃうるさいけどwトミー くまのプーさん よくばりジムウォーカーいろんな人のブログを読んでると 同じの持ってる人が割りといるほんとにこれはよくばりで めちゃお得な買い物したな~と思ってます安い!
2006年09月08日

昨日で離乳食を始めてから1ヶ月がたちました離乳食を始める前まではなんだか離乳食って めんどくさそ~~っと思ってたけど実際やってみると楽しくって楽しくって「今日は何あげようかな~ フフ~ン♪」って鼻歌まででます育児雑誌やひよこクラブにのってる離乳食と比べれば私の離乳食のつくり方は とてもいいかげんだと思うけどw量も適当だしあげる時間はたいていお昼 だけどでかけててお昼あげれないときは夜にあげます最近はどろどろおかゆ(すり鉢でスリスリしたもの)4さじ位(何倍かなんてわからないョ!適当よ!)と冷蔵庫にある適当な野菜を茹でてどろどろにしたもの3さじ位をドッキングした混ぜ混ぜ野菜ご飯プラス デザートとして バナナやいじちくやオレンジやキューピーのBFのプリンかなあっ ベビーダノンも食べたわいい加減だけどその日その日に毎日違った野菜で作ってますよ(ここ強調ね!)BFのプリンには卵が入ってるのを後から気づいてあせったけど(3大アレルゲンの一つだから)何事もなかったから大丈夫なのかなこんな風に あーんってされたら たまらんです!ちなみに今日はチンゲンサイご飯ですwまだ一回食の野菜中心の離乳食でいこうと思いますまだまだおっぱいをたくさん飲んで欲しいからね私が参考にしてるHP リンクがしてあるところもとても参考にしてますやさしい離乳食のススメ
2006年09月07日

今日できゅぴりんは7ヶ月をむかえました~(〃´▽`〃)ノ☆゜´・:*☆オメデトォ♪9月に入ってから急に秋らしくなって朝、晩は過ごしやすなりました秋が終わったらきゅぴりんの産まれた冬がやってくるのね~~本当に時が過ぎるのは早いですね(しみじみ)7ヶ月のきゅぴりんの成長っぷり・下の歯が一本生えた(右)もうすぐ左の歯もにょっきするよ!・四つんばいをするようになった・たっちができるようになった(支えありだけど)・蚊の鳴くような小さな声もだすようになった・お座りもだいぶ上手になった・知らない人がいると 大人しくなる・手先が本当に器用になった・離乳食はまだ野菜と果物とお米が中心ですも~ 本当にどんどん可愛くなってしょうがない!!どんだけ私を悶えさせるのよ!!ってぐらいかわいいですでも今が一番かわいいのかなぁ~なんて思うけど・・・来年の今頃は(`Д´)ムキーーーーーってなってることが多くなるのかな゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. きゅぴりんの子牛ポーズですが 本当になかなか撮らせてくれません私がPCに向かってたり ご飯を作ってたりして きゅぴりんを放置にしとくと一人で( `_ゝ´)フォーーーーと気合をいれて四つんばいになってるのですあっ!!と思ってカメラをスタンバイしようとすると(*´∀`)ニタァーとして力を抜いちゃうし何度 くやちぃぃぃ~!と地団駄を踏んだことか!!!それで今日やっとこさ 撮れました!!お尻をちょっとさげちゃってる時だけど・・・・一番すごいときは お尻が頭より上にでてます
2006年09月06日
離乳食を始めてから きゅぴりんの うんちょの様子と肌の様子をより気にかけるようになりましたうんちょは一度にんじんがそのままでてきたことがあるぐらいで他はきれいな黄金色でっす母乳だけの時とくらべると多少 硬さがでてきたかな?母乳だけの時は びちゃびちゃだったけど 今は超?軟便って感じです肌は初めて赤ちゃんせんべえを食べさせた時に口のまわりが少し赤くなってびびったけど他は大丈夫かな~ついこの前もう一度赤ちゃんせんべえをあげた時はなんともなかったからたぶんもう大丈夫かな きゅぴりんが産まれたばかりの時は うんちょをしたかなぁ~?って確認するとき親や妹はオシリ付近をクンクンして 匂いがしたら 「あ うんちしたね~」ってしてて私はそんなことなんかできん!!なんでそんなことができるの~!!って思っててわざわざオムツをはずして確認してたんだけどそれもだんだんめんどくさくなって 私もクンクンするようになったのよね 楽にはかないませんね!慣れっておそろしい~今はもうプロ級になったかなたまにくっさ~いおならにだまされるけどね!あと数ヶ月前のひよこクラブに赤ちゃんのうんち特集があっていろんな赤ちゃんのうんちの写真がずら~~~~っと並んでて・・・私はその写真をやっぱりこういうのもみなければ わかることもわからない!と思って何度もそのページを見ようとしたんだけど・・・結局みることができませんでした(だってうんちょだよ!?うんちょ!)今のパワーアップした私なら見ることができるだろうか・・・う~ん。。。やっぱり人様のうんちはちょっと厳しいかも今はうんちょをしただけで「おりこうだね~ いっぱいでたね~」って褒めることもできるようになったのにな~やっぱり自分の子だからかなwこれからもうんちょの様子と肌の様子をみながらいろんな物を食べさせてあげようと思いますさ~んぽすっすんで~ にっほさ~が~るぅ~~♪いそがず あせらず ね!
2006年09月04日
どれであそぼうかなぁ~(´▽`)おもちゃ箱(百均)から自分で おもちゃを取るようになりました(*^_^*)その中におっぱいをあげる時に服を上で留めとく為の洗濯バサミが入ってるんだけど どうやらそれがどのおもちゃより好きらしいです……(ΘoΘ;)洗濯バサミは冬服の時にかなり重宝します!少し前のオケツもっこりみのむし姿から 手足ピクピク生まれたて子牛の四つん這いポーズをするようになりましたヾ(*'-'*)よくするんだけど これまた なかなか写真を撮らしてくれないのよね来週にはハイハイができるようになるかな?(・∀・)楽しみ!ヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ
2006年09月02日
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()

