自然と歩む楽天健康ライフ♪
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
こんにちは~🎵パソコンの不具合でしばらく更新することができないでいましたが、新しいノート型パソコンで楽天ブログを再開したいと思います。どうぞよろしくお願いします。先日、自家製のレモンを3個ほど収穫できたので写真アップしてみますね小粒ですが、どうですか?冬の間は極寒の地になる山形でレモンが作れるんですよ。自分自身で驚いています(笑)2年前ホームセンターで購入した苗でしたが、1年目で3個の実を付け、2年目で2倍の6個の実を付けたんですよ。この計算でいくと、今年の秋には9個付くことになるものと楽しみにしているところなんですが…10月頃から緑色から黄色に変わっていって、12月には収穫できました。どんな風にして食べたのかというと、輪切りにしたレモンを蜂蜜に浸けて食べるという実にシンプルな食べ方なんです。自家製のレモンは防腐剤などまったく使っていませんから、皮まで安心して食べられるのが魅力ですよね。このようにしてレモンに蜂蜜を万遍なくまぶして一晩置けば、天然のハチミツレモンジュースの完成ですよく知られていますが、レモンには酸味の主成分であるクエン酸が含まれているんですね。そして、疲労物質の乳酸を分解して、疲労回復を促してくれるというから健康食品としても大事に育てていこうと思っていますなお、ツイッターでも記事や写真をツイートしていますのでぜひお立ち寄りください!!⇒ http://twitter.com/yuudai
2015年01月18日
コメント(0)