笑ったり怒ったり・・・

笑ったり怒ったり・・・

2025年11月02日
XML
カテゴリ: お買い物
2025年11月1日(土)


昨日、ポストにチラシが入っていました。
VITA MALL SEISEKI(ヴィータモールせいせき)という名前で、新しいショッピングモールができ、10月31日オープンだというのです。





あら、ここってオーパじゃない!!
え、オーパではなくなって、VITA MALL SEISEKIって名称になったの?
経営母体が替わったの???

この特徴的な建物、聖蹟桜ヶ丘駅から川崎街道上を歩道橋(写真左)で結ぶとても便利なビルで、7階の円形の窓がとっても特徴的。
7階は、多摩市の支所になっていて、窓際にはイスとテーブルがたくさん並び、受験生が勉強に利用したり、買い物客が休憩に訪れたり、お友達との待ち合わせ場所になったり、使い勝手の良い場所です。
さらに屋上にはヘリポート。


6階にはブックオフもあり、かなり利用していたんです。
ところがシマムラもニトリも昨年10月で撤退。
5階の病院群と6階のブックオフ、それに1階のシャトレーゼという甘味のお店ぐらいしか残らなくって、シャッターが下りて入れない階が増えました。

まだできて新しいビルなのにもったいないなあ、って思ていたらリニューアルオープンですって。
でも、もうオーパではないようです。
出かけてみました。

1階は、シャトレーゼと眼鏡やコンタクトレンズのお店と薬局、少しだけファッションのお店。
2階から4階までの3フロアーは、大手家電ショップのYAMADA.
5階は、各種クリニックと保険のお店。
6階は、ブックオフとスポーツジム。
7階は、今まで通り多摩市役所の支所と、広い休憩スペース。



これはうれしい!!!!

ロピアは、低価格で高品質な食品を提供するスーパーマーケットで、特に精肉や新鮮な食材に力を入れています

って、ロピアのホームページに。
それにね、スーパーアキダイもロピアの中に入るんですって!!!
アキダイと言えば秋葉社長。
野菜関係のニュースには秋葉社長が必ずと言っていいほど登場する、親しみやすい八百屋の親父さんという感じの方。

近隣のスーパーは、うかうかできなくなりましたね。
今までのファッションビルではなくなりましたが、それなりに便利そうです。

特に買い物するものはないので、7階の休憩スペースでしばし休憩。
するとね、円形の窓に広がる多摩丘陵の向こう側に、白く雪を頂いた富士山がくっきり!!!
美しい!!!!

ちょっとした街歩きを楽しんだ日になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月02日 04時22分11秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

naomin0203

naomin0203

カレンダー

お気に入りブログ

New! PIXELGRAFFITIMANさん

盛りすぎチャレンジ… New! ダニエルandキティさん

大阪地下鉄全路線一… New! ふろう閑人さん

今日の昼食♪ローソン… New! すえドンさん

角館でプリンソフト… New! ちゃげきさん

コメント新着

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: