全37件 (37件中 1-37件目)
1

こんばんは。帰ったら、また偽ブランド卸しサイトからメールが来ていました。「B品、A品、S品」って、どんな商品か見比べてみたい気もします。今日は、もう1通、「偽ブランドのネット被害をなくす会」宛に、「偽物販売者らしきところからメールが来ました」と一般の方から情報を頂きました。最近どこの偽ブランドサイトも、ページのデザインが良くなっています。工夫も凝らされてたりで、ほんとにあの手、この手と・・・こんにちは 、早速ですが、あなたは他人の視線を痛い程感じるバッグや小物、お持ちですか?(笑) 当社では、6,000種類以上の高品質な商品を安く安心してお求めいただけます。 ※取扱ブランド:ルイ・ヴィトン、シャネル、クリスチャン・ディオール、グッチ、コーチ、ROEXL ※主要取扱商品: バッグ、財布、腕時計、その他 、靴、服 eat......※商品等級: B品、A品、S品等 ご要望に応じて多種多様にご用意いたしております。当店は直接製造工場から購入ですので発送前厳しい検査があります絶対品質保証できます本物のブランドのような物です 是非一度、ホームページに遊びに来てください。 きっと楽しい気分になれるはず♪ほんと、偽ブランド持ってたら、違う意味で他人の視線が気になるかも?++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++明日から11月。10月も今日でお終いです。ここでの仕事も金曜日で終わりかと思うと、すごく寂しいです。3年なんて、あっという間ですねえ。8日からは、新しい職場で仕事が始まります。緊張しているわけではないのだけれど、いろいろ心配なこともあって、なんとなくここ2,3日寝つきが悪いです。「案ずるより生むが安し?」名門灘高でも、全員履修もれ?と驚いていたら、バイトから帰ってくるなり娘。「聞いて~!大変やねん。うちの学校でも全員履修漏れやねんて!」「えええ?」夕べ、あんたとこ大丈夫?って確認したら、歴史も地理もしっかりやったって言ってたやん!
2006.10.31
コメント(2)
えええええ!?中国の海賊版押収、100日で6千万点???新宿最大級の書店、ジュンク堂(1100坪)の在庫数は90万冊らしですが、押収された海賊版は、新宿店の6件分?偽ブランドは、どこまで地球を汚染するのか!?◆「海賊版撲滅百日キャンペーン」で6千万点が押収「海賊版撲滅百日キャンペーン」の総括会が26日に開かれ、期間中の3カ月間に全国で押収された違法出版物は5837万7千点だったと発表された。*********************************◆偽ブランド150点押収 販売目的の暴力団員4人逮捕 釧路署偽ブランド品約百五十点を販売目的で所持していたとして、商標法違反の疑いで、釧路市桜ケ岡六、暴力団組長、建設作業員丸山秀人容疑者(48)ら暴力団員四人を逮捕した。
2006.10.30
コメント(5)
先月アメリカに行った時、飛行機の中で見た映画が11月3日から上映開始だって。メキシコ映画かと思ったら、アメリカ映画なんですね。ほんと、面白かったですよ。どこか懐かしくて・・・ほのぼのして・・・絶対オススメ。何より、ナチョがめちゃかわいいナチョ・リブレ 覆面の神様
2006.10.29
コメント(2)
普段、ニュースは読むだけで一部を日記で紹介したり、ニュース置き場にリンクしてるのですが、先日の「ラウンドテーブル」で説明を裏付ける資料(数字)を残す必要がある、とアドバイスを頂いて、税関のページや、特許庁のページなどをウロウロしています。夕べ、報道にあった、模倣品による日本企業の損失について調べていた時に、偶然、、中国製の偽ブランドの実態について紹介しているページがあったのでリンクしますね。東京商工会議所の2002年の報告です。2002年で、すでに完成度の高い模倣品が登場しているので、現状はもっとすごいと思われます。中国の技術を侮っていると、プロも気付かない上質の偽物がますます蔓延る可能性も。技術向上で完成度の高い模倣品が登場偽ブランド脱し日系企業のライバルへ東京商工会議所▽一昔前の中国製の模倣品といえば、一見して模倣品と判別できる粗悪品が中心であったが、最近の模倣品は、製造技術、複製技術が向上し、外観だけではなかなか判別のできないものが増えている。中国企業全体の技術力が向上しているという一般的な事情のほかに、真正品メーカー側の技術情報が中国の模倣品業者に漏れていたり、真正品に用いられているのと同じ部品が模倣業者にも流れていたりといった、日本側の技術情報管理、調達部品管理上の問題点も存在している。▽インターネット販売、輸出専業化 さらに取締をもっとも困難化しているのが、工場と模倣品販売業者を直接結ぶインターネット販売や工場の輸出専業化である。従来のように、中国内の販売店から芋づる式に工場を発見できないので、取り締まりが難しくなっている。25日の日記で「中国の技術はすごくて、質の良い偽物も出ている」と書いた時に、コメントを書き込んでくださった方があったのですが、説明不足で中途半端になってたので、丁度良かったです。こういう場合にも、記録を残しておくって大事ですね。大事な部分を、プリントしたり、リンクしたり、ちょっとした努力でいいのですが、簡単なようでそれが出来ない。ついつい、忙しさのせいにしてしまいたくなりますが、本当は単なる不精だと思います。取りあえず、一番簡単な方法。知財関連の資料をリンクしていくことにしました。興味のある方は、時々のぞいてみてください。知財関連の資料置き場
2006.10.29
コメント(0)

◆中国をWTO提訴へ/模倣品摘発強化求める中国では不正コピーしたDVDなどの映像、音楽ソフトや偽ブランド品が横行し、日米欧の企業が多額の被害を受けている。日本政府などは、中国の不十分な対応は知財保護を定めたWTOの貿易関連知的所有権(TRIPS)協定に触れる恐れがあると判断した。日本企業の被害額は年間約9兆円に上るという。日本企業の偽ブランドによる被害は年間9兆円・・・これも確かにすごいけれど、偽ブランドの摘発、逮捕、処分などにかかる人件費を含める損害額が知りたいです。どなたか、ご存知の方があれば教えてください。+++++++++++++++++++++++++++プチオフ会でした。今日は、念願叶って、まちゃさんと雪女さんとランチにまちゃさんは、このページを開設した時からの楽天仲間、もうお付き合いを始めて4年半になります。雪さんは、それより少し後だけれど、かれこれ4年近くになるのじゃないかな?ここにいると、めぐり合えるはずがなかった人との、不思議な出会いがいっぱい。二人とも、ずっと会いたいと思ってたのに、なかなかチャンスがなくて、今日ようやく会うことが出来て、ほんとに嬉しかったです。Cちゃんと、T君も一緒に来てくれたんですが、出会った頃、生まれたばかりだったCちゃんはもう4歳半。この間にT君も生まれていて、つくづく年輪を感じてしまいます。月日の経つのって、ほんとに早い!帰りに雪さんにごまたまごを頂きました。不思議な味でお~いしかった!まちゃさん、雪さん、今日はありがとう!また、会おうね
2006.10.28
コメント(4)
![]()
ただいま!インターネット業界で働く知人から、「書店で面白そうな本を見つけたので、紹介します」というメールを頂きました。なかなか、面白そうなので、私も早速読んでみようと思います。興味のある方は、読んでみてくださいね。私も読んだら、また感想をお知らせしますね偽ブランド狂騒曲-なぜ消費者は嘘を買うのか S.マッカートニー 浦谷 計子 訳 ********************************偽のテニスシューズ18万足も気になりますが、もっと気になるのは、偽ライター20万個焼却するのに、3日間かかったという部分。処分する費用は、もちろんその国の税金。世界中でいったいどれくらいの税金が使われているのでしょうね。ほんとにもったいない。◆テニス靴を大量密輸=史上空前の18万足を押収 ブラジルテニスシューズの密輸品一八万足を摘発し押収した。輸入申告書には傘となっていたが、税史は数量が多すぎることに不審を抱き、コンテナー九つを全て開けてテニスシューズを発見した。いっぽうで聖州計量検査院は二十三日、年内に聖州で押収した不正ライターを焼却処分にした。押収したライターは二〇万個に上り、焼却には三日間を要したという。
2006.10.27
コメント(2)
おとり捜査、すでに試験落札などの捜査も行われていますが、こういう捜査方法に力が入れられるというのはいいですね。消費者の通報も意味のあるものになってくるかもしれません。体制が整えられることを期待しましょう!◆ネットのおとり捜査推進 警察庁、取り締まり指示警察庁は二十六日までに、インターネット上でわいせつDVDや偽ブランド品を販売する違法業者を取り締まるため、捜査員が身分を隠して「客」として実際に商品を購入、違法な物であれば摘発する「買い受け捜査」を推進するよう全国の警察に指示することを決めた。+++++++++++++++++++++++++++++++++今週は仕事が入ってないので、今日もこれから次の職場に情報収集に行ってきます。明日は、入所者の方のインフルエンザ接種が行われるらしく、急遽アルバイトで予防接種の補助をすることになりました。もう5年ほど、現場から離れてるので、ちょっとドキドキ土曜日は、奈良に住む楽天仲間とランチです。ここで出会って、もう4年以上経つのに、リアルで会うのは初めて。こっちもドキドキワクワク日曜は教会へ。翌週は、残り3回、最後の講義に入ります。それから、次の日曜は友人に会いに東京へで、8日からは、現場復帰です。つうちゃんに油絵を教えてもらえることなったので、それもどこかで始めたいですね。予定がいっぱい詰まってるけど、ひとつ、ひとつが楽しみです。いつでも、どんなことでも、 「やらなきゃ!」って力入れないで、楽しめたらなあ・・・現場復帰しても、心に余裕が持っていられるように・・・
2006.10.26
コメント(4)
◆中国政府、違法コピー業者に禁固13年中国偽ブランド業者から、またメールが来ました。当店は24時間営業、年中無休、お客さんのメールに10分間以内に返信します。すごいサービスですね。24時間営業、年中無休で、10分以内にメールの返信だそうです。先日ラウンドテーブルに参加されたAさん。偽ブランドを排除するための活動にも長く携わっておられるそうです。当日は、中国に視察に行った時に、偽ブランド工場に潜り込み、(と、言うか、少人数で観光客を装って出かけたら、連れて行かれたりするそうですが・・・)自分で組み立てたというロレックスをしてきてくださいました。時計の部品が並べられたいて、自分で好きな物を選んで組み立てていくそうです。一見本物のように見えても、目を閉じて触ってみると偽物と本物の違いがわかると言われていましたが、アクセサリーでもそうですね。研磨や刻印部分で偽物とわかるものが多いみたい。中国製=粗悪ということもないようで、偽物とわからない偽物と、偽物とわかる偽物、ちゃんとわかって作り分けてるそうです。真似る技術は、私達が考えている以上にすごいみたいですよ。よく、鑑定方法を公開すると、偽ブランド業者が真似ると言われていますが、新製品が出回る頃には、S品もA品もすでに市場に出回っているので、公開しないことによって、どれだけ偽物の流通が防げるかは疑問です。もし、それで防げるなら、こんなに偽ブランド品が溢れていないのではないのではないかしら?
2006.10.25
コメント(6)

母が岩塩を買って来てくれた。岩塩を見て、ふっと、フラッシュバック。ルビーさんとOちゃんが神戸に来てくれた時、でっかい岩塩売ってるお店をのぞいたなあ。すごく綺麗だった。あれから、6ヶ月?早い!月日の経つのは早すぎる!昨日、スーパーに買い物に行ったら、お正月の音楽(琴の音)が流れていた、「お正月の準備は~~~」って。ちょっと早すぎない?と思うけれど、もう今年も残すところ2ヶ月余りなんですねえ。今年は本当にいろんなことがあった。インターネットの活動も、家庭のことも、仕事のことも。なんだか次から次へ、いくつもの波が押し寄せて来ているような気がする。自分が行きたい方向があるから、ついつい波に逆らってみたくなる。波に立ち向かってみたり、あっちに行こうとか、こっちに行こうとか・・・でも、なかなか自分の思う方向には進めなくて、溺れてしまいまいそうになるんですね。ハーベストタイムに行った時も、中川さん言われてたなあ。波に逆らっている間は楽にならないって。流れてくる波に身体をまかせないと・・・波に任せないと、波には乗れない。わかっているつもりだし、そう言ってるのに、実は波に逆らっていたことに、ピンク色の塩を見ていて、ふと気がつきました。全て良い方向に流れてるのに、スッキリしないのはそのせいなんだ。家のこと、仕事のこと、ネット活動のこと。まずは、波に身を任せてみようと思います。流れる方向にしっかり目を向けながら。神様は、乗り切れない試練を与えられない。与えられた試練を、捻じ曲げたり、難しくしてしまうのは、私達人間自身だそうです。「波に乗る」これが来年の課題だな。今日は午後から、今度働く職場に、入所者さんの個別看護ファイルを作りに行って来ます。また後でね!
2006.10.25
コメント(6)
価格破壊!ゆうべ、一番驚いたニュースは。もうみなさんもご存知ですよね?ソフトバンクの携帯電話価格破壊!やってくれると信じてました!ネットニュースで見て、ソフトバンクのページで早速チェック。孫さんの記者説明を画像で見ました。記者発表通話料0円 (但しソフトバンクモバイル間の通話)メール0円 (但しソフトバンク間のSMSメール) 他社が基本使用料を下げたら、必ずそれより200円下げるんだって。どこまで下がるか、めちゃ楽しみですね。新規登録は2ヶ月基本料、パケット無料らしいけど・・・すでに加入している人はどうなるのかな?詳細は10月26日に発表。 何が飛び出すかタノシミ!今日は夫とミクシイで、おいしいと紹介されていた地元のレストランに行って来ました。パスタもケーキも案外おいしかったです♪ 7月に受洗してから、すっかり変わってしまった主人。それまでずっと、マイナス思考で、人の言うことの反対を言ったり、悪い方に考えたり、それで、年がら年中喧嘩してたんですが、あれからほんとにプラス思考になってしまって・・・時に私が落ち込むと、更に落ち込むことを言う人だったのに、、今では、全てを良い方に考えるようにとアドバイスしてくれるようになりました。まるで別人のようです。昔、常勤で働いてた頃は、帰りが遅くなったり、晩御飯が遅くなると機嫌が悪くなるので、すご~く気を使ってしんどかったんですが、11月に常勤に戻っても、前みたいではなくなりそう。感謝!
2006.10.24
コメント(2)
hotmailの方に何通かメールを頂いているのに今気がつきました。最近、いろいろ不具合があって、ほとんどチェックしてしていませんでした。お返事遅くなって本当にすみません。今日、明日中には返信させてもらいますので、もうちょっと待ってくださいね♪※不具合の理由迷惑メールの振り分け機能(フィルター)が良くないため、受信箱がゴすぐミ箱状態になったり、メールがいっぱいで大切なメールが受信できなかったり、削除する時に、誤って、大切なメールを削除している可能性も・・・
2006.10.24
コメント(0)

一夜明けて、早速、参加してくださったAさんからお電話を頂きました。Aさんは、生涯学習インストラクターで各地で様々な講演をされている大先輩。昨日のプログラムにいたく感動してくださったようで、「今からしっかり種を撒いて広げて行ってほしい。 何か機会があれば連絡します。」 と激励してくださいました。マナーやルールはともかく、一般の方に偽ブランド問題をどこまで理解してもらえるかという不安がありましたが、けっして理解を得られないことではない、子供から高齢者の方まで、しっかり伝えていかなければならない大切なことだと実感しました。ラウンドテーブルのひとコマ。つうちゃんとリハーサル本番前、子供のネット事件 知財関連の資料 ちらしなど。ニコじいのコーナープログラム登場人物によって上手に声を変える、つうちゃん。リボンリボン以外は全部つうちゃんの役割です。ポイントをおさらい偽ブランドについて説明中つうちゃんのページでも画像を紹介してくれています。つうちゃんのページ◆子供のプログラム。語ろう会。のお問い合わせをお待ちしています。
2006.10.23
コメント(0)
交野市の「まちづくりラウンドテーブル」で作成中のキッズプログラムを披露してきました。作成した2場面と、偽物画像を見て頂いた後、みなさんから様々なご意見を頂きました。インターネットをしたことがないという方も来られていましたが、子供達の教育に必要なものと、非常に興味を持って頂くことが出来ました。****みなさんからのご意見****★子どもたちが「生きる力」を身に付けるためのキャリア教育が勧められている。そういう観点からも、こういう教育は必要だと思う。★絵で語りかけるのは、言葉だけで伝えるより子どもが興味を持つと思う。★中国毒菜の具体的資料を集め、偽食品について説明すればどうか。★的を絞り、本当に必要なことを伝えていけばどうか。 ★入門編、応用編など、年齢や知識によってプログラムを作ってはどうか。★偽物も使いよう、使い分ければどうか。★大阪空港で働いていた頃、海外から帰国した観光客が、なんとか税金をごまかそうと、あの手、この手で、偽物を隠す(例えば下着の中)それを見つけて課税をするのに鑑定をするのだが、その時に、本物だと思って持ち帰った物が偽物だという場合が多々あった。本物だと思って持ち帰った人は、税関で偽物と知らされ、今まで大事に隠していた物を放棄する。そういう例が多くあった。★こういう小さな親切運動は大切である。★偽ブランド問題は、環境問題と結びつけていくのがベスト。消費者の理解を得やすい。★中国に出来ない物(偽ブランド)はない。発売されたら2週間で市場に出回る。★中学生が起したネット事件、こういうことが起こっているという実態を知らなかった。 (マスコミであまり報道されない)★福岡、教師が生徒をいじめ、の例をあげ、お母さんが子供のネット利用について、先生に相談する前に、情報を収集したり、相談できる、こういった場があれば良かったと思う。★これからの学校教育に重要なもの。時代を先取りしている。プログラムを充実させ、頑張ってほしい。★安心と安全を使い分ける。安全は国の対策、安心は心の問題。★基本のプログラムを作って、その場、その場で提供出来る幅広いプログラム(オプション)を作って行けば良いと思う。頂いたご意見を参考に、充実したプログラムが出来るよう、頑張っていきます。本日、ご参加くださったみなさん、ありがとうございました
2006.10.22
コメント(6)

まちづくりラウンドテーブルにちじ : 10月 22日 ごご 2時~ばしょ : 大阪府交野市 ゆうゆうセンター 集団指導室 ★みなさんのお越しをお待ちしています。
2006.10.21
コメント(0)
こんばんは。韓国ゲーム産業も、中国の偽ゲームに頭を痛めているようです。売れる物なら、バッグや時計だけでなく、ノートでも、下敷きでも、チョコでも、ラーメンでも、薬でも・・・したたかというか、ほんとにすごい。どこにそんな生産力があるのでしょう?まさか、ラーメンとヴィトン、一緒には作ってないよね!?◆「韓国ゲーム業界、中国による知的財産権侵害が深刻」 韓国ゲーム産業開発院の国政監査で「中国のゲームメーカーが韓国産ゲームの知的財産権を侵害しており、国内のゲームメーカーの被害が拡大している」と語った。 ◆偽ブランド品販売で父娘逮捕 盛岡◆日本人観光客にコピー商品を販売、容疑者7人逮捕
2006.10.20
コメント(2)
こんばんは。また、こういう事件が起こってしまいました。命を落とさなくて、本当に良かった。◆ブログ中傷「いじめにあった」山梨の女子高生自殺未遂 女子生徒が開設したブログに、同級生が性格を中傷する内容の書き込みをしていたことなどを確認しており、いじめと認定した。掲示板の使い方、難しいですね。人は弱く傷つきやすいもの。触れられたくない部分や、ひどい中傷を、誰にでも見える掲示板に公然と書かれると、どんなに強い人でも、傷ついたり、腹が立ったりします。言論に自由があるとは言え、言葉は、上手に表現しないと、大変なことになってしまいます。「ネットキッズフォロー隊」の活動でも、偽ブランドのことだけでなく、言葉の暴力やマナーについて、しっかり伝えていけたらいいな、と思っています。◆<逮捕>中国籍の夫婦 ソニー製記録媒体の偽物所持◆偽ミズノシューズ販売の業者逮捕=「中国から3000足輸入」◆偽ソニー記録媒体を販売=京大の中国人院生ら逮捕
2006.10.19
コメント(6)

こんばんは。昨日、子供のネット利用開始時期が低年齢化しているという記事を紹介しましたが、イギリスでは、3歳の坊やが、オークションで日本車を落札するというトラブルも発生しています。パソコンに慣れていたジャック君が、車の購入に必要な操作をすべて間違わずにしたとのことですが、3歳でPCの使い方をマスターしているなんて・・・ネットのルールや危険を学び始めるのは、小学校に入ってからでは、やっぱり遅いのかな?しかし、こんな小さな子に、どうやって教えていけばいいんでしょうねえ???◆3歳坊やがネットで人気の日本車「購入」=「センスいい」と業者感心―英3歳の坊やが母親のパソコンを操作し、インターネットの競売サイトを通じ日本製中古車を「購入」今日は、午後からつうちゃんと、22日のラウンドテーブルの最終打ち合わせ。見てもらう画像のセリフを調整したり、読み合わせをしたり・・・当日配る資料も出来たし、なんとか形になってきた。後は22日を待つばかり。PTA関係の方も来てくださるらしいと聞いて、つうちゃんも私も、ちょっと緊張。でも・・・なんとか頑張りませう。22日のラウンドテーブルに、みなさんもぜひお越しください詳しくは↓まちづくりラウンドテーブル
2006.10.18
コメント(6)
♪♪Amazing grace♪♪子供がネットを利用し始める時期が、どんどん低年齢化しているようです。就学前に始める子は、05年の調査で15%台だったのが、06年は、2倍以上の34%台に増えているとのこと。低年齢化が、更に加速しそうな気配です。私達は、ネットのルールや危険を小学校3~4年生をターゲットに、伝えて行こうと考えているのですが、もしかしたら、もっと小さなうちから学んでおくこともあるのかもしれません。しかし、その反面、高齢者のネット利用もどんどん増えているとのこと。小さな子供達以上に、危険なのは高齢者のように思えます。(お金持ってる方が多いので、狙われやすい)ということは・・・「ネットシルバーフォロー隊」も必要になるのでは???利用者の年齢層が拡大しすぎて、ターゲットが絞れない!◆子供のネット利用開始年齢、3―5歳が約3割
2006.10.17
コメント(2)
やっとエンジンがかかってきた。と言っても、22日の資料に手を付け始めたばかりですが・・・いっつもこうなんですよね。切羽詰らないと、準備が出来ない。これが終わったら、次の仕事を始める前に、入所者の方のケースファイルを作っておこうと思ってます。ファイルを作るために、就職までに何回か新しい職場に行って、情報収集をするつもりなんだけど・・・記憶力がすっかり衰えてしまって・・・
2006.10.16
コメント(4)

ネットキッズフォロー隊の活動開始に向けて、偽ブランドのネット被害をなくす会の顧問である佐々木さんから、試みは素晴らしいが実施は難しいかもしれません。ターゲットになる年代をしっかり決めて頑張るように。という内容で激励のメールを頂きました。 佐々木さんのご本。政府の知的財産推進計画でも、子供のうちから知的財産教育や啓発を行う重要性がある。と言うことは、課題として挙げられているが、現状では、やっと大学や企業の体制が整えられてきたという所。小学校で充分な学習が行われるようになるには、あと2~3年以上かかるかもしれない。これまで、いろいろな形で消費者の方達と接してきたが、大人でさえ理解しがたい偽ブランド問題(知的財産)の重要性を如何に子供達に伝えるか・・・伝える以前に、学校や保護者が果たして理解を示してくれるかという問題もある。小学校などで知財教育が行われるようになれば、私達の活動に理解を示してくれる人も増えてくると思うが、現状では前途は多難だと思える。戦略としては、インターネットと上手に付き合う方法や、ネチケットなどについてのプログラムを見た後、こういうこともあるんだよ、と偽ブランド画像をサッと見てもらって、子供達が興味を持ってくれたら、なぜいけないのか一緒に考えていくという形にしたいのだが・・・果たしてうまくいくのか?ここで行っている活動も同じ。今でこそ、ひとつの会が立ち上がり、理解を示してくれるひとも増えたが、初めの2~3年は、なかなか理解が得られず、嫌がらせや、脅迫、掲示板荒らしなど、様々な試練があった。そういうしんどかったことを考えると、気持ちが重くて、なかなか前に踏み出せない。いっつもやるって決めておいて、後でいろいろ悩んでしまう。と、迷いながらも行き着く先は、「でもね、誰かが言わないと。こういうお節介がいるからこそ、なんとか世の中は成り立っているんだから。」というところ。仲間がいたから、これまでなんとかやって来れたし、これからもやっていけるんだと思う。これがなければ、絶対無理!ラウンドテーブルまで、あと1週間。さあ、どうしようかなあ・・・?う~~~ん
2006.10.15
コメント(2)
マクドナルドの賞品プレイヤーにウイルスだって。当選された方、お気をつけください。回収交換しているそうですが、感染してうまく処理できなかった場合、PCのフォローもしてくれるのかな?しかし、どうやって賞品がウイルスに感染したんでしょうねぇ◆賞品プレーヤーにウイルス…マクドナルド、1万台回収。「パソコンに接続したら中国語のメモ帳が出てきた」などの苦情が寄せられ、調べたところウイルスが見つかった。今日は、みんなと近くの河原にバーベキューに行ってきました。少し肌寒かったけれど、一緒にお肉を食べて、話したり、歌ったり、とっても楽しいひと時を過ごしました。11月の中旬からは常勤で働くので、暫く、こんなにゆったりとした時間は持てなくなるかも・・・鹿のように 22日の企画に向けて、最終打ち合わせを今度の水曜にするので、画像に合わせ、ちょっとコメントをまとまないといけないんだけど、何をするのも難しいですねえ。どんくさいから。どんくさいって関西弁ご存知ですか?のろまとか、ドジとかそういうの。
2006.10.14
コメント(2)
知的財産戦略本部 知的創造サイクル専門調査会における意見募集に「偽ブランドのネット被害をなくす会」から投稿しました。 知的財産戦略本部 知的創造サイクル専門調査会における意見募集 資料5 知的創造サイクルに関する進捗状況と今後の課題 みなさんにも見てもらいたいことがあったので、投稿した意見の一つを紹介します。↓<知的創造サイクル推進のための検討課題について>2-2.模倣品・海賊版対策 1. 推進計画2006の取組状況 (4) インターネットオークション対策 1】 特定商取引法の執行強化 2006年7月から、「電子商取引等に関する準則」で明確化した特定 商取引法の規制対象となる「販売業者」について、表示義務違反者の IDの公表を開始した。 ●(意見)表示義務違反者のID公開はどこまで行われているか。 7月時15件の違反者が公開されていたが、違反者はこれくらいではないように思われる。また、誰に向けての開示か。一般消費者をトラブルから回避させるためだとしたら、このような公表の形では、消費者には違反者が見えて来ない。 ※みなさんは、経済産業者のHPで違反者が公開されているのを知っていましたか?私は、資料5を読んでみて初めて気がつきました。経済産業省には申し訳ないけど、私には形だけ取り繕っているようにしか見えません。http://www.meti.go.jp/policy/consumer/auction_id/main.htm・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・プレスリリース第8号を配信しました。プレスリリース第8号+++++++++++++++++++++++++++++++調子が乗らないのはなぜかと思っていたら、いやぁ、苦手な秋であることをすっかり忘れていました。秋になるふぁわっとした感じが苦手なんですね。毎年、しらないうちにブルーになってます。今年はブルーってわけではなくて、なんとなく無気力。投稿文とか作文、メールの返事、日記までも、書く気力がなかったんだけど、ちょっとエンジンかかってきたかな?
2006.10.13
コメント(0)

つうちゃんが22日の企画のチラシを作ってくれました。クリックすると大きなファイルが見られます。さすが、つうちゃん
2006.10.12
コメント(0)
仕事から帰って、つうちゃんの家で、22日に開催されるラウンドテーブルに向けてプロジェクト会議。18日の最終打ち合わせまでには、なんとか形になりそうです。今後の活動に向けて、ご意見お聞かせ頂けるとありがたいです。もし宜しければお越しくださいね。まちづくりラウンドテーブル首相が変わって、暫く首相官邸のHPを見ていなかったので、知的財産戦略本部の意見募集を見逃していました。締め切りは明日の5時まで。う~ん。今から意見まとめられるかなあ・・・私達国民が参加することに、すごく大きな意義があると思うので、ご意見のある方は、ぜひ一言でも投稿してください。私も、夕飯の後、まずは資料を読んでみます。知的財産戦略本部 知的創造サイクル専門調査会における意見募集 資料5 知的創造サイクルに関する進捗状況と今後の課題***偽ブランド関連のニュース***◆広島市の量販店 偽ブランド品販売で社長逮捕 ◆【フィリピン】模倣品押収7億ペソ、取組不十分指摘もフィリピンは、タイやマレーシア、インドネシア、ベトナムといった東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟4カ国とともに、3段階目のカテゴリー3に分類された。報告では、ここ数年で進歩がみられるものの、権利を侵害する多くの商品が生産、消費されていると指摘している。
2006.10.12
コメント(0)
最近出来たイオン大日ショッピングセンターに行ってきました。お昼過ぎに出かけたんだけれど、余りにも広い。駐車場も、フロアーも広くて、広くて・・・ランチ食べて、3階の専門店辺りをウロウロして、フイットハウスで靴だけ買って帰って来ました。フイットハウスの中に広いブランド品コーナーがあって、コーチもグッチもシャネルも、エルメスもヴィトンも・・あらゆるブランド品がショーケースの中にも外にもいっぱい売られていたのですが、ごちゃごちゃしすぎて何が何だか・・・直営店とさほど価格の変わらないヴィトンなんかは、直営店で買った方が、気分的に良いかもしれないですねえ。イオン大日ショッピングセンターフイットハウスしかし、平日だというのに、人、人、人。2000数百台停められる駐車場も屋上までいっぱい。平日休みのお父さんも多くなりました。
2006.10.11
コメント(6)
今日は、母の検査結果が出る日。数ヶ月前から、食事が喉に詰まるということで、検査をしてもらったところ、食道にびらん、胃にホリープがあるとのことで、組織検査を受けました。本人、もうすっかり癌だと思い込んでいて、手術をしてもらう病院なんかも決めてたようですが・・・検査の結果、癌ではなく、経過観察という説明を受けたようです。最近、友人の元同僚が食道がんでリンパに転移していて、手術をしようと開けたけど、取れなかったと聞いていたので、私もかなり心配で、ここ暫く、いろいろ調べたり、聞いたり・・・教会にも連れて行こうかな、と思ったり・・・気になって、眠れない夜もあったりで。心配の種がひとつ消えて良かった
2006.10.10
コメント(5)

ただいま!仕事から帰ったら、偽ブランド業者からメールが来てました。どうやら中国の卸売業者みたいです。秋の新作に合わせ、すでにコピー品も登場しているんですね。中国に工場があるコーチはともかく、ヴィトンやシャネルなどは、どこから新製品の情報が漏れるのかと、いつも不思議に思います。例えば、こちらがヴィトン公式ページで紹介されている新作こちらは、卸売りサイトコピー品の新作こんばんは. あなた方の商売はよいか?当店の商品は近日大量に更新する.VUITTON CHANEL COACH 06年秋季に新型はすでに添加した.貴社のブラウズすることを歓迎する.またご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせ下さいよろしくお願いします. (●⌒∇⌒●) 祈る: 商売の興隆!新型 URL: ⇒ http://www. ⇒ http://www. ⇒ http://www.
2006.10.10
コメント(0)
仕事が終わって、親友のAちゃんと一緒に11月から働く職場へ。1回目の面接の時、突然退職する人が出たと聞いて、施設長に「Aちゃんも誘っていいですか?」と私。大歓迎と言う言葉を聞いて、その日の帰り勧誘に。で、今日はAちゃんの一時面接です。5年ぶりに一緒に働けるようになりそうです。もちろんキリスト教系の職場です。Aちゃんも私も、この偶然は神様の導きだと感じています。大変な仕事ですが、2人力を合わせて、良い働きが出来ればいいなと思っています。帰ってから、寝室の本箱で5年余り前、倒れて入院していた時に書き綴っていたノートを見つけました。すっかり忘れていた。なんて、しんどい生き方、考え方をしていたんだろうかと、自分のことながら呆れています。1人で何もかも背負っているような勘違いをしていたのか、読んでいて悲惨な過去の自分が哀れになりました。こりゃあ、3度も倒れるわ。常勤に戻っても、もう、こんな生き方は絶対しない。病気になって、ここで活動をして、ここで学んで・・・人の力ではどうすることも出来ないことがあるということがよくわかりました。まだまだ融通の利かない所はあるけれど、もうあんなしんどい生き方はしないでおこうと思う。神様は、それを気付かせるために、私を病気にしてくださったんだと思います。この5年間、たくさんの時間を与えられて、本当にいろいろなことを学びました。感謝ですねえ。常勤に戻ると、時間は限られるけれど、この活動も出来る範囲で続けていきます。私に出来ることならば、神様は、きっとここでも、私を用いてくださると思います。
2006.10.09
コメント(2)

カンクーン近くの島、コズメルの海は世界で5番目までに入る美しい海と言われているようです。深いサファイアブルーの海。透き通った宝石のように美しかったです。それから、太陽も美しかった。下の写真は、ホテルの客室、ホテルのレストラン、クルーズ船のバルコニーから撮った太陽です。日の出と、日の入りの画像ですが、どちらが日の出で、どちらが日の入りかわかるかな?
2006.10.08
コメント(6)
最近、偽ブランド被害による相談が激減しています。騙される人がなくなっているのならいいのだけれど・・・あまりにも溢れすぎていることに加え、相次ぐ偽ブランド品販売の逮捕で、オークションで販売されるブランド品はほとんどが偽物であるということが一般的に知られた来たために被害にあう人は以前よりかなり減っているようですが、評価を見ていると、その中に、本物と信じて購入してしまう人もおられるようです。ただ、出品者がIDを変えて出品を繰り返しているのか、新規出品者が多く、評価が少ないために、実際のところはどれほど被害があるのかは予測がつきません。正規品を出品されている方もたくさんあるのですが、現状、オークションは偽ブランド品で溢れています。◆新品 新製品が直営店の半額以下などで手に入ることは、まずありえません。◆携帯電話番号でショップ登録されている出品者から落札して、商品が届かなくても補償対象にはなりません。ほんとにご注意ください。被害にあったら勇気を持って返品交渉を!出品者と連絡がつかないような場合は、迷わず警察に報告を!評価から↓★グッチ★28566★ベージュ★ウエストポーチ★ (終了日時:2006年 9月 26日 23時 3分) コメント : 昨日届きました。配送用の袋の粘着テープが、バッグを包んでいた布の袋にベッタリ付いていました…。又この布の袋は手作りですか?グッチの絵柄はありますが縫い目も粗く、布の質もいまひとつです。きちんとしたカードもなく、あまり信頼できません。 ★グッチ★GGリング★L-19号★ホワイトゴールド★ (終了日時:2006年 9月 9日 23時 9分) コメント : 本商品は明らかなニセモノだったので、返品・交換に応じて頂けるように連絡しましたが、全く連絡はありません。商品紹介ページに記載の080-8905-6***に電話してみると、通話を取り扱わないという内容が放送されるだけで連絡を取ることができません。非常に悪徳な業者です。 ●GUCCI●ミニボストンバッグ113009NB (終了日時:2006年 9月 6日 20時 44分) コメント : 本物と違いすぎ GUCCI D金具長財布●141410NB/WT (終了日時:2006年 9月 2日 20時 24分) コメント : どれだけ働きかけても”人”には対応してもらえない、出品者様です。商品も本物ではないので今後お取引される方はご承知の上に購入されることをお勧めいたします。 ※展示品♪GUCCI♪クルーズ長財布120931ピンク (終了日時:2006年 9月 2日 19時 31分) コメント : 買った財布を鑑定にだしてみたら程度の低い偽物と言われた、最悪です、金返してもらうのはあたりまえだけど落札者から出品者に対しての信用をなんだと思ってんだ!?
2006.10.07
コメント(0)
今夜は、ネットキッズフォロー隊のプロジェクト会議でした。つうちゃんと、mahika、私に、今日はNさんにも加わって頂いて、22日のラウンドテーブルに向けて打ち合わせをしました。私達の苦手な画像処理の部分をNさんがしてくださることになり、ほんとにありがたいです。私もつうちゃんも、少しパワーダウンしているので、Nさんに刺激を与えてもらって、パワーアップ!出来るかな?22日向けて頑張ります
2006.10.06
コメント(4)
旅行に行く前日から、夫のPCがおかしい。再起動を繰り返して立ち上がらない。取りあえず、電源を抜いて、出かけたんだけれど、帰宅しても同じ状態。もしかしたら、ブラスターというウイルスに感染しているのではないかと思う。ウイルスソフトを入れておいたんだけど、息子に聞いてみると、最近、それらしきものは起動せず、そのまま立ち上がっていたようだ。夫の留守中、子供達がゲームなんかに使っているので、どこでどうなったかわからないけれど、ソフトを削除してしまっていたのかも・・・?「早く直して!」と言うけど、これはやっぱりトムさんに頼んだ方が良さそう!Blaster ワームへの対策
2006.10.05
コメント(0)
◆匂いかぐために男児の靴盗んだ巡査逮捕最近、ほんとに病んでいる人が多い。子供も大人も、我慢するとか、耐えるとか、頑張るとか・・・そういう感覚が麻痺している人が増えているように思えます。日本が病んでしまったのは、ゆとり教育のつけが回ってきたのが原因ということも耳にするけれど、いつの頃からか、子供だけではなく、社会全体がどんどん緩やかな方向に流されてしまったのかもしれません。その結果、社会の荒波を乗り越えられない人が増え、勝ち組、負け組と呼ばれるへんてこりんな格差社会が生まれてしまったんでしょうか。新総理になって、日本は再生出来るのかな・・・?これから育つ子供達のためにも、私達にも何か出来ることがあるように思います。◆偽ブランド品販売:和歌山の夫婦、容疑で逮捕 /和歌山 ◆輸入販売会社の著作権・商標法違反:被告、起訴事実認める--地裁初公判 /新潟
2006.10.05
コメント(2)
缶チューハイが1本50円だって最近、飲酒運転が問題になってますが、事故を起したり、検挙されてるのはほとんどが外で飲んでいる人。自宅で飲めば、安くて安全、家族円満?<缶チューハイ>価格破壊で過当競争 1本50円も酒気帯び運転の富山県警巡査長、停職6か月の処分*************************暫く留守にしていて、観葉植物の世話が出来てなかったので、葉っぱが枯れちゃって、ちょっとかわいそうな状態。出かける前にたっぷりお水やって行ったんだけど・・・
2006.10.04
コメント(2)
こんばんは。ヴィトンについて、Mで始まる製造番号はあるか、というご質問をメールで頂きました。Mで始まるのは、製造番号ではなく、商品番号だと思われます。製造番号については以下のページを参考にさせてもらってください。◆商品検索◆製造番号の見方◆製造番号に位置偽ブランド卸しサイトで販売される偽ブランド品も、同一サイトでSランク、Aランクなどが販売されており、金額の安いAランク品を分類するために、あえてMで始まる番号が打ってあるようにも思われます。正規品と同じ位置に製造番号が刻印されていても必ずしも正規品であるという補償はありませんので充分ご注意ください。
2006.10.03
コメント(0)
今日、職場に出来るだけ早く退職したいということを伝えました。3年間続けてきた仕事。自分には向いていないとか、辞めたいと思ったことも何度かあったけれど、いざ退職を決めると、とっても淋しい気がします。明日は、昼まで仕事。午後からは、今度働く職場の理事長と面接。作文を書いてくるようにとのことで、仕事から帰ってから原稿用紙とにらめっこです。
2006.10.02
コメント(2)

まちづくり ラウンドテーブル様々な危険が潜むインターネット。でも、そこは、現代を生きる子供達にとって、けっして避けて通ることの出来ない所です。 少しでもトラブルに巻き込まれないようにするには、学校でインターネット教育を受け始めると 同時期に、危険から身を守るための術を学んでおく必要だと私達は考えています。「偽ブランドのネット被害をなくす会」は、偽ブランドをはじめとする、 様々なネット被害から子供を守っていくために、「ネットキッズフォロー隊」 を立ち上げ、活動を開始します。ラウンドテーブルでは、みなさんに製作中のプログラムを見て頂き、参加者のみなさんから頂いたご意見やご感想を参考に、より役立つキッズプログラムを製作していきたいと考えています。まちづくりラウンドテーブルにぜひお越しください。とき 10月22日(日)午後2時~ところ 交野市ゆうゆうセンター2階 集団指導室 地図はこちら話題提供 ネットキッズフォロー隊お問い合わせ 交野市市民活動推進課みなさんのお越しをお待ちしています。 「偽ブランドのネット被害をなくす会」 ネットキッズフォロー隊
2006.10.01
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1


