全3件 (3件中 1-3件目)
1

今日は久しぶりのパン教室のステップアップレッスンでした。メニューはノアレザンとリュスティック。どちらも大好きなハード系のパンです。ノア=くるみ、レザン=レーズンなのだそう。久しぶりの発酵かご。キレイにクープも開きました^-^ こちらはリュスティック。「田舎風」「野趣的な」といった意味でライ麦を使った素朴なパン。ランチにサンドウィッチにしていただきましたが野菜やクリームチーズとの相性が抜群でついつい食べ過ぎてしまいます。今日も楽しくて美味しい時間でした◎素敵な心地よい暮らしblogがいっぱいですよ☆にほんブログ村収納blog別館「Ordinata!~オルディナータ~」はこちらからどうぞ^-^本日は「」
Jun 26, 2012
![]()
久しぶりの更新です=今日は台風接近中ですね。大きな被害がありませんように!* 先日友人ファミリーが遊びに来てくれた時に準備したおやつ。Vitantonio ドーナツプレート 2枚組 PVWH-4000-DTこちらを先日個人レッスンにお邪魔したTさんからお借りしてきたので早速♪ミニサイズのドーナツがずらりと並んだ姿が本当にかわいい。それはもう、子供たちの食いつきが全然違います!家にあったココアで作ったので薄い色ですが、ほんのりココア味。もう1品は前日夜から仕込んでおいたマンゴーヨーグルト。これまたお料理教室開講を目指すTさまに教えていただきました!作り方は本当に簡単で◎無糖ヨーグルト500gにドライマンゴーをさいの目にカットして一晩漬けておくだけ。ヨーグルトの水分を吸ったドライマンゴーがプルプルになって混ぜるだけなのにびっくりするほど美味しくなります(≧∇≦)ノぜひお試しあれ~♪素敵な心地よい暮らしblogがいっぱいですよ☆にほんブログ村収納blog別館「Ordinata!~オルディナータ~」はこちらからどうぞ^-^本日は「無印週間に買ったもの@洗えるスリッパ」
Jun 19, 2012

今日から6月。名前の通り「ジューンベリー」今年もなってくれました♪「ジューンベリー狩りして~」の声で早起きしたちゃあがおにせっせととってもらいましたよ。 朝食のデザートのヨーグルトに添えた残りはちゃあのリクエストでジャムにしました。お友達に食べさせてあげたいんですって。いつものてんさい糖で作ったのでやや暗めの仕上がり。少しの量ですが美味しくできました◎ でも生で食べる時には気にならないのですがジャムにすると種の粒粒が食感の邪魔になったりします(*´Д`)=3残るはあと10個ほど。鳥に食べられる前に収穫できるか!?素敵な心地よい暮らしblogがいっぱいですよ☆にほんブログ村収納blog別館「Ordinata!~オルディナータ~」はこちらからどうぞ^-^本日は「自然治癒力を高める食事10ヶ条」
Jun 1, 2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1


