2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
1日たって少し冷静に振り返ってみると、昨日の練習ラウンドはまったくもって情けなかった。もう他3名の方がご報告してくれてますので詳細は省くとして・・・・っていつも手抜きでごめんちゃい。1)なにが情けなかったって、せっかくの練習ラウンドだったって~のに勇気をだして振り切れたスイングが出来なかった事!2)上手い人達と廻っていたのに他の人のスイングをよーく見る余裕がなかった事!!!3)足がつりそうになって根を上げたくなってしまった事等等・・・・・・。体力ないよな。実は最近練習場ではよく当たるようになっていたので、少し本番でも良いかしら~・・・なんて思っていたわけであります。行く予定ではなかったのに昨日の前の晩も練習行っちゃってたりして・・・。しかし朝、皆でバックからやろうと言う事になって距離あるしってんで力んだのか1番で思い切りスライスさせてOB。他の3人が上手いから遅れちゃいけないと何だかずっと気が張っていた割りに空回り。ケムちゃんは相変わらず上手いし(そうとしか言えない)FWは本当に正確!!あーいうふうに私もUT打てたらなぁ・・・。ブースカさんは初めてお会いしてのラウンドでしたけど、やっぱり上手いしスイング綺麗(この位は私でもわかった)。で、BGは借り物のドライバーあっという間に自分のモノにしちゃうし・・・。あの振り切るスイングがしたいのよー(できない・・・)ちょっとね・・・・。楽しかった分、自分だけ下手糞に感じて凹んだのだ。だけど帰りの車でブースカさんが、1,2発自分で納得できる打球が出せたら満足しなきゃ・・・と言われたので、そういうものなのかしら?と少し自分を慰めました。ドラで2回、アイアンで2回、UTで1回くらい自分でもよく出来ましたって当たりがあったから。あとアプローチ。練習場ではマットの上だし、今日は失敗恐れずカラーからも試したりしてみたけど、昔に比べて狙った場所に落とせるようになってきました。今回びびらないで寄せたら1パット狙って果敢にパターも打ちました。入らなかったしオーバーばっかだったけどね。練習なんだしショートだけはしたくなかったから。高麗グリーンは、よくわからーん。練習場で上手くいったから本番でも、なんてそうはいかないって分かってるんだけど自分で期待しちゃうんだね。今回距離があったのでUTをセカンドで使わざる終えなかったんですけどUTの33(16度)が本当に上手く打てない。練習場ではいいのにさ~。当たるとドラと同じくらい飛ぶからロングでは必需品なんだけどね。だけど楽天の人って本当に皆上手いよね。だから廻ってて楽しいし、こっちも刺激うけるんだけど。「ひや~すげ~」とか「上手いよねー」ばっか言ってないで、ちゃんとスイング見て盗まなきゃね。。。。。。(盗める目を持ってるかはこっちに置いといて)BG、ケムちゃん、ブースカさん楽しく、本当に有意義な1日を有難う。私めも負けないように頑張りますっ!!
2006.01.27
コメント(30)
BGに無理を言って、れんげコースの練習ラウンドに付き合ってもらいました。そしたらbooska3862さんも参加してくれ、更に雪でクローズになって予定パァになったとケムちゃんまで茨城から来てくれて楽しい練習になりました。さっき帰って来ましたが、ちょっと今日はもう疲れが半端じゃないです。7Hのれんげコース回り放題。4回回りました。手引きカート、歩きで・・・・。ふくらはぎが痛い。。。ご報告は明日にでも・・・・。爆酔モードです。
2006.01.26
コメント(27)
今日もやることなかったので(家事はあったけど・・・)遅めに起きて息子と昼食べて練習場へ。今日は昨日の雪で練習も出来なかったせいか混んでました。女子プロにドライバーのスイングを相談したかったので、レッスン頼みましたが、今日は他にも生徒さんがいたのでマンツーマンではありませんでした。でも、その方がマイペースで練習出来たから良かったかな?ドライバー、コック意識しすぎると上手く打てないので、あまり考えず振りたいのだけど・・・と相談したところ、ドラはそれでも良いと言う事なので安心しました。今日指摘されたのは、下半身リードになっていないと言う事と右手をもっと大きく使うようにと言うことでした。ドラがスライスになるのはヘッドよりグリップのほうが先にきてる・・・・・・・うーん・・上手くいえませんが、インパクトの時に右手の甲が上にきていないとだめなのにグリップが先に通過してるので振り遅れと同じ現象になってると言う事でしょうか。。。右手をもっと大きく外から振り下ろす位の気持ちで!「はい!わかりました!」大きくビュン!「まだ、もっと伸ばして!」もっと大きくビュン!!ビュンビュンやってるうちに少しコツが分かってきました。ちゃんと出来たときはスライスは全くなく良い弾道です。しばらくはこの練習です。だけどそれを意識してると下半身リード忘れます・・・。二つのこと覚えられなくなってる脳みそです。情けない・・・。打ち放題2時間1600円だったので2時間で6カゴ打って来ました。左の肘がちょっと悲鳴をあげています。
2006.01.22
コメント(26)
ちょっと昨日嫌な事があり、思い切り家にいたくなかったので雪でしたけど、出かけました。デ○ーズでお昼を食べて、デザートまでいただいて、さて、これからどうしよう・・・と考えた結果、「そうだ!練習に行こう!!」・・と、近くの練習場へ行きました。今日は雪です。結構降ってます。こういう日練習場がクローズになるなんて初めて知りました!!練習なんて昨年まで熱心じゃなかったから、知るわけないよね。さて困った・・・・。これからどうしよう・・・。映画でも見るか、と時間調べたら見たい映画は夕方からの上映。結局、行くところもなく違うものを打ちに行ってしまいました。。。空白の6時間今・・・とっても淋しい気持ちです・・・・。( ̄_ ̄)
2006.01.21
コメント(22)
明日の今月5回目のラウンドが中止になりました。。。雪予報だったので、さっさとキャンセル。ホッとしたような残念なようね・・・。でも、1月から5回はねぇ・・・とも思っていたので、そういう気持ちがいつもの晴れ女パワー出し切れなかったのですかねぇ。行けたとしても今冬最高の寒さの中じゃ、やっててもヤダもんね。さて・・・、ぽっかり空いちゃった土曜日。天気悪そうだけど何してようかな~。。。家事はしたくないしなぁ。
2006.01.20
コメント(24)
仕事が早めに終わったので、練習に行きました。先日shinmaさんと練習会した「よみうりゴルフ練習場」90分打ち放題平日は2000円。そしたら木曜は1時間打ち放題1500円だというので、寒いし1時間だけの方にしました。ほんとに寒かった~。風があるから余計に寒い!!だけど打ち放題だとアプローチには最適だね。惜しげもなくバンバン打っても打っても1500円。今日はほとんど70y以内を打って来ました。30球7I、25球5I、33UT、ドライバー20球。70y以内140球ほど。1度も休憩せず打ちまくりました。。。。流石に最後の方は疲れちゃって惰性だった・・・。ドライバー、バックスイングでまだちょっと考えてしまいます。素振りをブンブンやって軌道を確認して。。。でも、いざボールを打とうとすると、どうやって上げるのかぎこちない。もうちょっと時間が掛かりそうです。70y以内は、70y、30y、20yはだんだんどの位の振りでいいのかわかって来ましたよ。うふふ~。いい感じ。今日もまぁまぁ狙った所へ行ってた感じだったし。今年はアプローチ上達したいって思ってますから頑張ります。あとはパターだよね・・・。パターマット買わなきゃ。。。
2006.01.19
コメント(27)
今日お休みだったんです・・・・・・。今月はこれ以上入れない!と思っていたのですが病気です・・・。休みの日はラウンド。決まったのがつい先日だったので、どこか一人で参加できるコンペないかと思い、昨年案内が来ていた久能CCの新春初打ちコンペに参加して来ました。久能は過去4回行って結構コースも分かっていたので良いスコア期待。Lティからだし~・・・。初っ端3H続けてパー。こりゃ調子いいじゃん。と思ったら「やっちまった」が出ました。この間もそうだったのですが、まだドライバー完全じゃありません。スライスします。入れちゃいけないバンカーIN。ダボです・・・。それ引きずって次もダボ・・・・・。結局前半43。ダボも悔しかったけど、それよりパット!3パットはありません。でも1パットもありません。。。。。。20yも1.5mも全部 2パット!!曲がり始めたドラは後半も出まくって出だしから2連続ダボ。スライス気にして左引っ張りOB。またダボ・・・。フェアウェイUTはトップやチョロ続出で最悪・・・。アプローチ寄せても相変わらず2パット。もっと寄せて1.5m以内に寄せないと入らないのか~??むりだ・・・。後半45。45/43=88(16p/18p)ショートパットがこんなに下手なんて・・・。なんとかせにゃ~~~。。。あ・・・コンペの順位?もち何もナシ。こんなにダボ叩いてるのに~~。
2006.01.17
コメント(30)
サークルの定例で東京バーディCCに行ってきました。このところの寒さのせいか、ゴルフ場も私達のサークル貸しきり状態だし、いつも12組の定例も参加者少なく7組でした。しかし、今日はスッゴク暖かかった。途中半袖でも良いんじゃない?って位でした。ここは赤マークが無いのでグリーンティ(白より若干前)から。朝、練習ちゃんとやって、尚且つアプローチ練習場でこの間の惨めなアプはしたくない!と練習してスタートしました。そのせいか、アプローチまずまずでした。だからパット16p/17pで33パット。それでもパター下手だからパーパットとバーディかかってる1m強4回はずしました・・・・・。ボギーパットは入るのに!!(>_
2006.01.15
コメント(28)
言ってしまえばたいしたモノじゃないんです・・・。でも前々からず~~~~っと迷って迷って・・・・。で、今回どうしても欲しくなって落札したのはドライバー。MacTecNVG10.5°R(US仕様)US仕様・・・・。そうなんです。低反発ドライバーなのです!!ちょっと前の日記に少し書きましたが、今年のパブ選から地区決勝では高反発は使用禁止になりました。まぁ今年、予選突破なんてハードル高すぎですが、どのみち高反発が使えなくなるなら低反発ってどんなもんなのだろう・・と思っていました。でも、まだ女性用とかRシャフト中々出てないし、高いし・・・で、US仕様のモノを物色してました。マックテックはシャフト柔らかめだと知ってましたからUS仕様のRでも使いこなせるかな?と思い狙ってました。今日、練習場で打って来ましたが中々良いです。打感もソフトでシャフトも今使ってるr5と同じ位。飛距離も同じ位の感じです。低反発っていうから打った感じが少し硬く感じるのかな?と思っていましたが、そんなこと無いんですね。取りあえず安心しました。まったく振れなくて、すぐ転売になんかなっちゃ困る~と思ってたので。しばらく、このドラ使おうと思います。今日はその他、58度と7I使って練習。58度で先日失敗したアプローチ結構やってきました。全部で300球ほど打って、左肘がちょっと限界。。。。
2006.01.12
コメント(28)
一昨日、ヤフオクで落札したブツが届いた。締め切り10分前から睨めっこして、安く落札。明日、試してみます。良かったらご報告。うっしっし~~!!!同時にGDOショップで買った、冬物のウエァのパンツとアンダーのスパッツが届いた・・・・。旦那に見られてしまった。。。
2006.01.11
コメント(22)
天気最高。この寒さの時期にして暖かく、風もなく・・・・。前日の練習会でマァマァのショットだったので、鼻息も荒く朝早めに行って練習場で80球ほど打ってから行きました。しかし・・・。朝の練習場で昨日のようなショットが出ません。いやーな予感・・・。昨日より着込んでるから体が回らないのと、朝はやっぱり体が硬い。そんなんでも練習行っておいて良かったと思いました。練習の成果があったのか、ドライバーは殆ど曲がらず距離も出てました。アイアンも長いのはソコソコ。嫌いな60y、70yもshinmaさんにコツを教わって上手くいきました。駄目だったのは100y~120yくらいの練習しなかったショートアイアン。グリーン周りの15y以内のショートアプローチ。そしてパター!!!スコアは久々にRから89でしたけど(短いからね)アプとパターがもっと良かったら確実に覚えてるだけでも4つは縮められた。くやし~!でも、まぁドライバーが2発変なのがあったけど、あとはソコソコいってくれてたから気持ちよかった。飛ばすのが取り柄ですから、、、、。そうなんです。飛ばすのが取り柄でも327yでホンイチのあたりで残り100y思い切りセカンドダフってボギー上がりですよ・・・。いくら飛ばしても・・・の見本ですよね。パターも2オンして3パットだとか2mから2パット何回あったか。。練習課題の多いクラブが殆ど全部満遍なく・・・キツイです・・・。47/42=89(37p) Rティ5569yところで昭和の森は、うちから朝だと30分ほどで到着できます。高速なしで行けるしとっても便利。JGAハンデも取れるというので、4月にここで申し込もうかと思ってます。
2006.01.10
コメント(18)
今日はついてた。あっちの初打ちの仇を討ちに昼から出かけ、見事リベンジした。うっひっひ。やっぱ出した所で回収しなきゃ意味ないもんね。1度は無くなった資金・・・。若干ですがプラスで戻ってきました。さぁ・・・・これで欲しいモノが買える~!!夕方からshinma2さんと練習会。mituoさんも誘ったけど生憎の帰省。booska3862さんは飲み会。打ち放題1時間半。ほとんど休憩せず打ちました。shinmaさんにアドバイスもらったせいか、今日は中々いい練習が出来ました。。。。明日のラウンドも今日みたいな調子で出来たらいいな~と・・・いえいえ、今日のようにボールにあまり意識をおかず、フォローのイメージを持って打つ!!(booska3862さん、フォローの意味わかりました)林いこうがOBいこうが良いのです。今は慣れることです。今年は100叩かないって宣言しましたが、明日ひょっとしたらイッチャウカモネ。。。・・・って言い訳みたい・・・あっと言う間の1時間半。息子が腹空かせて待ってたので挨拶も早々に帰宅(shinmaさんありがとうございました)明日の昭和の森が楽しみです。。。その前に狙ってるブツを落札しなきゃ~。うひひ~。
2006.01.08
コメント(30)
今日は息子を病院へ連れて行った後、絶対練習場へ行くぞ!と決めていたのでサッサと息子を家へ落として練習場へGO!この寒さのせいで夕方の練習場はガラ空きでした。booska3862さんにアドバイスもらった練習方法でスタート。9Iでフルスイングのトップからバックスイングと同じ速度でゆっくり振る。そうすると自分のスイングが分かってくると・・・。気がついた事がひとつ。ゆっくり振るのは中々難しいのですけど、膝の送りを意識して体を回すようにすると打球は真っ直ぐ飛んでいき、それがちょっとタイミングずれたりすると左へ引っ掛けます。膝の送りが早すぎてもトップになるし。。。腕で振ろうとしたら絶対だめ・・・と思いました。膝の送り、、、要は下半身の回転に腕がついてくるのを感じたときボールは真っ直ぐ飛んでゆきます。うーん、、、上手く言えないけど、そんな感じ。その練習を90球くらいゆっくりやってたら寒いのに体もホカホカ。。その後、ドライバー。今日は、どうやって振ったらフィニッシュがきれいに取れるのか素振りを何度かやってトップスイングを決めました。しっくりいったバックスイングが取れれば振り下ろすのも楽に下ろせるというのに気がついた。怖いのは、やはり失敗したときの引っ掛けです。スライス程度なら距離が出ないだけでそれほどの痛手にはならないけど、あの引っ掛けがでたら大変。インサイドに引きすぎると起こるし、中途半端なスイングでも起こります。9日に雪が降らなければラウンドが待ってます。林間なので曲げたら大変。OBも怖い。。。でも、怖がらないで振ってこようと思っています。結局、視界で感じたイメージにやられて中途半端になるのが一番いけないんですよね。調整中なんだから、曲げてもなんでも振り切ること。これだけ考えてやってきたいな。雪、降らなきゃいいけど~。*******************************************************ところで、今年もパブ選だけは出てみようかと思ってるのですが、予選はいいとして地区決勝大会では高反発のドラは使用禁止とか。。。。2007年からのルール改正と聞いてましたが、なんとまぁ早すぎですよね。。。決勝行けたら考えますけどね。
2006.01.06
コメント(24)
今日は今年の初出勤。思ったより忙しく、、、、。疲れた。3日の日に練習に行って、チョット打って来ましたが、良くもなく悪くもなく・・・。要は安定してないって事。引っ掛け気味に入るときと上手く打てるときの違いがどうも分かりません。スライス気味に入るのは気にすると直るのですが、、、。打席について打席にそった方向むくよりやや左へ向いたほうが真っ直ぐの打球が出やすいってどういう事が考えられますか?その打席によるんですかね?あと、ドライバーの打ち方が以前のようにあまりコック使わないほうが打ちやすく自分的にも気持ち良く振れるのです。ケムちゃんにも、以前の打ち方のほうが合ってるのでは?と言われ先日shinmaさんと廻った時もドライバーは自分が気持ちよく振れる打ち方のほうがいいのでは?と言われました。コックを使うと短いものはそれなりにちゃんと打てるのですが長くなればなるほどコックを解くタイミングが中々合わずスライスになってしまい距離も出ません。プロに教わったように直した方がいいのか・・・ドライバーは今までのままで良いのか・・・。悩むところです。。。 booska3862さんにもスイングの感じを掴む為に8,9Iでトップはフルスイングの位置で70%くらいの飛距離のつもりでゆっくりなスイングが練習にいいとアドバイスもらいました。自分のスイング、良い時、悪いとき、何が違うのか全く分からないので、そのためにも良い練習方法かも知れません。あれも、これも全部試していきたーい!練習行きたいー!!・・・って欲張りすぎて自滅しそうなので練習も絞らなければ・・と思うのですが・・・。アプローチが本当は一番やらなきゃいけないんですけどね。明日は午後息子を病院へ連れて行くので夜は早めに練習行けそうです。
2006.01.05
コメント(23)
明けましておめでとうございます本年もどうぞ宜しくおねがいします年末から今日にかけて両親、家族と旅行へ行ってました。元旦にゴルフの方の初打ちを三島カントリーにて。本日パチンコの初打ち・・・・・って、こっちは最低の結末だった。思い出すと胸が苦しくなってくるので省略。。。。。あうあうあう・・今年の100は叩かない!って目標があったので100だけは叩かないように注意しました。それだけ・・・ですね。内容は良くなかったです。相変わらずアプローチ下手だし、ドライバーは曲がるし・・・・・。ミスショット多すぎです。パーオンすれば全部3パット。パターもダメ。in47/out50=97(39P)だから!今日は練習行こうと思っていたのよー・・・・・。なのに誘惑に負けてあっちの初打ちに行っちゃったのよー・・・。ばかばかばかばかばカバ化・・・・。新年からアホな日記ですみません。明日は真面目に練習行ってきますっ!
2006.01.02
コメント(36)
全15件 (15件中 1-15件目)
1