2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日は河口湖CCでラウンドでした。メンバーは kaokao 、GGさん、 リンクッチ妹(おみそで参加)前回の日記で誓ったように、今日はスコア気にせず強気でパターは打つ!!これだけ気をつけてラウンドしました。絶対チビッたパットはするまい!!!もうコリゴリですから・・・。で、結果ですがショートパットは外しませんでした。3パットも1回。これはファーストパットが逆目だったので下りだったけどショートしたくなくて入れにかかり大オーバー。返しの時チラッとビビリが囁いて打ち切れず3パット。バーディパットは入りませんでしたが、1パットパーもいくつかあって、17/14=31P特に芝目速さともキツかった西コースで14パットは嬉しい~。アプローチも練習の成果が少しずつ出てる気がする。前半(南)ショットが良くなかった割に48だったのはアプローチでのミスが殆ど無かったから。セカンド、サードミスで池ポチャ2回が無かったらまずまず。きっとチョット前の私なら50オーバーしてたと思う。練習で自信が少しついたのか70y以内がイヤじゃなくなったのは収穫です。午後(西)はショットも少し良くなってパターも良くて41。U-90達成~。苦手な西で(いまだ40台出してない)41はチョー嬉し~やっぱパットは強気だ!!スコア気にする→消極的になる・・・この法則から脱せねば明日はないのだ。。。。
2006.08.30
コメント(32)
今の仕事が夜7時までなので、最近夜練に中々行けません。帰りの電車の中で思い立って行くことにしました。だって、この間のペアマッチ以降来週水曜までラウンド無いしさー・・・って、たった10日ほどだけどクラブ握ってないと不安になっちゃう。明日から3日間旦那の実家(長野)へ行かなきゃいけないし・・・。息子にチャチャっと夕飯支度して、練習場へ。軽く2カゴだけど打ってきました。70y以内がだんだん打ち分けられるようになってきました。うれち~しかしその反面先日のペアマッチではドライバーが良くなかった。最近練習場でドラはあまり振らないようにしてるのですが、少し振ってきました。本番だとリズムが早くなっていたかも知れない。。。と気が付いた。やっぱり「飛ばさなきゃーーー!」って思っちゃうのがなのね。あとはパット。ここ2ラウンド、まったく女々しいパットになっちゃってます。次回のラウンドではパット数気にしないでガンガン強気に打ってくるつもり。強めに打てなきゃ入らないもんね。オーバーした時返しの事気にしちゃうからチビルのだ。全ホール3パットって偉業を達成してしまうかも知れませんでも、少し強気で打てる感覚呼び覚まさなきゃ。どうせはずすなら強気だー!!
2006.08.25
コメント(22)
サークルのペアマッチで「レイク相模」へ行ってきました。当日誰とペア組むかは抽選~。誰だろう楽しみ~・・と思っていたら、今回ペア組もうか?と言ってた相手だった。ルールは変則オルタネード。男女ともRティ使用。ティーショット2人で打って2打目はそれぞれ相手のティーショットしたボールを打つ。3打目からどちらか1つのボールチョイスでカップインまで交互に打ちます。相棒のO君は41歳。ゴルフ初めてまだ数年なのに、ここ1,2年目覚しい進歩。元々運動神経あるんだね。さて、私は・・・というと、、、。少し調子は戻り気味だし、ショットもまぁまぁなのですが前回からパットが最悪!!1番目のミドル。私のティーショット左に引っ掛け。O君ナイスショット。もうO君のボールチョイスで私が2打目残り70yオン。O君のファーストパット70cmにつける。それを私・・・パーパットです・・・・チョロパット!!! はずす。2番ショート。私がオンしたので私のボール選択。O君ファーストパット70cmにつける。それを私・・・パーパットです・・・・チョロパット!!! はずす・・・8番、9番でも1mちょっとのパットはずしまくり。午後のしょっぱな。2人でトラぶって前進4打。私の50yショットワンピンにオン。それをO君1mオーバー。でもダボでも仕方ないね・・と私のダボパット。チョロパット!!! はずす・・・その後踏ん張って踏ん張って、最終18番。O君のボールでの私のセカンドはカラー。ピン手前だったのでそのボール選択でO君3打目。70cmに寄せる。くだり、ややフックラインのパーパット。大チョロパット!!! はずす・・・結果OUT42・IN41で83。しかし優勝してしまった。新ペリだったのにねーーーーー。へへへ・・。今回はドラが大トラブルないもののイマイチだった。まぁ男性と同じティからだからO君ドラは絶好調だったし、その辺はいいとして・・。パターがホントにはずしまくってました。私が決めるとこ決められてたら、あと4つは縮められたよ。でも、ペアマッチ楽しかった!連帯感沸くし、こういうのも楽しい。ショットもセカンドショットや苦手な100y以内がまぁまぁだったのが嬉しい。少し練習成果が出てきてるのかなー?真面目に頑張るぞ。暑いけど・・・。
2006.08.21
コメント(32)
止めよかどうしようか迷ったけど、練習に行きました。毎日30回ほどに減りましたが、ハーフスイングの素振りは続けてます。なのに、まだ感触がイマイチなのは何故~~~よほど脳みそ腐ってるのか体が鈍いのか・・・・・・どっちもか?今日もAWで打ち放題(1時間)だったので100球ほど40yばっかり。下手な鉄砲も数ウチャ当たる・・で、少し感覚が分かったような・・・気が。その後、もう100球50y、40y、30yを繰り返し、あと50球80yと5I&ドラを振ってきました。なんか少しつかめた・・・・・気が。家に帰ってカーペットの上で10yの転がしも1時間ほどやってみた。私にしたら凄い努力じゃない!って自分に酔ってます。う~。コースで試したーーーーい。練習場で上手くできたって1発勝負のコースで出来なきゃ意味無いのよ!!!アプローチ克服。ああ・・・そうなる日を夢見て頑張るぞーーー
2006.08.15
コメント(20)
夏の家族サービス。ゴルフなしの伊豆への海水浴。毎年行く爪木崎近くの久十浜というところへ朝4時半に出発。今年は海水が例年以上に冷たかった~・・・・って、私はもっぱら砂浜で打ち上げられたトドのごとく寝てましたが。民宿泊まって、バーベキューやって、美味しい物食べたしその辺は満足こう暑くっちゃゴルフする気にもならないけど、ゴルフ無しっていうのも、やっぱつまらない。翌日、時間差で渋滞避けて帰ろうと言うことになって、昼間はボーリングと卓球。旦那と、子供と勝ったら1000円!とかけて、普通なら子供に花を持たせるんでしょうが、しっかり私がいただきました。世の中甘いと勘違いしちゃいけないからね久々に180点超えた~。****************************************昨日は、暑い中練習行って300球。SWとAWだけ50y~30yの練習。しかし300球打っても、まだ感覚が分からない!!私って鈍いのかなーーーーー鈍いんだったら人の3倍練習すればいいってか?そんな根性もないしなぁ・・・。まぁ頑張りますわ。少し気力が出てきたので、前向きに!!そういや明後日からロペ合宿なのね。いいなぁ・・・・。私は仕事だ・・・
2006.08.08
コメント(26)
もう、早々にみつおっち&haruさんがアップしてますが・・・。そうなのです。昨日は、みつおっち、haruさん、コンパスさんと4人で富士一ばんGCへ行ってきました。ここは大好きなコースの一つ。とにかく景観が素晴らしい!!・・・・・しかし、昨日は霧、霧、霧・・で何も景色は見えませんでした。ここって夏は霧が良く出るのよ。9時半以降のスタート組は、途中リタイアした組もあったようで・・・。そしてここって今年初の79を出したコース。確かにLティは短いんだけどね。だけど、今のあたしはLからやっても80台も出せないだろうなぁ・・・。(泣)4人でRから廻りました。Lからやって散々だと余計落ち込みそうだったし体の回転で打つスイングを意識してメロメロになろうが途中で変えないで18H頑張りましたよ。だけど、ホールによって視界に入る狭さとかOBとか、その他モロモロがあったりすると、スイングが縮こまって余計変なショットでOBや1ペナに・・・。そして、せっかくグリーンの脇や近くまでいってるのにアプローチのミスで1打損したのが何回あったか!!!まったく下手くそ!トリ3回、ダボ5回は全て上記のミスで起こしてしまってます。あーーーあ、情けないよね。そしてもったいない。相変わらずピリッとした気持ちが起きないままですが、悔しがるのはいっチョ前。なんなんですかね~?外も霧なら心も霧がかかってたって感じ?in54/out49=103 どっひゃ~
2006.08.02
コメント(38)
全6件 (6件中 1-6件目)
1