2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
11日、毎月例会しているグリーンヒルでオープンコンペがあったので参加してきました。メンバーは五月さん、kaokao、もんちゃん。例会では白ティだけど、今回のコンペは赤ティから。赤からは90叩きたくない心情だったのですが・・・・・・・・・・・・・。結果はOUT50点(22P)、in44点(17P)で94点。先日の昭和と全く同じスコアで終了でした。午前中は練習グリーンで気がつきはしましたが、いつものグリーンより遅いグリーンに翻弄され全く距離感が合わず5H3パッツ!!大きなアプローチミスが2回あり、グリーン周りで叩いてしまって50点。。。。後半はグリーンの遅さには慣れてきたけど、ショートでダボやらかしたりで44点。赤ティから95オーバーは流石にイヤだったので何とか最後入れ頃外し頃のパーパット根性で入れて94点。しかし、、、やっぱ情けないゴルフや~~~!と嘆き捲くっていました。しかし・・・。今回のブログのメインイベントはこの後に待っていたのだ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノこのコンペの目玉賞品は5万円の旅行券。これが当たっちゃったんだよねーーーーーーーーーーーーーー発表の席で「28位、特別賞」の張り紙見た途端、「28位?すごく良い順位じゃん」と思ったので「悪いねー。あれ私だわ」と嘯いていたら本当に28位で特別賞に名前を呼ばれてしまいました。。。しかし何で特別賞が28位なんだろ??未だに謎。。。「50叩いてもタダでは帰らないよねーー」と皆に言われたが自分でもそう思う。叩かなくちゃ貰えなかった訳だし・・・・・。っていうか、最近叩くと賞にハマリ良い思いしてるかも。。。やたら優勝とか頂くし。昔、新ペリに嵌らずボヤッキーになっていた頃が嘘の様だわ。。今回、五月さんが女性のベスグロ貰いました。すごく良いゴルフしてました。まぁ彼女「さつお」君だからこの位のスコア出さない方がおかしいんだけどね。(笑)私の方はドラ相変わらず不調だけど、失敗しても打てるトコに留まってくれているから少し回復してきたかなー???取りあえず週1~2回は練習行ってますので、春までに何とか・・・・・。次回のラウンドは27日だす。
2010.01.13
コメント(22)
ちょっと前ですが、1月2日に急なお誘いで昭島の「昭和の森」へ。。。ここ、行った人は知ってるでしょうけど距離なし、平坦まぁ、街中なので難を言ったらフェアウェイがチト狭い(?)位なそれ程難しくないコース。。。・・・・と言っても70台なんて出ないけど。。out37/in35でパー72。そのinからスタート。この日はドラ使わなきゃイップスになる気がしてトコトン使いました。結果、inで50点!!パットも集中力欠けて19パッツ!お握りも相手に4打も負けてる~~~!あまりの不甲斐なさにガックリの前半でした。昼休みに奮起し、少し頭もスッキリしてきたので踏ん張って後半7オーバーの44点で何とか95が切れたって感じ。お握りも相手が崩れてくれたお陰で3打の勝利。あー良かった。ニアピン1つ取れて(しかし4パッツでダボ・・・・)収支は黒だった。距離は5800yほどなので95は叩きたくなかったしギリギリセーフ。しかし新年早々、情けないゴルフでした。今年の目標は100y以内の正確さの向上。30y以内だったら1パッツ圏内に寄せられるように練習したいと思いまふ・・・。あと100叩かないように踏ん張る!昨年はダラダラと100打っても良いや~・・・。みたいな部分があったしね。お陰で何度100以上叩いたか。。。このままではヘタレになる一方のような気がするので少しふんどし締めなおさなければ!!と思っちょります。ラウンド減らして練習。昨年は10ラウンド位しか減らせなかったので、息子が大学進学でも大量にかかる。一応貧しい母子家庭なので母ばかり遊んではいられません!年間36ラウンド目標に遊ぼうと思ってますが、、、、。今春に向けて頑張るわよ~~次回のラウンドは11日グリーンヒルでのオープンコンペ。頑張るぞ!
2010.01.07
コメント(16)

昨年は61ラウンドしました。1昨年より10ラウンドは減りました。。。その分練習、少しは行くようになったかな??だけどスコア平均絶対落ちてる・・・・。(^^;今年の春に向け練習頑張って、今年こそちっとは上手くなったと実感できるゴルフがしたい~~~本年も宜しくお願いします。
2010.01.01
コメント(24)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
