全5件 (5件中 1-5件目)
1
こんにちは。前回仕事のことで悩んでるって投稿しましたが、業務的な悩みは自分が解決しないといけないとして、人間関係の悩みってなかなか解決するの難しいですよね、、仕事辞めたくなるのも人間関係がほぼというか仕事の休憩中、人間関係むずかしいなぁと思いながら開いたインスタにこの人の投稿が目に止まりました。https://www.instagram.com/uku__0516?igsh=dTRxYzRvMzBibThpイラストかわいいし、ギャルマインドもよき!仕事や人間関係の考え方にちょっと救われました🤏私もギャルマインドで行こうって、色々難しく考えてもがんじがらめになるだけだなって。反りが合わない人もいるし、そういう人と無理に関わる必要はない。バイブス合う人と積極的に関わればいいのかなって思いました。ありがとう、ギャルちゃん😭笑私の魅力、きっとわかる人にはわかる‼︎笑強気で働いていこうと思います👊🏻でも挨拶と感謝は忘れずに!私みたいに真面目で考えすぎてしまう方たち、ギャルマインドで乗り越えていくのも大事かもしれないです!笑では、本日ここまでです!お読みいただきありがとうございました🙂↕️
2025.05.29
コメント(0)

こんにちはもうすぐ5月も終わり、早くも6月に突入するという、、時の流れが早すぎて気持ちが追いつかない雨が多くなる季節、、職場まで自転車なのでカッパで爆走する日が増えます😂自転車民の皆さん、一緒に梅雨を駆け抜けましょう☂️笑そんな職場も新しくなって2ヶ月が経ちました最初よりは慣れたけど、毎日新しいことばかりで覚えるのが大変、、今は歯科助手業務強化期間中(漢字並びすぎて中国語みたい笑)助手業務、私に向いているのかと心配になる、、そして人間関係にも少し悩んでいますけどまだたった2ヶ月。これから克服していけると信じてます🔥もし歯科助手やっている方いたらこういうので勉強したよとかこれおすすめっていうのがあれば教えて欲しいです🙏🏻生きてると悩みが尽きないですね〜、それでも悩みに負けず自分を大切に過ごしていきたいですね😂最後に最近初めて食べた伊勢海老が美味しすぎて感動したので共有します最後の晩餐がこれでもいいぐらいに美味しかった、、生きてるうちに出会えてよかった食べ物です🍙では、本日もありがとうございました!
2025.05.27
コメント(0)

こんにちは。暑くて、ジメジメする日が増えてきましたね〜日差しが強くて汗をかく時期、アトピー持ちとしては厳しい季節。そんなアトピーですが中々治らず、よくなった悪くなったりの繰り返しです(手の画像出ます)大爆発の報告もういいよ!って思う方もいるかもしれませんが、私が1番そう思ってますもうほんとに大丈夫だよ?!いい加減治ってよ!!って私治すために色々頑張ってるんだけどなぁって生理も来なくて、仕事も大変で、アトピーもあってメンタル的にさすがに落ちました、、今さらこの歳になって泣くことが増えたなぁ。母親やパートナーに支えられてなんとかメンタル持ち直しました。ほんとにありがたい。何かにホッとしたからか生理も始まって、より気持ちが安定した気がします。chat GPTによると私って繊細らしく、それがゆえに肌にも出やすいとのこと(生年月日で占ってもらいました笑)それもあって自分のために泣いたり、自分を大事にすることって大切だなと改めて感じてます。(chat GPTに頼ってるあたり現代っぽい、笑)日々に追われていると自分を優先にするって忘れがちですよね〜ちょっと恥ずかしいけど最近お風呂で自分に“今日もありがとう、愛してる”と言って自己肯定感を高めてます😂これ言うとなんか失敗したり不安なことがあっても許される感があっておすすめですあと夜ヨガも自律神経が整えられてスッキリするので個人的にハマってます。なんかやることがだんだんアラサーになってきたなぁ笑アトピーを治すには食も大事だけど、メンタルも大きく関わってるんだなと改めて実感してます。なんでも適度に、自分を許す簡単そうに見えてなかなかできないですよね〜、ほどほどにを生きる目標にしたい、、今度こそアトピー良くなりますように!私と同じ悩みを抱えている方もどうか今度こそ良くなりますように‼︎では、今回はここまでです。読んでいただきありがとうございました🙂↕️
2025.05.22
コメント(0)

こんにちは。今回は私が作った5月の食育だよりをシェアしようかなと思います!笑もう5月半ばなんですけどね😅前回4月号をアップしてみたんですが、完全に自己満です!フリー素材なので誰かに使ってもらえるといいなと思っています。今回の話題は骨粗鬆症です。病院仕事しているとき、骨折で入院してくる患者さんが多くて、骨が弱い方ってほんとに多いんだな思いました。骨折すると、動けなくなるので認知症になるリスクが高く、筋力も弱るので低栄養になりやすいです。高齢者の方だけでなく、若い方も痩せ型が多いので、骨密度のピークである時に低くく、そもそも骨密度の貯金がない人も多いです。折れにくい骨にするためにどうすれば良いのか書いてあるので、ぜひ参考にしてください!特に成長期のお子さんには必要な栄養素だと思うので、たくさん栄養をとってほしいですね!少し管理栄養士っぽいことしてみました🤣一応リンク貼っているのでもし何か利用するのであればそこから印刷してみてください。画像から印刷するよりも綺麗に印刷できると思います!では、読んで頂きありがとうございました!
2025.05.15
コメント(0)

こんにちは。アトピー大爆発が良くなってから一転、また爆発しました😭人の体、なかなか一筋縄ではいかないものですね。メンタル的にも落ち込みました、、多分原因は生理前でホルモンバランスが乱れたからではないかなぁと思ってます。顔の肌も久しぶりに荒れまくってしまい、ダブルでショックです。今は体から毒素がたくさん出る時期なのかなぁ、治るから大丈夫と自分を奮い立たせてます。爆発したのがGWとかぶって楽しいはずの連休がきつかったよ〜😂アトピーには太陽光は良くないと聞いていたから気をつけていたのですが、多分たくさん浴びてしまったのでしょう。GW明けによりひどくなってしまいました、、そのGW明けの手がこちら(気持ち悪いので見たくない人はやめてくださいね)太陽光じゃないのでわかりにくいかもしれないですが、明らかに赤さ増してる、、!!また振り出しですが、めげずに頑張ります、、連休明けで気持ちが上がらない人もいるかもしれないですが、ほどほどに、自分に優しく生活していきましょう!では、また経過を上げれたらと思います!読んでくださり、ありがとうございました。
2025.05.09
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

