全19件 (19件中 1-19件目)
1
きょうのできごと。昨日指輪が見つかって、嬉しくて、思わずエンゲージリングまで重ねづけしてしまった。あぁ本当にあってよかった。
2007年01月31日
コメント(0)
ゆ、指輪なくした――――!!!!!後から見つかったけどo(_ _;o職場で、入浴介助のときにはずしてネックレスに通してつけておいたら、帰るときにはネックレスごと……ない。もう真っ青。どうしよう彼(旦那さん)に合わせる顔がない(ノ△;)死にたい。ネックレスも彼からもらったもので、すごく大事だったのに。どうしてこんなことに。うおぉぉぉぉぉなんではずしたりしたんだろうぅぅぅぅしばらく家には帰れずにいた。彼は「大丈夫だよ。作り直そう」って言ってくれて。それでも申し訳なくて。もう何もする気になれない。今日は動けなくて、着替えもできないままこたつに横になってしまった。明日休みだからいいよ、もう。明日作り直しに行くったって、この気持ち、どうにもならないよ。奇跡が起きて、出てこないかなーとか思いながら起き上がったそのときに。シャツの、背中側から、出てきた。「えっ、ぇえぇええええぇっ!?」思わず声が出る。な、何で、背中????彼が「どうしたの!?」って聞いてくる。「……指輪、あった……」もう情けない。あったのは本当に嬉しいことなんだけど。なくしたーってあれだけ半べそで探して、彼にも迷惑かけて。自分の服から出てくるなんて。うわー本当に情けない。あぁでも、指輪があってよかった。
2007年01月30日
コメント(0)
きょうのできごと。先日買ったワイドコンバーターを使って写真を撮った。設定とかよく分かっていないまま撮ったので、全体的なできばえはイマイチだけど、それなりにいい写真も撮れたからいいんじゃないかと思う。しかし、なんだね。写真を撮っていると、寒いことも手が冷たいことも一瞬忘れてしまう。(一瞬だけどね)写真がうまいわけでもなんでもないけれど、私は写真を撮るのが好きなんだなぁって、こういうときに本当に思う。どう撮れば綺麗に撮れるとか、技術的なこととか、そういうことを考えることも多いけど、最終的には「撮るのが楽しい」ってことと、「今見ているものを、おさめたい」っていう気持ちだけで写真撮ってしまうんだよね。それで綺麗に撮れたら本当に嬉しいだけで。
2007年01月28日
コメント(0)
最近盛んにCMで出ている、「パワーフォーリビング」。ぐぐってみたら、キリスト教だった。と。うーん。私は、つい最近の日記でも聖書を読んでいる、と書いたくらいだし、身近な人にもクリスチャンはいるし、宗教とか信仰とか、そういうものを批判するつもりは全然ないんだけど…なんというか、このCMが、かえって不信感をあおる。伝道目的でやっているということが非常に分かりにくいのが問題だと思う。アーサーS・デモス財団という財団についても初耳だったりするのに、その「よく分からない財団」が「よく分からない本」を「無料進呈」するなんて、不安になってもしょうがないことだと思う。でも、興味はあるよね。その本を通じて、どう布教していっているのか、という部分は。ただ、私はすでに聖書を持ってるし、「あなたは神様にとって特別な存在です」というメッセージはすでに知ってる(←大学はミッションスクールだったしね)。そんな私が本をもらってどうするんだろうねー、と思ったりもして。他の宗派の人は、このCMとかについてどう思っているのだろうか?いろんなことを考えてしまうCMではある、と思う。
2007年01月27日
コメント(2)
デジカメのワイドコンバーター。 買っちゃった。 迷っていたけど、行ってなかった新婚旅行に来月行くから、 そのときのために、ついに買っちゃった。 んあー。 これで、いい写真が撮れるといいなあ。 最近はなかなか写真を撮りに出かけてない。 寒いのもあるし、時間も取れていない。 今度、これを使って何か撮ろうか。
2007年01月26日
コメント(0)
最近、なぜだか分からないけど聖書をよく読む。大学時代に買った聖書を。私はノンクリスチャンなんだけどね。「聖書は頭で理解するものではない」って言った人がいたけど、そのセリフはなんだか分かるような気がする。頭でいろいろ考えながら読むと、かえって読みにくい、ような気がする。聖書を読むことで、何か救いを求めているのだろうか。心の中に、そんな思いがあるのだろうか。
2007年01月25日
コメント(0)
きょうのできごと。用事があって出掛けたので、そのついでに食器を買い足すことにした。お気に入りの雑貨屋さんに出向く。本当は通いたいくらいだけど、アパートからはちょっと遠くって。今日は久しぶりに行かれたので嬉しかった。意外に100円で売ってる食器とかもあったりして、お買い得な買い物ができたと思う。夜、帰ってきた彼にも見てもらった。「いいんじゃないかな」って言ってもらえて、ほっとした。今日は買ってきた食器を早速使って夕食を食べた。新しい食器。なんか嬉しい。
2007年01月22日
コメント(0)
きょうのできごと。急に胃が痛くなった。動けないほどの痛み。苦しくて、どうしていいか分からない。久しぶりにこんなに苦しいほど胃が痛くなった。最近風邪薬を飲んでいるから、胃が荒れているのかな。
2007年01月20日
コメント(0)
きょうのできごと。今日は久しぶりの早番。早番はやっぱり苦手。早起きがつらいから。今日はだいぶ声も出るようになっていいかなと思ったんだけど、やっぱり一日利用者や職員と話していたら声がかすれてきた。やっぱり黙っているわけにはいかないのよう。いつもよりはいろんなことを声に出さずにはいるけれど、それでも利用者に声がけをしていかなくちゃいけないし。帰りにかぜ薬を買って帰った。漢方入りのもの。えーと、たしか「半夏厚朴湯」だったかな。咳がひどいので。効くといいなー。
2007年01月19日
コメント(0)
きょうのできごと。夜勤で声を出し続けたら、ついにほとんど声が出なくなってしまった…精一杯声を出しても普段の普通の声の半分くらいしか声が出ないo(_ _;oみんな「かわいそうな声」と言ってくれて「熱はないの?」って心配してくれた。ありがとう。でも、もうのどもほとんど痛くないし、本当に声が出ないだけなのです。黙って仕事することは難しいし。耳の遠い利用者には大きな声で話しかけないとやっぱり通じないし。ついついのどに負担をかけてしまった。明日は休みだし、ゆっくり体ものども休めよう。
2007年01月17日
コメント(0)
きょうのできごと。のどがついにつぶれた。声が出なくなってきた。こーりゃぁ、下手すると気管支炎になっちゃうかもよ?おととし愛知万博に無理して行ったときのことをちょっと思い出す。あの時も風邪ひいて熱出して、でも何とか下がったって行って無理して万博行って、気管支炎になっちゃったんだよね。行ったことに後悔はしてないけど、バカなことしたよねーとも思ってる。あのときみたいに気管支炎にならないようにしなくっちゃ。早くよくなるようにしなくちゃね。
2007年01月15日
コメント(0)
きょうのできごと。私の実家へ、遅い新年の挨拶に行く。正月の間は予定が合わずに行かれなかったので、今日行くことに。熱が昨日ずいぶん上がったので心配したが、今日は熱も下がっていたのでほっとした。親に風邪ひいてるなんて知られたら、またとんでもなく心配するだろうし。実家に行ったら、いろんな料理を用意して迎えてくれた。お正月でもないから、いいのに。今年は兄たちも帰省しなかったし、彼と一緒にお酒を飲んで食事ができるってことが嬉しかったのかな。短い時間だったけれど、食事をして、彼は父とビールを飲んだ。――でも、あまり会話はなかったのかな。みんなでテレビを見たって感じで。テレビがなければいられないのかな、ウチは。寂しい家だなと思った。
2007年01月14日
コメント(0)
熱。 耳鳴り。 体の節々が痛い。 それでも、体は動いてしまう。 ノロのときよりましだと呟いて。 仕事をしていく。 無理をするのが一番いけないことは重々承知。 でも。 今日は動いてしまった。
2007年01月13日
コメント(0)
きょうのできごと。髪を切りに行ってきた。今日は今まで行っていた美容室に。特に指名しなかったから誰が切ってくれるのかなーと思っていたら職場の同僚のの奥さんだった。うわー照れるー。向こうは気がつかないかなって思っていたら、向こうも気がついてくれて「○○さんの奥さんですよね」って言ってくれた。そうですー(*^▽^)そこから話がすごく盛り上がって。美容室に行くとあまり話ができないんだけど、今日はとても気楽に話ができた。それだけでもすごく気分がいい。髪もいい感じにしてもらって、嬉しかった。彼にも「いい感じ」って言ってもらえた。なんか、夕方になったら寒気が……。微熱がある…。うー。
2007年01月12日
コメント(0)
きょうのできごと。 今日は昨日から書いていたとおり、牛伏寺へ厄除祈願に行ってきた。 雪がやんでいるといいんだけどなあ。 …という淡い期待はしっかり裏切られ、今朝も雪。 しかも、昨日よりすごくなりそうな感じ。 それでも、今年は行かなくちゃ。 本厄だもん。 牛伏寺の下に車を停めた頃は、それでも雪は小降りだった。 これなら、と牛伏寺に向かって歩き始めたのだけど、 だんだん雪は本降りに。 うわぁ。 傘さしてくればよかったぁ(>_<、) 私はまだ帽子をかぶっていたからよかったけど、 彼はみるみる髪の毛が白くなっていく。 2人で雪まみれになってやっと着いて。 厄除祈願となった。 今年はお坊さんたちの近くに座ったから、身も引き締まる。 「気ぃ抜くなよ!」って言われているような気に。 去年はいい年だった。 今年もいい年でありますように。 つつがなく、過ごせますように。
2007年01月07日
コメント(0)
きょうのできごと。 今朝は朝から雪。 彼があわてて出勤した。 私は今日は休みなのでいいけど、彼は大変そう。 昼になっても雪はやまず。 明日厄除祈願に行く予定なのに…。 明日も天気はよくなさそう。 つらいだろうけど、頑張って行くぞ!
2007年01月06日
コメント(0)
きょうのできごと。精神的に不安定だと思ったら、生理になった。あー、すっかりPMSにハマりこんでいたんだ、私。彼に悪いことしちゃったなぁ。今日になって年賀状がけっこう届いた。転送されてきている分がけっこうあるから、それで時間がかかったのかな。「異次元空間に行ってしまったのか??」とか2人で言っていたくらい全然今日まで来なかったから、ほっとした。
2007年01月04日
コメント(0)
きょうのできごと。今日は彼の実家の新年会。親戚とか、近所の人とか、ごく近しい人が集まって毎年しているみたい。緊張する。実は昨日から調子が悪くて。昨日は早めに寝かせてもらったんだけど。……今朝寝坊してしまった(゚-゚;)うおーもっと早く起きるつもりだったのに!でも、なんとか行くべき時間には間に合って。よかった。なんだかわけの分からないまま時間は過ぎていって。あっという間に新年会は終わった。終わってから、急にいろんなことが不安になった。私は彼の実家でうまくやっていけるのか?とか。今日いた皆さんの中になじんでいけるのか?とか。言われたことを思い出してプレッシャーになったりとか。1人落ち込んでしまった。彼が「そんなにいっぺんに完璧になんてできないよ」って言ってくれた。「夫婦としては、まだまだ未熟なんだから」って。そのほかにもいろいろ、励ましてくれた。これからは1人で落ち込んだりしないで、彼に打ち明けていいとのこと。うん。そうする。体調悪かったし、疲れてマイナス思考に陥ってしまったのかな。すぐ落ち込んじゃう。悪い癖だなぁ。
2007年01月03日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。今年もいい年でありますように。きょうのできごと。彼の実家に年始のご挨拶。ようやく緊張せずにいられるようになってきた。緊張といっても、嫌な感じではなかったんだけどね。笑顔がいっぱいで、いつも行くとほっとする。実家に行くよりも精神的には安定する。まだまだ私は結婚したばかりで深いところまで知らないせいかもしれないけど、穏やかで安心できるって思う。今日は実家は行かなかった。新年会があるから、って。改めて――行かなくちゃいけないかなぁ。自分の家に行く方がストレスになる。離れているくらいがちょうどいい。彼と家族になれて、本当によかったと、新年から実感するのでした。
2007年01月01日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


![]()