2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1

小旅行から数日。あれから、バンド練習や小学校の金管バンド練習へと出かけておりました。(*^ー^*)♪バンドの方は、ハワイアンではなくてフュージョン系(?)のファミリーバンド♪(^-^*)親子が2組入っています。Saxとキーボード担当の可愛い♪中学生と小学生。お父さんがベース。ピアノ&キーボード担当の姉貴(笑)と、そのお母さんがなんとドラム。みんな私が高校生の頃からお世話になっている人たちで、会えるだけでも楽しいのに、一緒にバンドが出来るなんて、。。この上ない楽しみです。o(〃^▽^〃)o♪実はこのバンド、ツアーライブを控えていて、今はその為の練習に励んでいます。行き先は。。沖縄!!。。☆★☆(*´ー`*人)しかも、向こうで待っているのはベースのお父さんの、お兄さん。このお兄さんがギター&ボーカルを担当します。休憩には、いつも美味しい♪おやつを用意されていたりして♪、こちらも、この上ない楽しみ。(笑)☆(*^^;ピクニック気分で(あっ、ゴメンナサイ;)とてもいい時間を過ごして参りました。夏のコンクールの季節がすっかり終わって、もう秋。気持ち的ギャップがあったりもするけれど、今を存分に満喫してゆこうと、改めて思ったのでした。↑この日、見上げた空。晴れってホントに気持ちいいですね。今、この写真が携帯の待ちうけになってます。(*v.v).・:☆小学校の金管バンド練習も、行ってまいりました。みんな楽器を楽しんでるなぁ~、なんて思えたコトがシアワセです☆これから挑戦してみて欲しいもの、経験してみて欲しいものが、たくさんあったりしますが。。。それも全て、ワクワクの冒険のひとつとして楽しんでもらえたらなぁ。この学校の先生がまた、スゴク可愛い♪方でして。(失礼!;練習後の打ち合わせも、もう。。ありえないくらい和やかです♪昨日、遅くまでお邪魔してしまったのですが、もう一人の講師の方と先生と、パソコンを取り囲んで次にやる曲(ホルストの惑星より「木星」)の楽譜作成の相談をしていました。(。。こちらも、おやつ付き。o(〃^▽^〃)o♪)木星をやる、と聞いて。。はじめは歌のほうだと(少なくとも歌よりなアレンジなのでは、と)。。思っていたのですが、楽譜を見て。。ビックリ。一枚目に16分音符がギッシリと。。ぅあ!こっちかぃ!?\(◎o◎)/!。。大丈夫かぃ?。。;;(゜-゜)カーンカーンカーン。。(笑)計画も練習も、そして演奏も、まだまだ道のりは長いですが、一つ一つ輝いてゆけるよう、願ってやみません。(*>人.
September 27, 2005
コメント(8)

行ってまいりました、小旅行ッ。。☆★☆。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・大仏様の中に入ってまいりましたーー☆(*>.....人
September 24, 2005
コメント(8)

今日は友人とビーズ屋さんめぐりをしてきました♪ずっと行ってみたかった、あの街へ。。☆(≧▽≦)♪色々と教えてもらって、迷子にならずにすみました。感謝、感謝です。シアワセーーーー。。☆★☆とても一日では、回りきれない感じで、今日はちょこちょことお店を見てゆきました。また出かけて、たくさん発見♪してみたいです。(*v.v).・:山積みのビーズ、壁にギッシリと飾ってあるビーズ、元気な石、ちょっと元気のない石。。(笑)それはもう、ひしめき合っておりました。\(◎o◎)/!笑ったのは、それはそんな名前じゃない。。ハズ!?という名前が掲げられていたり。☆(*^^;(なのにキラキラ☆元気そうだったり;;;)ぃやあ、なんとも不思議な街でありました。パーツをたくさん売っているお店、トンボ玉を売っているお店、ラッピング用品を売っているお店、ネコさんが店番をしている文房具屋さん。(笑)(。。カンのするどい方は、もう。。どの街がお分かりでしょうか;;)この、トンボ玉を売っているお店。。☆あんなにたくさんのトンボ玉を目の当たりにしたのも初めて。どれも美しくてノスタルジック。。ウットリと眺めてしまいました。何か作ってみたい衝動にかられたのですが、とりあえずお店を後に。。。だって、その調子で買っていたら。。破産です。☆(*^^;いつかマクラメに再挑戦するときが来たら、このキレイなトンボ玉で♪と、夢も膨らみます。♪((O(〃^▽^〃)O))♪今回は、石を買うというよりは、色々見てこようと思っていたのですが。。。ですが。はい。やはり。(笑)んー、これはどうしてもッ♪なものだけは、とGet♪しちゃいました。(少し、です。多分。ほとんど言い訳?o(__)o彡_☆ )前もって教えて頂いていたオススメの中華料理屋さんにも、しっかりと足を運びました。(”▽”♪(ランチが安くて、しかも美味しい♪という☆)調子に乗って、昼間からワインを少々。ミニコースを注文して、上機嫌なのでした。(*v.v).・:☆デザートのココナッツシャーベット&杏仁。どちらもとっても美味しい!(≧▽≦)♪杏仁は、ミルクが優しく広がる感じ。この雰囲気はツボです!!また食べに行きます。絶対行きます。(笑)教えて頂いたオススメはマンゴープリンだったのですが、コースにデザートがついてきてくれたので、今回は断念。(*>..
September 21, 2005
コメント(10)
只今、夜更し中。。☆久々の真夜中の人、やってます。(ん?いつも?(笑)そうかな。そうかもなぁ。☆(*^^;ウキウキで。ワクワクで。ドキドキで。そういう言葉を日記にもたくさん書いてきたけれど、また書きたいっ!今、そういう気分なんです。(*>.
September 20, 2005
コメント(13)
昨日も今日も、望みどおりのユルユル時間♪お休み満喫中です。(*^ー^*)♪(。。というか、これから殆ど休み状態。大丈夫なのか自分;;)ハイ、シーズンオフに突入です。(^-^*)/(笑)。。っということで、楽器の練習に励もうというトコロ。トントントントン太鼓を叩き、ポロポロと木琴を叩き。んー、お帰りなさい、私。と言いたい。(*^ー^*)♪久しぶりに自分の練習をして(ぉい;)、はじめはナカナカ思う感じにならない。(近頃は演奏というと、素手で叩くものが多く、スティックをあんまり持っていなかった。反省。☆(*^^;)ゆっくりのテンポで、トントン1つずつ音をだしてゆく。しばらくすると、何かが流れ始める。そうそう、こんな感じ!。。あぁ、お帰り、私。(*>.
September 20, 2005
コメント(10)
昨日、大学の吹奏楽コンクールへと行ってまいりました。とてもよく晴れて、本当に良かったです。(*^ー^*)♪教えに行っている大学の出番は夕方。お昼近くまで最後の練習をして、それからトラックへ楽器を積み込んで、いざ出発♪(*>.。.
September 18, 2005
コメント(6)
やさしい光が胸にしみるよう。。☆ムーンストーンのブレスを繋ぎなおしました。(*v.v).・:もうスグ満月ですし。。☆★☆以前にゴムブレスにしていたのものなのですが、ムーンストーンだけを繋いでいったら。。思いっきりムーンストーンらしく(!?)なりました(^-^*)/☆その以前の日記Jul 17, 2005を、読み返していました。。。そして、大変はコトを思い出したーー(*>...
September 16, 2005
コメント(6)

今日は、ゆっくりの一日です。夜にバイトへ行くだけ♪起きてから、何となくPCをカチャかチャやっていました。(^-^*)ボーっとして、フと思うのは。ぃえ、ホントは随分前から感じていたのだけれど、目の前にある道を、ほとんど進めていないような気がしてならない。その一歩が。。なかなか踏み出せないでいるみたい。自分を磨いてゆこう、という気持ちと行動が伴っていない。。何かが詰まっているような、気づきかけているような、なんとも言えない妙な感じ。そんな風にボーっとモヤっと(笑)していたら、宅配便が到着しました♪久々にネットでの注文。ラリマーのネックレス*です。(*v.v).・:☆。。実は、どうしてラリマーを注文したんだろう自分?っていう感じもあったんです。☆(*^^;(お目当ては別の石だったんですけれどもねぇ。。(笑)しかし、箱を開けてみてナットク。首からさげてみて、さらにナットク。(”▽”♪。。。只今、癒され中です。上に書いたようなコトを「石」が何とかしてくれるワケじゃない。けれど、奥の奥に詰まっていた何かが、少しずつ溶け出しているような、そんな感じがしてなりません。(洗われているのでしょうか。(*>.
September 13, 2005
コメント(6)

今日は、いい報告がありましたー!(*^ー^*)♪教えに行っている中学校の吹奏楽部( 小編成のB部門 )が、関東大会で金賞を頂きました♪ヤッター!(*>..
September 11, 2005
コメント(6)

仕事帰りに電車の中から、ケータイのカメラにて。(激しくボケて写ってしまいました。)ボンヤリと窓の外を眺めていたら、夕焼けが見えました。出かけるときは、あんなに心配していたのに、なんてことは無かった。☆(*^^;さらにボケボケの写真なのですが。。;;;しばらく空を眺めていたら、とっても美しいお月様と星が見えました。(中央のボンヤリとしたモノが。。お月様です。(爆;o(__)o彡_☆ )細い細いお月様。この前の新月に書いたお願い事プロジェクトも、こんな風に少しずつ動いていっているのかも。。☆(”▽”♪。。なんて少し思う。。。少し嬉しい。。゚+.(*・∀・)゚+.゚そんな風に、今日の一日を終えて、帰って来ました。明日も明後日も、少し遠い場所での仕事です。大好きな人たちと、「思いっきり」をやれるコトに、感謝したくなる瞬間でした。可能性をあきらめないで、やれるだけ、今出来るコトに挑戦です。
September 7, 2005
コメント(10)
最近気になるピンク系天然石。。☆とうとう色味を増して(笑)、深紅のガーネットに手が伸びました。。。。("▽"*)エヘヘ--♪プルプルの、「命の木の実」みたいです。6ミリ玉のピアス(自作♪)と、4ミリ玉のブレス(某ショップの♪)。チカラみなぎる、ですよ。ガーネット。(爆;んー、情熱~☆☆(*^^;何となくアツすぎるんじゃないかと思っていたのですが、結構そうでもなかったです。。今の自分にはちょうど良かったのかも。前回の日記に、大人っぽくなりたい、と書いていましたが、これなら。。ムフフ♪(いやぁ、そういう大人っぽさじゃないのでした。(゜-゜)カーン;;;)皆様のレスを読ませて頂いて、そうだ、自分らしく炸裂しよう、と。そう思いました。今の自分に出来るコトを、思いっきりやろう。(^-^*)嬉しい気持ちが沸いてきました☆本当にありがとうございます。。。☆★☆(*v.v).・:明日の仕事も、張り切って行って来ます。(明日は大学。)天候のほうが心配だったりもしますが。どうかどうか、無事に行って帰って来れますように!(*>人
September 6, 2005
コメント(8)

昨日に引き続き、薔薇気分♪(*^ー^*)♪今日はロードナイトのブレス*です。これ、4ミリ玉なんです。ちっちゃい粒々が。。プチプチ並んでいます。(笑)このところピンク系が気になっているのか私?。。と、今気づいてしまった。(・・")***テレ。曲を作ろうとか、アクセサリーを作ろうとか、そういうコトをやろうとしていて。。結局ナカナカ出来ずにいます;;結局、時間の使い方が上手くないのでしょう。(*ノ_・、)ショボ(ぉ。コレは、昨日の『新月のお願い事』のリストに入れました♪)時間の使い方、と言えば。。仕事でもそうだなぁ。講習の時間の割り振りが、いつも上手くゆかない。。時間が長引いてしまったり、「先生、そろそろお時間。。」などと言われてしまうコトがとても多いです。あれもコレもやりたい、それが出来ちゃうんならコレも!なんて、結局。。欲深いんですね、ハハハ。。☆(*^^;最近は学生の前で発狂気味。そして、笑われます。どうしてだ。o(__)o彡_☆ (いぇ、慕ってくれているのでしょうけれど、んー。)もっと『先生』らしくなりたいなぁー。。安心感があるとか、頼れるヒトとか、大きな感じで。(*>..
September 4, 2005
コメント(10)
今日は薔薇の雫と一緒にいました♪(・・")***ほとんど透明に近いくらいの色合いのローズクォーツ・ドロップです。とても小さなドロップですが、ほんの一雫の薔薇の露が、なかなか心地よくてハマりそう。(*v.v).・:☆これ、他の石で作ってみても良さそうです♪ところで。。☆今晩は(というかこれからの早朝?)、新月ですね。(*^ー^*)♪このまま起きて、新月へのお願い事を書こうと思います。お願いごとは、10個。何をお願いしようかなぁ。ちょっと眠くなっちゃいそう、なんて思っていたのですが、もう目が冴えてきちゃいました。(*>..
September 3, 2005
コメント(9)

先日、久々のバイトへ行きました。飲み屋さんのバイトです。(←しつこい。。でしょうか☆(*^^;この日はとてもヒマな日でした。あまりにも久しぶりすぎて緊張しちゃいました。。☆仕事も忘れていそう。。なんて思っていたら、結構平気で。頭が、というより身体が覚えている風ではありましたが。。。それも、ヒマだったから平気だったのでしょうけれど。(。。そうに違いない。☆(*^^;)と言いつつ、しっかりとアザを作ってしまいました。またしても壁に激突し、膝のところに大きなアザが。(*ノ_・、)アザって、どうして後から痛そうな色になってくるんでしょう。いま、紫がどんどん濃くなって、その周りを黄緑?が囲んでいます;;帰って来て、ウチの彼に笑われちゃいました。。。笑うなーー!痛いの?と言ってニヤニヤして触ろうとする。。。触るなーー!。。もう、こっち来るなー!ヽ(*`□´*)/がヽ(*`O´*)/おぉ~~騒げばさらにニヤニヤして、追いかけてくる。恐るべし。(笑)バイトへ出向く時は必ずと言っていいホド、この石のブレス。写真の、MIXルチル『嵯峨』さんです。(*v.v).・:☆さすがに仕事中はポケットの中。☆(*^^;(それすら危険なことも。。)10ミリ玉のこのブレス、まさにKING☆。。☆★☆ルチルを見ていると、元気になっちゃいませんか?o(〃^▽^〃)oいや、そもそも「元気でありたい、」と素直に思えるというか。ちょっと違うケド、シトリンにもそう思う。サンストーンも。こっちは、「元気」が目の前でチラチラ☆する。(笑)一時期、「元気」という言葉そのものにも負けていた時があって、「元気じゃなくてもいいからさ、静かにさせておくれ、」なんて思っていたことも。ちょうど、その時期も過ぎ☆(*^^;、いい時にバイト、いい時に嵯峨さん♪(*^ー^*)♪(さすがKING☆、私物語(笑)の流れを判っておられるのか!?)明日は、大学の吹奏楽の定期演奏会。楽しみ、ドキドキ、なんて言っていいか。。(笑)☆(*^^;ともかく、ステージを存分に楽しんで欲しいと思います。そして、もう1つの楽しみ♪は、その後の焼肉屋さん♪♪♪(肉、多いぞ自分。☆(*^^;)
September 2, 2005
コメント(9)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
