ゆるりと暮らす。

ゆるりと暮らす。

PR

プロフィール

ぶるこべりこ

ぶるこべりこ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.05.20
XML
カテゴリ: 子育て


飛行機の飛ぶところが見たくなったようです。
お昼ごはんを食べてからその公園へ行こうとすると・・・
何と雷がごろごろ。雨がじゃーじゃー。

「残念、いけないね・・・これじゃ」
と私がいうと夫が
「じゃあ、夕方になって晴れたら近くの河原に散歩に行こう」
といってくれて息子はにっこり。

「雷さんにお臍とられちゃうよ」
というと一生懸命ズボンをあげ、お臍を隠していました。
まだまだかわいい5歳児です。

そして、夕方近く、3人で河原に散歩へでかけました。
雨がかなり降ったからでしょうか。いつもは緩やかな
川がゴーゴーとうなりをあげて流れていました。水も濁っていて濁流。
間じかでみていて怖かったです。
こういう、自然の怖さを近くで感じることも大切だな、と思いました。

河原で息子と私はきれいな石を集めました。
宝石みたいにきれいでしょ。

それから3人で石とばしをして遊びました。
(平たい石を川面に投げて何度もはねさせる遊びです)
夫がうまく、最後は息子と私よく飛びそうな石を
夫に手渡して遠くまで飛ぶサマをみて楽しみました。
息子は大きな声で喜んでいました。

と、その時頭上を飛行機が飛んでいきました。
息子は
「飛行機の公園で見られなかったけれどここで(飛行機)みられたね!」
といってとても喜んでいました。
飛行機の見える公園にはいけなかったけれど、気持ちを
ちゃんと切り替えて河原で楽しめた息子に感動しました。
いい子だな~。

<今日の絵本>
ちいさなひこうきフラップ

ちいさなひこうきフラップ

飛行機が大好きだった3歳の頃に購入した本です。
小さな飛行機のフラップが困難にあい、鳥達の助けを得て
困難を乗り越える・・・そんなお話です。
「同じ空を飛ぶ仲間じゃないか!」
仲間の大切さを教えてくれるそんな絵本です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.21 23:04:21
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: