老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2020年03月29日
XML
カテゴリ: うちのマック
youtubeとはある意味すごいライブラリだ。どんなマイナーな曲でも必ず録音が見つかる。普段は楽譜を見ながら音を録って行くが、やはり聞き覚え効果は大きなものがある。正しい音程が聞けるなら、特に年を取ってきておっくうがるようになると絶大な効果がある。

ところが、昔は音源のURLを引用したり、場合によってはダウンロードも出来たのだが、著作権の問題からか録音が出来なくなってきた。しかしやる人はやるもので、soundflowerとladiocastとQTplayerを使うと鳴っている音を録音できるという情報があった。

soundflowerは、いわば音源をリダイレクトして仮想のサウンドボードに音を出力し、ladiocastはミキシング、そしてQTplayerで録音・再生するというものだ。出力形式はm4aである。聞くには十分だ。

しかし、ささやかな抵抗でやはり読譜と歌唱を基本にすべきだ。頭の老化を絶対に回復するはず。楽譜を見て音に変換し、口に出すのを高速でやる処理は、脳の活性化がないと絶対に無理。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月29日 18時29分10秒
コメントを書く
[うちのマック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

maetos @ Re[1]:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供者Aさんへ 情報あありがとうござ…
情報提供者A@ Re:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供だけなので、挨拶などは省略させ…
maetos @ Re[1]:愛と勇気だけが友達さ(09/29) maki5417さんへ 私の経験では末の娘に読ん…
maki5417 @ Re:愛と勇気だけが友達さ(09/29) アンパンマンは、子どもたちが小さい時に…
maetos @ Re[1]:たかが虫ゴム、されど虫ゴム(09/25) maki5417さんへ 片道3km強はちょうど良い…

プロフィール

maetos

maetos


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: