老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2020年06月11日
XML
テーマ: 定額給付金(107)
カテゴリ: 視・紙・誌面から
知人が「10万円の給付金もらった!」とFBに発表していた。申請後3日ほどで振り込まれたそうだが、その翌日給付決定通知の郵便が届いたとも書いていた。なんとも速い扱いだが、私の場合は5/26に投函して6/11に振り込みを確認したので2週間ばかりになる。リモートで口座の残高を確認できるのは便利だ。

しかしこういったものにまで給付決定の郵便なんて必要なものだろうか?まあ、申請→給付ならそういうことになるのかも知れないが、郵送料も63円、チリもつもれば山ではないが印刷費やら人件費を考えても結構な金額になると思う。特にネットでさばくなら、入力データを使って給付決定書の必要な人がダウンロードすればいいことと思うが。

同じような案件で、健康保険をどれだけ使ったかという脅迫まがいかつ恩着せがましさを運んでくる郵便もどうかと思う。別に好きで病院に行き、投薬を受ける訳ではない。しかもこれが届くのは治療・投薬後ずいぶんたってからである。「今更どないせえっちゅうんや!」と言うところが本音。これを発行したからといって医療費が削減できるとも思えない。何のために発行するのだ?費用対効果、大いに疑問。

アベの「やってるでしょ感の演出」と根っこは同じか?通知の方が歴史は古いが。

こうやってしょっちゅうこき下ろしてるから時間がかかったのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月11日 15時34分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

maetos @ Re[1]:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供者Aさんへ 情報あありがとうござ…
情報提供者A@ Re:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供だけなので、挨拶などは省略させ…
maetos @ Re[1]:愛と勇気だけが友達さ(09/29) maki5417さんへ 私の経験では末の娘に読ん…
maki5417 @ Re:愛と勇気だけが友達さ(09/29) アンパンマンは、子どもたちが小さい時に…
maetos @ Re[1]:たかが虫ゴム、されど虫ゴム(09/25) maki5417さんへ 片道3km強はちょうど良い…

プロフィール

maetos

maetos


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: