老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2025年10月09日
XML
テーマ: 広告・宣伝(88)
カテゴリ: 視・紙・誌面から
どこで調べてくるのか、太陽熱温水器の保守をやらせろと言う電話がかかってくる。屋根の上の事なので見ず知らずの業者は断っているが、水あかが溜まってくるだのワイヤーが緩んでくるのと突っ込んでくる。

突っ込み返しはやや踏み込んで、「温水器内部は過炭酸ソーダで洗うし、ワイヤーはターンバックルで締めるから自分で出来るよ」と言うと、あきらめるようだ。実際には洗う必要はまずない。水道管の掃除をしないのと同じく、水は1日で入れ替わってしまうからだ。冬でも天気が良ければ温度は上がるのでガス代の節約にはなる。5度も上がれば儲けもの。

また、ネットニュースのあちこちに「あなたの街の中古住宅/中古車が爆上がり」などと不動産の価格を教えると言う広告がある。これも必ず住所/氏名を入力させて情報をつかむ、いわば「悪徳業者に自分の情報を教える」と考えた方がいいそうだ。中には高齢者に「リースバック」などと難解な言葉を示して安く買いたたく輩もいるらしい。

「家を売って現金を受け取り、家賃を払いながら住み続けられる」というのが謳い文句らしいが、現在保守費用と固定資産税のみで済んでいる出費が家賃と言うものに変わるのだから、受け取った現金を使ってしまったら住めなくなると言う事だ。「後で買い戻せます」と言う文句も、「仕入れ値より高く売るのが商売」なのだから違約金を取られると解釈する方が良かろう。

あれをしてやある、これをしてやる、の仕事は自分で出来る事も多いのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月09日 21時42分01秒
コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

ビデオ会議 New! ピピノさん

「光の塔」(今日泊… New! 七詩さん

2025年明日香村彼岸… New! リュウちゃん6796さん

三鷹、聞いたか、吉… maki5417さん
tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供者Aさんへ 情報あありがとうござ…
情報提供者A@ Re:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供だけなので、挨拶などは省略させ…
maetos @ Re[1]:愛と勇気だけが友達さ(09/29) maki5417さんへ 私の経験では末の娘に読ん…
maki5417 @ Re:愛と勇気だけが友達さ(09/29) アンパンマンは、子どもたちが小さい時に…
maetos @ Re[1]:たかが虫ゴム、されど虫ゴム(09/25) maki5417さんへ 片道3km強はちょうど良い…

プロフィール

maetos

maetos


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: