青い島のひだまりで

2020.09.21
XML
カテゴリ: つれづれ日和
なんとなく秋らしい気候になってきた。

秋って、一番好きな季節💖




●roze-piの南信州プチドライブ♪



この4連休、全国各地大移動なのだろうか。
お盆まで、自粛とかリモート帰省といわれていたけれど、
ここにきて“GOTO”キャンペーンだもん、ね。

泊りで行かなきゃ恩恵ないな…。
うちアイドル的インコ、クレちゃんいるし、
とっても泊りでなど出かけられない。
天気がよさそうだったので、プチドライブ。

クリックしてね♪



◆秋晴れ
連休の初日もいい天気で、保育園で運動会をしているのを見かけた。
きのうは、午前中、雨。
雨になると、ちょっとひんやり。
だんだん秋が深まっていくんだなと思わせるような雨。

そしてきょうは、秋晴れ。
澄み渡る青い空。
結構暑い💧





◆そば畑
初夏ころにも同じような光景が見られる。
道の駅でも、新そばって売っている。
以前はうどん派だったけれど、近頃そば派。





◆ちょっとした山道
少し散策。
でも、ちょっとでやめた。

最近、熊の被害が多い。
長野県内でもつい先日もあった。
犬の散歩中に…。
今年はやたらと熊に襲われるニュースが後を絶たないので、
こういう森林浴っぽい道好きなのだがやめた。





◆公園
隣接した公園は、結構な賑わい。
長い時間、家にじっとしていただろう子供たち。
元気いっぱい遊んでいたけれど、
閉ざされてはいない空間であっても“密”になるな…。





長いすべり台。
これはちょっと楽しそうかも!?





◆回転寿司
お昼は回転寿司を予約しておいた。
12時予約の時間の5分前に着いたが、駐車場結構混んでいた。
中に入ったそこも、待つ人でやや密状態💧

ほとんど待たずに呼ばれて、
予約してよかったと思ったのだった。
まあいつも予約しておくけれど、
予約の必要がないなと思うくらいだったのだが…。

普段、お昼は軽くがモットー。
だから回転寿司って、食べたいものを
食べたいだけでいいから母と行くときは決まって回転寿司。


<


好きなネタは、イクラ、ホタテ、つぶ貝、
タコ、イカ…。
そしてかなりのお気に入りが、このわさびナス!
今回2皿注文。

コロナ禍の中で、注文したものが届く形に変わった。
もしかすると、無駄に廃棄することがなくなるから、
今後もずっとこのスタイルだったりして!?

そういえば、システムも春先と違っていたな…。
ペッパーくんいなかったような?
呼び出しメールが届くようにもなっていた。
混雑しているときは車の中で待ってもいいみたい。
すごいな💧

ちなみに、母と2人だとこんな程度。
あおさみそ汁は、クーポン届くから無料になって
合計で1320円。
安すぎ💧


◆デザート
道の駅に立ち寄って、ソフトクリーム。
バニラとあと季節のソフト。
前回立ち寄ったときは、桃だった。
2年くらい前はブルーベリーもあったけれど、
りんごも食べたっけ。

おぉ、栗!?
栗ってはじめてだ!

ちなみに栗ソフトといって思い出すのが、
たしか長野、善光寺の近くに竹風堂があって
そこの栗ソフトはほんとおいしい。
小布施の栗、有名だもんね。
それに比べると、負けるな…。





好きなスイーツは、ソフトクリーム。
出かけた先でソフトクリームがあれば、
やっぱり食べてこなきゃ!

ここのソフトクリーム、250円と安い。
味もいいと思う。
結構行列もできる。

この連休、どこも混んでいるようだ。
きょうだって行く先々、
県外ナンバー多かった。
長野の秋って、フルーツもあるし景色もいいし、
きっと来るよね…。
“GOTO”だし…・

Withコロナとはいうけれど、
今月末くらい、ちょっと心配だ。









木漏れ日の中で …食卓日記
バジルパスタ♪


メリークリスマス♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.21 21:07:31
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: