青い島のひだまりで

2020.10.08
XML
きょうは11月中旬の気候といわれた。

朝から気温がちょっとしか上がらなかった。

朝は歩いて行くから、そんなに寒くなかった。
だが職場でじっとしていると、
なんか足元が冷える。
カーディガンも着た方がいいな…。
足元ヒーターもつけちゃおう。

そして今しがた。

下がってきているな…。

アイドル的インコ、クレちゃんが風邪をひいても困る。
ウロコインコの原産国って、南米だし…。
寒いのはいけないな…。
暖房、オン!

冷房オフしたのは、9/20頃。
フィルタの掃除もつい先日したんだけど、
もう暖房!?

って、日曜日の最高気温予想28度ってなっていたっけ…。
また冷房!?
まじぃ!?




●roze-piのランチ♪




本当は、パンを買って“秋晴れのお外ランチ”の計画だったが、雨。
早めに予定を変更して、“常連”なお店でパスタランチ。

だが、予定は未定という。

お店に入るとすでに4組くらいのお客さんがいた。
あれ?
混んでるぅ!?

「きょうはちょっとお待たせしそうで…」
お昼休みに来ていることを知っているので、
お店の人が親切にいってくれた。

えぇぇ!
すごく残念💧

「じゃあ、また来ます」


クリックしてね♪



◆タコライス
急遽、近くの他のお店へ。
過去に1度入ったことがあるお店にした。

なんかランチ、変わったの!?
以前は2種類くらいから選んだのに…。
20種類もあるの!?

コロナ禍で、テイクアウトメインで
テイクアウトメニューが
ランチメニューを兼ねているだそうだ。

時間も慌ただしいし、
みんな似たような丼のメニューっぽく見えて、
何にしよう、あ!? タコライス!?

飲み物セットにして税込み930円。
グレープフルーツジュースにしたけれど、
100%ではなかった。
本当は、“大人のジンジャーエール”の予定だったのに…。

予定は未定。

それでも“ピンチメニュー”のわりには、
おいしくて、いろいろあるしまた来てもいいかなと思った。





ただちょっと気になったことがある。
1人若い女性が入ってきた。
どうも待ち合わせのようで少しすると、もう1人の女性が入っていた。

え!?
マスクしてこないの!?

マスクしないで、近くでしゃべるわけ!?

わたしたちは、料理が出されるまでマスクして話をしていた。
食べるときは、ほとんど無言。

職場の人と行くランチは、
コミュニケーションの場でもあるけれど、
今は食べるときには話すことは控えめにしたいと思う。
それでも、お店までの道中だって話はできる。

お店だって、必ずしも広いところばかりではない。
狭いお店なら、2人での食事であっても、
他のお客さんたちとの“会食”状態になってしまう。

早く食べて、さっさと出よう💧

コロナ禍の中での外食。
Go To Eat のキャンペーンだってあるけど、
きっといろいろあるだろうな~。

などと思った本日のランチ。











木漏れ日の中で …食卓日記
バジルパスタ♪



メリークリスマス♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.08 21:24:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: