青い島のひだまりで

2025.09.20
XML
カテゴリ: つれづれ日和



会社で入っている共済からお得に買えるので、
まとめて買っておく。

今年は…。
ってまだ3ヶ月半くらい残っているが、
余り温泉に行かなかったな…。

5月に帯状疱疹になって、
今でこそそんなに跡にはなっていないが、
1ヶ月ちょっとは温泉に行くのをはばかられた。


そのあと手術。
傷はそんなに目立ったないけれど、
1ヶ月くらいして行こうかなと思ったが、
余りの暑さゆえに…。

ぼちぼち行こうかな~。
12月末まで期限の券も残っているし…。
ぶつぶつ




●roze-piのつれづれ日和♪




クリックしてね♪

◆クールバブ
入浴剤は結構好きで以前はいろいろ買って
使っていた。
でも家を建て替えたときに、バブの透明のものなら
検証済で使えると言われたし、説明書にも記載があった。

冬は凍結防止のためにお湯を抜かないし、
巡回しているから、
入浴剤が原因で故障しても、ね?

なのでいつも夏の間だけ、
1日置くらいに使っていた。






手術後1週間は湯船にはつからないように
いわれていたのだが、
自分が入らなかったら、バブのことをすっかり忘れていた。

母に今年はバブを入れないのかと聞かれて、
おぉ、そうだった!
そう思い出したことも理由の1つである。

さらに、ネット記事で炭酸系の入浴剤が、
夏の疲れた体にいいとか見て、
コレは使わねば!?
えいえい

そんなわけで1日置きどころか毎日。
そして9月半ば近くになって、
若干朝晩の気温が下がってきたので、
普通の場部に切り替えた。

本当は白濁したのも好きなんだけど、
故障しても困るし…。

色と香りを楽しめて、夏を乗り切った。
温泉に行かなかった分、
こういう楽しみ方をしてもいいかなと思った。

ところで温泉券だが、値上げのラッシュ。
毎年買わない人の名前も借りて注文するけれど、
昨年の残りもあるし今回は1セットでいいや…。

また来年の夏、暑くて温泉どころではないかもしれないし…。
そしたらクールバブ、入浴剤にお金をかけようっと。











木漏れ日の中で …食卓日記


メリークリスマス♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.20 11:41:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: