全3件 (3件中 1-3件目)
1

ラテのブラッシングの度にコームに付いたふわふわの毛を、大事に取っておきました。たまったら作りたいものがあったからです。そして昨日、ナデシコジャパンの快挙に乗じて、フェルトボールを量産。そして、家族みんなにストラップを作りました。これは長男の。そして次男用。長女にはイニシャルのチャームとワンちゃんのきらきらパーツを組み合わせて豪華に。ついでにヘアゴムも(粒々はビーズを縫いつけました)。夫にも。自分用に。中性洗剤を薄めた液を洗面器に張って、時々浸しながらころころ転がして、地道な作業でしたが楽しかったです。話には聞いていたけど、羊毛じゃなく犬の毛でもできるんですね。初めに核の部分を作るときは指先でこねるように、ある程度形が出来たら、少しずつ毛を足しながら広げた両手の平でまんべんなくころがすときれいなボールが出来ます。つなげるときは、ふつうの縫い糸ならすっと通りますが、Tピンや9ピンを通すときは目打ちでしっかり穴を開けます。羊毛と違って、ちょっと長めの毛があるとボールから飛び出すので、仕上げにはさみでトリミングして。(この作業も結構楽しい…)猫ちゃんの毛でもできるとか。うさぎちゃんもできそうですね。ハムスターはブラッシング自体させてくれないので、無理かな。ペットのいる方、ぜひお試しください。(手荒れ防止にビニールの手袋を付けることをおすすめします)「私の抜け毛、お役に立てて光栄です♪」(エアコンの効いた和室でお昼寝中)
2011.07.19
コメント(2)

毎日暑くて、なかなかハンドメイド欲がわかないこの頃。 一日少しだけ進んで、やっと完成したカチューム。 レース糸で、太さと色を変えて、親子ペアで作りました。 ブルーが大人用。 薄いベージュが子供用。 エジングとブレードの本から選んだパターンで編みました。 作り方はとっても簡単。 いろんなパターンで沢山作りたい・・・と言いたいところだけど、 どうやらこの夏は少しハンドメイドはお休みモードになりそうです。【送料無料】エジングとブレード
2011.07.14
コメント(1)

RICK RACKさんのパターンを購入したのは、もう何年も前。「せっかく買ったのに、使わないで大きくなっちゃうのかな」と半ばあきらめかけていたけれど、つい数日前娘が「お母さん、パンツもうみんなきつくなっちゃったよ」というので見てみたら、なんとずっと120サイズをはかせていました・・・!今まで入ったのが不思議なぐらい。やせっぽちでお尻も小さかったからね~。パターンを見たら、Lサイズは今の娘にぴったりの140サイズ。「簡単に出来る」らしいので、ずいぶん前に服を作った残りの布で挑戦することに。しばらくニットを縫っていなかったため、おそるおそる裁断。ところが、縫い始めたら本当に簡単!あっという間に4枚縫えちゃいました。はかせてみたら、ほんとにピッタリ。間に合って良かった~!どの生地も、以前娘の服を縫った思い出の生地。最近はほとんど作っていなかったけど、こうして残り布で下着まで縫えちゃうのは、さすがニット。前にボタンを付けたのは、飾りと言うより目印。だけど、その目印にさえ気づかず、後ろ前にはいてしまいそうなズボラな長女なのですが。
2011.07.11
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1