全6件 (6件中 1-6件目)
1

長らく続いておりますタワー編・・・やっと最終回です~~(まだあったの?ってつっこみはなしで~~^^;)タワーの一番上はスペースが小さいのでタワーが来たときにはすでに狭かったらしくルナは一度も寝たことがありませんでした。そこでタワーの横の本棚の上に寝るスペースを作ってあげたところお気に入りのスペースのひとつになりました。カラーボックス2つつなげた広さがあります。ここで・・・伸び切ってますねぇ~~ふふふ高いので落ち着くのでしょうね。いえいえ~気持ちよさそうね~~アンタって極楽がたくさんあっていいよねえ~~多少はみ出ても気にしない~~結局タワーの一番上と一番下と付属のトンネルは全く使っていないのでありました^^;でもこれだけ使ってくれればいいか~~********************************久し振りに普通のルナ日記が書けてすっごく嬉しいです~~!!息子ゲーセンで風邪もらってきちゃって(まあ密閉空間ですからねえ)ちょっと休憩なんです。なので今のうちに一個アップ~~!って思って書きました~~!治ったらまたがんばるのかも・・・??^^;そういえば こないだ夜中の3時にドアをドンドンってされて。。。。「○○さんのお宅はこちらですか?」と男の人の声!ドアを開けずに「違います」って答えたけど「ではどこが知りませんか?」「知りません」・・・それで終わりでしたが 夜中の3時ですよ!うちだけが昼夜逆転してて 電気がこうこうとついてて テレビの音とかもしてたから・・なのかもしれませんが 怖かったです~~男手ないですし。。息子は私よかこういう時頼りになりませんし。。。うちって1階が駐車場になってて階段を上がったとこにあるので息子が暴れてた時や 昼夜逆転時には隣近所の心配がほとんどいらずによかった~~って思いましたけど 逆に考えれば 「人目につかない」ってことですもんね~普段は 親子二人と猫一匹でなんの不便も感じませんけどこういう時は頼もしい男手が欲しい~~って思ったりして・・・(勝手ですけど~~^^;)いや・・息子がもうちょっとアテになれば問題ないんですよねえ!(爆)
2007年02月27日
コメント(10)

みなさま~~復帰が思ったより遅れてごめんなさい~~!なんとかかんとか無事22日を迎えられたんですけどここで予想外のことが起きました。イイ事なので いいんですけど・・息子は前にちらっと書きましたが ゲーセンで いわゆる「音げー」という 電子ギターや ドラムや ダンスや 鍵盤系のやつ とかいろんな種類があるのですがそれをやってます。(どれか・・はナイショにするよう言われてるので言いませんが・・・)全国ネットで スコアが出て 全国ランキングがネットで発表されたり全国大会があったり そこに出た人は その系の雑誌に出たり・・と結構 ゲーセンで遊ぶ・・というには本格的なものなんです。そしてそのレベルまで行くと テクニック的にも難しくなり楽しくゲーム・・というより 血のにじむような努力をしてスコアをあげて・・・という感じになってくるのです。前回のバージョン時に息子はプレイ時に症状が出て プレイに集中できずそれがきっかけで 大スランプに陥り 「病気でなかったらこんなことにはならなかったのに・・・」と気持ち的にも欝っぽくなってしまいました。それで 今回の新作にむけて 「しばらくはゲーセンに住むつもりでやる!」と復帰か引退かをかけてかなり真剣だったのです。最近のゲーセンは 朝5時までとか24時間営業とかやっててライバルの人達はみな やりこみようもハンパではないのです。(ほんとにゲーセンが第二の家?って人もいるくらいなんです^^;)どんな世界でも上を目指す人はすべからく努力しているんだなあ・・・と息子の病気を通して ゲームやゲーセンに対する考えを改めた私です(笑)でも 新作稼動時は 人も多く順番待ちが1時間・・とかも普通にあったりするので病気になってからはあまり体力のない息子は そんなに出来ないだろう・・って思ってたんです。。。ところが はじまってみたら 今回は新しいゲーセンに行くことにしたのですが早々に友達が3人も出来て いろいろ話しながら楽しくやれる・・そうで初日 7時間 2日目10時間 3日目 8時間・・・ゲーセンにいます。。。送り迎えの出来る距離なら この間私の時間~~でウハウハなんですけど峠越えして片道1時間10分という場所にあるのでそうもいかず私はその間ずーーーと車の中。。。。息子の世話よかずっと楽。。。とはいえ 車内に10時間・・・出来ることは昼寝と読書・・・御飯は持ち込み・・コンビニもありますしトイレもゲーセンのキレイなトイレがありますのでそのへんはいいとして何日も続くと 違う意味で疲れました・・・往復に2時間半弱かかるので 10時間いた日なんかは 外出時間12時間半・・帰ってきてから 御飯食べて ぐったり・・・ネットもさわる気力がなくって・・・やっと今日休憩日になりましたので ネットさわる時間と気力がようやく出来てきました・・・って書いてたら やっぱ行こうかな。。なんていってます~~そういうわけで思ったより時間がとれていません;;でも 知らない人と友達になったり がんばって全国をめざしてる息子なのでしばらくは付き合うことになります。合間をみて みなさんのとこにも伺いたいのですが どうなるかその日の体調やゲーセン事情にしばらくの間左右されそうです。読み逃げもあるかと思いますが お許しください~~しばらくしたら 近く(車で30分)のゲーセンにも行くようになる予定なので(メンテナンスが店舗によって違うので はじめだけはメンテがいいけど遠いゲーセンに通う・・ってことになってるので・・)そしたらまた少し時間も取れるようになってくるし 私の体力気力も戻ってくると思います^^(22日までは~~ってきたのでガクってきたのもあるみたいです。特に気力のほうが・・・)ルナもお留守番でごめんね!でも今日はおわびにた~~っぷり遊びました。ルナ釣りの竿がポッキリと折れるまで!(笑)ほんとうにまっぷたつに折れてしまいましたぁ!御飯を食べずに待っている癖も健在なので心配してましたがさすがに3日目ともなると食べてました(汗)御飯は食べて待ってていいのよ~~;;ルナ 「だって誰もいニャいとなんだか食べる気がしないのニャ・・」まーったく ドンちゃんなようで 変なとこデリケートだったり執念深かったりするんだから・・!***********************************************耳はすっかり治りましたが 病院から帰ってきて 機嫌がなおるまで4日もかかったんですよ~~;;この話もまた書きたいと思っています~~
2007年02月25日
コメント(18)

日記お休みのままごめんなさい~風邪はおかげさまでよくなりました~が~まとめレスにもちらっと書きましたが息子のライフワーク(?笑)のひとつのゲーセンのあるゲームが22日に新しいバージョンが稼動するので それに備えて現在 朝型固定(夜行くと人が多くて待ち時間のほうが長いので比較的人の少ない朝行ってたくさんやるため)&お金節約のため(稼動後はしばらくやりこむので・・・ゲーセン代よりガソリン代のほうがかかるんですよ~近くにあったらもう少し楽だったんですけど・・・)ゲーセンもお休み中で休憩も出来ず 自分の時間がほとんど取れません~かろうじて ちょこちょこっと皆様のブログを読み逃げするので一杯一杯な状態です~22日に稼動したら また元のペースに戻れると思います。2~3日はゲーセンにいる時間が長くて またパソあまりさわれないかもですが。。ぐるぐる回りの生活はしんどいと思っていましたが今の状態ではぐるぐる回りのほうが楽なことがわかりました~カウンセラーの先生が「息子さんにとってぐるぐる回るほうが楽なのですよ」とおっしゃっていらしたのが よーーくわかりました!^^;アップアップしてますが とりあえず風邪はちゃんと治りましたので~^^ブログねたは 毎日更新できるほどあるのに はがゆいです~~!(笑)そういうわけですのでもうしばらくお休み&読み逃げします~~必ず戻ってまいりますので その時はまたよろしくお願いします~*******************************ナンにも画像がないのも寂しいので 3ヵ月半くらいのルナの写真を・・・セリフなしですが・・はあ~~スリム!(爆)ねずねずにむかってジャンプしてる瞬間です!この頃は1メートルはかる~~くジャンプしてたのにぃ~^^
2007年02月17日
コメント(10)
一昨日の夕方 急に鼻水がだーだーと出てきた・・・と思ったら 夜中(すべて我が家時間です。現在昼夜逆転中)には熱が・・・朝はそれでも7度4分とかだったんですけど 昼くらいから8度2分・・病院行きたくても 世間は夜中ですぅ~~病気になったからって息子の症状が軽くなるわけではないのでしんどいのなんのって・・今日は午後8時起床・・・今のとこ熱は下がってますが鼻水や喉がまだ・・あっという間に家は廃墟・・・うわーーーんというわけで 完全によくなるまでは 読み逃げするかもですが許してください~~日記もお休みします~~昨日は パソの画面見たら目がパシパシして 見れませんでしたが今日はちょっとはいいようです。。。せめて朝型だったら 父が息子をちょっとは連れ出してゲーセン・・なども出来るのですが 夜型なので全部私・・・誰か御飯だけでも作ってぇ~~と思いつつ 悲しくおかゆをすすった昨日でした。。。(でも息子の御飯は おかゆってわけにはいかないですしねえ・・)介護人は病気になれませんねぇ・・・
2007年02月06日
コメント(12)

一昨日 ルナの耳掃除をしていたら前回と同じ場所に綿棒があたるとま~たバッと逃げたのです。あれ?と思って連れ戻し もう一回やると今度は椅子の背に爪をがしっとたてて中腰で固まったまま とりあえず逃げませんでしたが・・・あやしい・・なんだか 虫歯が痛いけど 痛いって言ったら 歯医者さんに連れて行かれるので我慢してる子供みたいだったんですよ~~ほんとに!なんで昨日念のために病院行ってきました。・・・やっぱり!!前回のように 化膿はしてなかったんですけど ちょっとぽつっって赤くなってるそうで そこに綿棒が当たると痛いんでしょう・・とのこと。体質みたいなもので 悪くなる前に気がついて治療するしかないでしょう。。とのこと。今日は 診察に先生の奥様と実習生の(多分^^; ちょくちょく違う若い人がいるので)女の子がいらしたのですが 相変わらずのお人形ルナに「大人しい~~!」「大きい~~」との感想。ついでになでなで^^ なすがままのルナ・・(笑)治療中も じっとおりこうさんにお耳 ぐりぐり・・・(カメラ忘れちゃった!_| ̄|○)) まあ絵的に前回と同じでしたが・・)治療が終わり キャリーを診察台に乗せると ルナってば自分から そそくさとキャリーに入り(ほんとに そそくさって感じでした!自分からはじめてキャリーに入りましたよ~~抵抗したことはありませんけど 自分で入ったことはなかったのです)「すごーい!」「自分から入ってる!おりこうさんね!」などと言われたのでした。でも なんだか 「おりこうさん」って言うより「一刻も早くここから逃げるにはキャリーしかない!」って感じでしたけど~~^^;帰りの車の中も もう不機嫌 不機嫌!息子の膝にも乗りません。。帰ってきたら この冬一番の冷え込みだというのに 誰もいない寒い部屋で一人ぽつねんと・・・・ルナ「昨日 じっと我慢して耳掃除したのに おかあしゃん病院へつれてった・・・」違うでしょうがあ~~~!!もぅ~~~!!ほっといたら 化膿して膿が出てきて そしたらアンタだって気持ち悪くて大変なことになるんだよ~~!毎回 病院から帰ってきたら すねるんだからぁ!でもさすがに今日は寒かったからか1時間ほどで(1時間もがんばったと言うべき?)リビングに帰ってきたんですけどあ・・アンタ・・頭がなんかヘンだよ??ボウボウしてるよ・・・???ルナ「リーゼントにしようとしたけど失敗したニャ・・」・・・・・・・・・・・そしてもうひとつ・・こないだからなーんかルナ一段と重くなったような気がしてたので体重計ろうねって息子と話してたとこだったんですが・・・(じっと抱っこしないから体重計るのも結構大変なんですよ~)なんと 体重が 5・7キロ→6キロへ・・・・・・がーーーん・・ついに「猫は大きいほうが好き」な先生ではありますが「今のうちにダイエットフードに切り替えましょう」とダイエットフード命令がでました~~早速フード切り替え中ですが なんだかあまりお気に召さない様子・・・・・・・そして今日からまた一週間 お耳ぽっとんです~~_| ̄|○)) まーた 嫌われるんだろうなあ・・・・母親なんてそんなもんさ・・・こっちがグレたいわあ~~!!
2007年02月03日
コメント(17)

やっとタワー編再開です~~^^;一番のお気に入りのハウスを前回紹介しましたが 今回はこのハウスの下の段。ジャンプして飛び上がるところでもあります。暮れの大掃除の時に 置き場がなくなったぷーさんを置いてたんですけど特にジャマな風でもないのでそのまま・・・え?どっちって・・・えーと・・えーと・・ルナ「ニャにを悩んでいるのかニャ・・!!」うそうそ~!ルナに決まってるじゃん!!ルナ「当たり前だのクラッカーだニャ!!」ふっ 古すぎるよ!ルナ・・・!ルナ「おかあしゃんがいつも言ってるニャ!」あわわ!余計なことまで言わなくていいの!えー・・次へ・・!こんなヘンテコな格好でくつろいだりしています!ルナ「ヘンテコちゃうニャ!普通だニャ!」そうお? アンタだけの普通だと思うけど・・まあいいわ・・判断は読んでる方におまかせして次いきましょう~このプーさん 意外な使い方があったんです。それは・・・枕!なんですよ~~なかなかに気持ちよさそうでしょう?^^しかしこの特大プーさん いつもの息子のUFOキャッチャーの戦利品ですけど高さ40センチ以上あるんですが・・ルナのほうが大きいですよねえ~特大に見えないしぃ~~!(笑)それからこんなことも・・・こっそりいたずらも出来る場所なのでありました!
2007年02月01日
コメント(10)
全6件 (6件中 1-6件目)
1