全6件 (6件中 1-6件目)
1
みなさま!前回の日記に暖かいコメントありがとうございました!コメントのつけにくい記事だったのに・・本当に心が軽くなりました!そして それに連動するように息子の調子もちょっとずつですがまた落ち着いてきました!!ブログやってて ほんとによかったです!本も半分くらい今日片付けることが出来ました!!(ちょっと腰が・・汗)新年までに片付けることが出来たらいいな~^^;さて以前の日記でルナが布製の紐(荷造り紐や麻ではだめなんですよ~~なんでか・・)が大好きなことがはじめてわかり 我が家ではちょっと異変が起きました!この紐だったら ルナにじゃらしマスターは必要ないのでありました!誰がふっても 大丈夫なんです!!わーはっは!私の出番がやってきました!(だって息子が振らないと今までじゃれてくれなかったんですもん)また息子もずっと調子が悪かったので最近はほぼ私が遊びも担当しましたのでルナ!最近は私の顔を見て 背中を丸めてつま先だってとっとっと歩くようになりました。「遊ぼ!!」のサインです!にゃ~~~ん!!って鳴いておねだりすることも・・・!生まれて2年半たってはじめて 自分から鳴いて意思表示です!(おそっ!?)ということで初!動画に挑戦してみました!バッグが散らかってるのはもう見ないことにしてくださいませ!(爆)片付いたら・・って言ってたらずーーっと動画はアップ出来ないでしょう(核爆!)紐をまわすだけで・・・動画はこちらへさらに・・・(息子のルナをからかうバ~カ^^って声が入ってます・・・音声を消してご覧くださいませ~~^^;)動画はこちらへ真っ白なお腹を無防備にさらして ころころりんです^^クリスマスプレゼントの話 ルナの病院通いの話(軽かったのでもう治りましたのでご心配なく~^^)話はたくさんあるのですがとりあえず お礼の日記でした!コメントくださった方 読んでくださった方 メッセージ下さったかた気持ち下さった方 みなさま 本当に本当にありがとう~~!
2007年12月26日
コメント(11)

やっとリビングに来るようになったルナ・・恒例のパトロールも再開です!ルナ「異常な~し!」後ろ姿ばっかじゃ寂しいのでちょっと失礼してハウスをくるっと・・いやいや~飼い主的にはですね・・この・・お手手と そしてなんといっても この・・ペンギンのようなお腹とあんよに萌え~~!なんですが親ばか?(笑)それにしても ふっさふさのお腹の毛でしょう?だから寒くないんでしょうねえ~~ルナ「何気に ペンギンとか失礼じゃないかニャ!」さそりよりはマシでしょうに・・・ルナ「ニャんか言った!?」いえ・・なーーんも!!***************************いや~~やってしまいました・・息子とケンカです・・・やってはならないことは重々わかっているのに学習出来ないバカな私です・・・気をつけているんですけど 時々 地雷がナニかがわからず・・・そして ボロクソ言われても 「ごめんね」ってひたすら謝ればいいのもわかってるのに あまりに理解できずつい反論すると・・・大変なことになります。今 本棚の本(3000冊?4000冊?それくらいあります)ほとんど投げ出され 部屋は本に埋まっています・・これを元に戻すのかと思うとゲンナリです・・・あううう(まあ 家庭内暴力時を思えば・・・これですんでよかった・・なんですけど 人間ってすぐに楽をしたがるようになるんですねえ・・・)そしてケンカをしたら 絶対と言っていいほどしばらく症状悪化です・・ここのとこ ちょっと小康状態だったのに・・・自分で自分の首をしめてるのに なんで繰り返すんでしょうねえ・・・クスンコメントのレスが遅れたり みなさんのブログにコメントがなかったりした時は「まだ 時間がとれない状態なんだ~」って思ってくださいませ~~;;今日は以前作っておいたストックを更新しました~~^^;****************************追記みなさんの励ましのコメントありがとうございます!私も 病人もストレスたまるだろうけど 介護しているほうにもストレスはたまるので またの親子ケンカは仕方ないことだとは思うのです。でも我が家の場合 その結果 コツコツと血のにじむような努力でがんばってきたことがケンカによって数ヶ月分後戻りしてしまってそのダメージから立ち直るのにまたしばらくかかり 戻ったとこからまたコツコツ・・・なんでケンカは治療の一環として「避けるべきこと」なんですよねえ・・・なのにそれが時々出来なくて 結果自分の時間もこうやってまたしばらく減る・・という・・・ガックリ・・なんですぅ~ _| ̄|○))
2007年12月22日
コメント(6)

先日ミリネコミリンちゃんとこのmamachyさんからクリスマスプレゼントを頂きました!ミリンちゃんとの出会いは運命的でした。私がルナを飼いだして20年ぶりに猫の手帖を買ったら「らぶらぶ子猫ちゃん」ってコーナーがあったんです。(今はコーナー名がかわってたような・・・最近買ってないのでちょっと不明^^;)まあ 子猫の写真だったら送ったら載せてもらえるコーナーです~^^;でールナの写真を応募する時に付属の封筒で応募すると切手代がいらないのでそれで送るわけですが その時ちょうどその年の猫手星の投票時で(次の年にルナがエントリーされたヤツです~)封筒に投票欄があってエントリーの写真コーナーに見に行ったらそこにミリンちゃんがいたのです!私は一目でミリンちゃんに一票だ!って思って投票してミリンちゃんは見事3位になりグラビアにも載りました!(余談ですが その時2位になられた方が次の年にルナを推薦してくれて次の年はルナがエントリーされました^^;その方はネットはされてないのですが今も時々写真入りのお手紙交換してるんですよ^^リンクしているチビちょんさんも猫手に載ってたルナをネットで発見して書き込みしてくださったのがきっかけですし・・広がる猫の輪!素敵です~~!)それから1年ちょっと・・・みゃ♪さんのブログにリンクされていたとこみてたら忘れられないつぶらな目のミリンちゃんがいるではないですか~~!もうビックリして訪問させていただいたのです~~そんなご縁のミリンちゃんのママ mamachyさんからのプレゼントは・・猫の柄の靴下!こーんな感じで猫のシルエットが入ってます^^かわいいですねえ~こんな靴下があるなんて知りませんでした~~(かわゆすぎて履けないかも・・・?笑)サンタさんミリンちゃんのカレンダー!ポストカード!うきゃっ!超かわいい!!ミリンちゃんってアイシャドーくっきりの美人さんですよねえ~~!(すみません・・何度撮り直しても右下に明かりが反射して・・・_| ̄|○)) )ルナ「ありがとうなのニャ!!」mamachyさん ありがとうございました~~!!カレンダーとカードは早速壁に飾らせてもらいました!!・・・ってルナが・・・ルナが広いところでモデル座りしてるぅ!!はじめて見たわ~~!!狭いとこ以外でのモデル座りのルナ!!ルナ「そんなに驚かなくてもいいニャ!ボクだってやろうと思ったら出来るのニャ!」いやぁ~だってアンタ普段は・・・こうじゃん!!爆! (前足に注目~^^;)
2007年12月13日
コメント(15)

12月になってやっとルナがリビングに帰ってきました。(アンタ冬しかリビングでは見れないのぉ~~)そして ナニを思ったか急にカーペットにごろん。。と思ったら 側でゲームやってるおにいちゃんのコントローラのコードに・・チョイチョイ・・・ルナ「楽しいニャ~~」息子「やめんか~~失敗するやろ~!」と・・その時突然ルナがくるん~とひっくり返ったかと思うと・・ピクともしないし 焦点があってない・・・??こ・・これはよくみゃ♪さんちのコタくんがなってる魂が抜けた状態??息子なんて「死んでないよね・・??」この格好で天国へいけたらそれはもしかして幸せな死・・・?(まだ死なれちゃ困りますけどね^^;)手を目の前で振っても反応なしで5分ほど・・おんなじ写真がたくさん撮れましたよ~~(だって固まってるから~~)やっと帰ってきた~と思ったら・・ルナ「あっ!!」ルナ「お兄ちゃんの椅子が空いてるではないかニャ!」チラチラ息子のほうを伺いながら・・・・ルナ「当分ゲーム終わりそうにないニャ・・しばらくは安泰ニャ!」今年も争奪戦が始まりました~~^^もはや冬の恒例行事です♪
2007年12月09日
コメント(8)

先日の日記で大阪旅行に行った話を書いたわけですが・・・息子発病までは 旅行はしたことなかったですが里帰りはしていたのですが・・・用意をしようとしたら ボストンバックが足りないことが判明・・いえね 普通に2泊3日の旅行分くらいはあったんですが息子の症状で 念のために着替えを多くもっていかなくてはならなかったので 入りきらなかったんです。そこで実家の父にお願いして 実家からバッグ一個借りてきてもらって旅行に行ってきました。さて その間せっせと我が家の掃除に励んでくれた父なわけですが・・・帰ってきたら 父が「ボストンバッグあるじゃないか~?」え?いや・・ないはずだけど・・・??父「掃除してたら出てきたぞ。赤いボストンバッグ!」・・・そ・・それはもしかして・・・コレ・・?それは・・・ルナのキャリーバッグです・・・(爆!)まあ やっぱり知らない人から見たら ボストンバッグクラスなんですねえ~~プププ!!ルナ「じいちゃん・・超失礼じゃないかニャ!いくらボクのためにお留守番してくれたって言っても許されることと許されないことがあるニャ!!」やっぱりアンタには笑わせてもらうわ~~(笑)***************************すっごく寒かった今日・・・やっとタワーにやってきました^^遅くないですか?ルナぴー・・・^^;
2007年12月05日
コメント(6)

*今日の日記は写真の数がハンパないです。ご了承ください~~^^;さてさて 今回の大阪旅行の主役は息子です。一度も旅行に行ったこともなく 辛い闘病生活を送っている息子が楽しめるように計画されました。でも・・・ひとつだけ!私の希望も入れてもらったのです。これだけはぁ~~お願い~~!!って・・え?どこって?ふふふ・・・ココです!猫カフェ!!だって九州にはないんですもの!ネットで見て以前からいいなあ~行きたいなあ~~ってずーーーっと思ってたんです!なので私の大阪土産話は・・・猫カフェレポでございます~~!まずは 猫ちゃんのご紹介を~~(ほとんどの子を撮りましたがずっと棚のてっぺんから降りてこなかった子がいるのでその子の写真はないです;;)猫カフェのあるビルに入り エレベーターを登り ドアを開けるとそこには・・・・・夢のような空間が・・・!!まずはご紹介~~首とおなかと背中にもところどころ白い毛がある黒猫 小雪ちゃん。キレイな長毛にキレイなミケ柄ちゃん。(猫紹介に載ってなかったので名前も種類も不明~;;)息子にナデナデしてもらってうっとりしてるベンガルのマライヤちゃん。それはそれは見事な長い毛のペルシャのぷ~くん。サビ柄がチャームなバーミーズのハナちゃん。ラグドールのBJくん。この子はあまりにもしっぽが立派だったのでしっぽ王子とひそかに命名しました。メインクーンのコニィニィくん。同じくメインクーンのグレコちゃん。このお店一の美人さんだと紹介されてるだけあってポーズもキメてくれます!ノルウェージャンフォレストキャットのカレンちゃん。ルナにキッカーを作ってくださったHappy Muuのオーナーさんとこのムーくんに似てました~(違うかしらん?オーナーさん~あくまで私の感想ですので・・・汗)しっぽだけのライオンカットがめっちゃチャームなこの子はネットのお店紹介では名前がないみたいでわかりません・・でもお店の中の紹介のとこで ダイエット中って書いてあり後でとっても納得します!この先のお話に出てきます~~まっしろな雪のようなラグドールのカイくん。いやはや・・田舎に住んでる私は写真でしか見たことのない種類の子がたーーーくさんでもう舞い上がりましたとも!てか長毛の子ってペルシャ以外見たことないし・・・短毛もバーミーズなんて初めて見ましたし!一応1時間ではじめにお金を払って入るんですね。そして40分も過ぎたころに他のお客さんを見て やっと一家族につきおひとつ限りでおやつをあげれることに気がつきました!早速 購入~~みんなよーーーくわかってるので おやつを手にしたとたんにダーーーって移動が始まります~~そして・・・うわ~~!夢のよう~~!ライオンカットのダイエット中にゃん・・・意味がよーーーくわかりましたよ。とにかく膝の真ん中に陣取って動きません!ひたすら狙います!ほかの子はそのおこぼれを狙ってる感じ!(笑)でも中には賢い子もいて・・私の肩の後ろから小雪ちゃんは直接手にあるおやつにかぶりついてきます!にゃんこが膝にたくさん~~~!夢のよう~~!実はこの日は平日の午後だったんですけど 結構お客さんがいてこの時間ももうお一人の方もおやつをあげていてにゃんこが分散されちゃったのですよ~~一人のときを狙ってあげたらもっと猫に埋もれてたかも~~!!でも気がついたときはもう40分経過で時間がなかったから・・・後でそうこぼすと息子と親戚さん二人とも 「壁にデカデカ書いてあったから気がついてると思ってた~」って!!もう~~!!にゃんこだらけに舞い上がってるんですもの壁なんて見てるわけないでしょう~~!(爆)それでも 至福なひと時~~!多頭飼いのみなさまはこんな幸せが日常なのでしょうか??う・・うらやましい~~~!しかし これだけにゃんこが乗っかってるにもかかわらず・・・軽い!(爆)ルナ一匹のほうが重い・・・・!長毛の子も 息子 親戚さん ともども感想は一致で毛は長く一見ふさふさだけど 毛自体が細い上にふわっとしてるだけで毛密度はルナのほうが3倍くらいはありそう・・・・だから ルナはあんなに暑がりなんでしょうねえ・・・・室内風景はこんな感じ(あーーもっと撮ればよかった!!)二間続き。(あまりよくわかりませんね・・・すみません)ほかのお客さんがおやつをあげているところ。やっぱりライオンカットくんの独占??!!タワーのかわりに素敵な木がありました。やはりおやつにむらがってます^^;まるで猫のなる木のようです~~!はあー1時間はあっという間に過ぎていきました・・にゃんこは触りたい! 写真も撮りたい!あうあう~男の人一人で来店されてる方も複数^^みなさん デレデレにこにこ とろけそうなお顔されてましたよ~ふふふ!猫好きなら みんなそうですよねえ!アメリカンカールとマンチカンの子猫ちゃんがいるそうなのですが子猫ちゃんなのでお昼ねタイムだったのか見れなったのがちょっとだけ残念でしたけど幸せな時間を過ごしました!でもやっぱり長毛さんはお手入れが大変そうですねぇ~みんな キレイにブラッシングされててつやつやでした^^これは初日に行ったのですが 猫カフェを出たとたんに猛烈にルナに会いたくなりました^^;おまけにちょっとだけ・・・USJと・・海遊館のじんべえザメ^^さてさて2泊3日の旅行中は父が泊ってくれた我が家。それも2日は掃除にあけくれて外出したのは3日目の昼だけだったというので実質一人でお留守番した時間は 息子が気合入れて佐賀のゲーセンに行ったときなんかよりも少なかったはずのルナでしたが・・・玄関で鍵を探してるときから 今まで聞いたことのないたっかーい声でニャ!ニャ!ニャーーー!そして速攻息子に抱っこされたルナ・・ルナ「一体ボクをほったらかしてどこ行ってたのニャ!プンプン!」猛烈にイヤそうな顔してますが 実は 初!息子の膝でものすごいゴロゴロ!そして・・ルナ「ナデナデしたって許さないニャ!許さないって言ってるのに・・」ルナ「うえ~~~ん!寂しかったニャ!!」ここんとこ すっかり超マイペースくんで「ご飯さえ食べれたら私たちは必要ないのかしらん・・?」なーんてこぼしてたくらいなんですがやっぱり寂しかったのねえ・・ごめんね!ルナ!もうお兄ちゃんが治るまで旅行なんてないから許してね!*********************************************************最後まで読んで下さってありがとう!そして お疲れさまでした!
2007年12月01日
コメント(13)
全6件 (6件中 1-6件目)
1