全3件 (3件中 1-3件目)
1

パソやってて ふと見上げると・・・・・・こ・・・これ何?なんでこんなにぺったんこになれるんか???ルナ「重力に逆らったらいけないのニャ!」そんなこと出来るんか!?*****************************ここのとこパソの前にいる時間があまり取れません;;3連休はお客様が見えました。私のパソがウイルスにやられて 結局そのお客様にディカバリーして頂きました・・(自分でやるにはかな~~りまとまった時間が必要になりますがそんな時間はまったくないわけです・・・最悪ショップにもっていってディカバリーかな~って思ってたんですが お客様ありがたや!でした・・)それにしても メッセ登録している友達から ポコリン!って音がなって送ってきたURLをあけたらウイルスなんて・・・クスンメールだったら うかつにあけたりしないんですけど・・よくいきなりメッセでURLを送ってくる友達からだったので 疑いもせず・・・***************************息子・・最近 釣りが復活しました・・ゲーセンの帰り道に九州でも有名なバス釣りのダムがあることを発見したのです・・(てかそのダムの名はずっと前から知ってたんですけどいつもの峠のこんなとこにあるって知らなかったんです・・汗)なんで今 外出時間が多いんです。。空いた時間があっても 2階でピアノとか・・パソの前に座れない状態が多いです・・調子もあまりよくないのですが 必死で前向きに闘っているので親が弱音を吐くわけにもいかないです・・特効薬とか開発されないかなあ・・・しばらくは 更新ペースが遅かったり(最近これ多いですねえ・・汗) みなさんの日記の訪問 書き込みできたり 読み逃げしたり。。ってこともあるかもですがごめんなさいです~~;;しかし 釣りはゲーセンと違って車で休憩ってわけにいかないのでしんどいですが 結構ポイント探して足場のよくないところを移動するので気がついたら足腰が強くなってたりしました!何事もいい面と悪い面があるってことでしょうかねぇ・・^^
2007年07月21日
コメント(12)

前回のお返事もまだなのに ごめんなさい!今日アップしないと日にちが~~ってお話なので今回は写真の加工もする時間がないのでそのまま写真も載っけます・・・ううう・・ちょっと気合を入れてアップ予定だったのに・・・ごめんね!ルナ!ってことでいきます~~2年前の今日 ルナは我が家の家族になりました!息子の病気の状態で。。飼えるのか?大丈夫なのか?迷いに迷って期待と不安の中で迎えた子猫・・今では 「ほんとにあの時思い切ってよかった・・・」「ルナがいない家なんて考えられない!」「ルナがいてくれて本当によかった!」と思う家族の大事な一員となりました。来た次の日のルナ・・・・なんてかわいいの~~!(爆)子猫時代の写真を載せてみました^^赤い首輪がキュートだわ~~(この頃は 毛もあまり長くなく首輪してたんです。足にすりすりしてついてまわるので 踏んずけ防止の意味もあって鈴つきでした)お兄ちゃんのパソの机の上も大好きな居場所のひとつでした。小さいからどこででも寝れたのでかわいいショットがたくさん~(でもこの頃は 見てるだけでかわいい~~!!っていうのが先にたっちゃって実は写真の数が少ないんです・・・わ~~ん!もっともっと撮っておくんだった!!)・・・そして今・・・・・・おかしいなあ・・・あのままだったら美猫親ばかうっとりブログを書いてた予定なんですけど・・・??ルナ「今でも美猫うっとりだニャ!!」・・・そ・・そう・・??まあ 美猫であってもなくてもお笑いでもなんでも家族になれば自分ちのが一番かわいいし 元気に楽しく長生きしてくれればそれが一番ですよね! ***************************前回のレス 皆様のブログの訪問等 ぼちぼちやりますので気長に待っててくださいね~~^^;1時間1コメント・・・とかになると思うんですけどコツコツやりますので~~^^;
2007年07月08日
コメント(16)

じらすような前回の終わりのまま・・・スミマセン・・汗息子が胃腸風邪をゲーセンで(多分)もらってきてしばらく具合が悪くてパソあまり触れませんでした・・もうすっかりよくなりました!では ルナがやらかしたプチ事件にまいります~~♪冬の間はリビングにほとんどいたルナですが 暖かくになるにつれて2階で一人で寝ることが多くなります・・・寂しくなって探しにいくと大抵・・・こんな感じで一人(正確には一匹ですけど・・家族ですので・・・)気持ちよさそうに寝ています・・それが さらに暑くなってくると2階は日差しがよく入ってサウナのようになるので玄関がメインとなってくるわけです。ところが 先日・・・数日雨でちょっとだけ涼しい日が続いてから一気に真夏日になったある日のことでした。ふと気がつくとルナが見当たりません・・息子が「まさか2階になんていないよねえ・・」って言いながら念のために見に行くと・・・「ぐったりしてるわけじゃないけど なが~~くなってたしさわったらホカホカしてたから連れて来た・・」と抱っこして降りてきました。触るとホカホカって言うよりアツアツ!?息子にも大人しく抱っこされてるし パソの椅子の上に降ろしたらいつもだったら着地寸前には自分から くるっと回転しながら腕から降りて椅子に降りるのに もうそのままなすがまま・・・そしてそのままこの格好・・・そして5分が経過しても・・・・ちょっと!アンタ熱中症になりかかってたんじゃないの!!??なんであんなサウナ部屋でそんなになるまで寝てるのよ!?家の中で猫が一番涼しいところに寝てるんじゃないの!?雑誌とか読んでも 「逃げ場のない状態で暑いままだと熱中症になったりして危険です。逃げ場があれば猫は自分で移動するので逃げ場を作ってあげましょう・・」とか書いてあるけど 涼しい場所が階下にはいくつもあるのに家中で一番暑い部屋にゆだる寸前までいるなんてケース聞いたこともないよ!?お兄ちゃんが気がついたからよかったけど これが外出とかしてて誰もいなくて 気がついたときには動けなくなってたらどうなってたと思うのよ!?野生がないのは知ってたけど 本能のホの字もなかったんかい!?このおバカさんめ!!ゼーゼー・・・・ホントにびっくりしました。。。一応 もうこれからは2階はドアを閉じて入れなくすることにしました。(ますます中はサウナですけど・・・^^;)ところがその夜。。息子が寝ようと2階に上がると2階の踊り場(と言っても1畳くらいしかないせま~いとこです)にまた寝てるんですよ!!学習しないのかいっ!?アンタは!?触るとまあアツアツにはなってなかったですが息子が「ボクが寝たらパソの椅子を占領できるのはわかってるだろうからお母さん抱っこしてつれて降りてよ。安心して寝れん」(ごもっとも!)というので今度は私が抱いて降りました。息子のパソの椅子はちょうどクーラーの風が一番あたるとこなのです。降ろすと・・・こんな感じで全身にクーラーをあびるかのようにこのまんまのポーズで5分以上・・・・やっぱり暑かったんじゃないの!!なんで学習しないのよ!?てかなんで急に2階なんよ!?え?そこまでして2階にいたい理由って何よ!?・・・ねっ猫の言葉が理解したい!!!人間がエキサイトする中 ルナはそのまま気持ちよさそうに・・・寝てしまいました・・てか今回はシャレにならんよ!?その言葉!!ほんとに極楽行くとこだったかもよ!?わかってるの!?ルナ!!こんな猫ははじめてです。。。。以後2階の部屋は必ず閉められています。ルナも こんこんと説教したのが効いたのか(いや・・違うだろうなあ・・さすがに懲りた??)それからはまた玄関のひんやりタイル生活に戻りました。でもほんとにビックリした事件でした・・なんともなかったから「プチ事件」ですけど 熱中症とかなってたらマジで「事件」になるところでした・・・なんでこんなにドンちゃんなんだろう・・・・***************************子供の遊び歌に「大型バス」(ごめんなさい・・正式な題名ではないかもです・・)ってのがあるんです。「大型バス~に乗ってます キップを順に渡してね!お隣へ 「はい!」(ここで隣の人にタッチ)お隣へ 「はい!」(タッチされた人がその隣の人へタッチ)お隣へ「はい!」(タッチ)お隣へ「はい!」(タッチ)終わりの人は~ポケットに~~♪(最後の人はポケットにいれるしぐさをする)」ってのがあるんです。ここの終わりの人は~の次が「上向いた~」とか「横向いた~」とか「後ろ向いた~」とか「ひっくり返った~~」とかアレンジして何回も繰り返すと子供は大喜びするんです。私 これ大好きで息子小さい頃はよく友達が来た時にやってたりしたんですがここ数年はこの歌 出てもこなかったんですけど このときフッと頭に浮かびました。「おおバカルナ~がやらかした!あつい~お部屋で寝ていたよ~ホカホカだ!「えっ!」アツアツだ!「ウソー!」肉まんさ「あう~」死んじゃうよ「えええ」こんなーにバカと知らなんだぁ~~~♪♪」もう止まりませんよ!この歌が!息子が「ま~たヘンなの歌ってるよ~~」って言ってますけど止まらないんですもん!ルナ「そっ・・そんなに言わなくってもいいんじゃニャいのかにゃ!!??」しばらく続くと思いなさいっ!!
2007年07月04日
コメント(17)
全3件 (3件中 1-3件目)
1