るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

August 29, 2021
XML
カテゴリ: お花
今週は畑作業に行った日が少し涼しい日で余裕があったので、山の方を少し散策してきました。

取り合わせを考えて、帰宅したらいけて、撮影して~~。
コロナ禍では人には会わないし、安全に楽しめて、自主練習にもなっていうことなしです^^



 ガマズミ・藤袴・えのころ草

山の方でみつけたガマズミは実が色づき始めていてカワイイ!!
他のところにあるガマズミは葉が日焼けして痛んでいましたが、ここのはキレイだったので良かった
畑で育てている藤袴をあわせて、写景自然の自主練習です。
ちょっぴり秋の風情を感じられるようにいけられたかなぁ?^^







お盆頃からあちこちで咲きだすタカサゴユリ。
外来特定危険植物でしたっけ??普通百合は球根で増えますが、これは種でも増えるのでものすごく増殖するんですよね。
でも暑くて花が少ない時期に香りもよく、見た目もキレイなのでちょっと嬉しいところもあったりします。
これも空地に咲いているのをいただいてきました。
他は残っている花材で、ささっとかごに入れただけです。
高砂百合の花をもう少し取ってもいいかもですが、場所が裏玄関なので華やかでこのままでもいいかなぁ。





 向日葵・珊瑚水木・千日紅

こちらも余っている花材でいれただけのものです。
種から育てた向日葵はこれが最後でした。脇芽からのびて咲いたものが1つと最後の1つはガーベラサイズの小さな向日葵でした^^

珊瑚水木は葉が斑入り品種を畑に植えているものが少しだけ大きくなってきたので切ってきたのですが、
どうやら葉は水揚げが悪いらしく、あっというまに縮れてしまって><

輪っかを作ってアクセントにしたのですが、ねばりがあるので時間がたつといつのまにか真っ直ぐな枝に戻ってます。固定しないと、輪っかのままでいるのは無理があるようです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 29, 2021 08:00:07 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: