るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

September 19, 2021
XML
カテゴリ: お花
1ヵ月半ぶりにお稽古が再開されましたスマイル





撮影する角度が違う2枚の画像をUPしました。

実は当初は石化柳・竜胆・木苺の3種でお稽古予定でしたが、私が育てた唐胡麻と藤袴を持参して5種でのお稽古になりました。

お稽古がお休みだった間に藤袴を使った写景自然の自主お稽古を2回ほどUPしましたが、自分でもいけていて藤袴は高くあげた方がいいかも??と疑問も感じずつ、低めにいれていました。
それが今回のお稽古で先生に注意されて、素敵に藤袴をいれる方法を教えていただき、納得!!
お稽古さまさまです

唐胡麻の大きな葉をどういれたらいいかも、先生にお直しいただいて、こうすればよかったのか~と発見。

私は写景自然をいれるとき、いつも後ろにひく枝を主枝のような形でいれていましたが、手前に高くいれて景色を作る構成の作り方など、勉強になることばかりでした!


久しぶりに先生をはじめ皆様の元気な姿を拝見できたり、おしゃべりするのも何もかも楽しくて、やっぱりお稽古の時間は私にはかけがえのない大切な時間なのだとまた改めて感じました手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2021 08:00:08 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: