全5件 (5件中 1-5件目)
1

こんにちは^^随分とご無沙汰してました^^2週間以上でしょうか??先週は暖かい自分の住んでる地域にも大寒波が襲来??朝方の最高気温が7℃最低気温が4℃中々布団から出る事が出来なかったです( ;∀;)3連休だった為孫たちは休みで起きるのが遅かったので7時まで寝てました(#^.^#)で、先日長男君が学校から帰って来て宿題が終わった頃に急にジィの畑でジャガイモを栽培したいと言い始め、タマタマ秋じゃがが残っていたのでそれを植える事にしました。まぁ畝を作るのは長男君では大変の為畝は作ってやりました^^畝の真ん中に溝を掘って種芋を置いて溝に土を被せて作業は終了です。後は自分が種芋を植える時に一緒にマルチシートを被せます約1ヶ月位で芽が出てくるはずです(#^.^#)
2025年02月27日
コメント(10)

こんにちは^^今日も朝から快晴で風もなく暖かな日となってます^^しかし来週また寒波がやってくるとか??三寒四温こうして冬が終わり春がやってくるんでしょうか??今日は2ヶ月に一回の年金支給日です^^自分は振込先をJAバンクにして一旦払い戻して銀行に入金してます。従って支給日には両方の金融機関に行かないといけません。まぁ銀行が歩いて3分、JAバンクが5分の距離にあり少しの運動にもなります^^年金支給日は両方の金融機関はめちゃ混みです( ;∀;)今週も長男君・次男君・三男君元気に登校・登園してくれました^^庭の紅梅が満開近くになってきました。今年は大根が大きくなりません( ;∀;)小さいですね( ;∀;)まだ4本程生ってますが次にジャガイモを植える順番なんでソロソロ抜かないといけません。
2025年02月14日
コメント(6)

こんにちは^^ご無沙汰しています^^確定申告も三人分全て終了して(三人とも納めた税金が返ってきます^^只父親は半分くらいでしょうか??)2月17日に税務署へ提出してきます^^この辺はまだまだアナログ人間です( ;∀;)先週1週間、孫三人とも休まず登校・登園してくれました^^最近三男君の自己主張が強くなってきました( ;∀;)まぁ成長してる証拠ですね^^そんな三男君の後ろ姿です^^朝の保育園へ行く前「おかあさんといっしょ」を見てます正座してる姿がほんと!!可愛いです^^あれ??ズボンはまだパジャマだなぁ^^
2025年02月10日
コメント(12)

こんにちは^^今週は火曜日から超寒い日になってます( ;∀;)寝室の朝の気温が9℃10℃を切ってます( ;∀;)今大雪が降ってる地域から比べたらポカポカ陽気なんでしょうが?積もった雪を見たことが無いって言うか雪が降るのを滅多に見ることが無い自分の住んでる場所からしたら、朝方でも気温が10℃を切ることは本当に珍しいです( *´艸`)この寒波は今週一杯続くのでしょうか??先日掲載した水仙がこんなにも多く花を咲かせてくれました^^これはやはり山茶花でしたね落ちた花びらが一枚一枚ですシイタケの原木を販売してる所に電話で問い合わせしましたら昨年夏の暑さ位ではシイタケ菌は死滅しないという事です^^ほだ木(シイタケ菌を打ち込んだ原木の事)を少し寝かせて見たらとの事で少し斜めに置いてみました^^これで・( ^ω^)・・・早ーく出てこいシイタケよ^^出てくれば良いのですが・( ^ω^)・・・2月から3月にかけては原木にシイタケ菌を打ちこむ季節となりました。さぁーて今年はどうしようか悩んでます
2025年02月05日
コメント(12)

こんにちは^^ほんと^^最近はブログアップも気の向いた時にしかアップしなくなっちゃいました( ;∀;)ブロ友の皆様懲りずによろしくお願いいたします( ^^) _U~~次男君が4月から小学生です^^で、先週の土曜日に車で30分程のニトリまで学習机を購入しに行って来ました^^2年程前には長男君に買いましたがその時はベットやタンス等がセットされているもので椅子も加えたら15万円以上しました( ;∀;)次男君は学習机と椅子だけで良いよって事で良いお値段ですどちらにしたかはご想像にお任せです^^これに椅子12800円追加です年金生活者のジィジとバァバにはちょっと辛いでしょうか??まぁ良いものを購入すれば高校生までしっかりと持つでしょうか??次は4年後三男君の番です( ^)o(^ )
2025年02月03日
コメント(10)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

![]()