全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は晴れ時々曇り寒いわチョット今日はバスで商店街に昔ほど時間が3時ごろだったからか?それほど混んでいなかった。なんでかんで今日買い物をしなければならないとは必要でなくなったのかも・・・?やっぱ、新年早々お店開ける所が多いのかも知れない・・・ネ。とにかく明日から福袋も用意していて新春セールもミエミエ特に欲しい物もなく夕食のお惣菜を少し買ってブラブラして帰って来た。今日で2010年も終わり・・・今年の反省喜怒哀楽大きな問題も無く前進もなく同じようなパターンの生活病気も特に大きな病気しなかったし、よい年だったとしよう!また来年もよろしくお願い致します。
2010.12.31
コメント(2)
今日は晴れ、時々曇り、やっぱ雪が降りそうに寒い今日は夫もお仕事に・・・忘年会はやめて帰って来た今年もご苦労様でした・・・娘達は昨日から冬のコミケへ今日も・・・寒いのにご苦労なこった・・・私は今日は買い物新年1日からスーパーは開店するがなんだか雪でも降ると出かけにくいので少し買いだめ・・・レジも長い列が出来て・・・さすがに年末カマボコが高い!実家のお嫁さんからまた、野菜を箱一杯に送ってきてくれた年末・・・重いものを買わないですみ、助かってしまいました年末の買い物は混雑していました。
2010.12.30
コメント(4)
今日はでも、さむ~~~~今日は小掃除・・・(大掃除ではない)しっかりと手早くすませた今日は私の年賀状を作った段々と年賀状を出す人少なくなっているだいたいのグループ分けして同じ挨拶の人・・親戚かな・・・兄弟、いとこ、甥っ子、姪っ子はそれぞれ家庭に合わせて書く幼稚園、小学校、中学校からの同窓生女子高のお友達大学の友達学生の頃のアルバイト仲間社会に出てからの知人1人、1人異なる内容を書き込む写真はキャノンの無料のものを使用やり始めたらどんどん出来上がったので完成!
2010.12.29
コメント(6)
今日は晴れ東京近辺は晴れてカラカラと乾燥している。今日は28日お正月ごろ天候が大荒れになるとか・・・あまり、正月から被害でないように祈りたいわね
2010.12.28
コメント(2)
今日は晴れ日が弱いが乾燥している今日は歯医者に行って来た。歯のみがき方の指導を受けてきた私のみがき残しはどうも左側・・・(左ききだからだそうだ)まして私の左下の奥から2番目・・・歯が内側に並びが悪い・・・今回の検査の結果例のポップコーンが刺さって歯肉炎になり、そこが直ぐに炎症それでハブラシすると痛いのでさけていた。そこが歯周病になっていることが分かった。他の歯はしっかりと磨けば歯石がハブラシで取れるのと言うので指導を受けてきた今まで、私は、歯をみがくと言う事は確かにやってはいたが・・・それほど気にしないで、さっぱりしたくらいの感じでしか磨いていなかったと思う先週、口で教えてもらってから実行しているがかなり上手になっているみたいだ歯石が取れてきた・・・歯と歯の間も歯間ブラシを選んでもらいフロスも使えなかったのですがワックスつきのフロスで前歯の方は使えるようになった。来年まで早々、歯周病なおしてその後、様子を観てインプラントまだ、まだかかりそうだ・・・でも、歯の磨き方なんていい大人がと思っていたがハブラシを上手く使って歯周病から逃れることが出来ればこんないに、いことはないと思う自分の悪い所をいつもチェックしてもらいこれから・・・歯石を溜めないように歯周菌を増やさないことが重要らしい事が分かった。
2010.12.27
コメント(4)
今日は晴れ時々曇り 今日は家族で集まれたので昨日のクリスマスにかこつけて今日クリスマスにしようという事になっていた!チキンは・・・長女が沢山プレゼントしてくれたピザを昨日にネットで注文時間指定で今日配達(かなりの割引)ケーキもネットで注文・・・(冷凍物)娘達はカシスオレンジ夫はほんの少しの赤ワイン私は缶の生ビールみんなでなんでか・・・・乾杯まあいいか~みんな幸せならいいか~こんなひと時を送りました・・・お酒が入ってご機嫌です
2010.12.26
コメント(4)
今日は晴れ風邪が冷たい!今日はお洗濯を沢山しましたが・・・それだけで・・・終わったと言う感じなぜかと言うとDVDデッキが動かないことが分かった。次女が使っているものだ・・・いままで録り溜めたものを整理するためにチェックしたらしい・・・ところが何もテレビに映らない録画した物はもちろんナビゲーターも出ないし電源は入るが・・・どうしたことか???しばらく動かさなかったのがいけなかったのか????リモコンの電池からチェック初期設定し、ピンコードなどチェックラインもL-1とかL-2とかもチェックケーブルテレビ、そしてテレビとの兼ね合いみんな設定もチェックそれでもワケ分からない???そんなことやっていたらもう夕方になってしまいました。電気屋さんかケーブルの人に頼まないといけないかな~と次女は不安そうに言う・・・普段使っていないからそれほどではないのだけどお正月の休み中にゆっくりと録り溜めたものを観たかったのだろうそんな時・・・こんなトラブルにあうのよね~私のパソコンも何だか変だしね・・・???こんな事をやっていたら今日は年賀状でも作ろうかと思っていたのに・・・・1日終わった感じです。
2010.12.25
コメント(4)
今日は晴れ今日は夫と映画に行って来ました。『相棒』昨日にネットで席をリザーブしておいた。今日はさすがにクリスマスシーズンとまだ放映されてから2日目沢山の人が・・・よかった、予約しておいて・・・それに今日は夫とともにポイントがたまり無料相棒はいつもテレビでみているので楽しみにしていた。内容は映画だけにやっぱ(オオゴト)な話最後のほうでいがいな人が亡くなってしまう・・・!これから観る人に内容を言ってしまうとね・・・なかなか・・・面白かったワ~!
2010.12.24
コメント(2)
今日は晴れ今日は天皇誕生日で祭日先日夫が車の査定を予約した・・・今日はこの下取り価格が今日までに6件の中古会社が来たのだが大体・・・460万から480万と言っている日産GT-R2ドアクーペVR38DETTGT-R・Black-edition4WDGR6型デュアルクラッチトランスミッション夫は段々売りたくなくなって来ている(未練タラタラ)買った時は車両本体は829万5千円その他オプションなどでなんだかんだ買った時は付帯費用などを加えて・・・1千万ぐらい査定ではその半分以下に2年でなってしまうのね!夫はあと1年乗ろうかな~なんて言い出した。ただただ夫の判断に任せるだけ・・・私は心の中では売ってしまいスッキリしないかな~なんて思っている・・・私の車をゆったりと駐車場も広く使えるしねまだ、夫は返事はしていない・・・?
2010.12.23
コメント(4)
今日は雨のち晴れ今日は郵便局、銀行へそしてスーパーに買い物なんだか人が多いやはり師走だからかね~今日は冬至カボチャ、ゆずが山のように売っていたカボチャを購入娘達はカボチャが嫌いだそう言えば・・・私の父がきらいだったな~今夜はカボチャを焼いて食べた夫と2切ればかり食べたビタミンEが含まれているのかなゆずはお風呂に入れると温まるらしいが我が家はご近所の方からゆずをずい分前にいただいたその時に教えていただいた通り冷凍庫に丸ごと入れてある薬味に少し削って使えば香りが生きてるとか・・・まだ、新鮮な感じで保存されている我が家のゆずの保存状態は上々です!
2010.12.22
コメント(6)
今日は晴れのち曇り夜は雨今日はお歳暮をいただきビックリ生もの・・・なんと・・・いきもの!「車えび」だった。箱を開けたら・・・おがくず外に生ものとは書いてあったが・・・そっとおがくずをのけてみたらしっぽが動いたそしておがくずが飛んできたいきてる!それからが大変!生の車えびは料理したことがない今まで冷凍ものばかりエビと格闘生きているものを自分で命を潰すのって勇気がいる以前大分県の夫の姉が送ってくれたイセエビ(やはり生きていた)いただいたことがあるその時も大変だったな~今回は生きてる小さい車えびの皮をむくのがやったことがないので肉が殻についていて離れない・・・コレこそ格闘(もういやだ)それでもどうにかワタも取り除いて切込みをいれ薄く衣をつけて天ぷらにした天ぷらうどんに沢山いれて食べました。エビの形がない物もあり~の、味はきちんとエビたんでしたよ(笑)もう、生きたものは私はだめだわ!
2010.12.21
コメント(4)
今日は晴れわりと暖かかった今日夫は自分の車を売りに査定に出したらしい次から次へと電話が鳴りいついつと予約していた今日2件査定に来た。今まで通勤に使用していたGT-R(高速が走れたのでよかったのですが)仕事をやめてからはほとんど乗らない先日バッテリーが上がってしまい新しいバッテリーと交換そんな事があってか考えたようだ。現在は週3日働いているが場所が都内で車で通勤するとすごい混んでいて、時間もすごくかかるので電車で通勤しているそう言う訳なんです。夫は1度は豪華な車を乗ってみたかったらしいもういいみたいだ・・・エコじゃないし、税金高いし、普通の道路では乗りづらいしねこの近辺乗るのなら私の車のほうが乗りやすいから結婚前から各自に乗っていたのでず~っと2台あったので、初めて1台の車になるが気持ちとして寂しい・・・でも、1台あれば不便は感じないここは交通の便がいいし電車の方がアチコチいけるから私はあの車・・・運転が怖いもん高速しか乗れないもの子供達も女の子だからか夫の車は全然運転しないし私の車のほうが運転し易いからねさあ、どうなるかしらね?
2010.12.20
コメント(4)
今日は晴れ時々曇り今日は次女が昨日から自分の部屋を片付けていた。自分なりのリフォームを始めていた。扉をとりはずしてカーテンにするようだ。「手伝おうか」と言うと「自分でやる」という。私はダイニングルームの部屋の上のほうを掃除した。食器棚の上などすべての物をおろしていらない物は捨てることにした空気清浄機がホコリを呼び壁や回りに綿ホコリが・・・!カーテンボックスの上など・・・ひゃ~すごい!すごいホコリだった!!空気清浄機の掃除壁の掃除食器棚の掃除みんなホコリだらけだった何年かのホコリかも・・・今日はハンディ掃除機を使用最後には掃除機の掃除までしちゃいました。1階の掃除機が壊れてしまったので今度買うなら軽くて小さいのがいいな~1階は和室(たたみ)とあとはコルクの床だけなのでジュウタンのような吸い込み率はいらないもう、掃除機の重いのはいらない
2010.12.19
コメント(3)
今日は晴れすごく暖かでした。今日は外でも日が当たると背中が暑かった(黒の服のせいかな)枯れた葉っぱなどの下に緑の草が・・・雑草・・・雑草は強いのよ・・!これからもっと寒くなるのにもう、雑草は緑になってるすごい!それを引き抜いた・・・いくつも・・・天候に助けられて綺麗にお掃除が出来た何だか・・・心が・・・落ち着いた。
2010.12.18
コメント(6)
今日は晴れ寒くてとても日差しが恋しい!夕方になるとものすごく寒くなるのが・・・身にこたえるお年頃です!今日は夫の姉がフグを送ってくれました。毎年送ってくれるのです。高級なフグ(とらふぐ)本当に姉がいなかったら一生知らなかったかも・・・今日も大きな白子が2個も・・・夫は大好きです。(私は白子はダメ)オーブンで焼き・・・夫はサンショウをふり、生醤油で夫はお酒飲めない人・・・でも白子好き私達は刺身も食べたし天ぷらも少々揚げたてっちり鍋も美味しくいただきましたお姉さん「ごちそうさまでした」!
2010.12.17
コメント(4)

今日は曇り・・・非常に寒し昨日頼んでおいた水嶋ヒロ(斉藤智裕)の『KAGEROU』が届きましたこれからゆっくりと寝る前にベッドで読む事にします。読んだら、感想書くことにしようっと・・・
2010.12.16
コメント(4)
今日は晴れ夫の車がバッテリーが・・・このところ乗っていなかった・・・ディラーに連絡してバッテリーを取り寄せてもらった。夫の車はバッテリーがフタがされている(むき出しでない)特別のねじ回しみたいのが必要だった。バッテリーを交換してからラジオの周波数、電話、ナビのアドレスなど消えていないかチェックしてもらったが何事も異常なし・・・バッテリーを交換して貰ったのでコレで安心!今日はまたダイニングルームの電灯が切れてまたまた取り替えるハメに・・・夫の年賀状を印刷その後、ブログ書こうとしたらネットがつながらない今日も近くで電線をいじっていた(工事)ネット関係だったのかな~そう言う日は必ずトラブル今日はなんだかついてなかったかも・・・まあ、いいか、今日も1日無事に元気だったしね
2010.12.15
コメント(2)
今日は雨・・・暖かいと聞いていたが・・・晴れなかったので・・・やっぱ寒い今日は2階の和室の電灯がついたり消えたりしているので丸い蛍光灯を取り替えた。天井から蛍光灯をはずし、掃除替えの蛍光灯はあったのだが点灯管がなくてあとで交換する事にしたが、蛍光灯だけは交換できた。あと何年こうして自分で交換できるのかな~脚立に乗って天井から重い電灯をはずして掃除することが出来るのかな~
2010.12.14
コメント(6)
今日は雨寒し今日は歯医者に行ってきた。先週は説明のための簡単なCTだったが今回はCTを横から前から撮る唾液の量歯周病菌虫歯菌唾液の中の血液量歯の写真(デジカメ)歯周ポケットの深さのチェック赤い色つけてプラークのチェック歯のみがき方歯間ブラシの使い方フロスの使い方検査などなど約3時間来週までにデーターは解析してくれるとの事それに基づいて治療自由診療だからお金もかかったが来週また、予約してきた。まず衛生的なのがいい。個室でゆったりとした会話私は歯の事は全くの自己流で生きて来たので知識なし・・・今は進んでるわね!以前かかっていた近場の歯医者さんは優しくて、説明もよくしてくれ親切だったが1つだけ・・・チョットやだな~と感じたことは従業員がやめたのか親子(先生が2人だけ)・・・掃除が行き届かないのか薬で器具など置く場所がシミだらけ(古くても小綺麗がいい)それに受付もいなくて(いつも女の子がいた)先生がパソコン、お金の計算、予約をしていてそれが手袋をはめたまま・・・その手袋を使い捨て・・・しているのかも分からない・・・(消毒しているかもしれないけど)今の時代だものねえ~、なんだかそんな事を考えたら行きたくなくなった今の時代は清潔がやっぱね・・・(エイズとか病気の事もあるしね)はじめはポップコーンの事以来歯肉炎になり、繰り返すようになった。それで歯医者に通いがつづく・・・そしてまた、起こり、そのうち、その歯肉炎の近辺の歯まで痛くなってかめなくなってきた。水はしみるし・・・奥歯のかぶせた歯は30年前ごろ神経を抜きかぶせ物をしてあるのだが痛い・・・???この際なので良く治さなければ・・・
2010.12.13
コメント(2)
今日は晴れとうとう掃除機を替える時期が来たようだ。我が家は3台の掃除があるが今回の一番使っていたわりに長く働いてくれた掃除機・・・24年!(この家を新築の時)よく働いてくれたな~本当に今までありがとうと言いたい!今、買いたい物は炊飯器、掃除機、gopan(ホームベーカリー)よく研究してから買わなくちゃ~ね・・・
2010.12.12
コメント(2)
今日は晴れ今日は朝寝坊をわざとしました。と言うのは特定健康診断を思い切って・・・受けに行きました。個別で以前受けたクリニックで受けるために朝ごはん抜きです。朝、9時からなのでいつも5時に朝食をとっている私としてはお腹がすいてしまうので8時過ぎまで寝ていました。その結果1日中腰が痛くて、頭痛もします。(寝すぎ)で、クリニックに行くと受付で「今日は予約が一杯です。」「待っているから」と言うと「4時間かかるか、5時間かかるか分からない」と言う・・・?予約は電話では取り扱わないクリニックそこで予約しようとしたら12月末まで予約一杯ですとの事期限12月一杯の・・・この健診なのでアウトです・・・でも、私としてはもともと受けたくなかったので内心よかったと思って帰ってきました。来年はもっと早く受けるようかな~いやだな~この健診の期間は7月から12月末までいやなのでのばしのばし・・・して来てこの結果です。だいたいですね・・・年を取ればどこか古くなるのだから壊れていくのは当然なのよね!私なんてこんなに気をつけているのよメタボにならないように食べ物に気をつけ規則正しい生活、代謝を下げないように体を冷やさないようにストレッチ運動ストレスを持たないように私はしている年をとれば悪いデーター出てくるのが当然でしょう!もう、この年齢になれば気をつけていて・・・病気はしょうがないのでは・・・?データーだけを押し付けないで私の考え(自分の事だけだけど)自分の命は自分運命だと思いたい延命は私には要らない。逆にころっと死なせてくれるような医療も考えてくれないかな~お友達の小波さんに怒られそうだな~
2010.12.11
コメント(4)
今日も冬晴れ寒い今日は寒いので鍋先日もらった白菜などを使って主には野菜とキノコ類チョットの牛肉長女も来るかな・・・
2010.12.10
コメント(2)
今日も冬晴れ寒い今日スーパーにお買い物に行き駐車場での出来事にビックリ!大きな立体駐車場なのですが逆走して来た車があった。2人の女の人がそれをあっけにとられ観ていた・・・私は丁度、車を駐車場に入れ中だったので神経が車庫入れに注いでいたのでその車は通りすぎたのが夢のよう・・・エッ・・・と思っているうちに行ってしまった。二人の女の人が笑いながら話していた・・・なんで教えてあげないのか・・・もし、反対側きたら事故になってしまうかもしれない・・・今、思うとその車が間違うのも私には理解できた大きいのでどっちに行くのかは・・・???初めてだと元、来た道が出口と思っても分からなくない?!もっと、はっきり表示が必要かも・・・その時に私もスーパーの管理人に直ぐに言って来ればよかったな~と後悔しているそのスーパーに後で投書しておこう・・・
2010.12.09
コメント(4)
今日朝方雨のち晴れ今日通販で申し込んだカーテンが届いた。私の部屋のレースカーテンがいつの間にか風のイタズラで家具に当たって日光焼けして弱くなってか大きな傷がついてしまっていた。昔はロングサイズがなかなか無くてオーダーしたがこの頃色々とネットで調べると我が家のサイズも見つかり割とお安く手に入った。遮熱、UVカットのレースカーテンにした。3組購入。何だか新しいのって素敵だ。気分もいい感じだ!
2010.12.08
コメント(4)
今日も晴れ曇り今日はあっという間に1日が過ぎたような気がする。お歳暮をいただいたお礼状を書いて・・・先週からずっとバッグに入れっぱなし・・・我が家もその方にお歳暮を送った・・・(その人から電話)「お歳暮が届いた」とのお礼の電話が入った。私達がお仲人した人だ。次に夫の姉から電話があった。どうも入院していたようだ。肺炎・・・起こしたらしい・・・この時期になると普段ご無沙汰していたのもあって懐かしく電話の声を聞く日々である。
2010.12.07
コメント(2)
今日は曇りでも、暖かだ今日は東京再生医療センターへ歯周病について相談予約しておいたので行ってきた。東京まで先日行って来たのも下見と言う感じだった。以前ポップコーンを食べて皮が歯ぐきにささりそれが直ぐに治らず歯医者に通った・・・それが元かは分からないが直ぐに歯肉炎を起こし、歯茎が腫れてくる朝起きると痛くなるし・・・マウスピースまで作ったのに歯茎が腫れてばかりいるのでマウスピースは使用もままならない状態が続いたここ8月からまた歯茎が腫れ痛みがともなっていた。こうも繰り返すと歯周病かなと思い歯周病など最先端の治療を行っている所に予約した。今日はレントゲンをとり詳しく説明してくれた。来週予約してきた。痛い歯・・・詰め物してある歯神経がいたずら・・・?とにかくすべてチェックしてもらう事にした。歯は食べ物を食べる唯一の入り口大事にしないと自分の命があるまでは自分の歯などで美味しい物も食べたいからね!
2010.12.06
コメント(4)

今日は晴れ今日は私の実家のお嫁さんからお野菜を送ってきてくれた!すごく大きな大根白菜は虫がいた。虫にビックリして気絶しないかと心配したとお嫁さんからメールが来た(笑)でも無農薬の証拠安心して食べられるわ小松菜とチンゲンサイは直ぐにゆでた。野菜高いのでありがたいサラダ菜も入っていたのよ・・・嬉しい今日の出来事でした!
2010.12.05
コメント(4)
今日は晴れ今朝のニュースで青森まで東北新幹線が開業でも、悪天候が影響して大変らしい・・・この新幹線が青森まで開通には私の兄も仕事をしていた。青森県庁開発部にて仕事地主さんに土地を提供してもらうためにいろんな所に交渉行っていた県庁からの執行で特に関東に住んでる地主さん宅に行き、土地を借り上げるために東京によく来ていた。仙台まで新幹線が来ていた時は土地がまだまだ確保できていなくて青森まではまだまだと当分ダメだと言っていた。それが、今日・・・東北新幹線全線開通日に至ったのだ。しかし、今日は最悪の天候で運転を見合わせているとか・・・トラブルつづきみたい・・・東京からだと3時間20分交通費が3万2740円速くて便利になったが喜べない人もいると言う今まで青森まで行っていた東北線は在来線になり、今後は地元の負担で運営する事になるらしい・・・たいへんだろうな~新幹線が止まらない駅は利益に影響するだろうと言っていた。新駅の周りでも環境がどのように変るのか設備をしていてもそれだけの客が来てくれるのか経済効果はどうなのか・・・つかめないのはやはり・・・商売をしている人にとっては生活かかっているしね~色々と問題があるのだろうが新幹線で3時間チョットだと日帰りなんてことも考えられるようにもなるのよね。
2010.12.04
コメント(2)
今日は大雨のち晴れ、温度は暖か、風強しこの頃おまけにエコバッグがついて来ることが多い。また、何かといただくことが多い。タマってしまった。嬉しいやら・・・使いづらいものはほとんど使わないけど捨てるに捨てられない。そこで浅くて小さい物はストッキングを入れたり、ハンカチなどをまとめたり利用しているが・・・みんなどうしているのかな?何か便利な利用方法あったら教えてもらいたいわね!
2010.12.03
コメント(6)
今日は晴れのような曇りのような天気だった。今日は東京駅に行って来た。東京再生医療センターを東京ラーメンストリートが東京駅ビルの中に・・・すごく並んでいた・・・(並ぶの嫌い・・・一人だし)キャラクターグッズのあるお店があった。そこでスヌーピーの来年の手帳を購入丸の内ビルが並ぶ外は・・・何が何だか分からず・・・???歩いてみた・・・お昼時間だったためにサラリーマンやOLさんたちがぞろぞろ歩いていた。日本の会社もビルの入り口にガードマンらしき制服を着た人がアチコチのビルの出入り口に立っているのが目にとまった。日本の会社も昔と違ってすごくなっているのね!そんな感想をもった。その後池袋に来てビックカメラに立ち寄りプリンターのインクを購入ビックカメラの株で配当金5,000円(税が500円引かれ)優待券5,000円(お買い物優待券)優待券2,000円(長期保有株主お買い物優待券)合わせて11,500円分をゲットしたのでインクが買えた(インク・・・結構高いからね)まだ、優待券も少し残っているのでまた後で何かを購入しようかと思っている。株主としてこれが唯一の楽しみなんです。
2010.12.02
コメント(4)
今日は晴れ今月12月4日が母の命日だ。今日は思い立ったように出かけてきた。久しぶりの高速道を運転私の車で1人・・・気持ちよかった運転は慣れた道なのと平日のお昼頃なので高速道はすごく空いていた。もう5年たってしまった。6年目に突入・・・お墓から兄に連絡したが留守でした。もちろん突然なので・・・しかたがない・・・携帯に電話したら来年は7回忌をやろうかと兄が言っていた。自分の育った町もずい分変り、スーパーに生花を買いに行こうと思い最寄の駅にナビをセットして行こうとしたらナビが駅の近くで「到着いたしました。」ガ~ン!道が分からない・・・本当は反対側に行きたいのに・・・変な道に入ってしまいずい分と遠回りしてしまいました。(笑)お墓もきれいにお花も手に入りお線香を手向けてきました。掃除したゴミもビニール袋に入れて(持って行ったので)持ち帰りました。小さなお寺なので法事などがないと普段は閉まっている。それでも、お墓参りする人が車で次々とくるので感心してしまいました。なんでお墓参りすると気持ちが落ち着くのかしらね~?
2010.12.01
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

