2013.06.14
XML
「ビーンズショップのお客が増える!にはどうしたらよいか?2」

このところ、やたらスケジュールが詰まっていて、
毎日のように都内行ったりして
かなりフラフラですが、

今晩は青山ブルーノートのチキンチャックリユニオンのライブに
行きますので、
またまた寝不足になりそうです。

月曜日はコスタリカのカップオブエクセレンスカッピング会ですので、
まったく休みがありません。


「ビーンズショップのお客が増える!にはどうしたらよいか?1」のあと、
続きを楽しみにしているとメールを頂きました。

ビーンズショップは
客層が狭くお客さんが少ないですし、
ちょっと敷居が高い専門性もあります。

ですから、手軽に売り上げが増えるってことは期待できません。
期待できないどころか、
店を維持するのが難しいというのが現実だと思います。

しかし、強い競合がいませんし、
常連さんが増えたら長く安定した商いができるという利点もあります。

その大変なところや利点をきちんと分かった上で商いをしていかないと、


しかし、コーヒー好きと言っても色々なんですね。
喫茶店カフェ専門店で飲むのが好きな人、
インスタントや缶コーヒーが好きな人、
あちこちの店のコーヒーを買って比べるのが好きな人、
まぁ色々です。


人モノ金時間情報と資源が限られていますから、
自分はどこの、どのようなコーヒー好きの人向けに商売をするのか?
はっきりとすることからスタートすると長く快適な商売になると思います。

先日、経営の勉強会でケーキ屋さんや和菓子屋さんと一緒になり
色々と質問されました。

みなさん、どうやったら強い商売になるかに熱心な方なんで
凄いエネルギーが伝わってきました。

しかし、そこから伝わってくるのは、
どうしたらもっと売れるのか?
何が売れるのか?
そんな視点なんです。

まぁ、当たり前と言えば当たり前なんですが、
さかもとこーひーでは何が売れるか?とか
もっと売れるかとか?という発想はありません。

勿論、売り上げを伸ばすことは大きなテーマですが、
そこが要注意だと思ってます。

もっと、売ろうとすると値引きとか、販売促進とかに
行ってしまいがちです。

さかもとこーひーの考え方は、
「売る」んじゃ無いんですね。

どういったカスタマー、顧客、お客さんに
どういった価値や喜び快感を届けられるか?なんです。

ですから、さかもとこーひーと相性の良いお客様には
さかもとこーひーはとっても良い店になりますし、
相性が良く無いお客様には不便な店になります。

で、カスタマーが明確になったら、
どのような魅力の商品や情報が喜ばれるのか?
どのくらいの価格ならお値打ちを感じてもらえるのか?
そんなことを必死になって考えています。

次には、そのようなカスタマーに出会い、
さかもとこーひーを知ってもらうのはどうしたら良いのか?
そういうことも頑張っています。

ですから、お客さんとのコミュニケーションで
お客さんが望んでいるものが伝わってきて、
新しい商品になることも多いです。

自分だけではさかもとこーひーにはなりません。
また、ややこしい話しになってしまいました。
また、書きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.14 14:13:18
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:プロのつぶやき1340「自営業のリスク」(11/16) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
青森県南の稲刈り@ Re:プロのつぶやき1331「コーヒーは平和な仕事」(09/14) 青森県南の稲刈りについては、 089624018…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
T.E55@ Re:中古焙煎機でました、FUJIROYAL R101 半熱風(06/06) 焙煎機購入検討したくお見積りをお願い致…
岡田昌徳@ Re:プロのつぶやき1223「27歳で最初の独立」(08/13) 色々あったけど、純粋に懐かしいですね!…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: