2015.09.27
XML
2015-09-27



先週 「さかもとこーひーの紅茶、2015・秋冬」をアップしたせいなのか、一気に涼しくなったせいなのか、今週は紅茶の注文が多く…パックした在庫が減り昨日スタッフさんが追加のパッキングをしていました。これからも地道に紅茶の魅力を伝えて行きたいです。(紅茶のパッキングしている時は店中が紅茶の香りいっぱいになって気持ちいいですよー♪…まぁ、普段はお客様が店に入ってくると、わぁーこーひーのいい香り~♪って喜んでくださっていますけど~。)

9月は中学の同窓会に出席して…40年45年ぶりの同級生に会い…まさにバックトーザフューチャー体験で…10代の少年少女の頃の話ししているんですが、目の前にいるのは60の還暦男子女子…味わい深く長い余韻がはじめての経験でした。

臨時休業を頂いた22日(火)は長男の結婚式でしたので…同窓会と子供の結婚式でなんだか人生ひとつの節目を実感しましたね。

新郎の親として謝辞があったのですが…型通りの挨拶に加えて…長男は美容師なので、美容とコーヒーはお客様の日常を心地よく豊かにする仕事として共通していて…また職人仕事ですのでこれからも精進の日々を送って欲しいということと…ふたりの間にコーヒーのひとときがいつまでもあって欲しい、そんな何気ない日常の積み重ねを大切にして欲しい…そんな話をしました。

美容師は技術を身につけることが基本ですが…それだけでは良い美容師にはなれなくて…お客様のお好みも大切ですので
お客様とのコミュニケーション能力も基本になります。

その辺はコーヒービーンズショップも一緒で…素材選び、焙煎、ブレンド等技術が必要ですが…お客様のお好みは色々ですのでお客様がどう感じているのか感じる能力を高めることが大切だと思ってます。

ラグビーのワールドカップで注目を集めているので…テニスや格闘技は好きで詳しいですが、ラグビーのこと知らなかったので…「ラグビー日本代表ヘッドコーチエディ・ジョーンズとの対話」をkindleで買ってみたら…ヘッドコーチのエディ・ジョーンズさんの話がとっても面白く一気に読んでしまいました。



僕は10代の頃から体育教育とか音楽教育に馴染めなくて…スポーツも音楽も日常の楽しみなのに体育や音楽の学習に反発していたので…大きく頷きました。

それと…「コーチングはアートなんです」ということで…スポーツとアートについてもとっても面白かったのですが…練習計画を練るのはコーチの仕事で、計画のベースになるのはサイエンスで科学的なデータをもとに具体的なメニューを作るのですが…同じプログラムを選手全員に渡してもそのメニューに対して期待通りの反応をする選手とそうでない選手が出てくるし…ひょっとしたら全く反応しない選手が出てくるかもしれない…では、どうするか?

選手ひとりひとりにとって何が必要なのか、それを見極めるのがコーチングにおける「アート」なんです。選手個々の能力を引き出すために数限りないケースが考えられその見極めにこそ「アート」が生まれる余地があると言っています。

この辺、コーヒーの味の世界も全く一緒ですね。毎日こーひー販売していても…飲んで美味しいと感じるのはお客様ですから…焙煎やブレンドだけでは無く…素材選びの段階から…お客様ひとりひとりに何を美味しいと感じてもらえるのか?イメージし見極める…観察する力が「アート」に繋がる可能性を秘めているのかと思いました。

そんなこんなで…「深煎りコスタリカ」で新しい深煎りの魅力にチャレンジして…さらに「深煎りコロンビア」をリニューアルしたのですが…さっそく「サンク・オ・ピエ秋のコース2015」専用ブレンドでは…「栗のガレット、ヴァローナ・カラメリアのパヴェ・ド・ショコラ、栗のアイスクリームとさかもとこーひーのカフェ・エクルのアフォガード仕立て」といったデザートに合わせて…深煎りコスタリカ、グアテマラ・アゾテァ、ブラジル・モンテクリストをブレンドしました。

深煎りコスタリカの魅力をヴァローナ・カラメリアのパヴェ・ド・ショコラや栗に使ったのですが…カラメル風味のあるヴァローナ・カラメリアにさらにビターカラメルを少し加えたそうで…深煎りコスタリカが上手い事役に立ったかどうか?…シェフのブログには「栗やカラメルチョコといった、ダークなトーンのデザートに実によく合います。デザートを食べ終わって、温度が下がったこーひーが、最後にちょっと自己主張してくるのも、さすが坂本さんという感じです。」とありますので…早く確かめに行きたいと思ってます。

シェフとのコラボは簡単な打ち合わせだけのジャズのセッションみたいなもので…いつも楽しい仕事になっています、こういった仕事にアートになる瞬間の可能性がありそうで、ご機嫌です。

さかもとこーひーは「部屋中にひろがる香りと後味の美味しさ」を大切にしています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.27 14:40:07
コメントを書く
[スペシャルティコーヒー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:プロのつぶやき1340「自営業のリスク」(11/16) New! 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
青森県南の稲刈り@ Re:プロのつぶやき1331「コーヒーは平和な仕事」(09/14) 青森県南の稲刈りについては、 089624018…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
T.E55@ Re:中古焙煎機でました、FUJIROYAL R101 半熱風(06/06) 焙煎機購入検討したくお見積りをお願い致…
岡田昌徳@ Re:プロのつぶやき1223「27歳で最初の独立」(08/13) 色々あったけど、純粋に懐かしいですね!…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: