2016.01.19
XML
ケニア・キマンディ


10数年前にケニアのトップクオリティコーヒーを使い始めた頃は…柑橘系の香りや味わいが豊かな魅力に感動しましたが…その豊かさからお好みが分かれることがありました。ここ数年は毎年たくさんのサンプルから柔らかな甘さと酸のバランスが心地よいロットを選び…その素晴らしい魅力がどなたにも安心してお勧めできるようになりました。

「ケニア・キイ」と同じキリニヤガ地区の「ケニア・キマンディ」です。キャラクターも共通していますね。

今回の「ケニア・キマンディ」ですが…ひと口目に柔らかなオレンジレモンからフローラルで華やかさが印象的です。ゆっくり味わっていくと…フローラルさにジューシーな味わいから…上品な甘さに包まれるような柔らかな口当たりでご機嫌です。

ケニアの華やかさに柔らかな味わいがバランス良く…冷めてくるとクランベリーやオレンジに上品な赤ワインのような余韻が加わってさらに素晴らしいと思います。口当たりは柔らかさ優しさに…シルキーマウスフィールと言われるとっても繊細上品さを感じます。

ケニア・キマンディだけを味わっても楽しいですし…季節柄チョコレート系のお菓子と一緒でもぴったりな美味しさだと思いますし…勿論フルーツや生クリームにも最高ですね、お楽しみください。

シングルオリジンでは勿論…これからチョコレート向けのブレンドしますのでブレンドでも活躍してくれる「ケニア・キマンディ」です。

農園名:ケニア キマンディ 水洗工場
地域:キリニヤガ東部 ギチュグ地区、ケニア山南部傾斜地

農園規模:562 農家が加盟。一農家 0.3ha、コーヒー樹約 400 本所有
降雨量:年間 2 回の雨季合計平均 1700~1950mm
土壌:火山灰質赤土土壌
樹の品種:SL34他

ケニアは世界の中で最も優れたコーヒーを生産する国の一つとして知られています。トップクラスのロットには、ワイン、フルーツ、スパイスの様な香り、良質な明るい酸味、ボディ、甘味があり、他国のコーヒーとの違いが明らかに分かります。ケニアでは昔ながらの伝統的かつ丁寧な生産が行われております。即ちハンドピックによる赤いチェリーの摘み取り、更にチェリーの手選別後、水流比重選別式パルパーによる皮むき、発酵工程、ソーキング(綺麗な水に一昼夜浸漬)、水路での水洗、アフリカンベッド(棚)でのパーチメントの天日乾燥、パーチメントの安定化(30~40 日程度木製サイロで寝かせる工程。風味の安定の為実施。)を経て脱穀精製されます。なおケニアでは年2回の収穫期があり、大きな収穫であるメインクロップ(9月~12月)、サブのフライクロップ(5~7月)となっています。一般的にケニアの特徴が豊かな品質の高いものは、メインクロップから出ることが多いようです。ケニアのコーヒーはコロンビアマイルドとして、高品質コーヒーの定評がありますが、品質にはかなりの格差があり、品質マインドの高い生産者と栽培、収穫から生産処理、選別が大きく影響します。良質なロットの選抜には多
大な労力を要します。特にここ数年ケニアのコーヒーの風味は、かつてのパワフルな特徴がやや失われてきています。これは気候や栽培管理(施肥)の影響が大きいと推察されます。キマンディはキリニャガ地区に属しておりますが、キリニヤガ地区はニエリ地区とならび、高品質コーヒーを産出するエリアの一つです。キリニヤガ地区に在るカバレ生産者組合は1952年に同地区の生産者によって設立されました。現在では、10 の水洗工場と 12,335 名の農家が加盟しており、その中の一つがキマンディ水洗工場です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.19 10:55:41
コメントを書く
[スペシャルティコーヒー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:プロのつぶやき1340「自営業のリスク」(11/16) New! 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
青森県南の稲刈り@ Re:プロのつぶやき1331「コーヒーは平和な仕事」(09/14) 青森県南の稲刈りについては、 089624018…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
T.E55@ Re:中古焙煎機でました、FUJIROYAL R101 半熱風(06/06) 焙煎機購入検討したくお見積りをお願い致…
岡田昌徳@ Re:プロのつぶやき1223「27歳で最初の独立」(08/13) 色々あったけど、純粋に懐かしいですね!…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: