2016.05.29
XML
2016-05-29



千葉は梅雨前の心地よい陽気です…ここ数日雨だったり湿気があったりでしたが、日曜の朝爽やかな風と明るい日射しで、昼間はすこし暑くなりそうです。

いつもご感想メールをくださるAさんから「ブルームーン」のご感想を頂きました。

「月がとっても青いから…深煎りブレンド『ブルームーン』。夜のベランダに出て、海の上に浮かぶ満月に近い月を眺めながら頂きました。ブレンドの名称で場所を変えたのは初めてかも知れません。

ビターだけど、マロンのような甘味。オレンジやアプリコットジャムのような甘酸っぱさ。野菜スープのようなコクと旨味。シルクのようなマウスフィール。

冷めてくると、爽快に抜けていくミントの香。残る甘い余韻は、確かに…ヴィンテージものの洋酒ですね。ちょっと試しにバニラアイスクリームに掛けてみました。バニラが引きたちます!」

月がとっても青いから遠まわりして帰ろう♪…昭和の大ヒット歌謡曲の歌いはじめです。今調べたら僕が生まれた年の曲なんですが、小学生の頃でもTVでよく流れていましたので、今でも耳に残っています。

夜のベランダで…そして色々な魅力を味わってくださって…〆にはバニラに掛けて…Aさん、いつも、ありがとうございます!!とっても励みになります。

そんなこんなで…先週は「特上フレンチ」のリニューアルをお知らせしましたが…今週お店で「特上フレンチ」のお話しをすることが多く…お客さんもその話しで「特上フレンチ」を買われることが多くなり…スタッフさんたちは急に「特上フレンチ」がたくさん出るのでストックの段取りを変えていました。



【エスプレッソNo2】
カフェが繁盛するための「エスプレッソNo2」というコンセプトで…スペシャルティコーヒーの「爽やかな甘さ」「華やかな香り」「余韻の心地よさ」をエスプレッソやラテで楽しめるようにイメージした「エスプレッソNo2」です。

「爽やかな甘さ」「華やかな香り」「余韻の心地よさ」…エスプレッソでもラテやカプチーノにしても…さらに蜂蜜や色々なシロップ等使ったエスプレッソのアレンジドリンクにしても…いつまでも続く華やかな余韻を自分としてはとっても気にいっています。

たまに他所のカフェでエスプレッソやラテを飲むと…この余韻の華やかさが無く、自分の豆との違いを感じます。(まぁ、誰もそうなんでしょうけれども…)

ただ、さかもとこーひーのこーひーはさかもとこーひーの常連さん向けです…当たり前ですが…卸先のカフェやレストランのお客さんはさかもとこーひーを知らない方ばかりです。

その違いは美味しさをお届けする時注意しなければいけないことなんです。で、「エスプレッソNo2」はカフェで使われることが多いので…そのカフェのお客さんがどう感じるか?によってバランスを整えることをしています。

カフェでもほとんどのお客さんがラテやカプチーノでお召し上がりますから…ミルクと合わせた時の爽やかな甘さや華やかな余韻が際立っている「エスプレッソNo2」はとっても気にいっていました。

全体からしたら少数ですが…常連さんのエスプレッソで召し上がる方もその円やかなコクと一緒に広がる華やかさが良かったと思います…僕自身もその魅力が好きでエスプレッソでもよく飲んでいます…特にお砂糖を入れた時の全体のバランス、デザートのような余韻が好きなんです。

しかし、そのカフェに初めてこられてエスプレッソを召し上がる方には…その華やかさに戸惑う方がいらっしゃるようでした。

「エスプレッソNo2」のブレンドは…深めと深く無いグアテマラでグアテマラを2種類、深煎りブラジル、深煎りコロンビアなんです。その深く無いグアテマラを少し深くしました。

その深く無いグアテマラは全体の20%位なんですが…だったら、深煎りグアテマラをその20%分増やせば同じようなものだんですが、そうはいきません。やはり2種類のグアテマラを使うところにポイントがあります。まぁ、簡単に言えば複雑になるんですね。



強く深煎りにしていませんので、優しい味わいなのに、円やかなコク、ミルクと一緒になったときの柔らかな味わいなのに、
しっかりとした豊かな奥行き…スペシャルティコーヒーの華やかな魅力を生かしたエスプレッソになっていると思います。

お店は勿論、家庭でもお楽しみください。(カフェプレスやドリップでも楽しめます)

1500円/250gパック(税抜き)

さかもとこーひーは「部屋中にひろがる香りと後味の美味しさ」を大切にしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.29 13:35:34
コメントを書く
[スペシャルティコーヒー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:プロのつぶやき1340「自営業のリスク」(11/16) New! 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
青森県南の稲刈り@ Re:プロのつぶやき1331「コーヒーは平和な仕事」(09/14) 青森県南の稲刈りについては、 089624018…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
T.E55@ Re:中古焙煎機でました、FUJIROYAL R101 半熱風(06/06) 焙煎機購入検討したくお見積りをお願い致…
岡田昌徳@ Re:プロのつぶやき1223「27歳で最初の独立」(08/13) 色々あったけど、純粋に懐かしいですね!…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: