2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
これまで、私のパソコンは、リビングの収納ボックスの上に置いていた。しかし、椅子に座って打つには、ちょっと高く、昇降可能な椅子を使用していました。でも、やっと私の机を確保。我が家の二人のお坊ちゃま君。6畳の洋間に2段ベットと机を二つ並べて生活していたが、半年前、一人暮らしで、自宅を出たあと、そのままになっていたが、先週末、ついに、机を一つ取り除いた。お兄が、使用していたものを、次男が、そして、次男のお下がりが、私にきた!私の書斎はないので、リビングの角っこに、定置した。扉を開けると、パソコンがあるんですよ~~椅子に座った右横には、ダイニングテーブルで、90度回転すると、食事が出きる。当分は、新生活気分が味わえて、痛みがなければ、快適であります。首の痛みは、だいぶいいです。背中と腕は、相変わらずです。悲
2007年10月24日
コメント(16)

今まで、自分の体調で、仕事を早退することはない私でした。しかし、昨日は・・・・朝、頸部~背部の痛みが良くならないので、夕方1時間早く帰ってきて、接骨院に行く予定でした。しかし、午前中、時間の経過と共に、激しい頭痛と吐気。こりゃ~、仕事にならない。これまで、いくら体調が悪くても、仕事は何とかこなしていた私。昨日は、ダメだった。こんな事で、有休を使うなんて、もったいない。有休は、自分の余暇や、子供の通院、冠婚葬祭に使っていた。でも、本当は、こんな時にも使うものなんだよね。お昼の食事も食べたくない。早く寝たい。それだけだった。帰宅して、すぐに布団に入って、爆睡。4時間たって、頭痛、吐気は治まった。しかし、やはり病院には行くべき。帰宅前、同じ部署の先輩に、『変に、原因がわからないまま、牽引したりすると、致命傷になることもあるのよ』な~んて、言われちゃって、接骨院か整形外科か、悩んだけど、以前、今の症状に似た痛みが起こったとき、見ていただいたかかりつけの接骨院の先生にお世話になることにした。診察して、悪ければ、整形に紹介状を書いてくれるはず。診察して、頸部の筋肉がかなり張っているらしく、神経が圧迫されているらしい。超音波と赤外線で、治療していただいて、帰宅した。今日も、頸部が痛い。まるで、むち打ちの様な感じで、横向くと痛い。パソコンをしていると、背中~腕が痛い。悲しいことに、原因のひとつはパソコンらしい。椅子に座って、パソコンを操作してると、首を後ろに反らして、寝ていることが、殆ど。それが、いけないみたい。良くなるまでは、少し控えないとね。ますます、更新しなくなる~~~~笑 実りの秋です。我が家にも、キウイと柿がなりました。キウイは、まだ食べてませんが、柿はとっても、甘かったです。キウイは二つしか、実をつけませんでしたが、柿は、まだ10個以上、未収穫です。楽しみだなぁ・・・・・・ 携帯なので、ちょっと画像悪いです。
2007年10月21日
コメント(10)

お知らせです。18日(木)23:00~23:29NHK総合テレビ『ドキュメントにっぽんの現場』にて、リレーフォーライフ芦屋が、紹介されます。是非、ご覧下さい。出血性膀胱炎の際は、皆さんに、心配させてしまいました。あまり、更新しない私のブログに、気にとめてくださって、とても嬉しいです。膀胱炎の後、なるべく早寝を心がけてました。おかげで、膀胱炎はすっかり完治しましたが、何となく、体調が戻らないでいます。最近、背部から、左腕にかけて、痛みがあります。だぶん、重い荷物や、患者さんの介助により、筋を伸ばしたのかと思います。早く、気分良く1日が過ごしたいです。さて、本題の『花火』です。日頃の皆さんへのお礼です。どうか、季節はずれの花火で、お楽しみください。(花火を綺麗に撮るのは難しいです。。。。)毎年10月の初旬、茨城では、全国花火競技会が開かれます。日本三大花火の一つとして行われ、毎年たくさんの人が、各地から見学にきます。今年は、私も桟敷席を購入。畳2畳ほどのマスで、18,000円。職場の5名で、購入し、行ってきました。
2007年10月16日
コメント(17)
全3件 (3件中 1-3件目)
1