2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1

フヴィンにぃにと遊ぶもんねーー♪ってあんたは相手にもならないって( ̄m ̄)
December 29, 2007
アニキママンがんばれー!!
December 29, 2007

あら、みなさんこんばんはいよいよ今年もあと3日ですねぇ。掃除してません。正月の準備も一切せず。やる気も一切無し。とりあえず気だけ焦るわ~( ̄∀ ̄;)アハハ仕事納めの働き人の皆様、今年もお疲れ様でございました我が家のとーちゃんも本日仕事納め。明日は毎年恒例の年末楽しみにしてるようなので、お天気が悪くないといいなぁ。私、あと30分程したら夜警に行かねばなりません。なのに・・・寒いのに・・・地域の安全の為には必要な事だけどさ・・・何もこんな天気の日にさ・・・・・・・・・・・ね《わんこ飯》26日夜砂肝の味噌雑炊ご飯、砂肝、白菜、なす、干ししいたけ(おろし)を水と味噌でグツグツ。27日朝ミネストローネスパパスタ、にんじん、セロリ、安納いもをトマト(缶)で煮る。27日夜バナナとささ身のミルク粥ご飯、バナナ、ささ身をスキムミルクで煮る。おろしにんじんをトッピング。28日朝黒ゴマオートミールオートミール、合挽きミンチ、セロリ、トマト、すり黒ゴマを豆乳で煮る。ちょっとグロくなったので(笑)、笹かまぼこ(みさっちから)をトッピング。ほんとグロいな(笑)セメントドロみさっちから貰ったガムをカミカミ自分のは早々に食べてしまい、海のが気になるナギズモ気になる・・・気になる・・・ヒジョーに気になる・・・何かやたら海の肉球が黒いわ~
December 28, 2007

我が家のクリスマスそれはそれはとっても盛り上がりまして楽しいひと時となりましたサンタ帽に笑顔満開で嬉しすぎて身悶えしております感激ーーーーまた来年もやろうねっはぁ~楽しかった
December 26, 2007

気まぐれなに朝からイラつきつつの更新です。いつ落ちるかとビクビクしております。さて、クリスマスが終わりました。あとはお正月を待つばかりですね。掃除も準備もなーーーーーーんもしてませんけども。23~24日、とーちゃんが休みでした。いやぁ~困りましたよ。『お腹空いた』とか言うんですもん『気のせいや』と言っときましたけどま、休みと言って特に何をするでもなく。クリスマスも通常営業の海凪家でございます。23日は一日ゴロゴロゴロゴロ・・・24日は超久々にとーちゃんの服を買いに行きました。何年ぶり?とかそんな感じ( ̄ー ̄;)《わんこ飯》21日夜石軽石鰯のつみれトマトソース鰯、高野豆腐、ひじき、ショウガをミキサーでつぶし、成形して茹でる。トマト(缶)とえのきを煮込んだソースで。ヨーグルトと青海苔をトッピング。22日朝は押し寿司の残り22日夜ごぼうと小豆のおじやご飯、ごぼう、小豆、青梗菜でおじやに。ぶし粉をトッピング。23日朝シソとシラスの炒飯 ~りんごヨーグルト添え~ご飯、卵、シソ、シラスの炒飯。りんごとヨーグルトを周りに添えて。23日夜ツナとわかめのみぞれおじやご飯、ツナ、わかめを水多目でしっかりクタクタに煮る。大根おろしをたっぷりトッピング。この日夕方、海が4~5回立て続けにゲロテロリストと化す。ご飯をどうしようか悩んだけど、大暴れで遊んでいるので決行。胃腸に優しい大根おろしで。その後異変ナシ。24日朝野菜の白和えかぼちゃ、大根、ピーマン、にんじん、キャベツをボイルし、きゅうり(生)を加え、凍豆腐で白和えに。シノちゃんからもらった『牛そぼろ』をトッピング。24日夜ライスサラダご飯、セロリ、にんじん、ひじき、乾燥チーズをオリーブ油とりんご酢で和えて。シノちゃんにもらったフリーズドライが大活躍っすX'masデザートパインゼリーパインジュースでゼリーを作った。ヨーグルトと、かーちゃんのケーキのイチゴをトッピング。銀粉ピンクシュガーでキラキラクリスマスデザート25日朝セロリとささ身の雑炊ご飯、ささ身、セロリの葉であっさり雑炊。昨日夕方、ここまで打ち込んだ所で突如ブッツリがダウン一気にやる気がなくなった。25日夜水餃子合挽きミンチ、干ししいたけ、ピーマン、青梗菜をこねて餃子の皮で包む。ショウガを入れ忘れたので、スープの方に入れた。白ごま油を回し入れ、色目にパプリカパウダーを少量。26日朝ツナと野菜の卵炒め卵、ツナ、かぼちゃ、きゅうり、ごぼう、青梗菜を炒めて。アルファルファをトッピング。ナンコツと海。そろそろナンコツを引き上げようと捕獲。それでもがっつり咥えたまま離さず。ヨダレだらだらでドラムロールのように唸ってます。しかし差し出されたご飯粒に一瞬心を奪われ、ナンコツを落とし、あっさり取り上げられた海さんでした。
December 26, 2007

はぃどうも、うっかりはちべえです( ̄□ ̄)ノ (意味わからんて:爆)病院行って来ました大丈夫、貧血治るって薬飲んで2~3ヶ月で治るって外科で処方された鉄剤が合わなかったと言ったら、小児用シロップ処方されたけど(笑)でもって、貧血の原因もあるかもしれないから、婦人科で子宮筋腫とかないか診てもらいましょうってんで、次回は婦人科も行く事に。それにしても、先生がかなり素敵でした・・・以前外科で『さぁ、どれ!』と言われて私がチョイスしたドクター。正解だった。もろ私の好みドンピシャ。いやぁ~久々にドキドキしちゃったわ(* ̄m ̄)でもでっかい抗菌マスクしてたのよね。ものすごい青髭とか、ものすごいタラコ唇とか、ものすごいおちょぼ口とかだったらショックだわ・・・《わんこ飯》20日夜牛筋コーンシチュー牛筋、キャベツ、人参、えのき、餅麩をコーンクリームと豆乳でグツグツ。21日朝押寿司調子にのってこんな物にまで挑戦(笑)朝から何やってんだろう、私・・・酢飯→きゅうり→酢飯→そぼろ(カレー味)→酢飯→人参→酢飯で重ねて、かぼちゃペーストでコーティング。青海苔パラパラ。昨日病院帰りに買った今日はとーちゃんが忘年会なので、一人晩酌した後に堪能しよーっとみさっちが好きって言ってたバタークランチが無かったアクロバティックな海さんと、かぼちゃに夢中のナギズモを鑑賞していたらうちにも届きましたシノちゃん&にょんにょんからの贈り物いっぱい入っててびっくり海凪はもちろん、うっかりはちべえのかーちゃんも大喜びっすよ『遅れちゃうよ~』と食パンかじりながら家を飛び出す女子高生?♪シノちゃん&のんのん、ありがとーー♪
December 21, 2007

おはようございまーーーす月の使者が大暴れ。二日目。そんな日にかーちゃん午後からの日。はぁぁダルイ・・・めんどくさーーー明るいうちに帰って来られるだろうかミスド買って帰ろぉーーーっと( ̄ー ̄)v《わんこ飯》18日夜砂肝とオートミールのミルク煮オートミール、薄くスライスした砂肝、かぼちゃをスキムミルクでコトコト。19日朝麻婆豆腐丼合挽きミンチ、凍豆腐、切干大根、ピーマン、生姜少々、にんにく少々を炒めて、少量の水で煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつけて、最後に白ごま油を。ご飯にたっぷり乗せて。19日夜鯖の味噌煮鯖、ジャガイモ、たっぷりキャベツ、干ししいたけ(おろし)を味噌でしっかり煮込んで。ナギズモ、足りなかったようで、朝ゲロッパ(^_^;)20日朝肉野菜あんかけうどん牛肉、白菜、人参、舞茸、えのき、ほうれん草を軽く炒めひたひたの水で煮込み、水溶き片栗粉でトロミを付けたら白ごま油を回し掛ける。湯通ししたうどんに掛けて、黒ゴマきな粉をトッピング。こないだの日曜日。とーちゃんかーちゃんのお出かけを察知して甘えん坊モードに突入の海。ぴったり張り付いて離れません。隙間に無理やり突っ込んでアピール。恨めしそうな目(笑)シカトされても必死にアピール。ま、アピールむなしく留守番とあいなりましたが。この世の終わりかというくらいの悲壮な叫び声が大音響で響き渡っておりましたよ・・・お利口さんにお留守番できないものか・・・
December 20, 2007

納豆ご飯を食べようか迷ってます。朝も食べましたけど。塩キャラメルアイスにしよーかなー。と、しょーもない事で悩んで小二時間。こんにちは、もこです。気づかないフリしてたけど。PCが調子悪いっす。勝手に落ちたり再起動したり、フリーズしたり・・・画像のUP中とかブログ書いてる最中とか最高にイラッ年末になると不調になるうちのPC。確か去年の今頃もこんな事言ってたような気がするけど。《わんこ飯》17日夜タラちゃんコロッケチンしたお芋さん(インカのめざめ&安納いも)と、湯通しした鱈とおからを一緒に混ぜて小さく丸め、パン粉をまぶしてオリーブ油を軽く回し掛けオーブンで焼き色を付ける。コーンポタージュのソースで。パプリカパウダーと青海苔を色目に。他に、手羽中を生で1本ずつ。人間はオムレツの具にして食べた18日朝ボイル野菜とツナのカッテージチーズ和えキャベツ、大根、にんじん、ほうれん草は茹でて。きゅうりは生で、ひじきとツナも加えてカッテージチーズ(自家製)で和える。昨日も書いた、コギシール。あんまし携帯にあれこれしたくないんだけど、可愛いからぁ~(´∀`)ノ アハハで、我が家のリアルコギは・・・野生で一番に食われるタイプでも骨ばっかりで美味くないと思われて放置される可能性もアリだな。下の方もビミョ~こっちも腹黒いからお腹壊しそうと思われて放置されるかもな。A字開脚んべ。
December 18, 2007

どもども。2回目の更新でございます温存ネタ大解放・・・って全然温存してねーーーぢゃんっ ヽ( ̄Д ̄)丿と言うツッコミは右から左に受け流しておいて。最近、グリコの『塩キャラメルソフト』にはまっています。ソフトクリームとーちゃんが帰りにコンビニで買って来てくれます。先日は『今日は掘り出し物があったで』と言うので何かと思ったら。これ。チロルのきなこもちパン!!中はちゃんときなこの練り餡、ぎゅうひが入ってた♪うーん・・・きなこはピーナッツクリームみたい。でも甘すぎなくて結構美味しい♪何だろう、懐かしい味?かな。チロル・・・とーちゃんも洗脳されたか(笑)そしてこちら。海と凪の中抜きネーム入りアクセサリーアニキママンのステキなストラップを見て私も欲しかったんだ~昨日ハンズで見つけて、衝動的に購入。パーツケースの前であーでもないこーでもないと何十分も悩み、結局これに落ち着いた。ストラップではなくブレスレットタイプカバンに着けても可愛いなぁどこにでもありそうな感じだけど、これはこれで私は大満足ただ、ちょっと素材が少なかったので、もっと凝ってみたい気もするんで、最後はこれ。これもハンズで購入。ファイルを探していて、ふと目に付いたシールコーナーの種類の豊富さに目を奪われていたら、アニマルシールも発見。なら当然飼いとしては を探すでしょ(笑)見つけた2シートお買い上げ。本来の目的そっちのけで興奮気味にとーちゃんに見せに行ったりして(笑)表面がモコッと立体的に盛り上がったシール。結構しっかりした感じ。あんまり可愛いから携帯に貼っちゃった。あそうそう、私が2シート買ったんだけど、商品棚には残り2シート。こういうのってチェックしちゃいませんバックにたくさんあるんだろうけど、他のワンコより残りが少なかったら( ̄ー ̄)ニヤリなもこさんです(笑)
December 17, 2007

朝から暖房器具ガンガンです。部屋の空気がムンムンです昨日日曜日は買い物に行きました。雑貨とか。あ、本も買ったわたいした物買ってませんが、私的にツボな物。また紹介します今日も実は頭痛、こんにちは、もこです。前置きながっ《わんこ飯》14日夜中華風春雨スープ緑豆春雨、ご飯と卵の団子、人参、白菜、干しシイタケ(おろし)を水とぶし粉でグツグツ。白ごま油を回し入れ、軽く炙った海苔をトッピング。15日朝ツナ雑炊ご飯、ツナ、大根、ほうれん草、高野豆腐で雑炊。15日夜カレーうどん(?)うどん、鶏ミンチ、カボチャ、ピーマン、ナスのカレー。カボチャを潰して豆乳で伸ばしてカレーっぽく。少量のターメリックも使用。16日朝鯖雑炊ご飯、鯖、カボチャに少量の味噌を入れて。仕上げに生姜のすりおろし少々。リンゴとヨーグルトのデザート付き。16日夜ミートソースパスタ合挽きミンチ、人参、ピーマン、舞茸をトマト(缶詰)で煮込んで。早茹でパスタで。この日は私達もミートソースパスタ17日朝親子丼ささ身、大根、人参を水とぶし粉で煮込み、卵でとじて。きゅうりの千切りをトッピング。海の唯一苦手な食べ物、きゅうり。食べる直前に混ぜ混ぜするんだけど、最初きゅうりだけ避けて食べてた。最後は諦めてしぶしぶ、それもイヤイヤ感たっぷりに食べてた(笑)とーちゃんもきゅうりが大っっっ嫌い。世の中で一番嫌いな物。人が食べてるのもイヤ。ただ、海はしぶしぶでも食べるが、とーちゃんは絶対受け付けない。具合が悪くなってしまう。きゅうり。海ととーちゃんの共通点。なんか悔しいかーちゃんでした(爆)昨日買い物した物の1つ。わんこ飯をプリントアウトしてレシピも書いてファイリングする事にした。とりあえず写真だけ入れてみた
December 17, 2007

今日も何だかよく分からない天気です。どんよりしてたり、たまに明るくなったりどっちにしても寒いのに変わりはありませんけどねぇ。夕べとーちゃん帰宅せず。飲酒運転はいけませんから今日はボーナスなんだって出るって事にびっくり。お給料程は頂けないだろうけど、無いよりありがたいっす。とーちゃんご苦労様。ありがとう。《わんこ飯》13日夜黄金炒飯&生肉ご飯、卵、高野豆腐、人参、ピーマン、ひじきで炒飯。牛肉を生でトッピング。水分補給にスキムミルク。14日朝黒ゴマおじやご飯、切干大根、鮭、擦った黒ゴマを豆乳と味噌少量で煮込んで。人参すりおろしと青海苔をトッピング。 休みの日は、私が先に起きて凪だけ連れて散歩に出ます。後からとーちゃんが起きて来て、海と散歩。そして合流。ってか、そうでもしないと散歩に連れ出してくれる事って皆無だから。お世話してくれませんからーーーー(悲)これは話すとまたグチグチ長くなるのでもう止めとこう(笑)はるか向こうにとーちゃん発見。前から知ってる人・ワンコが来ると必ずハンター態勢突入。とーちゃん、海のウンチョス片手に登場。ティッシュで摘まんだだけの状態。袋とか持って来いよ(怒)何度もしたらどーするつもりやっちゅーねんっ。はぁ・・・海もようやく私に気付いた模様。その間、ナギズモはハンター態勢崩さず。海の楽しげなスマイルに癒されるEMONO? ハンター凪、獲物に飛び掛るも軽くかわされる(笑) 海さん、ぐいぐい来てくれた割には素っ気無いぢゃないか _| ̄|○それでは、あでゅー
December 14, 2007

今日はとーちゃん忘年会ですとは言え、お偉いさん方の集まる会のものなので、忘年どころではないだろうな私は1人焼肉でしてやるんだ今からウキウキです、こんちゃ、もこです365カレンダー届きましたかうちは昨日到着しました。今回は横にちょーーーっとだけ長いですね。みなさんはこの365カレンダー、卓上にして使ってます私はなんとなく切り取るのがもったいない気がして使ってないのですが。12日水曜日の夕飯ねぎ豚まきまき先にネギを焼いておいて、豚を巻き巻き。ちょっと辛めの砂糖醤油にバターで香り付け。ネギも甘甘面倒で切らずに出したら、差し歯のとーちゃん、やはり食べ辛そうだった(笑)仕方が無いのですぐ切り分けたけど( ̄m ̄)確かメインはパスタだったのに写真撮るの忘れてるし。《わんこ飯》12日夜牛スジと野菜のスープ肝心の牛スジが見えないけどちゃんと入ってます(笑)牛スジ、白菜、人参、大根、凍豆腐、もち麩を水とぶし粉でしっかり煮込んで。アルファルファをトッピング。13日朝りんごとオートミールオートミール、りんご、ツナを薄めた豆乳で煮込んで。ヨーグルトをトッピング。今朝の海さんまったりセクシーポーズを披露今朝のナギズモ今日も飛ぶかと思えば放浪してみたり自販機荒らしをしてみたりゴソゴソと落ち着き無いですがヒーター点けた途端この通り (画像クリックで動画)
December 13, 2007

またが降るみたいですねぇ~。今朝は頭痛でお目覚めですよ。病院のお薬、2種類共効いたり効かなかったり。まぁ、1つは市販の薬と成分は変わらないって言ってたしこんなもんですかね。もう1つもそんなに効いてる感じしませんけども。一度に出せるのは3回分までと決められている頓服。どっちの薬も市販薬と併用してもいいってさ。そなの?ええの?何でもいいや。頭痛がなくなれば。ね?《わんこ飯》11日夜さつま芋クリームパスタ豆乳にさつま芋をつぶし入れ、パスタ、鮭ワカメを一緒にグツグツ。12日朝バナナミルク粥ご飯、小さく切ったバナナ、ほうれん草(少量)人参(すりおろし)、鶏ミンチをスキムミルクでコトコト。さて。目方でドンの正解発表ですよ~正解は・・・・・ 海:7.4 凪:6.2でした~という事で該当者無しっしかぁ~し・・・条件は、共に数字を当てて頂いた方という事にしてましたが、さすがにそれは厳しかったですよねぇなので。のどちらか一方でも当てて下さった方に賞品を差し上げたいと思いま~す。という事で。海の体重正解者マロジちゃんcookie-uさん凪の体重正解者Junさんのお三方に賞品をお送り致しますおめでとうございます!!つきましては、住所・お名前・電話番号を私書箱にお知らせ下さいませ~あ、因みに賞品は年明けになるやもしれませんので、少々お待ち頂く事になるかと思いますが、楽しみに待っていて下さいねん
December 12, 2007

目方でドンの正解発表の前に、予想の確認でーす 海 凪マロジちゃん・・・・7.4/6.6 ⇒6.3シノちゃん・・・・・・7.2/6.4エリリン・・・・・・・・7.7/6.8 ⇒7.5/6.4みさっち・・・・・・・・7.3/6.3hapikaさん・・・・・・ 9 / 7サーフさん・・・・・・7.3/6.5瑠璃さん・・・・・・・・7.3/6.4Junさん・・・・・・・・7.1/6.2cookie-uさん・・・・7.4/6.4のりぞーさん・・・・7.3/6.4カオちゃん・・・・・・7.6/6.7ぬいぬいさん・・・・7.2/6.3以上で間違いないですか漏れてる方、数字が違うって方、おられませんかねあと、変更もありませんか私も参加するって方も受け付けてますよ~どうしたとーちゃん
December 11, 2007

暗いうちからが降り始めて、さっきが出たな~と思ったら一瞬だった。今はどーーーんよりとっていて、一面霧の世界になっております。今日も着膨れしてます、こんにちは、もこです。夕べはとーちゃんの帰宅が遅く、1人ご飯でした久々に牛スジを煮込んだので、とーちゃんと一杯と思ったのになぁ。たまに気合いを入れて作ると肩透かしを食らう事多し《わんこ飯》10日夜しぐれ雑炊少量のご飯に大根おろし、なすび、ツナを入れてグツグツ。冷凍ストックのお芋さんとご飯の団子を乗せて。11日朝わんこお好み焼き卵、おから、キャベツ、人参、ピーマン、干しシイタケに少量の豆乳も入れて混ぜ、フライパンで焼く。ヨーグルト&豆乳でマヨもどき(笑)青海苔でお好み度UPどーせここまでするならキャロブでソースもどきも作ったら本格的だったのになぁ(^m^)しかしこれおつまみにもいいかも物足りなそうなのでデザートにバナナ追加。きらりと光るイイ男鼻水。目方でドンの正解発表しなきゃ集計しなきゃーーーっ
December 11, 2007

土曜日はなんと、とーちゃんがお休みでしたっ通常ありえない日に休まれると、『会社、危ういのか』と不安になります。日曜日は仕事でしたが。こんにちは、もこです。7日金曜日の夕飯は『牛丼』買って来てもらっちゃいました8日土曜日の夕飯 カレイのホイル焼きお惣菜で一番大好きなお店アールエフワンの『生春巻き』と『黒酢の酢豚』。はぁ~久々に食べたわ~生春巻き大好きっで、可愛いカバンとジャケットを見つけたんですが、いざ『買っちゃえば?』と言われると躊躇するんですよねぇもう何年も使っている肩掛けのバッグ、別に良い所に出かける事ってないので年中このバッグで通してるんですがかなりの汚れ具合( ̄∀ ̄;)エヘヘでも、いい加減もうちょっとマシな物を持つべきじゃないかと思ったり。4千円弱・・・思い切って買っといても良いかな~ってお値段。ジャケットも、ちょっと今風な良い感じのを見つけたんですが、1万強もするので清水の舞台から飛び降りても手を出すのはかなり躊躇するぅーーーーまぁね、店頭で見たりマネキンが着用してるのと、ずんぐりむっくりの自分が実際着たのではあまりの違いに愕然とする事も多いんですが(爆)何かと物入りな師走。とーちゃんの物はろくに買っても無いのに自分だけ高価な物を買ってしまうのはかなり心苦しいっす。普段から海凪の物を買ってばかりだしなぁ・・・。《わんこ飯》7日夜おからのミルクおじやおからとほうれん草をスキムミルクで煮て生のみじん切りキャベツとトマトをトッピング。8日朝ササミハンバーグのおうどんうどん、ひじき入りハンバーグ、ブロッコリーの芯をぶし粉で煮た。8日夜牛肉の野菜炒めお気に入りのお肉屋さんへ行ったので、海凪用の肉も購入(贅沢)牛肉、ピーマン、人参、白菜、高野豆腐を炒めて。アルファルファをトッピング。9日朝鮭の豆乳おじやご飯、鮭、小松菜、さつま芋を豆乳で煮た。9日夜パスタのヨーグルト和え早茹でパスタ、豚、ほうれん草、人参を茹でてヨーグルトで和えた。トマトも入れた。10日朝オートミール豆乳煮オートミール、キャベツ、ピーマンを豆乳で煮込んだ。レバーペーストとアルファルファをトッピング。メモとかしてないので材料がうろ覚え溜めると材料や調味料を忘れてしまうな。ついにヒーターを出した。今年も出ましたヒーターの番人、ナギリッペ。顔面に熱風を浴びながら銅像と化してます。萌えかぼちゃ 海さんかぼちゃに萌えてます。 横取り凪も出現。 えりりんに貰ったかぼちゃ。
December 10, 2007
くうふく。 さんぽ。 とり。 えもの。
December 9, 2007

こんばんは~何だか中途半端な時間に更新ですが。今日はカレイのホイル焼きにでもしようかと思ってます。煮付けの方がいいかなぁ~。カオちゃんに教えてもらった作り方でしようかと思ったけど・・・カオちゃんレシピ水は入れず、とりあえず酒じゃ酒あとはザラメとかみりんとか醤油をテキトーだっ・・・・・・・・・。ダメだ、これじゃ作れやしねぇっ( ̄Д ̄;)酒ってカオちゃんが飲むのかなぁ・・・キッチンドランカー?6日木曜日の夕飯5日の白菜とキャベツのサラダに人参を加えて彩りUP(笑)美味しいと思ったら連日作りますが、何か?ゴボウ炒め物ゴボウ、ブロッコリー、ベーコンを味噌ダレで炒めただけ。メインはカレーカレーは連日が基本でしょう《わんこ飯》6日夜鮭茶漬け風おじやご飯、鮭缶(中骨有り)、ワカメ、超みじん切り人参のおじや。ぶし粉をふりかけて。7日朝鶏そぼろ炒飯ご飯、鶏ミンチ、ピーマン、えのきの炒飯。おろし人参をトッピング。食後にスキムミルクを飲んだ。*おやつ*スキムミルクでゼリーを作った。ぷるぷる 意味無くプルプルさせてみたり(笑)海凪、結構な量食べてるんです。おやつを大幅に減らしているので、その分ちゃんと食べさせようと思って頑張ってるんですけどねぇ・・・ドライフードだった時には、手作りのご飯よりも量は少なかったのに体重の変動はさほどでもなく。そんなドライフードに一体どんな成分が入っていたのだろうか・・・とちょっと怖いというか考えちゃいました。なんにしても、手作りを始めてまだ2週間程。今海凪の体内で何かが変わりつつあるのかもしれない。ほら、毒素が排出される時に体に変化が出る事があるって言うじゃな~い?・・・と自分に言い聞かせ(爆)これからよねー。これからこれから・・・だってこんなに元気だもの
December 7, 2007

こんばんは病院行って来ました。今日も採血がありましたよ採血してくれた看護士さん、めちゃめちゃ上手やったベテランな感じのおば様看護士さんでしたが、針を刺してもチクッとも感じなかった。注射好きの私としてはちょっと残念・・・(危)貧血の数値がすこーーーーーーーーーーーーーーしだけ(笑)、上がってました。でもこれで安定したワケではなくド貧血に変わりは無いよと。あはは。とりあえず今日で外科の方は終了。今後は内科の方で貧血を集中して診て頂く事になりましたよ。外科のドクターが、内科医4人の名前を挙げて『さぁ、どれ!』と(笑)じいちゃん先生は遠慮し、新米ドクターも遠慮し(気にはなるが:笑)、他院からのバイト先生も遠慮し、外科ドクターと同い年の医大出身の中堅の先生にしてもらいましたそして、偏頭痛の方も診て行って来たぜ。やはり典型的な偏頭痛らしく、お試しで薬も出してもらいました。合わなければまた違う薬になります。今度は20日に病院です。で、帰りに買っちゃいましたよ 魅惑のすうぃーつ久々だわ~もっと買いたかったけど、スーパーで買い物もしたので押さえ気味に。5日水曜日の夕飯白菜とキャベツのサラダ箸休めな感じのおひたしサラダって感じですかね。レンジでチンして、ダシと砂糖をもみ込み、マヨネーズで和えるだけ。スナックごぼう皮はそのままで短冊にしたゴボウをから揚げにし、甘めなタレに絡めるだけ。これはおかずでは無いな、うん。つまみorおやつにオススメです。邪道カレーノーマルなカレーとしてまともに入っているのはタマネギのみ。高野豆腐・ブロッコリーの芯・豚肉のカレー。高野豆腐にカレーがシュンで結構美味かったよ。《わんこ飯》5日夜プロッコリーと豚肉のパスタ少量のひじき入り。角切りさつま芋をトッピング。本日6日の朝ご飯は、病院でバタバタしてたのでカリカリフードでした~(^m^)え~目方でドンの正解発表ですが・・・延期しますちょっとヒントが曖昧でビミョ~だったようで今の所どなたもビンゴしてませんなので、ちょっとヒントを絞って行きましょうか。・買い物リストの数字は1ヶ月以上も前のデータですよ~。・海凪揃って食べた分以上のウンチョスを出産しますよ~。・最近おやつはあげてませんよ~。・でもおこぼれは結構貰ってますよ~。・海凪、体重の変動は激しいですよ~。・ご飯、足りてないのかとちょっともこさん凹んでますよ~(笑)という事で、みなさん、もう少し予想数値を下げて行きましょうもしかして発表を心待ちにして下さっていた方がいらしたらごめんなさいっでもこれで当選への幅は広がったと言う事で許してちょんまげっ
December 6, 2007

今日も寒いっ風が冷ゃっこいっ養命酒を買おうと心に決めました、もこです。おは・・・にちは~明日はかーちゃん病院の日です貧血のお薬が微妙な事を伝えよう。そういえば姑がインフルエンザの予防注射しときなさいって言ってたなぁ。偏頭痛の受診もしたいし・・・遊びとかお出掛けとかは何も予定無いのに、病院で忙しいって悲しいな、おぃ4日火曜日の夕飯ポークチャップとーちゃんの帰宅が遅そうだったので、とーちゃんの分だけ置いといて先に食べた。半分だけ食べてくれてた。残りはかーちゃんがさっき頂いた《わんこ飯》4日夜たまご雑炊ご飯・卵・干しシイタケで雑炊。青海苔をトッピング。香りが茶碗蒸しみたいでめちゃ食欲そそります5日朝キャベツたっぷり切干大根ごはんご飯と切干大根を煮て、生のみじん切りキャベツをたっぷり乗せて。レバーペーストもトッピング。すもも尻兄妹シンクロ兄妹さて、ここで問題です。このの体重はいくらでしょう見事2ワン共に(これが条件よ!)正解した方にのみ何か考えたいと思いま~す正解は明日発表ヒントお買い物リストへGO(追記)明日の正解発表(夕方)まで予想変更も有りですよ~
December 5, 2007

今日も湯たんぽ明日も湯たんぽ夕べ、ベッドに入っても足がキンキンに冷えて全然眠れず、イビキかいてるとーちゃんのベッドに足を突っ込んでくっつけたらビックリして飛び起きてました( ̄m ̄)男の人ってなんであんなに体温が高いんだろうか3日月曜日の夕飯 れんこんソテー(写真使いまわし)昨日は塩コショウのみで食べた。画像のよりちょっと薄かったんだけど、分厚い方が美味いなぁ。薄いならとことん薄くして、れんこんチップも良さそうぢゃねウィンナー私が食べたかっただけ(笑)なのに口にできたのは1本て・・・ニラ玉失敗。味が辛くなってしまった。ニラは消化しにくいからみじん切りがいいんだってさ。テレビで言ってたよ。麻婆豆腐崩れやすい柔らかさの豆腐しかなかったので麻婆高野豆腐にしようと思ったんだけど、とーちゃんの目が『普通がいい』と物語っていたのでノーマルに。《わんこ飯》3日夜焼きうどん牛肉・ほうれん草を入れて、カツオダシ極少量で味付けして炒めた。白ごま油を掛けて、乾燥納豆をトッピング。かなり美味そうでちょっと食べてしまった(笑)4日朝オートミールミルク煮オートミール・高野豆腐・ブロッコリーの芯みじん切り・トマト・崩したササミハンバーグをスキムミルクでクタクタに煮込んで。寒がりナギズモ。ケージでもこんな感じでカドラーに着古しのフリースを被し、中には湯たんぽ。日中の寛ぎ方。中からジィィ~っと見つめられてるとギョッとします(笑)海さん、イキイキしてます
December 4, 2007

おはようおはよっ
December 4, 2007

大阪も本日は雨今朝は、海がベッドから飛び降りてソワソワする気配で飛び起きました。慌てて起きて部屋から出たら、とーちゃんが今まさに玄関を出ようとしている所でした『い、行ってらっしゃいごめんっ』とギリギリのお見送り。(いやアウトだろ・・・)『おうっ』とだけ言い残してとーちゃんは稼ぎに行きましたでもだって、昨日は義実家へ行き、義母の新しいテレビを買って晩ご飯までご一緒したのでとっても疲れたんやもーん・・・仕方ない仕方ない。11月30日金曜日の夕飯ピーチカブの明太マヨまだ残っていたので、塩もみして明太マヨで和えて。レンコンのきんぴら食べ応えのある大きさでザクザク食べる。豚肉ちょこっとだけ入れた。小松菜味噌汁予告通りに小さめに刻んだ小松菜の他にも野菜たっぷり、ひらたけシメジも入れた。小松菜炒飯こちらも予告通り小さく刻んだ小松菜とウィンナーと卵のシンプルな炒飯。土曜日の夕飯は、『酢豚・王将餃子・小松菜の味噌汁(残り物)』だったのだが、その日とーちゃんは王将で全く同じメニューの定食をお昼に食べたらしい ( ̄□ ̄;)ナント!!!ま、だからと言って夕飯のメニューを変更できるほどの優しさは持ち合わせておりませんで。変えろと言われてもすぐに対応できる腕前もありませんから《わんこ飯》11月30日金曜日夜小松菜味噌汁ワン'sも野菜たっぷり味噌汁(極薄)白ごま油をまわし入れて、高野豆腐少々、大根おろしをトッピング。12月1日土曜日朝アスパラとレバーペーストの茶粥ご飯とアスパラを薄めの緑茶で煮込んで、最後にレバーペーストを混ぜて。1日土曜日夜オートミールのトマトミルクおじやオートミールと軽くつぶしたトマトをスキムミルクで煮込み、冷凍しておいたひじき入りササミハンバーグとブロッコリーも入れて。2日日曜日朝さつま芋と豚肉のおじやご飯とさつま芋と豚肉とアスパラでおじや。2日日曜日夜パスタサラダ風ちょっと洋風?早茹でパスタをオリーブオイルとターメリックで和えて、茹でキャベツとトマトをトッピング。ちょっとだけレバーペーストを添えて。3日月曜日朝ロールキャベツのグラタン先日のロールキャベツをスキムミルクとさつま芋を入れ、チーズを掛けてオーブンで焼いた。それぞれお皿に取り分けて
December 3, 2007
全23件 (23件中 1-23件目)
1

![]()
