全23件 (23件中 1-23件目)
1
はじめて、オークションで購入することができました。4000円相当のセットを1700円で落札。送料を足しても、2500円未満のようです。居酒屋イタリアンセット 価格 1700(円)x 1(セット)=1700(円)--------------------------------------------小計 1700(円)送料 788(円)--------------------------------------------合計 2488(円)ほかにも数件、オークションにチャレンジしてますが、無理かなぁ。思いがけない安い値段で購入できるのも、運がいいってことですよね。
July 30, 2004
コメント(0)
ここ1ヶ月くらい、ウィルス付きであろう、英語の文字のメールがいっぱい届いた。一つのプロバイダーのは、ウィルスチェックしてるけど、もう一つのアドレスのはやっていないので、そこに毎日何十通と添付メールが届く。懸賞大好き人間には、避けては通れない問題だろう。それだけ情報も、漏れているのかも…。そこで、昨夜、思い立って、そちらのアドレスのほうでも、ウィルスチェックの登録をした。これで少しは減るかな?自己責任や、自分でやらなければならないことがたくさんある世の中だけど、もともと、こういういたずらメールを考える人に一言いいたい!「授かった力は、人のため、世のために使うためにある!」昨日みた「スパイダーマン2」でも、そういうことを言っていたぞ。私なんて、PC音痴だから、ウィルスどころか画像を添付するのもようやく覚えたばっかしなのに。。。ということで、楽天でのお買い物も、「着払い」が多い。カード情報が漏れるのが怖いせいもあるけど。今日も、6000円近くの「着払い」予定だ!
July 28, 2004
コメント(2)

「ダイエット」という言葉に弱い。ついつられて、財布の紐は緩くなり、財布の中身は細る一方なのに、体のほうは、なぜか増殖中…楽天さんのほうでも、いろいろ誘惑メールが届きます。ダイエットサプリメントとともに、美味しい限定品のお菓子などのメールもね(^_^;)楽して痩せようというのが甘いのか…?これは負荷をかけて歩くので、消費カロリーは高そうです。足腰も弱ってくると困るので、そろそろ本気で頑張ろうかと思うときに、ぴったりですよね。実は、これ、同じモノを地元のロフトで1600円でゲットできました!ちょっと嬉しい。これも、似たようなのを生協の共同購入でゲットしました。あら、私って、こうしてみるとかなりのダイエットおたく。のわりには、成果が出ませんが…これ、最初にはまったダイエットグッズの気がします。改良されて、生き残っているのでしょうか。ちょっと気になります。でも、お湯には浸かりたい…遠赤という言葉、なんか効き目ありそうですよね。更家さんの一番弟子の方が、仙台にいらっしゃるそうなんです。いつもTVで5分間くらい、効き目のあるウォーキングを教えてくださいます。なんと、99.9%引きだそうです。競争率高そう…おもしろいもの、たくさん!なんか、楽して痩せようというのが、ありありとわかる、私の目の付け所ですね。(笑)
July 27, 2004
コメント(2)

自分で2000を踏んじゃいました。なんか、いいことないかな?と思ったら…こんなにありました。100円で買い物できる靴…楽天さんのメルマガで、靴が100円均一、というのが目に付いちゃいましたので、実は買っちゃいました。お買い物履歴にアップしました。もうひとつ、共同購入と、オークションにも挑戦してるけど、それはヒミツと、まだ結果が出ないのでアップしません。アフリィエイト、人に薦めるより、自分の財布の紐が緩くなって困りますね(笑)←実は、これも気になっている商品。両方ほしいな、できるなら…
July 23, 2004
コメント(2)

が当たりました。といっても、また楽天さんのではないけれど、全国版のキャンペーンなので、はがきを目にしている方も多いと思います。楽天さんで同じようなものをチェックすると、これでした。中身はちょっと違いますが、なかなか素敵です。今日も、蕎麦にしようと思っていたけれど、今度はぜひ讃岐うどんにチャレンジしてみたいです。
July 22, 2004
コメント(0)

が当たりました。楽天さんからのプレゼントではないけれど。。。。ほんとうは、同じ企画の一等賞のデジカメがほしかったんですけど、まぁ、電子辞書もほしかったから、嬉しいです。今日は、ほかに、先日書いたワイン(先着1万人プレゼント)も届きました。あ、そうそう、楽天のアフィリエイトで、自分の買い物以外のポイントがついていました。嬉しいです!3ポイントですけど・・・ありがとうございました!
July 21, 2004
コメント(0)

先日当たった、息子の「レアルマドリード」戦、一緒に行く相手がいればだけど、いなかったら一緒に行くことになるかも…と思って、今、ネットで安いホテル+交通費(往復)の情報を探している。一週間前なら何とかその値段で間に合うから、そろそろ息子に誰と行くのか行かないのか決めてもらわねば。私の仕事の都合もあるしさ。東京の人はいいなぁ。都内移動が大変とはいえ、こうして地方からわざわざ交通&宿泊費かけていく人の気持ちや負担、わかる?ポカリの「ロックフェス」も、その前の「福山」のライブも、応募したいけど、でもなぁ…で止めていた。まぁ、やめないで応募して、当たればいく人だっているんだけど。海外旅行だって、地元の空港から発ならいいけど、たいてい、当たっても、東京までは自腹で往復かかる。そういうのを考えて、応募しないといけない。以前泊まったことのあるホテル。往復新幹線とホテル代で約2万円のコースが見つかった。
July 19, 2004
コメント(2)
昨日、会場に行ったら、誰もいないので???と思って、はがきを確認したら、「18日」でした。スケジュール間違えたので、今日、出直してまた出かけました。 ヒットラーという男を中心に、世界中が戦争という遊びに熱中していた頃、世界の果ての小さな島に、それはそれは不幸な少年が住んでいた。大人たちが戦争に借り出されてしまって老人と子どもたちだけになってしまったその島では、不幸な少年をからかい、いじめるのがみんなの唯一の娯楽だった。そして、その少年は、何かといえば暴力をふるう凶暴な美少女を密かに愛していた…という内容だけしか知らずに出かけたのですが、演技に引き込まれてしまいました。上手な人たちの舞台、機会があれば、いろいろみたほうがいいですよね。劇団四季、ふるさとキャラバン、コンボイ、それから宝塚でもなんでも・・・私は、以前、野村萬斎さんの狂言も見たけれど、学校の教科書だけではわからなかったことを、この目でみれて、良かったなぁと思いました。これからも頑張って、いろいろなチケプレに応募します!さて、はがき、書くぞ~~~♪
July 18, 2004
コメント(2)

某ドーナッツの懸賞で、レアルマドリードVSジェフ市原戦が当たりました!交通費はかかるけど、嬉しいです!←息子が行く予定。
July 17, 2004
コメント(0)

ここ数日、地元でもバーゲンやワゴンセールで安くて可愛くって、もののたくさん入りそうな使い易いバッグをゲットしました。なんと、それも1000円とか500円で(^_^;)楽天さんで同じような商品はあるのかな?と探してみたのですが、いつのまにか、ほしいバッグがこんなに出てきてしまいました。ネットサーフィンって、誘惑だらけだわ(笑)★かっちりしていて仕事やお出かけのときに役立ちそう。底値のようです。★近くに温泉ができたから、買わなくっちゃ!と思ってます。あると便利そうですよね。★福袋は、不安もあるけど、お楽しみも半分。さて、どんなものがあるのでしょう。何店かで企画してるようです。★ジェリーバッグは持っていないんですけど、ここなら商品もしっかりしてるかな?★70%引きに弱いです。★これと似たタイプのが、今、お気に入りで使ってるものです。これより更に、凝ったデザインなんだけど。地元のスーパーのワゴンセールで、なんと500円でした!私に買ってもらうのを待っていたのよね。
July 16, 2004
コメント(2)
いつもは、はがき応募が多いのですが、皆さんの楽天さんの当選があまりにも多くて羨ましいので、応募してみたら…当たりました!お・は・な・・・(^o^)v★★★http://www.rakuten.co.jp/sefond/太っ腹200名様にプレゼントというので、2600名ちょっとの応募の中から当たったそうです(思ったよりは、倍率低かったかな)。この調子で楽天さんの応募も頑張りたいです!
July 15, 2004
コメント(4)
「ビリーとヘレン」というお芝居のもの。観たいと思っていたものなので、嬉しいです(^o^)私は、どちらかというとチケット類に応募することが多い。若い頃、あまりそういうものを楽しめなかったからかなぁ。その頃の遅れを取り戻すように、応募している。サッカーのW杯ははずれたが(でも、サポーター枠で、自腹で購入分の権利は当たった)、キリンカップのは当たったことがある。バレーボールも、W杯や世界選手権(だったと思うが)は当たったことがある。あくまでも、こっちにきてくれた場合だけどね。今は、息子がミスドでやってるレアルマドリードの試合が観たいというので、応募して、結果待ち。地方からだと交通費負担なので、ほんと、大変なんだけど…どうかなぁ。ドキドキモノだ。
July 14, 2004
コメント(2)

「選挙」って、国民の義務だと思っていたら、「権利」だったのでしょうか。←懸賞の話ではなさそうな、書き出しで失礼します(T_T) もう、おバカなもんだから、義務だろうが権利だろうが、とにかく選挙には行きましょう、行かなきゃ駄目なんだよ、というのを子供たちにも伝えていかなければ、と思い、結婚してからはほとんど行ってますが(若いときは、あまり興味関心がなく、行かないことのほうが多かったんですけどね)。別のところで、「義務」という言葉を使ったら「権利です」とアドバイスをいただき、おまけにその人は「選挙に行かない権利もある」という人でありました。この投票率の低さを上げるには、もう面倒くさいから「義務」にしちゃえ!と思います。投票したくないなら、白紙でいいからと、私も若いころよく言われました。それもありですよね。行かないのと、白紙では、意味も違います。それと同じように、懸賞・・・・それは、みなさんにとって、「趣味」でしょうか、「仕事」でしょうか。私にとっては、バイトの年収よりも、懸賞の年間収入額のほう(お金に換算すればだけど)が多いんですが、それでも仕事のようだけど「趣味」です。仕事が忙しかったら、応募する暇もないし、応募はあきらめます。お金が少なくても、バイトのほうは仕事です。趣味という気持ちではやっていけない、仕事です。本当に仕事になってしまったら、懸賞も楽しくないですよね。当たるのが普通になってしまっては、当たる嬉しさも半減するし、、、外れることもあるから、当たるときの楽しさ嬉しさがあると思いませんか。仕事みたいだけど、趣味。まぁ、たしかに、モニターとか、アフィリエイトやほかのことで高額の収入を得ている人もいらっしゃるので、それは仕事だと思いますけど。懸賞は、当たる努力はしていても、最後は「運」だから、ねぇ・・・言葉って、難しいですよね。義務か権利か、趣味か仕事か。。。。まぁ、とにかく「懸賞」の場合は楽しくやるのが一番ですよね。のワインのミニサイズ3本セット、ネット限定で先着1万名にプレゼント企画で、うちにある携帯電話のメルアド全部使って応募。5件当選しました。今日は、スーパーの商品券1000円も当たり。
July 13, 2004
コメント(0)
懸賞の話題は、別の日記に書いているものですが、毎月の当選品が一覧で見られるといいかなと思って、これから当選品一覧のページだけまとめることにしました。こういうページが作れるって言う機能は、ありがたいですよね。あとで、画像など編集できたら編集すると思いますけど…7月も3分の一が終わりましたね。皆さんは応募進んでますか?実は、私は、今月はまだあまりはがき投函していません。でも、応募しなければ当たりませんものね。頑張りましょうね、みなさん!こちらにきて、みなさんが結構楽天さんで当選されているので、ぜひ、コツなども教えていただけたらと思っています。ヨロシクお願いしますm(__)m
July 11, 2004
コメント(4)

昨日、「シュレック2」の試写会と「スパイダーマン2」の招待券が当たり、今日は友人から「スチームボーイ」の試写会のお誘いがきました。久々の映画鑑賞月間になりそうです(^o^)←「シュレック」を見て予習してから、「2」を見に行ったほうがいいかも。字幕版、吹き替え版ともに楽しめました。時間があったら、両方のバージョンを楽しみたいですね。←これはPS2のゲームソフト。映画は面白くても、ゲームではどうなんだろう?映画の1も見てから2を見たほうが、もちろんいいですよね!←「スチームボーイ」の大友さんは、なんと宮城県出身の漫画家!ということで、応援しちゃいます~~~(^o^)ほか、自分としては見たいものに「キングアーサー」があります。←たぶん、昔見た「エクスカリバー」という映画のDVDだと思うのですが…同じ物語でも、何を一番言いたいかで、そのテーマって変わりますよね。さて、今度の映画は何を伝えてくれるのだろう?楽しみです。
July 10, 2004
コメント(2)
「懸賞運」をあげるためにも、台所の換気扇、掃除しようかなぁと思って、購入した「付け置き剤」・・・30分もすると、透明な水がだんだんと茶色、灰色、黒っぽくなってくる。ひぇ~(>_
July 9, 2004
コメント(2)

今日は、吉川晃司さんのスペシャルライブに行ってきます!←20周年記念ライブのDVD。また、7月22日にも20周年記念武道館公演でのベストライブDVD2枚組と20周年記念ボックスパンフレット付きの初回限定豪華仕様で売り出されるようです。ゲストは、村上ポンタ秀一さん!←ポンタさんファンの友人が、絶賛しておりました。ロックファンは必読かも。それから、後藤次利さん。結構、すごいメンバーを連れてくるんですね!吉川さんといえば、布袋さんとユニットを組んだこともあるんですよね。久々のロックなので、楽しんできたいと思います(^_^;)
July 7, 2004
コメント(0)

今日は、高速バスに乗って、お隣の福島県の福島市に行ってきました。福島の名物といえば、 ←よく、実家で利用させていただいていた染め物屋さんから「桃」をいただいていた。福島って、フルーツ王国なんですよ! ←それから喜多方ラーメン。 ←なんと、キティちゃんの喜多方ラーメンもあるのだそう。 ←お米がおいしいから、お餅もおいしい。ついでに、お酒もおいしい。今日は、そういう用事で行ったのではないけど、往復バス運賃が1100円でした。安いでしょ~。地元の、反対方向の区に遊びに行くのもこのくらいかかるかも?
July 6, 2004
コメント(2)
楽天さんを利用すると、全国各地のおいしいものが自宅にいても購入できる。 こちらは、お手軽なチーズケーキセット。プレゼントにもよさそう。→ 「幻の」とか「限定品」となると気になるよね。→ 「花博」にちなんだセットらしい。→←ここは、食べたことがあります。←私が一番、今お気に入りなのが、別のお店だけど、豆乳のチーズケーキ。それに近いイメージかなと思って紹介しました。実は、生協の共同購入で購入している「豆乳レアチーズケーキ」というのがお気に入り。レアチーズケーキなんだけど、あまり酸っぱくなく、まろやか。東京文明堂らしいんだけど、店頭でも販売されるのかな?今のところ、共同購入のチラシ掲載のときだけ、毎回、かかさず買ってます!
July 5, 2004
コメント(2)

ベガルタ仙台の試合と、倉木麻衣ちゃんのライブが重なりました。体が二つほしいです。いや、仕事もしないといけないから、三つくらい…^_^;ベガルタ仙台は、負傷のため試合になかなか出られなかった、エースストライカーのマルコス選手の退団セレモニーもあるらしいとか。 マルコスが在籍したシーズンの記念DVD。それから、チームユニフォーム。今まで、ありがとうね♪
July 4, 2004
コメント(0)

バレーボールで言ったら、歴代選手の中でNO1セッターは、男子なら猫田選手なのだろうか?猫田選手が今25歳くらいでいるとしても、スピード、パワーが昔とは全く違いますが、いまどきの運動能力を持っていてあのバレーセンスならおもしろいですよね。シドニー五輪にいけなかった女子チームのときは、こういうときに、白井選手みたいな人がいたら、と思いましたもん(古い!)。ラジオに投稿したら、「白井? スピードも全然違うでしょ!」といわれたけど、でも、あの気迫は、シドニーのころのエースとは一味も二味も違うものありましたよね。ただ、体操で言うと、TV番組で森末さんが言っていたけど、ロスの頃の自分の演技を今やると、もう満点でも8.8レベルくらいなんだそうですね。だから、今の人たちはレベルの高いことやってるんですよ、って。でも、でも、一昨日、ミリオネラに出た「ガイチ」を見て、本当に全盛期の彼(って、何歳でしょう?28才のころ?)と、山本と、加藤(腰痛なおしてね)と宇佐美のドリームチームが見たかったな。って、思っちゃいました。センターは、川合と朝日。。。が、2メートルになってくれたらね(笑)。甲斐も、マルコスももうちょっと身長があればなぁ。(って、誰にでも思うことだけど)でも、同じタイプのフランスができていることを日本チームができないわけないんだもの。頑張ってほしいです。女子は、どんなドリームチームができるでしょうね?
July 3, 2004
コメント(0)

うちの長男、いまどきの子ではない!と思うほど、音楽とか興味なさそうだったのだが、一昨日から、なぜかGLAYのCDを買って来て、繰り返し、繰り返し、聞いている。なんか、やる気が起こるんだそう。「天使のわけまえ」次は、はなわの「伝説の男」を購入するんだそうだ。
July 2, 2004
コメント(4)
今日から、夫婦2人のうち、どちらかが50歳以上だと、二人で2000円でみられるキャンペーンが始まったそうです。私はまだだけど(^_^;)、うちの旦那が50歳なので、おかげさまで、この恩恵にあずかることができます。お得なキャンペーンがあっても、自分がそれに該当しないと、あまり気にしないけど、今回は素直に「ありがとう!」と言えるキャンペーンです。ただ、旦那とは映画の趣味が違うし、一緒に見ると疲れるのよね。自分ひとりで、映画の日やレディスデイにいって、気楽に見ていたほうが、やっぱりいいかな?
July 1, 2004
コメント(2)
全23件 (23件中 1-23件目)
1
![]()

