全56件 (56件中 1-50件目)
![]()
11月13日の日記にも書いていた、大塚の美容セミナーがありました。はじめに、インナーシグナルはどうして作られたかなどの説明があって、その後、ゲストのとよた真帆さんのトークショー。期間限定価格[26%OFF]D大奥スペシャル~幕末の女たち~ [26%OFF]Dなんかにも出演しているらしいです。「とよた真帆」ときくと、宝塚出身のように思われますが、違うんですよ。もともとはモデル出身なのだそう。とか、彼女の写真とか絵とかをとりあげながら、センス良く楽しくエネルギッシュに暮らすコツ満載のトークショーでした。とにかく、心も頭も柔軟に、引き出しをいっぱい広げてたくさん吸収していくと、楽しくなるらしい。物事は前向きに、今、駄目になることがあっても落ち込まず、それは後々、こうなるためにあったことなんだとポジティブシンキングができるようになると、いいんですね。実は、とよたさんも2ヶ月前に仕事が急にキャンセルになってしまったらしいんですが、その後、大塚さんからお仕事(このトークショー)の依頼がきて、やっぱり、こうしてお話するために前の仕事がキャンセルになったんですよね、と考えるそうです。う~ん・・・難しいけど、そう考えられたらいいですよね。そして、美容部員の方の説明を伺いながら、テーブル上にあった、インナーシグナル リジュブネイト ローション 120mlローションやインナーシグナル リジュブネイト ミルク 80mlミルク を実際に、手につけてみました。ほぼスッピン状態の私は顔に、友人は首などにもつけてみました。臭いもきつくなく(無香臭)しっとりした感じです。その後、ホテルの用意してくれた紅茶とプチデザートで一服してから・・・そして、お楽しみのおみやげは【送料無料!!】インナーシグナル リジュブネイト エキス 30ml現品です!それだけでもすごいのに、2000円相当のインナーシグナルトライアルキットもいただきました。すごいですね、大塚さん。全国で3000人近くの女性が集まったんですよね。ほかの化粧品のセミナーはどうかわかりませんが、今回は押し売りもなく、とっても気分良く参加させていただきました。
November 30, 2005
コメント(2)
![]()
- hotalu -今日は、お友達の当たった「大塚の美容セミナー」に出かけました。このことは別に日記に書くとして、帰宅すると玄関先に大きなダンボール箱が…これは、当確していた「アサヒ新生3」でした。コレが最後かなぁ? と思い、居間に入ると、テーブルの上にもう一個箱がありました。明治製菓マクビティ「ディズニーフェアリーズ」出版記念「ティーンカーベルと妖精の仲間たちオリジナルマグカップ」6個セットでした。ナビスコのお皿のほうが多めに応募してるのに当たらないのですが、こちらは当選者数も少ないし、自分の応募口数も少ないのに当たるという、この不思議。コレが懸賞の醍醐味だっていわれれば、それまでなんですけど。今月のお届けものもアップしました。今月も大物はなかったけど、まぁまぁでした。- hotalu -design++dalu++
November 30, 2005
コメント(0)
![]()
キャットストリート(3)月館の殺人(上巻)どちらも好きな漫画家さんの作品です。月館の殺人(上巻)は、Heaven?(ヘブン) 〔A5版〕全6巻 佐々木倫子/作動物のお医者さんセレクト(vol.1)おたんこナース(3)の佐々木倫子さん。花より男子(10)完全版の神尾葉子さんの今回の作品は、引きこもりやフリースクールなどを扱っています。花より男子もおもしろかったけど、今回のもいい話です。それから話題の脳を鍛える計算が電卓で気軽にできます!シャープ 計算ドリル機能付電卓【型番】EL-BM601-Xも購入してきました。ただの計算機ではなさそうな…少しは、脳を鍛えなおすことができるでしょうか?今日は、西友に行ったけど、期待しているほど新しいはがきがありませんでした。でも、今夜、何枚か書いて明日消印有効のを忘れずに投函しないと。今月はかろうじて100枚を越えました。12月、種まきしたものが実を結ぶといいな。今日は、喫茶店で一休みに食べたモンブランケーキがおいしかったです♪七色のモンブラン!!もおいしそうですね。+クリスマスケーキ+果物&アイス専門店のクリスマス限定のシューアイスクリスマスケーキ(卵・小麦粉・乳製品・大豆抜き)クリスマス前に試しちゃう?やっぱり選べるのが嬉しい♪あなたのお好みで1ホール!人気の選べるケーキ designed BY まよ(^-^*)
November 29, 2005
コメント(2)
福盛投手の2005年09月07日の日記にも、お気に入りの温泉と紹介されている天然温泉 極楽湯泉店では、11/25~12/11いい風呂感謝祭を開催しています。回数券10枚つづり5500円購入先着2500名様に、隣接するグリーンマート商品券1000円をプレゼントします。だそうです。こちらで購入した回数券は、仙台南店と共通に使えるそうです。いま、泉店、南店両方を訪れると、先着1000名に平日招待無料券がもらえるチャンスもあります。それに泉店では、新しく「ゲルマニウム温浴(女性限定)」もできたのだとか。南店では、「よもぎ蒸し」もできるようです。この二つ、気になっていたんですよネェ。できるようになって嬉しいです。また楽しみが増えました♪早速私も購入しなくっちゃ♪もう会員にはなってるので、たまに行ってるんですけど、まさか福盛投手と一緒の時間帯には行ってないだろうなぁ。これからマメに行かなくっちゃ(笑)
November 29, 2005
コメント(0)
![]()
エフエム石川のプレゼント情報・佐藤竹善金沢公演チケットプレゼント今週末、12月2日(金)、夜7時から「金沢市文化ホール」にて「CHIKUZEN SATO CONCERT TOUR 2005 金沢公演」が行われますが、嬉しいお知らせ!!特別にご用意した今回の金沢公演のチケットを抽選で「20組・40名様」にプレゼントします!!ご希望の方は「FAX」または「メール」でご応募下さい!FAXの場合は「076-234-7001」、メールの場合は「natty@fmishikawa.co.jp」「Natty Times、佐藤竹善金沢公演 チケットプレゼント係」まで、お名前・年齢・ご住所・連絡先を必ず明記してください。尚、実施日が迫っている事もあり、締め切りは11月29日・火曜日の午後4時までとさせていただきます。ご応募、お待ちしています!!【CD】Okra / 佐藤竹善佐藤竹善/introducing CROSS YOUR FINGERS■送料無料+10%OFF■佐藤竹善DVD【FIVE BIT STORY II】 11/30佐藤竹善/THE HITS~CORNERSTONES 3~仙台でも、こんな風にライブチケットのプレゼントを見つけることはありますが、たいてい5組とか10組で、ここまで大量プレゼントはあまりないです。羨ましいです。仙台でもやってくれないかな。小田さんのコーラスに参加したり、シングライクトーキングのコーラスも素敵だし、いい声してますよね♪
November 28, 2005
コメント(0)

今度、サザンを聞きに札幌に行くときには札幌で飲食モニターをしたいと思ったのは、残念ながら外れましたが、再応募でドライブがてら行けそうな食堂のモニターの依頼が来ました。予算は少ないけど、昼でもいいというので、実行するにはかえって楽かも・・・ついでにまた、はがき探しもしてきましょう♪別の飲食モニターの登録会社のほうも結果待ちですが、こちらは日程が合わず、最初から札幌はあきらめました。いつもどおり地元のほうで応募してるけど、当たるといいな♪今日は、久々に行ったスーパーで応募はがきも何枚かゲットできたし、レシート作成もしてきました。今朝投函した分で今月の応募件数が100枚くらいになったので、今夜明日で何枚書けるかなぁ!?です。
November 28, 2005
コメント(0)
![]()
こういうメールが来ました。皆様もお気をつけてくださいね。メールの件名が「生協の白石です」でも、どう考えても私宛に送られてくるわけないんです。忙しい人でしょうから。削除する前に、思いっきり発表しちゃいます。URLは、アクセスすると危ないから、当然消しました。こういうの、勝手に使われて、名誉毀損にならないんでしょうかね???------------------------------ 彼方からの要望・質問をお書き下さい。 ------------------------------ 「なぜ貧乏だと彼女ができないのでしょうか? 」 ん~むずかしいですね、でも私も昔は同じでした ! 一つだけ良い方法があります・・・・ あまり教えたくないのですが・・ま・今回だけです 人に教えちゃだめですよ・・(メール転送するとか) 私が極貧生活を脱っして結婚できたのは下のURLに秘密があります。http://・・・・ 11月末までに結果報告して下さいね。 白石本物はこちら。↓あなたは白石さんをご存じですか。白石さんは東京農工大学生協の職員さん。学生の要望や質問を受け取って回答する「ひとことカード」の担当者です。ひとことカードには、時に「単位売って」「牛を置いてください」など風変わりな「ひとこと」も寄せられるのですが、「生協の白石さん」は、意外な切り口を見せながら、真面目に、誠実に回答してくれます。
November 28, 2005
コメント(2)
![]()
昨日、完成したはがきを受け取りに、実家の兄が野菜をいっぱい持ってきました。キャベツに白菜、ネギ、米、リンゴに長芋…当分、野菜は買わなくて済みそうです。かえって腐らせないように、使い切るのが難しかったりして。今月も残り3日。何か届きますように♪まだまだ時差待ちです(笑)爽やかな甘さと豊かな香り。真っ赤な粒でとってもおいしい県内産イチゴ 栃乙女 A品 200g 4パック熊本が誇る高糖度みかんがやってきました!糖度12度以上の厳選されたみかんです。一度完熟したラ・フランスを食べた人は豊かな香りと濃厚な甘味、シルクのような下ざわりに驚くことでしょう先日モニター当選した浅野屋さんの真っ赤な粒でとってもおいしい県内産イチゴ 栃乙女は、とってもおいしかった。宮城のいちごも、春になるとキャンペーンをやるんです。肉や米が当たったり、いちご狩りが当たったり。今年も頑張って応募できるように、いちご、たくさん食べましょう(笑)
November 28, 2005
コメント(2)
![]()
懐かし~~~~い。去年、ちょうど同じ頃に年賀はがきや懸賞応募はがき作成用にポストランドを探していたら、格安で出てたけど、たしかアダプターがないとかで入札を断念した。この頃は販売されていなくて、プリン写ル(【送料無料・受発注(お取り寄せ)】CASIO ハガキ作成写真プリンター「プリン写ル」 PCP-100)の時代のようだが、昨日、フリマを覗いていたらポストランドを1000円で出品している人がいた。私としては、氏名、住所など必要事項が印刷できればOKなので、即入札しちゃった。在庫のはがきに印刷できたら、元はとれたといっていいだろう。在庫といっても、未使用が1000枚近くあるけど。ちょうど「1000」つながりということで、いいかな?落札できるといいな♪と思っていたら、1100円の人が現れて、落札圏外になっちゃいました(涙)。しばらく様子を見て、再入札してみましょう。いくらだといいかな???そして、来年は、プリン写ルも、もっと安くなるだろうから、そしたら購入を検討しよう。その前にいいかげんPCのプリンターの修理を依頼しろ!!だよね。Template-すず♪♪
November 27, 2005
コメント(0)
![]()
**ivh**今日は、実家から頼まれていたはがきが、やっぱりプリンターの調子がおかしいので印刷できず、はがきコピーのサービスをしてもらうことにしました。タウンページでみつけて電話すると、やってくれるけど「1枚30円」とのこと。60枚くらいやってもらうので1800円…でも印刷よりいいかなぁ? と思い、午後から出かけました。その前に、金券ショップに寄ったり、ヨドバシに寄ったりしましたが…ヨドバシではの実物を見て、やっぱり悩みました。金券ショップでは、「男たちの大和」が900円で売られていました。先日1000円で買ったのさえもラッキーだったのですが…それから、バスケのチケット半額(アリーナ席3000円が1500円)ペア。バスケも一度は見たいから、買いました。たぶん、これ、懸賞で当たった人が出したやつだと思うけど…そのそばに、「ブーニン」の10000円のチケットが5000円ででてました。コレも、懸賞マニアの人が出したんだと思うけど。。。私も応募してるから、「マニア」と呼ばれる部類に入るとは思うけど、本当に聞きに行きたくて応募してるから、こういうふうに出品されると、ちょっと悲しくなりますネェ。買えばいいでしょ、といわれるけど、そこはそれ、今日みたいに3000円なら買えるけど、二枚で10000円はきついんですネェ。電化製品だって、よほど壊れて買い替えなら数万の予算は組むんだろうけど、たいていは当たると嬉しいレベルだから、はがき50枚や100枚奮発して応募することはあっても、フリマに出ているようなほぼ正規のお店で買うのと対して変わらない値段では買いたくないというのが本音です。「格安」というのが自分の基準が、ほかの人よりももっと格安なのかもしれないけれど、たとえば、商品券も金券ショップで9750円で買えるのに、フリマでも9750円で、おまけに送料に振り込み料も加算されたら、やっぱり買いません。そんなものですよね、買う側に立てば…まぁ、そんなことを思いながら、コピー屋さんに到着して、やってもらいました。「1枚20円でいいから」とおまけしてもらったので、1200円になりましたが…う~ん、やっぱり、プリン写ル、買うべきかなぁ?ところで、死ぬかと思ったのは、ある交差点でのこと。信号が青になったので、渡り始めたら、後ろでザワザワ話し声が聞こえます。母親が「渡って駄目!」と子どもを叱っています。なんで?と思い、信号を確認したら、車のほうが青に変わったけど、歩道のほうは、まだ赤でした。あれ!?なんか信号無視してしまったようです。私以外にも、数人つられて無視してくれた人がいたのですが、渡りきる頃には正気に戻って、恥ずかしくなってしまいました。思いっきり歩いていたので、車のほうもびっくりして止まっててくれましたが…普段なら死んでましたね。事故に遭うときって、こんなふうにボ~ッとしてるときなのかも。いやはや、明日の県内版を飾る身にならなくて良かったよ。ぐるめっちコラボ オープン記念♪魔法のロールケーキ♪とハートフル焼き菓子6種類セットで送料無料!!第六弾!★初めての方限定★送料無料お試しセット1500円34%~40%OFFの特別価格【噂の送料無料おためしセット】北海道の濃厚なチーズケーキとブルーべリーの相性はバツグン!!さらにラベンダー紅茶付き 「大地のタルト~ベイクドチーズケーキ」と「オリジナル紅茶~モンターニュブルー」のセット 【送料・代引手数料無料】限定!蒜山ジャージー牛乳使用!手作りプチシュークリームお試しテレビ放送記念!大!大!大赤字覚悟!6種類のお菓子をお試しコーナー!今だけのポッキリ価格!送料込み1,000円☆当店人気No.1のなめらかプリンとカップチーズケーキ、ふわふわシュークリームがひとつずつ入ったオトクなセットです。うこっけいお試しセットA★オープニングキャンペーン第2弾★1,000円ポッキリ(送料込)赤字覚悟の『お試しセット』♪送料無料♪お試しセット!「VERY」「Hanako」で絶賛!とんねるずでも紹介された芸能人御用達の”生ダ!どら焼”と全国最高賞受賞の!!焼きたて長崎かすていら(カステラ)【完売御礼!追加販売決定!!】初めての方にオススメ!銀座みもざ館の送料無料のお試しセット
November 26, 2005
コメント(2)
![]()
今日の郵便物は、コレ↑です。【ペア250組500名様ご招待!】12月1日Date fm開局記念日にお贈りするアニバーサリーNIGHT、4組+1組のアーティストによるアンプラグドLIVEでお楽しみください。●日時:2005年12月1日(木) OPEN/18:00 START/18:30 ●会場:Zepp Sendai●出演:森山直太朗 広瀬香美 orange pekoe dorlis 《OPENING ACT》 RAMJA●放送:2005年12月11日(日)19:00~19:55 5.1Chサークル・サラウンド・システムによるON AIRこういうイベントモノは、金額は表示されないけれど、一人あたり3000~5000円の価値がある(出演者にもよるけど)内容なので、楽しみに応募してます。まさか、息子の名前と、ペアで2枚(計4人分)とも当たるとは思いませんでした。それから某レストランから「当選おめでとうございます」のはがきが届いたのですが、なんのことはない、通常のコースの値段で食べられるというはがきでした。少し数百円くらいは安くなったのかもしれないけど、まぎらわしい。これから用事があるので外出するけど、留守中にお届けモノ(不在票)でもないかなぁ・・・ほかの皆さんの当選報告で、時差待ちのもの、結構あるんです。時差といいつつ、そのままはずれが多いけど…(笑)
November 26, 2005
コメント(4)
今日は、郵便物はなし。メール便で、マリンフードさんからアンケート謝礼(モニターの)商品券が届きました。モニターもあと1回あります。今日は、仙台のタウン情報誌の発売日。これで昨年、クリスマスのお食事券が当選しました。早速購入してきて、今年もそのキャンペーンがあるのを確認しました。今年も当たるといいなぁ。■耳寄り情報(株)ヴァーナルより「トライ!ヴァーナル・プログラム」スタートのお知らせ。まだヴァーナルの商品をご利用されたことがない方のために素敵なお知らせです!<トライ!ヴァーナルシンプルケア体験セット>理想のスキンケアのために1回限りではなく、たっぷり約1ヶ月間!お試し頂ける「シンプルケア体験セット」が、月間10,000名様に無料でお試し頂けます。★ターンオーバーヒフは約28日周期で生まれ変わります。洗顔により古い角質を落とすことでヒフを清潔に保つことが大切です。ヴァーナルの主張と石鹸の良さを実感していただくには、この約1ヶ月間という期間が大切!★お申し込み・お問い合わせ0120-777-082(朝9:30~夜8:00)★お申し込み条件・初めてヴァーナルをお使いの方・月2回程度、お電話にてカウンセリングを受けて頂ける方・ご本人が使用すること・成人の方が対象(20歳以上)※その他詳しい内容はお電話にてお問い合わせください。★お申し込み方法必ずご本人からのお電話に限ります。★送料500円(税込み)お客様のご負担になります。※お支払い方法は代引きのみとなります。★お届け商品到着時期はお申し込み時にご確認ください。無料のセットはヴァーナル初めての試みです!この機会に多くの方に体験・実感して頂きたいと思っています。
November 25, 2005
コメント(2)
![]()
楽天のブログを始めたとき、ランダムで訪れて、勝手にお気に入りに登録させていただいたブログがかなりあります。今は、48人くらいリンクさせていただいてるような。その中でも、地元の宮城県のブログの割合は多いので、紹介させていただきます。ベガルタ仙台のつぼ全然ベガルタのことには触れない私ですが、実は、利府のサッカー場の頃からブランメル仙台の試合を見に行ってました。ルールもいまいちわからない(何で今のがファウルなの?イエローなの?ということが、いまだ判別しかねるほどわからないのですが、河北新報はじめ旦那の買ってくるスポーツ新聞は全部見てます・・・もちろん、アダルトのコーナーも・・・)。そんな私が、偶然見つけた、っていうか、偶然ランダムで辿り着いたセニョールペーターさんのブログは、はまってしまいました。試合を見るよりおもしろいんですもん♪私も試合を見ている間もいろいろ周りの人を観察したり、よそ事を考えることが多いんですが、セニョールペーターさんもかなりのものです。ベガルタ仙台を取り巻く人々の日常の喜怒哀楽がよくわかります。ちなみにここのブログでは、私は「ベガルタ仙台のつぼはあくまでも硬派なサッカーブログであることを認めます」推進委員長をやってます(メンバーは、今のところ私だけ!?)。良かったら、ぜひ訪問してくださいね。ONE FOR ALL tetujin515さんは、東北OBでもない私ですが30年来のファンです。高校野球のファンも宮城には多いです。その中から、tetujin515さんのブログをリンクさせていただきました。来年こそ、宮城に優勝旗がきますように♪大郷自然塾の日記大郷自然塾さんは、農業を頑張ってます。私も実家は農家なので、宮城の農業を応援する気持ちは強いです。私の住む宮城県大郷町は、宮城県のへそと言われる町です。緑の里山に囲まれた、田園地帯です。私が耕作している田んぼは、天然水で育てることが出来るところです。家族の健康と、自然環境を守るために無農薬米や農薬を極力使わないで栽培するトマト、ほうれん草、小松菜、ウコン、蜂蜜、落花生、レンコンと自給自足の生活を目指しています。田舎の良さを理解してもらえますよう努力しますので、皆様のご意見、ご指導をお寄せください。 だそうです。「もっと若林区」~わかばやしく応援マン日記 ☆いつもあまり陽の目を見ない「南学区」(仙台の人にしかわからない?)☆特に「若林区」が好きだから・・・、勝手に無駄に応援しちゃいます。☆仙台のプロスポーツ「ベガルタ仙台」「東北楽天ゴールデンイーグルス」もやっぱりどっちも愛したいっすよね。★「仙台」、ただ今チョー元気です! ★さあ、みなさん一緒に「ブログロック」を奏でましょう!!「仙台をもっともっと元気にしよう会」っていうのがあったら、若林区の代表は間違いなく彼でしょう。私は若林区在住ではありませんが、「ベガルタ仙台」「東北楽天イーグルス」続きでリンクさせていただいてます。頑張って、仙台を、宮城を盛り上げていきましょうね♪愁゛(・∀・b)さんの最初で最後の出逢いヾ(o・∀・o)ノ゙ ↑ボヤケてるって? 聞こえません えワ・ザ・ト☆ はぁと 壊受験生ですb何が何でも公立の高校へ合格してみせます(・∀・!b)私のリンクの中には、中学生も何人かいます。そのうちの一人。宮城県在住です。かげながら応援してます。頑張れ青春!!ですね。常に強気 福盛和男の日記94年ドラフト3位で横浜ベイスターズに入団。その後大阪近鉄バファローズ(現オリックスバファローズ)へ移籍し、楽天イーグルス入り。昨年は43試合に登板して10セーブを上げており、今季も中継ぎや抑えでの活躍が期待される。好きな食べ物は寿司。もう、この名前を聞いたら、説明必要ありませんよね(笑)私の1年分の訪問カウントを数日で簡単にクリアした超・人気ブログです。ほかに、浅井選手や渡邊選手など楽天の選手のブログ、HPもたくさんあるようなので、これから探索に行きます。東北楽天ゴールデンイーグルス/2005年楽天イーグルス First Seasonまだ、終われない ~楽天イーグルス ベテランたちの挑戦~追加がありました!☆ミルクキャラメル☆さんののんびり懸賞ライフわすれてました。ごめんなさい。懸賞応募・楽天ポイント貯めてお買い物してます。@(。・o・)@よ@(。・0・)@ろ@(。・-・)@し@(。・。・)@ノく♪ 「懸賞ネタ」つながりでまとめたときに入れてもいいんだけど、宮城の方でしたね♪懸賞もアフィリエイトも素晴らしい結果を残していらっしゃるようで、羨ましいです。
November 25, 2005
コメント(2)

まわりをデコプチで縁取りする↓**ivh****希望!!(イラスト例)〒 住所 名前電話ヒマなときは、こういうふうにいろいろと画像をいただいて印刷しておきました。必要事項も印刷しておいたら、あとは答えや希望商品、コメントなどを書くといいだけですね。今日は、ホームセンターに行って、初めて本物のを見てきました。予算的には、くらいしか手が出ないんだけど…どうしようかなぁ、パソコンのプリンターがいまいちなので、ホント、心が揺れちゃいます。デザインはともかくとして必要事項などを印刷できると、とっても楽ですよね。あいてるところにイラストを描くのもいいし、シールを貼るのもいいし。。。忙しいので、こんな感じで、だんだん手を抜くことが増えてきました。でも印刷のおかげで、それまで月に50枚応募だったのが100枚になることも増えました。当選率はそう上がらないけど、応募数が増えたんだから、当選数も上がるわけでして・・・昔は、押し花や色紙でイラストの女の子のドレスを飾ったり、ものすごく手の込んだ(私にしては)はがきを作成して応募したこともあります。そういう、自分でも「やった!」って思ったはがきでは結構いろいろと当たりました。やっぱり、自分も作って楽しい、見る人も楽しいはがきにしたいですね。手抜きの今でも、せめて、コメントなどは、書いていても楽しくなるように気をつけて書きたいと思います。
November 24, 2005
コメント(0)

この度はご応募いただき誠にありがとうございました。 電話番号 022-***- ****お名前 ****様 上記のご入力頂いた条件で、ご当選で該当がありました。 これからも「アサヒ新生3」のご愛飲をよろしくお願い申し上げます。 確認したら、息子の名前で当選してました。ほかも結構応募したんだけど、外れたらしい…350ml×28本 が届くらしい。楽しみだわ♪
November 24, 2005
コメント(0)
![]()
今日は、郵便で「サントリー こだわりの逸品プレゼント」キャンペーン当選のはがきが来ました。当選したのは、「吉野 胡麻豆腐セット」。ビールの懸賞も、そろそろ結果発表が出始めるころですね。楽しみです。早く、キリンのこないかなぁ?
November 24, 2005
コメント(0)

〒 CARD□ □ □ □ □ □ □今日は、ようやく先日のピザのモニターレポートを書いて送信しました。飲食モニターも、そろそろ来月分依頼の発表が近づいてます。来月も当たるといいな♪実家の喪中のはがき、久々に印刷してみました。うちのプリンターの調子がいまいちなので、このごろはがき作成をやってません。周りはデコプチなんかで飾るのは良いんだけど、イラストや住所などは印刷したほうが楽ですよね。まぁ、あまりにも印刷したり、そういう大量のはがきで応募して、抽選で嫌われる場合もあるでしょうけど。そこで、前にも目をつけていたはがきプリンターとか、ついつい買いたい気分になっちゃいます。このくらい買えるくらいアフィリエイトポイントがつけばいいんだけどもなぁ。今月、送料コミで1000円のグルメとか、大量に注文しちゃったもので、ポイントもなくなってしまいました。全額払うことはなくとも、送料とか、税金とか、半端な3桁部分をポイント支払いにするだけでも違うものですよね。そうそう、シフォンケーキも、友人宅に届いたそう。ちょうど、子どもさんの剣道の大会があって、優勝したので、お祝いに贈ったようなタイミングでついたそうで、喜んでもらえました。しばらく、ポイントは使わずに、貯めようかなぁ…今月は、はがき、まだ100枚投函してません。私としてはいつものペースですが、先月までのように、同じモノに大量に出してるわけではないので、来月以降は当たる件数アップするかなぁ? と期待してます。その前に残り一週間も、お届けものがありますように♪●pochomukin●
November 23, 2005
コメント(2)
![]()
ヨークベニマル&キリントロピカーナのキャンペーンで、ペアランチBOXが届きました。こういう感じの保温ランチジャーです。今月も残り少なくなりましたが、まだまだこの調子で届いてほしいです(笑)
November 23, 2005
コメント(0)
![]()
YYY ハートが足りない…毎日です。結局、やっぱり はごろものははずれでした。今日の郵便で届いたものは、サンクスとUCCのディズニーのキャンペーンのW賞のみ。結構がんばったんだけどもなぁ、はごろも。結局のところ、「応募までは努力、当選は運」というのが、私の持論だったりします。こればっかりは仕方ないわよね。1枚で当たるときもあれば、30枚や50枚出しても駄目なものは駄目なんです。先日のイトーヨーカドーのもW賞すら来てません。でも、出さないことには当たらないですからね。ハートの形が大好きです。でもね、昨日、思ったのですが…昔は、食器なんかも当たるのが楽しみでした。買うのも好きでした。でも、今は、置く場所がないからとか、邪魔だと思うものには応募しなくなりました。なんか、殺伐としてきたというか、心に余裕がなくなってきたんでしょうね。食器にもあまりこだわらなくなったというか。大事なお気に入りの食器が壊されるのを考えると、100均の食器でもいいや、なんて思うこともあるしね。今日は、福島までドライブ。スーパーにも3軒寄ってきました。レシートも作ってきました。レパコさんのクリスマスケーキが当たるキャンペーンもありました。当たったら、お店(スーパー)まで取りに行くんだけど、またドライブかな、当たったら・・・(笑)レパコさんのお店も、見つかりました。福島のSATYの中にもあったんですね。今度行ったら、食べてきたいと思います♪さて、せっかく集めてきたはがきとレシート、忘れないうちに書かなくっちゃ。今日は、行きは約2時間かかって普通道路を、帰りは高速で1900円。買い物は食品だけなので、いつもと同じ出費。軽食は、クオカードでデニーズで済ませたので、出費といえば、高速料金のみです。12月、クリスマスケーキを受け取りに、また行けるかな?あ、そうそう、デニーズのスクラッチで1等の500円と3等の100円が当たりました。やっぱり、次回も行かなくっちゃ(笑)YYYby nyantomo
November 22, 2005
コメント(0)
![]()
はごろもの洗濯機とか、もう発送されたんですね、当選通知。20日発送ということは、うちは明日かなぁ、届くといいなぁ、当選通知…ということは、今日は届いてないということです、はい。今日のうちに当選通知が届いた皆様、おめでとうございます。今日はどのあたりまで届いたんだろう?東北の人の書き込みもあったけど。大物は相変わらず届かない我が家ですが、楽天のお店で、いちごのモニターができることになりました。杜の都のやっちゃ場 浅野屋さんの、おいしそうないちごです。どうやってモニターに辿り着けたかというと、こいちゃんの独り言ほろ酔い父さん・・杜の都でひとりつぶやく~baronの日記★懸賞生活★♪なすび♪になりた~い★ など、いろんな方のブログを参考にしたからからなんです。ありがとうございました。ヾ(*~∀~*)ゞアリガトォー探せば、あるものですねぇ、先着情報やモニター情報も。今日は、デリバリーピザのモニター。レポートはあとで書くけれど。モリゾーキッコロモナカアイス・10個入《送料・税込》モリゾーキッコロモナカアイス・6個入《送料・税込》愛・地球博 和風ストラップ(愛知万博/モリゾー)愛・地球博 和風ストラップ(愛知万博/キッコロ)断食明けのバイラムセール送料・税込 2980円!ついに登場!!愛知万博でも大盛況のトルコアイス愛地球博開催記念 モリゾー&キッコロ森をつくる思い出限定セット2森の休日・モリゾー&キッコロの香り<ねむる>森の休日・モリゾー&キッコロの香り<わらう>森の休日・モリゾー&キッコロの香り<しがみつく>モリゾーとキッコロ vol.1モリゾーとキッコロ vol.2
November 21, 2005
コメント(2)
![]()
【ありえない価格60%OFF】9点セット詰め込み勝負!騙された気分で買ったらいいさぁ~!お得感で魅了した【歳末前の福袋】【double&half】 商品1 ピリッとホットソースが決めてです!「タコライス」(3食分入り) (800円相当) 商品2 口に含むとフワッと広がる味わい「TULIPガーリックポーク」(1缶) (420円相当) 商品3 手作りできたて発送!「サーターアンダギー」(約50gを10個入り) (1300円相当) 商品4 テカリ予防で話題になった!「くみすくちん茶100%」(Tバッグを2g30杯分) (1000円相当) 商品5 風邪予防にも、肝臓のアイテムにも「ウコン粉」(1個150g) (1000円相当) 商品6 美味さと懐かしさが調和した優しい味!「みそ味センベイ」(1袋100g) (280円相当) 商品7 鮮やかに彩り、ドリンクを引き立たせる「琉球ガラス」(1個) (1000円相当) 商品8 秋・冬のファッションアイテム「ミンサー織り小物グッズ」(2個) (1500円相当) 商品9 最後にもう一つオマケで「沖縄ドリンクを2杯」(2本) (240円相当) 締めて総額7,540円を驚愕の6割引き! 2,980円で提供します!!!!共同購入は、最初に購入するとドキドキします。そこで勇気ある1番最初の購入者は”送料無料”とさせていただきます。だそうです。あの!楽天総合ランキング2位を獲得の1,000円ポッキリ福袋が24時間限定で復活!日曜日に月曜日にメールを見た方ラッキーですね!24時間限定復活!送料無料!■凍天お試し1,000円ポッキリ福袋2■配達期間12月20日~1月10日迄!
November 20, 2005
コメント(0)
![]()
http://www.benesse.co.jp/s/99/第5回:2005年11月16日(水)~2005年11月30日(水)しめきり 300名 ● 現在小学2年生のお子さまをお持ちの、「進研ゼミ小学講座」チャレンジ2年生を受講されていないかた。 ● 現在ご受講中のかたは、ご遠慮下さい。(受講されているかたには、10月号付録として「九九バトルマシーンDX」をお届けしておりますので、今回お申し込みされても無効となります。ご了承ください) ● 調査の主旨をご理解いただき、他学年のかたのご応募はご遠慮ください。 ● 11月30日現在、日本国内にご在住のかた だそうです。
November 20, 2005
コメント(0)
![]()
今日は、チキンゼミナールがあったので参加してきました。鶏肉に関して、わかってるつもりでわからないこともありましたネェ。時間に余裕があればでいいですけど、こういうただで勉強になるものには参加したほうがいいと思います。おみやげは、これとは違うけど、こういう「スモークチキン」とのなかにも入ってる「チキンチャーシュー」という珍しいもの。息子と一緒に行ったので、ニ個ずつゲットです。ラッキー♪です。夜は、やっぱり「シチュー」を食べたくなる気分でしたよね。
November 20, 2005
コメント(0)
![]()
福島の本屋さんで、実録鬼嫁日記実録鬼嫁日記もよかったんだけど、やっぱ、ここはブログの参考になるかなぁと思って、文字の多いほうを買いました(笑)。あと、これ。↓あと、リアル(5)↓もしっかり揃えてます。それから、福島のタウン誌などを2冊ほど。結構な出費。( ̄◆ ̄;)うっ・・・100均の店ではクツワ 健康指圧ペンというものを発見。当然のごとく、買ってきちゃいました。あと、スーパーやドラッグストアで、はがきも何枚か見つけてきましたが、地元では見つけなかったはがきで、締め切り今日19日だというの(レシート応募)があったので、せめて同じチェーン店では、地域格差なく置いてもらうといいのになぁと思いました。いや、見つけても、気にもとめずに、今日になって慌てててにしたということもあるんだけどもね。飲食モニターのレポートは、疲れたので明日にしようと思います。留守中のお届けモノはなしでした。時差で、明日、届かないかなぁ…
November 19, 2005
コメント(2)
集英社から「奇談」のペアチケットが速達で届きました。サントラ/「奇談」オリジナル・サウンドトラック原作は諸星大二郎さんの「生命の木」だそう。楽しみです。今日は、これから、飲食モニターに出かけます。いつものように、ただ食べに行くんじゃなく、今日は早目に着いてスーパーや100均の店なんかを周りたいなぁ。はがきとか見つかるといいなぁ。息子は、バイトのチェーン店があるので、そこで時間をつぶすことにして、お互いに二時間くらい自由行動をしてから、モニター店に行く予定♪こういう風に時間をつぶすのは、久々です。本当は、市外とか県外に行くときは、こういう時間のつぶし方をしたいんだけどもなぁ。さて、留守中に、不在配達はあるのでしょうか???
November 19, 2005
コメント(0)
今朝からお届けものがありました。地元のスーパー&グリコさんから「ボジョレー・ヌーボ」イオン森永家電フェアのW賞でランチBOX。ワインのほうは、同じ市内でも時差があったらしく、昨日のうちに当選のカキコをみていたので、ドキドキ&ヒヤヒヤしてました。ドキ(*・ _ ・*)ドキ当たってよかったよ♪この調子で、郵便物もこないかなぁ???
November 19, 2005
コメント(0)

私が購入するにしては、かなり奮発しないと注文できない値段ですが、「ここのはおいしい」と思ったお店から、またまた誘惑メールが来ちゃいました(笑)ゴージャス好みの欲張りさんなあなたへ!! ★ノエルショコラ ウエディングケーキにも用いられそうなケーキ! 2段重ね(通常の約1.5倍!) ・大好きな方と、ケーキ入刀(にゅうとう)で、熱い夜になってください ・上からカットすると、カットした面にはなんと8段9層のショコラケーキが現れます ・一度に、こんなたくさんの味を堪能できるなんて、ゴージャスケーキの醍醐味です。 ・特別なクリスマスパーティーのテーブルにぴったりなクリスマスケーキです。う~ん、うちにはゴージャスという言葉は関係ないからなぁ(笑)HPを見に行ったら、もう売り切れだとか???いいわね、こういうケーキの似合うクリスマスをおくれる人は!!ヾ(・_・;)オイオイ本 日終了 ブッシュドノエルブラン&メリーキャラメルもんぶらんロール2本 入送料無料!!さらに500円引き 続々ご予約いただいております! 今年は2個セットが流行です! これもいつもより豪華な、クリスマスバージョン!!私どもも楽しみに待っていました苺の美味しい季節が目 前となりました。不安定ですが、ミルフィーユ用の「とちのか」が入荷し始めました。また、昨日スーパーでも「あまおう」を見かけたりと、お菓子屋さんとしては心ウキウキの季節です。また、お客さまからも多数のお問い合わせを頂くようになりました。そこで、冬から初夏にかけての大人気商品「苺のミルフィーユ」を特集してみました。ここの「苺のミルフィーユ」は、本当においしかったです。また苺のおいしい季節になってくれて、うれしいわぁ。HPでモニタープレゼントもやってますよ♪いただきます (。-_・)o→【ケーキ】ノエルショコラ ブッシュド ノエル苺のミルフィーユdesigned BY まよ(^-^*)
November 18, 2005
コメント(0)
![]()
NHKで、演歌の人たちが出る冬・北国からのコンサートというものに、自宅と実家と弟と7枚も往復はがきを出しましたら、お昼頃、うちには2枚とも落選通知のはがきが…実家には、3枚中1枚、最高齢の母の名前で当たったらしい。残るは弟の家の結果なんだけど…まだ、メールの返事がこない。どうだったのかなぁ???友人でも譲ってくれそうなくらい、余分に当たった人いないだろうなぁ…
November 18, 2005
コメント(0)
![]()
時差待ち!?が多い地域なので、皆さんの当選報告を見るとそわそわしちゃいます。結果がわかってがっかりも多いけど(笑)ほしいもの♪~当たると嬉しいもの~デジタルカメラドラム式洗濯機ヘルシオ電動アシスト自転車●●*pochomukin* 大物だとしたら、こんなもの。自分ではほしいものにしか応募しないのがモットーなので、「○○が当たってしまったけど、いらないからオークション行き」というのはめったにありません。ま、売れるほどほかの人みたいに数多く当たらないのもあるけど(笑)だから、こういうものよりは、金券や旅行、映画チケット、ライブチケットなどに、食品など、消費しちゃうものに応募することが多いですね。これならお福分けもしやすいし。昨日は、「金券ショップ」で「男たちの大和」のチケットが1000円で見つかりました。フリマもたまに覗いてみるけれど、こうして1000円で買えるものを1000円以上と振り込み手数料と送料も入れて購入ということは、考えちゃいますね。期間が長くて、何でも好きなときに観れる券なら、検討の余地もありますが…それでも基本(手数料とか全部含めて)は、前売り券の1300円を越えない価格で譲ってほしいなぁと思います。いろいろ含めても、ペアで2000円以下とかなら嬉しいんですけれどもね。
November 18, 2005
コメント(0)
FMいずみのHPをみていたら、こんな記事が書かれていました。先着順らしいけど、ほしいなぁ、入場券…でも21日は用事があるのです。社団法人仙台北法人会創立50周年記念事業 フットサル仙台北法人会カップ 開催のお知らせです。■予選/12月3日(土) 決勝/12月4日(日)■会場/シェルコムせんだい■エキシビジョンマッチ/12月4日(日)正午から元ベガルタ仙台監督清水秀彦氏率いる「プロ・元プロ選手」対「フットサル東北代表選手チーム」のゲームがあります。・参加予定選手は、岩本輝雄選手、森保一氏ほか(予定)・試合後は、サイン会、オークション(予定)■入場方法/整理券が必要です。整理券配付・11月21日(月)午前10時から・場所/fmいずみ(地下鉄泉中央駅ビル3階)・200枚限定で先着順。お一人2枚まで。なお、当日、シェルコムせんだいの駐車場は全て選手専用となりますので車をとめるスペースはまったくありません。公共の交通機関をご利用ください。 ■問合せ (社)仙台北法人会 事務局 岡本さん 電話 022-263-0151 info@kitaho.com
November 17, 2005
コメント(0)
![]()
**ivh**今日は、先日友人あてに贈ったフラワーギフトが届いたそうで、御礼の電話が来ました。お菓子なんかもいいけれど、やっぱりお花のプレゼントは喜んでもらえるみたいですね。前の日記にも書いたけど、私も自分用に、食べ物よりも浴用の生バラ選んじゃったし(笑)楽天さんのお花、送料無料サービスで検索すると、近所のお花屋さんから贈るよりも、格安のときありますよね。こんな感じで、楽天を利用することの多くなった私…結構、貢献してるんだけどもなぁ、あいかわらず、楽天の懸賞では当たりません!!人気のある、当たりにくいものに応募してるせいもあるだろうけど。今日は、7時過ぎに、精米のためにお出かけしました。ついでに、スーパーでは、はがきを探したり、レシートも二枚作ったり、また近くの100均の店で、年賀状ソフト(イラスト集)見つけて購入してきたり…10分の約束が20分近くになったとかで、約束の時間オーバーで、息子に怒られてしまいました(泣)でも、いいです。帰宅してめげずにはがきを書こう・・・と思っていたところに、友人からの電話で、ちょっと元気になりました。
November 17, 2005
コメント(0)

design++dalu++♥vvv♥今日は、お友達からも「チキンゼミナール」の当選はがきをもらいました。一緒に行く人、探さないと…帰宅すると、「マルちゃん 夏の焼きそばフェアー」で2000円の商品券が届いてました。地元のスーパー、ヤマザワのキャンペーンです。それから、マツモトキヨシ&花王のID応募で、浴用生バラが当たりました。調子にのって、次にワインに挑戦したら外れましたが…バラ風呂とか憬れてはいたけど、まさか実現できる日がこようとは(笑)今日は、久々にはがきも大量に仕入れてきたので、今晩頑張って書きたいと思います。あと、在庫の未使用のはがきが1000枚以上あるんだけど、「使わなかったら、売って」といわれたので、次回、お友達にエコーはがき100枚4500円で買ってもらうことになりました。現金が少ないので、助かります。友人も、エコーはがきなどなかなか買えないので助かると言ってくれるし…腐るものではないとはいえ、調子にのって、200枚とか何百枚と購入しても使い切らないのに、また追加して買い足しているので、こういう状態。来年は、在庫を減らすように、一生懸命応募しないとね(笑)印刷したものも、結構あるし。どちらかというと、応募はがきで応募しちゃうことのほうが多いので、記念切手のほうが減るのが早いかな。♥vvv♥
November 17, 2005
コメント(2)

■■■ ■■■ ■■■ 今日は、先日の飲食モニターのやり直しに行ってきました。抜き打ちで行ったせいか(?)、お店のスタッフ、油断してました(笑)でもおいしかったけど。あと、別の店も発見したので、帰宅してから、さっそく希望店に登録しました。北海道のお店も見つけました。12月は、北海道のお店が当たると嬉しいです。北海道といえば、JTBに行って、チケット予約。ツアーパックのほうは混んでいて、帰りの飛行機がキャンセル待ちらしい。ちょっと高くなるけど、JTBのほうの商品でいかがですか、と言われたので、そちらのほうが確実に席が取れるならということで、予約してきました。朝寝坊の私たちですが、結構早めの飛行機で行って、ライブ前も数時間、ぶらぶらするヒマがあり、次の日も半日くらいはぶらぶらしてこれる予定です。行った日の昼、夜、次の日の昼の3食は、どうにかしてうかせたいので、モニターやグルメカードなど使えるところを探していきたいと思います。今日、留守中に0120の電話が来ました。なんだったのだろう?ロッテは、B賞は応募してません。と思っていたら、ある人の日記に、ロッテの名を語る振り込め詐欺の電話も横行しているということが書かれていました。ロッテのHPにもありますので、皆さん、一度は目を通して、注意してくださいネェ。■■■ ■■■■■■ ■■■ ■■■ template:pochomukin
November 16, 2005
コメント(2)
今日は、郵便物で「国際チキンゼミナール2005」の参加当選はがきが届きました。国産鶏肉について楽しく学ぶことができるシンポジウムです。来場された皆さんにもご参加いただく、楽しいクイズ形式で進行します。各界の専門家の先生をお招きして、各クイズの解答に解説を行ってもらいますので、健康のこと、料理のこと、そして鶏肉の安全性のことを、楽しみながら学ぶことができます。今回実施するゼミナール(テーマ)は3つ。●「鶏肉はヘルシーQ&Aコーナー」●「ちょっと工夫して、我が家の味を!鶏肉料理ベストテン」●「だから国産鶏肉Jチキン!食べて安心!選んで安心Q&Aコーナー」※200名に鶏肉加工品をプレゼント。入場無料 これは地元のラジオで告知してましたが、全国で4箇所開催されるそう。仙台では200名募集でした(一応ペアで応募したので、100組くらいになる!?)参加者に、鶏肉加工食品がお土産でつくというのにつられて応募しました。残念ながら開催されない地区の皆さんにも、プレゼント情報あります♪↓国産チキンまつり2005!クイズの正解者の中から抽選で100名様に地鶏肉セットを プレゼントいたします。 どんどんご応募下さい! http://jca.lin.go.jp/chikinnmaturi/2005.11maturi/17.11jidoripurezennto.htmlぜひ応募してみてください。
November 16, 2005
コメント(0)
![]()
こんなメールが来ました。福島の女性サイトからです。□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ な、なんと結婚式をプレゼントしちゃいます!?■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□結婚式を挙げたかったけど予算的にできなかった、お子様が生まれてしまったので、写真だけで入籍してしまった…など、結婚はしたけれど結婚式は挙げていないという方は多いという話をよく耳にします。そこでウエルコム読者およびメルマガ会員の皆様に、平日22日(ふうふの日)の結婚式を抽選で1組様にプレゼント。以下の内容・応募方法をご参照の上、ご応募ください。 ☆場所…サンパレス会津(会津若松市中央3丁目10-6) ☆プレゼントの内容…挙式一式(人前式)、ドレス、タキシード、着付け、 ヘアメーク、写真、結婚証明書 ☆応募方法…住所、氏名、年齢、連絡先の電話番号、参列者の人数、ご応募 された簡単な理由、22日以外の希望日時(あれば)(※基本的 には22日ですが、相談可)を明記してください。件名に 「結婚式プレゼント」と入力し、info@welcom-sense.com まで お送りください。 ☆締切…11月30日 厳正なる抽選で1組様に決定いたします。当選者にはこちら からご連絡させていただきます。(予約状況によりご希望に そわない場合もございます。予めご了承ください。)独身でなくてもいいってことですよね、っていうか、既婚者だけど、理由があって式をあげられなかった人のためのプレゼント企画ですね。
November 15, 2005
コメント(2)
![]()
私の数少ない売上商品の中で、リピーターがいるのがこの化粧品です。リピーターは、友人。最初に、この割引価格にもびっくりしてお試しのつもりで購入してくれたのだけど、品質がいいので、今ではお気に入りとして、なくなったら毎月のように継続して購入してくれます。ありがたいことです。今だけ送料無料! ただでさえ驚きの92%OFFは見逃せない!定価83,160円を数量限定お試し価格5,980円でご提供!もちろん全てレギュラーサイズだからたっぷり使ってください♪ス ペ シ ャ ル 7 点 セ ッ ト で す! 潤いのあるツルツル肌に!あなたの肌年齢大丈夫ですか?最近、若い女性でもハリがないクスミが気になる・・・肌年齢が加速している方が増えてきています。メディヴェールのスキンケアセットはお肌にたっぷりの潤いを補給、キメを整え、ハリのある健康的な美しい素肌を育みます。20代からの大人の女性全てに使っていただきたいスペシャルスキンケアセットです。今月も購入するからね、と言ってくれたその日に購入してくれたようで、しっかりとポイントがついてました。ありがとうございます。という私が、結構リピーターとして購入してるのがもち処木の幡さんお菓子と果物の里 田園詩人レパコさん掘り出し工房ナイスクリックさんなどなど・・・・ほかにも、いろいろいろいろお買い物しているお店はあるけど、「初めてセット」や「送料無料のお試しセット」なんかをチェックしながら、注文したお店の中から、お気に入りの品物やお店とのお付き合いも増えてくるかもしれませんよね。今日は、欧風菓子エノモトさんのお試しセットが届きました。残念ながら、売り切れですが…送料無料、“お試し、得々セット”もありますので、よろしかったら、お勧めします。最後までどちらにしようか迷ったセットです。さて、これからいただきます♪楽しみです。
November 15, 2005
コメント(0)

飲食モニター11月分の当選メールが来ました。また新しいお店です。楽しみ♪それから、前回の別の登録会社のほうは、レポートを入力しながら指定メニューを食べていなかったということに気が付き、「再訪問して、このメニューやり直します」と自分から書き込んだら、まぁ、それなりの対応をしていただいたので、こちらも再訪問・・・決定です。ちょっと忙しくなります。今月は、息子の名前とともに3件当選でした。来月は、サザンのライブで札幌に行くのにあわせて、札幌のお店も応募してるんだけど、当たらないかなぁ・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ ▲ ▲▲ ▲▲▲ □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━キリンビールの選ぼうニッポンのうまいものキャンペーン、皆さん、応募はすみましたか?今回は、結構頑張りました。当たるといいなぁ♪
November 14, 2005
コメント(0)

≪大特価・45%オフ!≫更に送料無料の1980円!!女性なら、だれに頂いても嬉しいバラの花束。 先日、友人にお菓子を贈っていただいたお礼に、何かプレゼントを・・・と探していたら、こんなのを見つけちゃいました。お花…届いた箱を開けた瞬間・・・驚きと満面の笑顔。きっと感動の贈り物に。バラは年代や性別を問わず、誰に贈っても喜ばれます。贈るお相手が女性なら、なおさら喜ばれる事でしょう!嬉しいですよね、もらうと。前も贈ったことがあるけれど(前は、なんとオークションで落札したもの)。今回も、数少ないスーパーポイントを使って購入することができました。それもこれも、45%OFFの送料無料だからできたことです。喜んでもらえると嬉しいです。うちにも、何かのキャンペーンで当たったやつでいいから、届かないかな(笑)――――――――――――――――――――――――――――――――☆☆☆今日は、プチデコの♪バージョンが、近所の生協で198円で販売されていたので、まとめ買いしちゃいました。5個全部。デコプチでも、私は、クローバー模様がお気に入りです(なんかいいことありそうで)が、ぺんてる デコプチ ナガレボシと♪は、いままで売切れだったのか見つからなかったのです。いまのウィンターバージョンも、このあたりのお店ではなかなか見つかりません。現物を見て、ほしいくらい購入したいんだけどもね。でも、みんながみんな同じはがきにならないように、自分なりのセンスではがきのデザインを考えないといけませんね(笑)いまは、デコプチ大流行のようですね。手軽だし、工作の苦手な人もそれなりにできるしね。
November 13, 2005
コメント(0)
![]()
今日は、友人を誘って、オペラを観ました。いつもは舞台装置もしっかりしていて、見応えがある(っていうか、舞台をしっかり作ってもらわないとよくわからない)ものが多かったのですが、今回は、あっさりした舞台でした。といっても、出演者は、素人の私が聞いても、やっぱりレベルの高い人の集まりだというのはわかるから、聴き応えのあるオペラでしたが・・・先日のタップダンスも、劇団四季とか、古くはクレイジーキャッツの植木等さんのタキシード(背広)姿のタップをクラシックバレエとすれば、新作ダンスや創作バレエみたいな感じでした。今日のオペラも、やってること(脚本?)は、古いのですが、表現方法は新しいといった感じでしょうか。まぁ、いろいろ見てみると、おもしろいものですね。内容はわからないんだけど。今日もらってきたチラシの中に、大学の学生の発表会のがありました。学生のオペラ、どんなのかしら?観に行きたいような気もします。で、合間に友人が、先日の大塚の化粧品のセミナーが当たったから、行く?と聞いてきました。今日、配達証明で届いたらしい。で、誘ってもらうことにしました。インナーシグナル リジュブネイト エキス 30mlがもらえます。(予定)楽しみ♪私のほうは、彼女とは参加の時間をずらして応募したけれど、外れたようです。帰宅しても、届いてる様子はなかったし。フランス・アンジェ地方の酪農家などの家庭でよく作られた伝統的なデザートです。フランスの有名な美食家キュルノンスキーは「アンジェのクレメは神様のごちそうだ」と絶賛したほど!これをベルパルクの菓子職人が1つ1つ丁寧に作りました。泡をたっぷり含んだふわふわとした食感、口に含むだけで溶けてしまいそうな滑らかさ、そしてフロマージュブランならではの深みのある味わいとほどよい甘さが口に広がります。お好みによりラズベリーソースをかけてお召し上がりください。サントス・アントワーヌシェフのロールケーキはまわりがふわふわで中がクリーミー♪いちごとフワンボワーズのクリームの中にもぷちぷちしたイチゴの食感!!まだ話題の【幻のチーズケーキ】を味わってない方もこの機会にぜひ★愛知県にオープンしたR.L東浦店のオープン大好評を受け記念の福袋を販売開始!20%OFFのビックボリューム!!【20%OFF】東浦店記念福袋 前回はたった30分で100セット完売してしまった超福袋!今回はさらに“バージョンアップ”して新登場!!【送料無料】超人気スイーツバイキングセール 【送料無料】今だけ!ランキング常連のスイーツ!TV番組や雑誌で有名な「濃厚ミルクシュー4種類のお試しセット」[直送] 冬の口どけスウィーツ とろける食感がう~んたまらない! 4種類も入って送料無料!ショーコラ4種セット共同購入第5弾 めったに単品販売はしない『実店舗で午前中に売り切れるスイートポテト!』本当にたくさんの方からもっといっぱい食べたいとリクエストを頂いておりました。
November 13, 2005
コメント(0)
楽天市場に出店しているお店、総勢200店舗以上が参加して、 送料無料のダイナマイトセール開催中!!!(>▽<)http://www.rakuten.ne.jp/gold/amifa/dynamitesale/ 販売期間 11月11日11時00分~11月18日23時55分 気になる商品たくさんでした。ほか、おすすめのスイ-ツは・・・100セット限りの限定販売!【送料無料】超福袋級!パティシエ入魂『人気スイーツ・バイキング』
November 12, 2005
コメント(0)
![]()
朝から、クロネコのお兄さんが来てくれました♪「みやぎ生協・ホクレン・北海道フェアキャンペーン」の当選品(大体3000円くらい?)です。これは、チラシで見つけて、先日のイタリアンフェアと同時期にやっていたんですけど、こちらのほうが大量当選だったので、当たる気がしていました(笑)それから、昨日、自宅に商品券が届いたツルハ&仙台放送&コーセーの、自宅には、ツルハドラッグ賞が届いたそうです。たぶん、コーセーのシャンプー&リンスセットだったかな?今月は、出だしが悪いんだけど、これからボチボチ届くかな?楽しみです!お友達のところから、先日買ったもののポイントが入っていないようだと教えてもらったので、今度は、木の幡さんのを購入しました。送料を入れて3,380円~4,050円のお試しセットが1,500円。もちろん送料無料!!彼女のお買い物リストからジャンプしたんだけど…今度は大丈夫かな?でも、先日のと同じように、自分のポイントが増えてる気もするんだが(誰かが買ってくださったのなら嬉しいけど)ちょっと心配です。↑同梱するならこれがお勧め♪
November 12, 2005
コメント(0)
![]()
何十枚と応募して、いま、あきらめきれずに時差待ちの商品券は、相変わらず届かないけれど、1口か2口応募のツルハ&コーセー&仙台放送のキャンペーンでJCBのギフト券5000円が当たりました。まぁ、そんなものですね、懸賞なんて…出さないと当たらないけど、出したからって当たるわけでもないし、いくら達人のまねをしても当たるとは限らない。やはり最後は、個人個人の運の差もあるから、自分の運を大切にしていかないといけませんよね。ロッテも、昨年はB賞は当たりましたが、東京まで行くお金もかかるし、やっぱりいくら最高のホテルに泊まろうが何だろうが、優待券ではお得感は、地方在住者にはありません。東京在住なら検討したと思うけど。だから今回は、A賞のみ応募なので、どうせ当たらなくても仕方ないと思っていたんですけどね、中には何回か当たった人もいるし、ほかにも海外旅行は結構当たってる人もいるし。当たる努力をしているのはわかるけど、やっぱり運の差はしょうがないと思う。でもそこであきらめるか、じたばた努力するかは、また別問題ですけどね。まぁ、自分で、悔いのないようにあたって砕けるか、何もしないで自滅するか…は、その人自身の問題だと思う。私は、まぁそのうち当たるかも、と思って、ほしいものには応募しますが…当たらないとしても仕方がないと気持ちを切り替えるほうかな。(でもしつこく覚えてるけど←笑)先日、友人と話していて、「この頃何も当たらない」というので枚数を聞いたら、月に2枚くらいしか応募していないそう。2枚応募して2枚とも当たる気でいる人もいれば…「私は、はがきでは20枚から25枚くらいかな。何ヶ月かに数個当たればいいくらいのペースだわね(ネットの分は含めていないよう)」私も20枚くらいしか応募できない時期もありましたが、大体はがきでは2割、月に4個は戻ってきますよね。いまは、100枚近く応募してるから、2割としても20個の当選…月によって、40件近くの場合もあれば、15件くらいの月もありますが…確率的にいったら、たいていの方はこのくらいじゃないかしら。応募枚数が多くて、実家や知人の名前も借りればもっと増えるとは思いますが…昨日は、実家の兄から「寄席、もうないのか?」と電話あり。爆笑寄席は2月にあるヨン♪弟からは「また何か当たってないのか?」と電話あり。発泡酒とか、弟の分も応募してあげて結果待ちのがあるんだけど。何か当たったら、米と交換してくれるみたいだから、当ててあげないと(笑)←オークション中!
November 11, 2005
コメント(0)
![]()
昨日のバス旅行は、朝の8時には家をでて、帰宅が7時ごろという一日がかり(バス自体は9時すぎ出発、夕方5時すぎ着)のイベントだった。普通こういうイベントは二人で応募したら二人で座席に座れることが多いが、なんとびっくりしたことに今回は違った。あちらの不手際というか、準備不足というか、バスに先着順に乗せられて、あげく座席が足りずに補助椅子使用になりそうな雰囲気だった。当然二人では座れず、空いてる席に座ってください。でも隣に座った人がいい人だったので、これもありかなぁとは思ったけど…先日の1300円のほうが良かった。このイベントは、プロに依頼せず、専任の事務員もおかず、各社の社長などが動いてるらしいので、ちょっとなぁなぁ気質が見え隠れする。隣の席の人の友人は、不幸があって、急遽キャンセルだったらしいが、もらうべきはずお土産は足りなかったし、お昼のうな重も、持ち帰り可なのか不可なのかはっきりせず、ちょっとカチンときたことがあったし、それに対する応対もちょっと…という感じ。その代わり最初にいった大梅禅寺は、よかった。京都のお寺のような庭や、紅葉がきれいで、プロの写真家ならきっときれいな写真が撮れるだろうなぁというようなカットが満載だった。そこで暖簾感謝祈願祭をやってから、バスに乗って登米まで。睡眠不足のせいか、バスに乗ったとたん爆睡してしあったらしく30分ほど記憶がない。目がさめたら、道の駅・上品の郷ちかくだった。ここではトイレ休憩をとるというので、ちょっと外に出てコンビニによる。これも普段のバス旅行と違って、時間厳守のはずが、少しずつ少しずつ遅れて、予定より50分くらい仙台着が遅くなった原因にもなるのだけど。登米についたら、お待ちかねのうなぎだったが、これもアクシデントあり。でも、ま、いいけどね。先日は、東海亭だったが、今回は清川というお店だった。人数が多かったので(なんとバス5台分)二つに分かれたようだ。見学先も、5台のバスに分かれて、地元のガイドさんがついて、それぞれ5箇所を周る。前に来たところだけど、ガイドさんの説明も良くて、またいい感じ。先日、東海亭に電話してくれた、教育資料館の人にお礼をいおうとしたら、今回は違う人だったので、伝言をお願いする。別な人とも話したけど「ここの人たちは、みんな親切ですよネェ」私も二ヶ月前に来たばっかしなのに、その中年男性は数日前にも給食体験できたそうだ。こんな感じで、何度も何度も訪れたくなる不思議な場所だ。友人には、スピッツの写真とサインを教えたら、感動して写メしてました。その写真は、ここの館長さんが写したそう。それから、この館長さんは、要望があれば、昔の先生の格好をして、授業&給食体験をしてくれるそう。旅行会社の企画もありましたが、昔懐かし子供時代にタイムスリップ学校給食体験&登米明治村伊豆沼・蓮まつりとスローフード気仙沼の旅1日目昼食:明治村で、懐かしい学校給食2日目昼食:気仙沼で、名物フカヒレ丼 人数が揃えば、1000円くらいで体験できるのだそう。今回一緒にきた友人とは、「**温泉とかの旅館やホテルに泊まるのもいいけれど、こういうところの安い旅館に泊まって、一日のんびりしてみたいと思う気持ちわかるでしょ?」という話をしたら、「本当にそうだよね。今度は給食食べに来て、ゆっくり東海亭さんのうな重食べにきて、町もゆっくり歩きたいね」という話になった。本当に、ここは癖になる町だわ。今回の、個人でバスできたと仮定して往復料金+食事+入館料+ガイド+おみやげ+飲み物などを計算すると、大体6000円分くらいのツアーを3800円でやってもらったので、お得といえばお得だったけど、サービス内容に対しては、いまいちでした。でも、ま、これもいい経験だけど。本当にいつか、給食を食べに、のんびり来たいと思います。またお金貯めなくっちゃ(笑)あ、そうそう、帰りは、30分だけ観光センターで買い物できる時間を用意してもらったので、スーパーめぐりまではできないけど、先日の団子やさんだけでも行こうかなと思い、友人と抜け出して買い物してきた。帰宅してから食べても、おいしかった♪
November 11, 2005
コメント(0)
![]()
ここ数日、1000円の商品とかを買うのに、スーパーポイントを使っちゃいました。ゆえにスーパーポイントの残りもなくなりつつあったのに、今日また増えてるので確認すると、9月の確定ポイントがついたんですねぇ。うれしかったです。お買い上げの皆様、ありがとうございました(TへTゞありがたいっす!!でも、このお菓子は、お友達のHPからジャンプして買ったはずなのに、ポイントがお友達のほうについていないらしいというのが、わけがわかりません。(―_―) 「・・・・・」また機会があったら、買わせていただきます。そのときは、しっかりとポイントがつきますように。昨日は、飲食モニターに行ってきましたが…どうも失敗したらしく、やり直し(もちろん自腹)せざるをえないような…う~ん(/-_-\)まぁ、キャンペーンをやっていたから、応募するために再来店でもいいんだけどもね。ちょっと疲れてるのかもしれない…今日は今日で、登米までのバス旅行でしたが、これまた疲れるようなことがありました。旅行記は、また明日にでも書くことにしたいと思います…疲れたので甘いものを食べたくなりました。
November 10, 2005
コメント(0)
![]()
昨日の不在配達は、やっぱりお米でした。私のは、岩手水沢産のもの。新米キャンペーンがあって、応募すると「チキンリトル」の劇場招待券が当たるかもしれないというので、これから早速応募します♪予告を見たら、おもしろかったのでぜひ当たってほしいです。それから、宇都宮の餃子が当たりました。これは、コジマ電気で夏に見つけたはがきで応募したもの。電球(蛍光灯)のバーコード応募でした。当たりそうな気はしていて待っていたのだけれど、かなり時間がたってからの抽選だったようです。など、楽天でもいろいろ買えますが、今回は水餃子50個でした♪午後から、飲食モニターで出かけます。はがき見つかりますように♪
November 9, 2005
コメント(2)
![]()
今日もタイミング悪く、不在配達になってしまったようです、佐川のお兄さん!明日午前中、再配達お願いします!送り先は、キリンビールさんになっていました。今日、試写会に一緒に行った友人に、東北限定のキリンビールの懸賞で米が届いたというから、たぶん同じものだと思います。レシート応募でした。友人宅には、が届いたそう。うちはどれだろう?楽しみです!今日は、宝塚を見て(これは自腹)から試写会に移動と忙しかった。宝塚は、初めてですが、なんといったらいいのでしょう・・・ホストクラブって言うか、夢のような世界に迷い込んでしまった感じがします(笑)←つまり、私にとってもホストクラブは夢の世界なのね、たぶん(まだ行ったことないけど)今日は、地元出身のTOPの朝海ひかるさんの凱旋公演みたいなものなんでしょうね。雪組が来ました。地元出身はもう一人いて、古川出身の娘役の子…もしかしたら、高校の後輩かしら?気になります(後輩といったって、かなり年齢が離れてるかも!?なので、よくわからないけれど)。私が高校生の頃に、のマンガと、宝塚の榛名さんとか安奈さんとかが出て、女子高時代の友人たちがキャーキャー騒いでいたのを思い出します。あれから一度はみてみたいと思っていたけれど。本当に年に一度しか宮城に来ない貴重な公演でした。行ってきてよかった。夜の「ダークウォーター」の試写会は、日本の「仄暗い水の底から」と比べて、話がよりわかりやすくなった。神経質そうな母親像は、黒木さんのほうが上かな。「リング」は日本版のほうが好きだけど、今回のはアメリカ版のほうがわかりやすくて好きかも…帰り、友人に車で送ってもらうついでに、うちの近所のスーパーに寄って、二人ではがき探しとレシート作成をしてきました。どれか一つは当たるといいな。明日は、また飲食モニターなので、ついでにはがき探して来たいと思います♪
November 8, 2005
コメント(0)
![]()
買っちゃいました!!●送・税コミコミ¥1000パック●魅惑の「チョコレートマーブルシフォンケーキ」☆噂のふ~んわり♪チョコマーブルシフォンケーキホイップクリーム1カップ付き♪コミコミ¥1000だよ!!本体価格【75%引き】です!!同梱もOK!!見た目もふんわりしていますが、それ以上に想像もつかないほどのフワフワ感です。「こんな美味しいシフォンケーキ今まで食べたことないですよ。」という言葉が自然と出てきてしまうのも納得です。だそうです。お友達へのプレゼントに買いました。スーパーポイントだけでも買えそうですね♪ ほかにも 【送料込1000円ポッキリ!】マミーズ特製アップルパイ!ミニサイズ【送料無料】お試しセット 1,000円ポッキリ!さぬきうどんの「お試しセット」送料込みで1000円です初めてのご注文の方限定!!送料込み1000円セット!!【送料無料】日本三大うどん上州水沢うどんお味見セット(4人前)送料込1050円ぽっきり!!送料込!すし屋オススメの魚沼産コシヒカリ1000円で買える送料込みのグルメ、特集やってます。今日は、BON!さんから、が届きました。別のお店のも。
November 8, 2005
コメント(0)

■秋のアウトレット大特価セールオシャレなツッパリハンガーブティックハンガー■フラッシュライトクロック■スチームクリーナー「スチームロボ」前々から、部屋の片づけをしなくては…と思っていたところ、なんと、90%OFFで使い勝手のよさそうなハンガーを見つけてしまいました。で、即買い!!ほかにも90%で気になる商品発見…頑張って、片付けなくっちゃ…といいつつ、もう何年過ぎたんだろう。ようするに、片付けられない症候群なんだわ、私…って。今日は、NTTから工事が来ました。光ファイバーでもそう速く感じられないのだけど、それはやはり98だからも関係あるよう。ま、音楽とか画像はあまり使っていないからいいんだけど。今日の郵便物は、なし(ってDMばっかし)。楽天のお買い物が届くはずでしたが、午前中待っていたのに、佐川のお兄ちゃんが遅いので出かけてしまい、電話したんだけど、再配達なしでした。ほかに、お届けモノもあれば、明日一緒に届けてほしいです。明日は、午後から自腹で宝塚。夜は、試写会「ダークウォーター」です。もう一つ、窪塚君のは、お福分けしました。■ピンクレディーヒット・ナンバーコレクション第二弾1BOX(10箱)セット90%OFF!■エアウェイブ・スリムベルト【数量限定処分価格】■磁気ブレス スリムエステ designed BY まよ(^-^*)エリート ≪処分価格!!数量限定商品 ≫竹炭電子ホットカーペットカバー(2畳 ・ 3畳)カーペットの取替えにおすすめです。※注意 カバーのみの販売になります。 【70%OFF!決算処分アウトレットセール】医療用具承認!National アルカリイオン水整水器TK7300-S"SANYO NV-HD500X《HDDポータブルナビ》ビックリ処分価格48%OFF!
November 7, 2005
コメント(0)
![]()
■万古焼ビアカップ 茶釉■「土がこころシリーズ」モダンなフリーカップ■古代から生まれた神秘的なデザイン 矢津田氏作ビアカップビールの懸賞、いま、多いですよねぇ。どうしてキャンペーンの時期って、重なるんでしょうねぇ。我が家の場合、私がほとんど飲まないし、いくらキャンペーンのためとはいえ、何箱もビールや発泡酒を買い込むほどの経済的余裕もないので、ビールの懸賞は、ほとんど応募してませんでした。せいぜい一つに絞って応募ということはありましたが・・・ほとんどどうせ弱いさ (´;-;`)玉砕でした。いまも、たくさんのキャンペーンがありますよね。キリンに、アサヒに、サントリーに、サッポロに。私は、キリンのニッポンの旨いものが、ぜひほしい!それから、ドラフトワンの旅行券!タイやベトナムはあまり行きたいと思わないし、一人分だから、旅行券よりもそっちを狙えば当たりやすそうな気はしますが…当たっても困るし(ー_ー;)。o O (思案中)いろいろいろいろ、迷っちゃいますよねぇ。みなさんは、どのキャンペーンに応募してますか?■東龍雄さんの 黒耀釉緑ビアカップ■藍彩膳 タル形ビアカップ 呉須水玉■チタンがビールをキ-ンと冷やす!【チタン ビアカップ ブルー】 designed BY まよ(^-^*)ところで、昨日、息子あてに、着払いの荷物の不在連絡票がありました。いつもの佐川の連絡票ですが…息子は、この頃オークションでも買っていないし、身に覚えがないといいます。なんなんだろう!?検索してもいまいちよくわからない、送り先なので、受け取り拒否しちゃおうかなぁ?新手のなんかかしら???
November 6, 2005
コメント(0)

CENTER>昨日、急遽決まった飲食モニターに行ってきました。その前に、久々に映画でも観ようかなぁ。私は、当たっていた招待券で「この胸いっぱいの愛を」、息子は「ステルス」を観ることにして、上映時間に合わせて出発。途中、郵便局でお金もおろさなくっちゃ、ついでにメール便も送れるようにセブンイレブンにも寄らなくっちゃ…で、ほか、スーパーなどにはよる時間もなく、到着。ただし、映画の終了時間に15分の差があったので(開始時は、息子のほうが遅かったの)下の階の文房具売り場に行って、デコプチなど年賀はがきや懸賞応募に役立つものはないか物色してきました。結果、「お正月かざりのコロリンテープ」というものを発見。メーカーはGAKKEN TH でした。お正月っぽいのとか、和風のイメージで一味違います。そのかわり、デコプチのクリスマスバージョンのは見つかりませんでした。欲しかったのになぁ。それから、イトーヨーカドーに行って、ケーキの当たるはがきを探して、その場でレシートも1枚作ってきました。←毎年のように参戦してるけど、いつも外れ!!まぁ、一口くらいしか応募できないから仕方ないんですけどね。。。それから、飲食モニターの店を探しながら、ついでにその近くのヨークベニマルで、その店限定で10名にクリスマスケーキが当たるというキャンペーンを見つけたので、またレシート応募(遠いんだけど、ここは取りに行くのではなく発送してくれるらしい)のために、作成。そして、お目当ての店に辿り着いて、1時間くらい食べて飲んで(?)、帰宅途中でも、うちに近いヨークベニマルに寄って、またレシート作成。こちらはこの店限定で15名にケーキが当たるというものでした。なんか、ここ数日、クリスマスケーキだけで何枚もレシートを作ってる気がします。どれも、数百円単位で、金額的にはたいしたことないんだけど。応募した枚数全部当たっても困るんだけど(笑)、何個かは、当たってくれることを期待してます。昨日のレシート分では、実家の名前でも応募してあげたし。モニターのレポートは、ちょっと疲れたので明日にします。バイトのほうも頑張らないといけないし。出かける前の郵便物もDMだけだったし、帰宅しても不在連絡もありませんでした。明日は何か届くかなぁ??横浜夢本舗のクリスマス・ザッハトルテ果実の酸味とコクのあるチーズの相性が絶妙のケーキチョコレートの達人がつくる★チョコレートクリスマスケーキ手造り自然派クリスマスパイセットカフェウィーン ザッハ・トルテ 限定30個Designed by ennui* クリスマスケーキもいいけど、★半額セール!天使のホワイトロールケーキ!緊急追加決定!3日で完売しちゃいました!星☆☆☆☆☆つゲット記念!共同購入で50%OFF!!紅玉タルト 訳あり衝撃の訳あり価格!
November 5, 2005
コメント(2)
全56件 (56件中 1-50件目)