さ、行こか! -- かあさんのひとりごと --
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
春先から続く、私の手湿疹は治まらず・・・2週間くらい前にやっと病院へ行き、薬を塗り塗りする日々を送っていますが今年は寝ている間に首にも汗がたまるらしく今度は首があせもです本当に今年は暑い。ついでに体もつらい・・・。我慢できる人間ではないので、素直にエアコンのお世話になっていますが寝ている時の汗って本当にすごいなと思います。さて・・・我が子(中3)の部活。いよいよ大詰めになってまいりました。昨日は大会(コンクール)の県大会がありました。本番を迎えるまでに、それはそれは・・・もう。いろいろとありました。女子が多い部活。先輩と後輩の熱の違い。(後輩が練習が厳しくて泣くことしょっちゅう。)朝練、昼練、強制ではないのですが、うちの息子にはこれが本当につらいみたいで部と日常生活をきっちり分けたい、気分転換が欲しい我が子にとっては拷問のようだったらしい。(部長なんだけど・・・ね。)それでも女子たちを扱う男子として精一杯気を使ってきたように思えましたが見ている親も最後はイヤになって「素直にキレてこい!」と言ったほど。で、結果なんですけど・・・県を抜けましたっ!!!本当に泣けるかなぁ?と思ったんだけど、すっごくうれしくてニコニコして帰宅することができました。思えば・・・昨年の夏。県を抜けることができなかった3年の親達に「次は任せた」と言われ(たまたま居合わせただけだったのに・・・)何だか悔しくて「わかりました」と勢いで言ってしまいたまたま部長になった我が子とともに何とかあれやこれやとできる限りのことはしてきたつもりなんだけど稀にみる難曲で苦労しながら悩む日々を先生とともに過ごしているのを見て何度ダメと思ったことか。本当にうれしいです。何日ぶりの休みかな??でも休みでも楽器の練習は欠かさなかったので。今日は本当の休みしました。高校野球見てます。親として手を差し伸べられる最後の夏だと思ってきたので次も精一杯頑張って欲しいです。
2011.08.07