全5件 (5件中 1-5件目)
1
じうんちゃまです。 中学校にもなると持ってない子はほんとにいなくて、 入学の時持ってなかった子2~3人もみんな持ち始め、 クラスの連絡もカカオトークのグループトークでするというので、 じうんちゃまも初携帯です。 先週の金曜日はドンアリ…同好会…クラブ活動?みたいなので、 ソウルにある博物館に行って、帰ってきたの8時ですよ。 毎週行くんですってさ。 なかなか帰ってこないので、 来てるのか、迷ってるのか、みんなでご飯でも食べてるのか… これはやっぱり携帯必要だわ…と私も納得。 昨日携帯が届いて、 ハルモニには教えてない(電話すっごいかかってくるじゃん?)けど、 ババには番号教えて、今日電話がかかってきました。 日本語でたどたどしく会話(笑) ゆびんくんにも代わって、さらにたどたどしく会話。 ジジにも代わってさらに会話。 通じたのかな…? よくわかりませんが、無事通話終了。 ババもいっぱいかけてくるかも???
2016.03.28
コメント(0)
今日ゆびんくんはテコンドー学院で映画を見に行きまして、 バットマンとスーパーマンが悪と戦ったそうで、 スーパーマンが死んじゃったとか。 スーパーマンも死ぬんだね。 とはいえ最後にスーパーマンのお墓の土がもそっと動いたそうで、 復活!?という含みを残した終わり方だったそうです。 バットマンはコウモリに噛まれてバットマンになったの? とゆびんくんに聞かれたけど、 え、そうなの?と私が聞きたい。 じゃあスパイダーマンは蜘蛛に噛まれたの? とじうんちゃま。 え~~~~~、みんな噛まれてそうなったの?と私が聞きたい。 スーパーマンは外界人(宇宙人)だよね、 とこれは私も知っている。 バットマンとスパイダーマンってなんでそうなったんでしょ? 私、映画見たことないもんなー。 あ、じゃあキャットウーマンは猫に噛まれたのか??? みんな噛まれすぎ。
2016.03.26
コメント(2)
韓国はセドルフィーバー。 囲碁ですよ、囲碁。 世界最強棋士 イ.セドル コンピュータと対決してるんです。 日本でも注目してるとかニュースで言ってるけど、 注目してるのは囲碁界だけでしょ。 検索しても最新ニュース、あんまりでてこないもんねー。 韓国はセドルセドルうるさい。 北がミサイル発射してもトップニュースはセドル。 今日は1日休養日で、明日3局目。 チメク(チキン+メクチュ(ビール))で観戦予定だそうです。 さっぱりわかんねぇ、囲碁。 先月くらいからうちでも囲碁ブーム(ダンナのみ)で、 ダンナが囲碁盤を買って、やろうとかいうんだけどさ。 わっかんないのよ。 広すぎ、碁盤。 陣取りゲームだっていうけどさー。 どこに陣とるんだよ、目安なさすぎ。 2つ家を作らないと自分の陣地が確保できないってなんだよ。 理解不能だよ。 何より時間かかりすぎだよ。 私が何の考えもなしにやっても1時間オーバー。 セドルは3時間くらいやってんだよ。 集中力続かねーよ!!! 囲碁盤、この対局が終わったらきっと物置行きだと思うわ。 あ、趙治勲というベテラン棋士さん、 昔ゴルフ場のレストランでバイトしてた時、 よく来てた人だった。 知ってたらサインもらったのになー。
2016.03.11
コメント(2)
日本の番組をやるチャンネルがあるんだけど、 そこでケンミンショーを見て、 チキン南蛮を初めて見た。 すごいカロリー高そうだけどおいしそう! そんなわけで昨夜はチキン南蛮をいたしました。 タルタルも手作り。 南蛮ソースの砂糖の量に罪悪感。 骨なし鶏もも肉は近くでは買えないので、 鶏1羽買って分解。 もも肉と胸肉でしましたよ。 子供たちいわく、胸肉なのに柔らかい~!と好評でした。 南蛮とタルタル、合うわー。 宮崎ケンミン、うらやましいです。
2016.03.05
コメント(0)
小学校の入学式よりはちょ~~っとだけ入学式っぽい中学校の入学式でした。 やっぱり厳粛さはこれっぽちもなかったけどね。 小学校から訓練されてないからだよねー。 式典っていう概念がない。 10時始まりだってのに10時にみんなの前で"新入生宣誓"の練習始めるしさー。 そういうのは父兄来る前に練習しとこうよ。 9時に登校して1時間何やってたの? 来た父兄も20人くらい?? 行かなくても良かったじゃん。 とりあえず、先生に挨拶はできた。 今年高校から中学校に転任してきた男の先生。 道徳の先生だってさ。 同じクラスの子のオンマ2人と電話番号交換。 何か電話をかけることが起きるかしら?
2016.03.02
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1