イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

2025年11月17日
XML
カテゴリ: 誘水日記



ラグビーのジャパンとウエールズの試合だ。

今のジャパンには期待しているし、
期待しているだけに、
ずっと不調が続くウエールズにまで完敗したらどうするんだという、
不安、危惧もあった。

まして、
チームの柱であるリーチやガンターが出られないわけだ。

WOWOWはあとからでも観られることは確認していた。

ネットの起きてもネットのニュースを見ないで、
朝のヤギの世話を終えたらゆっくりと観戦することにした。

惜しかった。
勝てる寸前までいったのに。

怖いのはペナルティ。
逆にペナルティをもらったら確実に点を入れないと。

でも、
今回の接戦で、
ジャパンの現在地ははっきりした。

シックスネーションズの上位5チーム、
チャンピオンズリーグの3チームには歯が立たない。


オーストラリア、フィジー、ウエールズとは対等に戦える。
ジョージアも同じグループ。

ワールドカップでは、
同じレベルのチームに勝った上で、
上位8チームのどこかを倒さないとベスト8にはいけない。


とりあえず終わりよければすべてよしとして帰ってこないと。

帝京と明治の大学ラグビーも面白かった。
ぼくは、
早稲田、明治、同志社の時代にラグビーに熱中した。

頭では大学ラグビーに革命をもたらした帝京には敬意を表している。
しかし、
気持ちの上では、
どうしても早明による優勝決定戦が一番燃えるわけだ。

帝京は常に敵役だ。

今年の明治は筑波に負けたり、
慶応とも接戦だったりと、
調子が出ない。

すごい高校生がたくさん入学してくるのに、
強くなれない明治。

今年も同じだと、
あまり期待していなかった。

意地を見せた。
タックルが良かった。
スクラムもがんばった。

これで12月の早明戦が楽しみになった。

日本代表の試合が来週終わって、
大学ラグビーとリーグワン。

しばらくラグビーで楽しませてもらおう。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月17日 08時02分37秒
コメントを書く
[誘水日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さそい水

さそい水

Calendar

Favorite Blog

喫茶店の仕事って予… ハピハピハートさん

音声入力な夜 kopanda06さん

情緒起源の認知 情緒発達さん

冷え込み 院長9988さん

わくわく探検隊長(o^… おたえたえたえさん

Comments

さそい水 @ Amebaブログに引っ越しました うまく日記が投稿できなくなって、 思い切…
さそい水 @ Re[1]:雪の日の講演会の思い出(02/09) Rakutenmukさんへ こちらこそありがとうご…
Rakutenmuk@ Re:雪の日の講演会の思い出(02/09) 8日はお疲れさまでした。日本講演新聞の…
さそい水 @ Re:のほほんと生きてきた。のほほんと生きていく(07/23) ストイックというのは、 ひとつの世界を極…
さそい水 @ Re:ありがとうの思いを現実化するのがお金の役割(12/12) 大谷君は、 野球が好きで好きでたまらなく…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: