竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

September 28, 2008
XML
テーマ: 自転車(13597)
カテゴリ: 自転車
これぞカウンターアタックという仕掛けで 世界選手権 の優勝を決めました!

途切れ途切れのストリーミングで観ていましたが、アタックの時に地元イタリアの観客が湧いたように聴こえました(スペイン語の放送だったので、イタリア三対スペイン一のホアキン・ロドリゲスへの祈るような実況に聴こえました)


今日のバッランはレース中、何度も積極的に仕掛け、強かった!

レベリンが今年も最後の登りで強さを見せ、クネゴ、バッランと共に三人が先頭集団に入ったのが何と言ってもイタリアの勝因でしょう。

バッランのアタックは「これは決まった!」というものでした。観衆もテレビカメラも独り占め!観ていて痺れるくらいかっこよかった!!!


人気blogランキング「自転車カテゴリー」へ


本日の練習
5時間140km

Derosa KING3

補給ビスケット


水曜日 と同じように、 腸脛靭帯 の様子を見ながら、 ダンシング はしないようにして、 LSD ~メディオ~レースペース近くまでを混ぜて、スピードプレイ的に。

多摩川自転車道 浅川 を通り、 小仏峠

前半はゆっくりめ、後半のきつめの登りはペースを上げて13分

ALPSLAB route 「小仏」

多摩御陵へ戻り、 八王子霊園 は4分

ALPSLAB route 「八王子霊園」


陣馬街道 もそれなりに力を入れ、16分50秒

ALPSLAB route 「陣馬」


入山峠 方面へ向かい、 醍醐林道

曇り空だったが、山でも雨はほんのポツポツで運がよかった。

一気に涼しく(アームウォーマー、ベスト、 カッパ を持って)、ロングボトル一本がけっこう余るくらい。


練習後、左脛、左膝、右 腸脛靭帯 アイシング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 29, 2008 12:33:21 AM
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: