月見堂本舗 店主の気まぐれ日記

月見堂本舗 店主の気まぐれ日記

PR

Profile

runout13

runout13

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

April 15, 2021
XML
カテゴリ: 釣り ルアー 湖
天候や気温が不安定で何とも微妙な春期ですが、年間通して一番期待出来る時期なので
今日も某所に3時間程釣行。

木の葉などのゴミが結構浮いていて、5~6キャストに1回はゴミを噛んでしまって
まともにルアーが泳がないというイライラするコンディションでしたが、綺麗なイワナが
釣れました。 リーリングの途中で無抵抗になったので「うぅ・・・ハヤか・・・」と
ガッカリしたのですが釣れてみればコレ、素晴らしい!




すっかり気を良くしてロッドアクションにも気合が入ります。 その後1時間位何の音沙汰も
なくて、ちょっとお疲れ気味になってきてボォーーっとリーリングしてたら「ガツン!」と
強烈なアタリと強烈な引き、どう考えても40オーバークラスの引きなので「やったねっ!」

無い色・・・ 「ガーーーーーン!!!」・・・何とブラックバス(がっくし) 道理で
パワフルな引きな訳だ>< 30cm位でもバスの引きは良いから楽しいのは判るんだけど
居るはずないのに居るっていうのはねぇ・・・

噂は随分前に聞いていたけれど、誰かが違法放流したのが自然繁殖している模様。
ラージじゃなくてスモールみたいなので榛名湖や下久保の個体じゃないように思えます。
それにしても腹立ちます、こういうことをする連中。 漁協がまともに放流事業とかしてない
から余計狙われるんでしょうか・・・ 今回に限っては酷いかも知れませんが釣りあげて
林の中に放置、獣の餌になってもらいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 15, 2021 11:38:59 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: