月見堂本舗 店主の気まぐれ日記

月見堂本舗 店主の気まぐれ日記

PR

Profile

runout13

runout13

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

November 10, 2024
XML
湯の花まんじゅう 月見堂本舗のHPはコチラです

月見堂本舗 YouTube チャンネルはコチラです


長くマウスは有線ゲーミングマウスのロジクール G402 を愛用していて、そろそろ予備を用意
しておこうと思い、丁度フリマで新品が手頃な価格で出ていたので購入。 画像はロジテックの
G402 だったので並行物だなと判断したまでは良かったのですが、これがとんだ偽物でしたwww
並行物でも何でもない純度100%のニセモノヾ(≧ω≦*)オイッ!!

そもそも出品画像は箱潰れとか一切ない画像でしたが、送付されて来た物はダンボールが潰れて
いないのにパッケージは潰れてる( ゚д゚)ポカーン 瞬時に「これは画像使いまわしだな」と思い

本体を良く見ると・・・

まず本体裏面のロゴが違う・・・というかプリントが雑過ぎる。 左の汚れている方が本物で
右が今回送付されてきた物。 cool と tech (国内品と海外品)の違いがありますが、これは
明らかに中華製偽物プリント仕上がりよくあるパターンですwww ちなみにロジクールとロジ
テック(並行物)は本物なら同一製品ですので、こんな差はありません(大苦笑)



次は光学センサー部分。 もう形状が全く違って判りやすいですwww 偽物は精度の悪そうな
チープなセンサーです┐(´∀`)┌ ¥100位のマウスに使われてそうな光学(低額)センサー。



決定的なのは本体サイドの3連LEDが1つも無いwww なめとんのか!と言いたいです。
電源が入るとモードによって1~3個LEDが光るんですが、それが1個も無いですwww





ついでに左右ボタンの成型(厚みとか仕上とか)が大雑把過ぎて笑ってしまう位チープです。
しつこい様ですが左が本物です。 偽物のクリックの作りとかペナペナで角も面取りされて




もう速攻で運営にトラブル申請して入金を停止、その後出品者に偽物と判断した理由を細かく
丁寧に説明して「返品返金リクエスト」しました。 ホントはスーパーイラッとしてましたが
そこは交渉なので大人の対応www

・・・その後、出品者から「返品返金に応じます」と返信が来たので、念の為に着払いで返送
しますと連絡して返送。 言っては何ですが、これ確信犯でしょうね。 パッケージは未開封

価格、激安では無くてショップで購入するよりちょっと安いというフリマやオークションでの
極普通の値付けだったので信用していましたが「やられたなぁ・・・」ってwww 

まさかこんなチープな偽物を送付されるとは思ってもいなかったので正直結構イラッとして
いますヽ(`⌒´メ)ノ

ちゃんと返金されれば良いですが、果たしてどうなるのか・・・ 状況に進展がありましたら
また書きたいと思います。 返品から返金の流れなので、兎に角やり取りの詳細な証拠がログに
残る様にしたので、後は返金を待つだけです┐(´∀`)┌ヤレヤレ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 28, 2025 02:08:15 PM
コメントを書く
[オークション フリマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: