月見堂本舗 店主の気まぐれ日記

月見堂本舗 店主の気まぐれ日記

PR

Profile

runout13

runout13

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

August 4, 2025
XML
カテゴリ: 通販
湯の花まんじゅう 月見堂本舗のHPはコチラです

月見堂本舗 YouTube チャンネルはコチラです


先日、Baseus PD3.0 対応急速充電器から AQUOS sense8 への充電数値が10Wしか出ないので
不思議に思っていて、たまたま Temu で買い物をしたついでに USB Type C-C の計測アダプター
を購入して、シャープ純正急速充電器(これも PD3.0 対応)で計測してみました。 だから
どうだとか全く無意味に思いますがwww体感でも純正急速充電器の方が完了まで速い感じが
するので、数値的にはどうなのかなと。

もちろんスクショじゃ写らないので店舗用の sense3 で撮影して見ました。 う~ん・・・微妙

それでも Baseus PD3.0 対応急速充電器よりは数値が出ているので、体感でも差があるとは
思っていましたが、まんざらアホな体感ではなかった様ですwww

これがシャープ純正急速充電器で sense8 を充電中の画像です。 残28%から始めたのですが
ココまでは 12.5W~13.3W を行ったり来たりといった状態です。 見にくいですが画像では13
Wと表示されています。



次が同じく純正急速充電器で sense3 を充電している状態です。 9.8W~15.4Wの間を行ったり
来たりといった感じで、振れ幅は sense8 より凄く大きいです。



・・・と、ここまでやってみて「う~む・・・何か変なモンに凝ってしまったなぁ・・・」と我
に返りましたwww 数値が見えたからって「だからどうした」と言われれば、返す言葉が無い
です(苦笑) でもまぁ数値が見えると充電してる感は倍増しますねwww

唯一良かったことは、よく入力1に対して二股に出力が分離しているケーブルが売っています

充電出来るとかいうヤツ。 あの方式で2個同時に充電しても、出力が落ちるので満充電まで
時間がかかるという、何とも微妙なことが判りました。 これ出力60W以上の充電器だったら
また結果が違う様な気もしますが・・・

取り合えず AQUOS に関してはインテリジェント充電機能の関係で数値が低いと言うことで
OK(これが正常)なんじゃないかと思われます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 4, 2025 02:50:08 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: