ゼネコンなど企業側は天下りは要らないといってます。
天下りはどうやら 役所側の都合 のようである。
つまり上司を定年より早い目に天下りさせ空いたポストに次の
人間が就く。 そうして次から次と 「昇進ポジション」 をつくって
いくという 役人の悪知恵のなせるワザ のようです。
年度末が近づくと受け入れ企業に対して役所側から 受け入れ
条件(部屋、車、給与、ETC)の打診があるという 。
それによって 仕事の配分に手加減を加えるのであろう 。
日本の中央官庁は腐りきっている。 自分達の立場さえよければ
いいという役人根性は叩き直さなくてはならない。
こういう連中に日本の中枢を任せられないので一日も早く道州制なり
こうした人間達の権力を消滅させなければならない
。(怒)
PR
カレンダー
New!
Pearunさんフリーページ
キーワードサーチ