全30件 (30件中 1-30件目)
1
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 自民党選挙管理委員会会長の逢沢一郎。この日和見主義オトコ・・・・ 昨年の総裁選では決選投票で石破茂を勝利に導いたアホ野郎です。こん な者が今回の小泉陣営のステマ事件に対し、本来なら小泉陣営を罰する だけでいいのに、他の各陣営にステマのようなことをやるな、と警告し たと出ている。この逢沢という偏向オトコ、本来自民党は国民の為の党 と言う立党の精神を放っといて、自分の立場、居心地のいい方になびく 日和見オトコである。 あのステマ事件で小泉が大きく後退すると思ったら、意外と周りは寛容 であるのはどうしたことか・・・YOUTUBEではそうとう厳しい意見が 出ていて、小泉は候補を辞退すべきだという意見まである。他の候補を 中傷しておいてアタマ空っぽの自分を持ち上げる数々の歯の浮いた様な 文言。聞くだに、見るだにこちらが恥ずかしくなるような持ち上げ方だ。 それとこれまでテレビなどで候補者5名の討論会を催しているが、あんな 討論会なら止めたほうがいい。討論会ならもっとお互いに厳しい質問をし あって、あのアメリカのトランプとバイデンのようにもっと相手を厳しく 追及すべきである。特に小泉進次郎は政策オンチらしいから、そこを追求 されボロを出させるべきである。そんなやり方を避けて、あらかじめ質問 を予知できるような討論会など無用である。 小泉陣営は進次郎がボロを出さないように、ボロが出ないように,予め質問 を出させ、カンペを誰かが書いて進次郎が読み上げるように仕向けている。 昨日はまた進次郎だけがスマホを持ち、恐らくAIで回答を出させて、それを 読み上げている疑いが持たれている。こんなオトコが日本の総理になったら 日本の政治はどうなるのだ!頼むから落ちてくれ、頼むから身を引いてくれ!
2025年09月30日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 朝、5時半・・・曇りだけど朝の運動に出ようとしたら突然雨が降り出した。 こりゃ、いかんわいと思って着替えたのを脱いで家着に着替えた。 結局、降ったり止んだりだったので朝の運動は中止にした。 それにしても自民党総裁選。小泉陣営のステマが問題になったのに小泉は口 だけで「私は知らなかったが、私の陣営がやったのなら最終的には全部私の 責任である」と言って、あとはそのまま総裁選の戦いに入っている。 ステマを主導した牧島カレンが広報の立場を辞任しただけで、後は何の反省 もなくそのままだ。中には「エセ保守派」などと高市氏や小林氏を誹謗中傷 したにも関わらず謝らない。何という厚顔無恥の態度か! 「真打ち登場」「あの石破を説得して総理辞任させた」とか「この一年の努力 で一皮むけた」などと小泉を持ち上げることったら・・・ 一体この小泉陣営の人間たちは小泉進次郎の能力をどうだと思っているのだろ うか・・・10月にトランプ大統領が来日するかも知れないが、もし日本に寄り もし進次郎が総理の立場になって、トランプと会談することにでもなったら、 一体どんなことを話するのだろうか。想像するだに恥ずかしい。会談ともなれ ば原稿も何もないのだからサシでアタマにあることを話さねばならないのだ。 この進次郎は「自分の能力」を知っているのだろうか。恐らく彼のアタマの中 は自分が描くハッピイ・シーンしかないのだろう。 日本の総理として丁々発止、経済・外交・安全保障などを始め、中国のことや ロシヤのこと、北朝鮮のことなどに一定の見解を持たねば話にならんが、そん なことをどれだけ知っているのか・・・甚だ、肌寒い能力しかないだろう。 ああ~、恐ろし、一日本人として恥ずかしい限りだ。高市早苗氏ならどれを取 っても会談に事欠かないだろう、もちろん原稿なしで、英語で・・・サシで!
2025年09月29日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! それにしても涼しく楽になりました。朝5時半はまだ薄暗く夜明けが 遅くなりましたね。冬至までつづくんでしょうか・・・気候の変化と いうのはついこの間まで暑い、暑いで何をするにも億劫でしたが、涼し くなると身体の動きも楽になるようです。 毎朝公園へ行く道で出会うご夫婦とこの頃、お話しながら歩いていく様 になりました。ご主人が少し足が悪く歩くのが遅いので、どうしても奥様 と話することになっちゃいます。タイガースの話題や政治の話をしながら 公園まで行き、そこで別れます。それぞれ公園でするルーテイーンが違う からです。昨日は自民党総裁選の話でした。小泉は賛同できない、かと言 ってあと誰がいるの、林さんかい、茂木さんかい、と言うから、私は高市 推しを言いました。 察するところ、このご夫婦、パソコンは見てないな~とおもいました。 YOUTUBE見れば、かなり分かりやすいのにと思ったのですが、昨日はそれ 以上は言いませんでした。 でも、このご夫婦は別にして一般的には小泉進次郎ファンが、特に高齢の 女性には多い様に思われますがどうでしょう。オヤジの小泉純一郎は人気 があったし、その息子で顔もいいし、ファンが多いのではと思います。 でも実際はオヤジの「郵政民営化」も失敗だったし、ムスコの進次郎も地 アタマが悪く、二流の関東大学にしか入れなく、コロンビア大学はオヤジ の七光りで留学できた程度で、林芳正や小林鷹之など、東大からハーバード 出に比べると天と地の差があります。 それでも人気があるのは政治の世界では、また別の要素があるようです。 でも、この2~3日、「ステマ」で問題になっていますね。「ステマ」とは ステルス・マーケテイングの略で、他人に気づかれないように宣伝すると いうことで、進次郎派の宣伝部長だった牧島カレンが、「いよいよ真打登 場、とか、あの石破総理を辞任に説得したチカラ」などと持ちあげ進次郎 が如何に優れているかを宣伝して、それがバレで問題になったのです。 YOUTUBEなどでは、その件に対して進次郎が自陣の不始末に対し、「私 の預かり知らぬところでそうなった、すべては私の責任です」とそれに対 しては潔かったが、他からは、それで済ましていいのか!と厳しい意見も 出ている。兎に角、本来実力があればそんな余計なことをしなくても済む のに、討論会には出来るだけ出させないとか、さまざまと取り繕わなけれ ば対抗できないのが青二才、無能進次郎の実体です。絶対に日本国の為に 総理などにしてはいけない人物でしょう。
2025年09月28日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! しかし、どう思います。小泉進次郎のような無能な青二才を総理にして、 日本を破滅させようとしているの?半分認知症のような菅義偉や財務大臣 の加藤や河野太郎や自民党のリベラルと言われる錚々たる議員が小泉陣営 に入っている。 広報の役をやっている牧島カレンがウソの情報をメデイアに流してバレた。 「麻生氏が小泉でいいだろう、と言っている」とか・・・言う筈はないの である。麻生氏は高市氏を推しているのだから・・・そうして大手の古い メデイアを使いウソの情報を流していたのがバレたのである。いやらしい 露骨な競争相手を陥れる手段だ。小泉がそれを謝罪し牧島カレンは広報役 を辞任した。お前も総裁候補から外れろ、お調子者が! 小泉が総理大臣にでもなったら、日本はまた経済もなにもかも暗闇に入る のは間違いない。財務省のいいなりだし経済の伸長など望むべくもない。 あの調子のよさで、トランプ氏や習近平とどうやって対峙できますか? ホントに総裁選に出ること自体、オノレを知らない無謀なことである。 オヤジの小泉純一郎が進次郎に、50才になってからでも遅くないから今は まだ出るな・・・と言われたらしいが、それを振り切って出ている。また、 奥さんの滝川クリステルが、出馬に反対しているらしい。察するところ 一緒に住んでみて進次郎の無能ぶりが良く分かっているのだろう。 それをまた、出来ると信じて支える多くの自民党議員のお粗末さ。国家の ために何が出来ると思ってるの・・・?是非とも高市早苗氏に敗北する事 を切に望む者である。頼むから、石破につづきこれ以上日本を落とさない でくれ!
2025年09月27日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 自民党総裁選もたけなわ、主な主要都市で公開討論会が催されている。 現在、候補者5人の中、小泉進次郎と高市早苗がリードしていると報道 されている。小泉には彼の人気に乗った衆参国会議員が多く集まってい るようだ。それに反し高市陣営はおとなしい感じがする。 昨年の総裁選では小泉が実力通りに馬脚を現し、決選投票に進めなかっ た。今年はその反省を含め、論戦を避けるべく出来るだけ自由討論に 参加しない戦法を採っているようだ。兎に角自分の見解が浅いので討論 には弱いのである。 しかし、こんな者を支える国会議員が多いというのは、自民党という党 は日本国の事を何だと思っているのだろう。もしこの44才の若造を総理 なんかに選んだら、日本の経済はこれまでの財務省主導の通りになり経済 の活性化など望むべくもない。また外交でもトランプや習近平、あるいわ 欧州の首脳たちと伍して話し合いができるだろうか。また、ずるずるの 国内の安全保障などどう守るつもりなのか・・・余りにも予想される問題 点が多すぎる。 自民党は如何に国家のことを考えていない党かが賢明な国民なら疾うに 見抜いているだろう。国のことを考え、国民の生活を注視できるのは一体 誰なのか・・・の視点がない。 もし万が一小泉が総裁にでも選ばれたら、日本は浮かばれない。沈んだ侭 になる。岸田、石破につづいて小泉になったら悲劇だろう。もしそんな事 になったら、それこそ次の衆議院選挙で自民党は終わりになるだろうと私 は思っている。皆様はどう思っておられますか・・・?
2025年09月26日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! トランプもずっとプーチンを分かり合える相手と思っていた様だが、遂に ここに来てプーチンの真意が理解できたようだ。大体亡くなった安倍元総理 も42回も彼と会談したが、何一つ話し合いは決着しなかった。それ程自分 本意な人間であるということだ。トランプも自分なら話し合いで説得できる と思っていたようだが、アラスカでの会談以降なんらの進展もなく、むしろ それまで以上にウクライナへの攻撃を激化させ、戦争終結にはほど遠い状態 になっている。トランプ大統領はいい加減、腹に据えかねているに違いない。 今回国連総会を機にゼレンスキーが訪米した際にトランプと会談し、これ迄 と異なるウクライナに対する結論を出したようだ。トランプはロシヤは今や ”張り子のトラ”と表現し中味の国内はガタガタの状態を説明し、ウクライナ が欧州と協力すればロシヤを破滅に追い込むことができると言ったようだ。 NATOは戦争はしないがこのところロシヤのドローンがポーランドやバルト 三国の国境を侵しているのを批難している。 ロシヤは表だって公けにはしていないが、国内は相当疲弊し、国民の生活は ますます困窮を極めているのは事実のようである。恐らくプーチンは対外的 には弱みを見せないが、内心は火の車であることは間違いないようだ。 自分が仕掛けた戦争だから、何としてでも内外にその成果を示したいのだろ うが、どうやらそれも不毛の結果になりそうな感じがする。もしこの作戦に 失敗すれば恐らくプーチンは大統領にとどまれないだろう。という事は亡命 か自滅(自決)しかないに違いない。
2025年09月25日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 夜明けが日一日と遅くなってきました。朝の5:30もまだ薄暗くて、 ゴミ出しの日ですが、ゴミの集積所で缶と瓶の見分けがつかないくらいで した。今朝は昨日に輪をかけて涼しかったです。 冬至がピークで夜が一番長くなるのですね・・・やはり私は夜が短くて 日中の長い方が好きです。北欧など性に合わんでしょうね、きっと。 昨夜はテレビで石原慎太郎一家の息子たち4人のドキュメンタリー?番組を 見ていました。石原家の逗子の大邸宅での小さい頃からの育ちの話やオヤジ の慎太郎氏のワンマンぶり、奥様典子さんの慎太郎への献身ぶりなどが次々 と、今はそれぞれオヤジになった子供たちの述懐が面白く、ついつい3時間 も観てしまった。 長男伸晃、次男良純、三男宏高、四男延啓の4人、長年は元国会議員、次男 はタレント、三男は現役の国会議員、四男は画家・・・と多彩な顔触れで、 育ちの内容も面白かった。さすが石原慎太郎氏は湘南逗子の名家だった様子 が良く分かりました。 ところで大阪万博も、残り1ヶ月を切りました。10月13日までですね。次は サウジアラビヤにバトンタッチです。大阪万博もスタートするまでは果たして 目標の2800万人が入るでしょうかと、やきもきしていましたが、後半になっ て、連日10万~20万人の間くらい入場者がありウハウハの状態みたいです。 今になって入場券のダフ屋だ暗躍し、1枚3万円~5万円で売り買いしていると 出ていました。とんでもないワルがいるんですね・・・ 私は吹田市ですから行こうと思えば1時間ちょっとで行けますが、体力が要る し、待ち時間など考えると二の足を踏んでしまいます。家人なんかも足が不自 由なのに行きたいらしく、でも恐らく会場では車椅子でしか動けないと思うの で、私が「止めときなさい」と引き留めております。
2025年09月24日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 一気に気候が変わった。今朝は寒いくらいだった。だから薄い長ズボンと 長袖のシャツを羽織って朝の運動にでた。正解でした。風もあったけどそ れよりは気温が20℃を割っていたようです。いつものルーテインで公園を ぐるりと速足で周り、回転器具で腰の運動をし、ラジオ体操でクビやアシ を動かした。齢とるとどこもここも硬くなってるから、少しでも柔らかく して動きをよくしなければならない。難儀なこっちゃ。 自民党の総裁選は5人が出そろった。昨日はそれぞれが施政方針を発表した ようだ。皆さん、今の段階では無難なことしか言っていない。過激なことを 言って早々と脱落したくないから、皆さん穏当な政策を掲げたようである。 でも、前の石破みたいに総裁選で掲げた政策と全く違う政治をやるとこれ又 困るのである。ウソを言って国民をダマしてはいけない。石破はそれを指摘 されると、しゃ~しゃ~とそれが当たり前のように抗弁した。このカッペは そのこともあって一年でクビになったのだから、後継者はゆめゆめウソを言 ってはいけない。 小泉進次郎も原稿を見ながら、さも大向こう受けする政策を述べていたが、 討論では集中砲火を浴びて、どうなるか、昨年と同じことにならないかと 思っていたが今回の討論会では、上手い事躱していたみたいだ。けどその うち馬脚を現すに違いない。何しろアタマ空っぽで他人の受け売り政策ば かりだから、自分のものにしていない中味ばかりなのだ。 オヤジと同じ物言いで、如何にも説得力あるような話ぶりだが、すべて深み がなく上すべりの政策ばかりだ。YOUTUBEでは、もし彼が総理になった なら財務省の言いなりで税金など下げることなどできないし、経済政策など なにも実行できないだろうと評判だ。兎に角地アタマが悪いと言うのが皆さ のおっしゃる共通点である。 間違っても日本の評判を落とした石破カッペの後に、この更に不安な男を 選んで、日本の地位を落とさせてはならない。しかし加藤や河野はなにを 根拠にこの男の応援に回ったのだろうか。理解に苦しむ話だ。
2025年09月23日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 涼しいですね~、快適です。今朝も5:30から朝の運動へと。涼しい 涼しい、寒いくらいでした。明日は長ズボンと長袖のTシャツでも着て 出ようかしら・・・そんな気温でした。 今はまだ半袖のTシャツに半ズボンです。だから時々公園の草むらなど で動いていると蚊に刺されます。蚊は27℃くらいが一番出回りするらし く、草むらでラジオ体操をしていると大抵は刺されます。こいつに刺され ると痒いことったら・・・なのでこの頃は蚊除けのスプレーを足にかけて 出ます。今朝は恐らく20℃くらいだったので蚊はいなかったです。 さて、東京の世界陸上が昨夜で終わりました。この2週間賑やかなことった ら。でも世界の一流のアスリートの集まりだから陸上競技好きには堪らなか ったでしょう。私は嫌いじゃないけど陸上競技はお付き合いで見る程度。 距離走の短距離でも長距離でもブラックピープルの強い事ったら。彼らは 如何に身体能力に優れているかですね。兎に角耐久力・持久力には驚くべき ものがあります。まるで疲れを知らんみたい。5000m競技でも10000m競技 でも最後の一周になってもスタート時と同様の走りを見せる。日本人など、 ハ~ハ~ヒ~ヒ~で今にも倒れそうになるが、彼らは走った後でもケロッと している。あれだけ心臓が強いということなんでしょう。 昨夜は100mx4人リレーがあり、日本はベスト8に入り、仲間入りしました。 残念ながら桐生くんがスパイクを変えた為足がつったとかで本来んの走りが できなかったみたい。結局入賞狙いが8組中、6位で終わりました。普段やっ ていることを替えちゃいかんということです。 何でも普段の通りがいいのです。奇を衒ってはいけません。結果は正直なも んでした。
2025年09月22日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 涼しいこと、何と気持ちのいい朝だろう。うんざりする暑さから解放されて 3日目、気候の変化というのは私たちの生活にどんなにか影響を及ぼすもの かが改めて考えさせられる。 今年の夏が殊更暑かったので、その気持ちは一入(ひとしお)のものがある。 私たちの生活は大きくは宇宙の中の地球として与えられる環境、それと世の 中で言われる地球温暖化に拍車をかける人類の生活ぶりが問われて、一年の 寒暖が他動的に決まってしまう。どないもならんのである。 自民党総裁選の候補者が出そろった。最後に小泉進次郎が正式に表明した。 このアタマ空っぽの44才、果たして原稿なしでどれだけ総裁選に臨戦できる のだろうか・・・このオヤジの七光りは関東大学卒でオヤジの威光で米国の コロンビア大学留学しているが、昨年の総裁選で暴露されたように自分自身 の政策・考えに乏しく、他人の受け売り、言いなりの人間である。普通なら 総理になるなんて余程の自信がなければ恥ずかしい筈なのに、この空っぽの 男は無謀にもオヤジと同じになろうとしている。 考えてみればオヤジの小泉純一郎も世襲三代目で、変人だった。郵政民営化 だけで総理になったような男だった。それも結局よかったのか悪かったのか 元のままが良かったという評価が多いのだ。(民営化しない方がよかったと 言われている)オヤジのしゃべりを聞いていて決して賢い様には見えない。 その息子である。進次郎は関東学院にしか受からなかったアタマの持ち主な のである。それがコロンビア大学でハクをつけて日本に帰りオヤジの秘書に なって政治の世界に入ったのだ。 この空っぽ男が国会でどんな答弁を見せるのか、まあ国会では質疑応答は所轄 の官僚が書くから原稿を読むだけでいいが、外交の場で諸外国の首脳とどんな 態度でどんな話が出来るかとなると甚だ、お寒いだろう。日本はこんな総理を 選んだのかとバカにされるのがオチだ。石破のあの外交の場での姿を見れば自 明だろう。進次郎には恥という言葉がないのだろうか。身近にいる誰かが言っ て聞かせるべきだと思うがどうなんだろう・・・ 見ててご覧なさい、きっとどこかで馬脚を表すだろうから、今は訳の分からん ことを言っても許されるが、日本のトップの総理になったら許されるものでは ない。
2025年09月21日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 女子やり投げの北口榛花さん。残念でしたね~、多くの日本人は期待して いたのでしょうけど、ヤリの距離は伸びなかった。60mちょっと・・・ 一位を取った選手は66mを超えていたから、大きな差があった。 聞くところによると負傷していて数か月休んでいたらしい。今回の東京世界 陸上に向けてようやく負傷もよくなったという。恐らく彼女の実力から言う と66mの距離はそう大した差ではないと思う。病み上がりで思う様に身体が いう事を聞かなかったのだろう。 あの大きな身体で、いつもニコニコとしている北口さんが涙を流す姿は想像 出来難かった。それほど悔しかったのだろう。国立競技場の中で多くの観客 に見守られて勝ちたかったことだろう。いい、いい、また次がある。 それにしても、少し見ぬ間に陸上競技にもハーフの日本人が増えたこと。 大部分が黒人とのハーフだから、やはり黒人はそれだけ身体能力があるのだ ろうことが如実に証明されている。陸上はどの競技にも黒人の選手が多いの は見事なほどだ。 日本は島国だからこれまでは大和民族の純粋種だけだったが時代なんだろう、 徐々に徐々に混血種が多くなってきた。つくづく時代だなあと感心する。 まあ、混血によって人種が退化するのは困るけど、進化するのは大いに結構だ ろう。政治では今、移民の問題が大きく取り上げられているが、島国の日本も 少しずつ混血(mingle=ミングル)していくんだろうと思っている。
2025年09月20日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 自民党総裁選。5人出揃いました。茂木、林、小林、小泉、高市の5人です。 それぞれが政策発表をしますが、既に終わった人や、これからの人たちが おります。その中で人気はあるが中味のない小泉なんてのは今から政策討論 を避けようとしている。こんな中味空っぽの政治家は人気だけで日本の総理 を目指すなんて愚を周りも誰も知覚していないのだろうか。またぞろ石破と 同じように世界の場で日本が恥をかくことになるのが分からないのだろうか。 いずれにしても、この30年日本経済は停滞していました。その間政権に座 っていたのが他ならぬ今候補に立っている自民党です。それぞれの立場が あろうとも何故、経済の停滞を看過していたのか・・・結局は自民党政治 はパートナーだった公明党も同じであるが、政権与党に紛れて、国民の方 を向いた政治になっていなかったからでしょう。 こういう時になって初めて日本の政治の過不足を言うのは卑怯というか情け ないと言うべきでしょう。30年ですよ、5年や10年じゃないですよ~、その 間自分たちは何をやっていたのでしょうか。自民党という体制、やり方の中 で埋没していたのか、甚だ遺憾です。 先進7ヵ国のうち、日本を除く他の国の所得はどんどん上がっていて、日本 だけが置いてきぼりにされていました。多分政権が財務省の言いなりになっ て使うべきカネを出し惜しんだから経済が停滞していたのです。今年になっ て財務省に対するデモが頻発し、「財務省解体せよ!」の国民のナマの声が 聞こえました。またそのニュースを報道しないメデイアもメデイアです。 大手のメデイアも財務省とグルになって都合の悪いことは報道していません。 NHKもそう、公共放送を謳いながらこの官民一体の放送網は偏向し切って来 ています。昨今は中国などに非常に影響されてきているのは何とかならない のか! この数十年、日本は腐ってきました。霞が関のお役所も財務省はじめ、そう だし、大手メデイアもそうです。真実、事実を隠して自分たちに都合のいい ことしたおおっぴらにしない。だからこのところSNSとかYOUTUBEなどの セカンド・メデイアが真実を伝えると、一気にひろがり、人気が出るように なりました。真実を隠してはダメです。 このごろのメデイアはまた無能の小泉を持ち上げた報道を始めました。一体 日本国を何だと思っているのでしょうか。石破につづいて小泉なんぞを選ん で日本をつぶすつもりか!いい加減に目を覚ませ!バカたれどもが・・・!
2025年09月19日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 今朝は少し涼しかったかなあ~、帰ってすぐシャワーを浴びた。今日は 中国語の講座があるので、昼一にバスで20分ほどの公民館へ行く予定だ。 上がって洗濯機の中に着たものなどを放り込んで、朝めしの支度である。 ダイエットを始めてから、朝はキャベツを細かく切り、適量の絹豆腐と 納豆を醤油を3~4滴たらしてぐじゅぐじゅかき混ぜる。ドロドロになった やつを頂く。それが朝めしである。・・・で今朝は71.7キロなり。 効いているのかどうか知らんが、効いてるつもりで毎日それを食べている。 トランプがイギリスを訪問している。国賓で招待されているからだ。ロン ドン市内では「トランプ帰ろ!」のデモが起こっているが、片方では粛々 とチャールズ英国王が歓迎の祝辞を述べている。オバマもそうであったが アメリカ大統領にとってイギリスという国はルーツとして欠かせられない 故郷みたいなものなんだろう。 何しろイギリスには王室の古い伝統と歴史がある。新興国アメリカにはそ んなものはないから、国賓でなど招待されたら特別な感覚になるのは想像 に難くない。 我が日本にも皇室がある。もう2000年以上の歴史をもつ。左翼の者たちは 否定的だが、我々にはそんなルーツがあるのだ。仇やおろそかにしたらバチ が当たるぞ!日本人には本来そうした格式が備わっているのだ。そうした 王室や皇室があるのとないのとでは、大いなる品格の差があるのだ。私は そう思っている。
2025年09月18日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 🎵~ホ~ホ~スッポッポ~、ホ~ホ~スッポッポ~って何の鳴き声か分かり ますか~・・・答えは土バトです。そのへんの公園やら木の茂みなどに屯ろ している鳩(ハト)の鳴き声です。 朝、公園に行く途中の電線などにとまって鳴いています。独特な鳴き声です。 カラスもカアカアやっていますが、あれもコミニケーション(連絡)を取って いるのでしょう。ハトも同じなんでしょうね・・・ 公園に行くと池の脇に立て看板があって、公園では動物にエサをやらないで下 さいと書いてある。・・・が、そのそばで毎朝ハトにエサをやってるバアさん やジイさんがいる。決まったジイサン、バアサンだ。ケンカになってはいやだ から、私は看過している。そういうジイサン、バアサンは規則よりも個人的な 憐憫の情が優先してるんだろう。考え方や順番を間違える年寄はどこにでもい る。 こういう話もある。私は毎朝5:30に家を出る。公園に行くまで途中、信号が 1ヶ所ある。私は左右を確認して赤でも道路を横断する。この間、ジイサンが 信号待ちしていた。私が反対側から赤信号で道路を渡っていくとそのジイサン が「信号が赤じゃないか!」と私に文句を言った。私は「こんな時間には車が 少ないから、赤でも注意して渡るんだ!」と返した。ジイサンは不服そうにし ていたがそれ以上言わなかった。 私は律儀な性格であるが、物事は是々非々で融通を利かせる方だ。ニューヨ ークでもロンドンでも人びとは赤信号でも車が来ないとどんどん横切るのが 普通だ。別にそれを真似るわけではないが、自分の責任でもし赤信号でひか れたらこっちの責任である。それを承知で渡っているのだ。ジイサンのよう にちゃんと信号を守るのが一番いい。でも誰にも迷惑を掛けないなら赤信号 の横断もありだろう。この点は私は西欧的な考えに賛同するのである。 その意味では、私は悪いジイさんの類だろう。 ダイエット実行中で今朝は71.7kgあと1.7kgを切れば念願の60台になる。 牛のヨダレみたいなもんだ・・・
2025年09月17日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 自民党総裁選についてである。現在のところ高市早苗氏と小泉進次郎氏 の一騎打ちと言われ、茂木氏、林氏、小林氏はいまいちの評判のようだ。 この小泉進次郎氏については、YOUTUBEの評価はメチャメチャなものが ある。恐らく彼は日本の総理としての能力には大よそ欠けていて、もし 総理になったとしても経済・外交・安全保障などに於いては恐らく何らの 見解も方向性も示せないのではないだろうか。 育ちだけはいいのと、オヤジに似て押し出しには定評があるが、アタマの 中味は空っぽの評判である。ある記者からの質問で「あなたは総理になっ てもリーダーとしてあらゆる分野の知識に乏しいと評判がありますが」と 質問されて、普通なら「あなた、失礼な質問じゃないですか!」と怒りを 示すところ、「私の力不足は自分で自覚しております。そういうところは 我が自民党には優れた能力の持ち主がおりますので、十分補完しうると思 っております」としゃ~しゃ~と述べていた。この人間は育ちがいいので ある。 しかし、こんな中身のない総理が日本の代表として諸外国の首脳の仲間入り してどんな話が出来るのだろうかと甚だお恥ずかしい思いがする。石破は それが苦手だったから、そんな場に出てもそぐわない態度を見せ、日本国内 では散々な評価だった。この小泉進次郎も英語は石破より出来るだろうが、 錚々たる世界の首脳と伍して話し合いが出来なければ、バカにされるのは目 に見えている。そういうことまで予測できなければ、この進次郎氏、余程の お調子者としか思えない。 この男の周りも周りだ。本人の実力をどう思っているのだろう。こんな者を 押し立てて総理を目指させるなんておこがましいとは思わんのだろうか。 甚だお寒い感じがして、寒イボが出そうだ・・・!皆さんはどう思われます か?
2025年09月16日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 自民党の総裁選まで、あと約20日間です。今度は昨年とは違いフル スペックの選定方法ですから、地方の自民党員も半分の295名が投票 することになります。 今のところ、茂木、小林、高市、小泉、林の5名の争いになります。 果たして誰が次期総理になるでしょうか・・・これから5人の立候補者 による政策討論などがテレビ上でなされるでしょうが、そんな場面では 小泉進次郎の無能さが恐らく暴露されるだろうから一気に人気凋落にな りそうだ。彼のアタマの中には経済や安全保障や外交などに関する見識 は微弱で、他の候補と比べると大変劣るのである。 政策の中で一番大事なのは物価高騰対策だ。それと景気回復だろう。 つまり消費税、ガソリン税など減税と財務省と対峙する積極財政をどう 進められるかである。小泉や林は財務省の言いなりだろうから先ず積極 財政政策なんぞ採れないだろう。茂木、小林も似たようなもんだ。そこ に来ると高市早苗は違う。インフレ率2%を限度に財務省の企むプライ マリーバランスの凍結を主張するだろう。凡そ真っ向から財務省のやり 方に抵抗するに違いない。でもそれをやらずに、これまでの内閣と同じ ように財務省の言いなりになっていたら、日本の経済は進展しない。 この辺で弱っている自民党は起死回生を目論み高市早苗を総理にしないと 益々国民の支持を失うのは間違いない。是非とも賢明な選択を期待したい ものである。自民党の存続もあるが国民に寄り添った政策を実行できる 総理を出せるかどうかである。 かつてイギリスにいた労働党の鉄の女サッチャーに匹敵する日本の鉄の女 保守派の高市早苗氏を選ぶかどうかであろう。今回の総裁選でもし彼女を 選ばなければ、日本は世界の中で存在感がなくなるだろう。これだけは はっきりしている。
2025年09月15日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 朝の公園でいつもの腹筋運動を石製のベンチでやっていると、パラパラと 若者が4人やってきた。4人ともアジア系だった。女性1人と男性3人である。 聞くともなしに聞いていると、女性が英語を使っている。 会話が切れた時に私が4人に「どこから来たの?」と聞くと「私たちは台湾、 この二人は韓国」と女性は言った。「何かあったの?大阪万博見に来たの?」 と英語で・・・「いいえ、私たちは交換学生でセミナーがあるんです」と。 その女学生は台湾からだった。彼女は英語で韓国人の学生と会話していたの である。公園の近くに関西大学の寮があって、そこに宿をとっているという。 私は拙い英語と中国語で話することが出来た。英語は過去仕事関係で使って いたので、まずまず少しは出来るが、中国語はこの十数年、月に2回同好の士 の仲間と中国人の先生の下で勉強しているが、こちらは覚えたり忘れたりで さっぱり覚束ない。言いたいことは少しは言えるが聞くこと(ヒアリング)と なると大変難しい。 ともあれ、今朝は少しは若者たちと話が出来てよかった。最後は Please enjoy Japan during your stay in Osaka !と言って、さよならしてきた。 今朝は昨日と同様少し、涼しかったのでそんなに汗をかかなかった。
2025年09月14日
コメント(4)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 今朝は少し寝坊して30分ほど朝の散歩のスタートが遅れました。少し風が あって何とも心地いい。💛 昨夜7~8時にかけてカミナリと大雨で大阪は 騒がしかった。それまでは天気も温和しかったのに、一転突然大荒れになり 慌てて乾燥干物(しいたけ)を取り入れた。このごろ、シイタケを買って来 てネットに入れてベランダの竿の先にぶら下げてあるのです。店で買うと、 乾燥シイタケも高いですからね。あの干からびたシイタケが10個で800円く らいします。だから食費の防衛ですね。 筑前煮などの煮物には必要ですからね。それとか和食の煮物には出汁として いい働きをしますからね。今ならスーパーで生のシイタケが10個で300円程 で売っているので、それを買ってきます。 少し涼しい朝・・・30分も遅れて公園に行くと、いつも会うメンバーさんと コロッと顔ぶれが違います。顔なじみが少なくなります。まあそれも気楽で 却っていいもんですけどね・・・いつも腰が弱いので公園の回転器具を使い しばし捻転運動をします。それからオイッチニ、オイッチニとラジオ体操の まね事をして帰ってきます。腰にはずっとテイコク製のテープをべたっと貼 っています。これで随分助かっていると感じています。1~2日でも貼るのを 忘れると覿面に腰がだるく、痛くなります。エラいもんですね~、慣れと言 うのは・・・ 今私の周りに腰痛に悩まされている友人が二人います。腰痛は二足歩行の 人間の必然的な病気のようです。仕方おまへん、もしなったら温和しく静 かにそれとつきあうしかないでしょうね。
2025年09月13日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 5時半に朝の運動で家をでると、あら嬉しや、少し涼しいじゃありま せんか・・・この分では汗もかかずに済むわいと、思いつついつもの 公園に向かう。先日自死があった木の根元に片手をあげ、まんまんと 唱えつつ通りすぎる。これで公園には2ヶ所、まんまんするところが 増えた。 気は心だから、毎朝そこを通り過ぎる時には必ずまんまんする。片手 を上げて「成仏しなはれ・・・」と。そう、私は律儀な性格なんです。 それと公園には何か所かお地蔵さんがいる。誰か信心深い人たちがい ると見えて、お地蔵さんはいつも涎掛けがあたらしい。それにお供え ものがのっている。そう言えば、いつも買い物に行く駅前のスーパー のそばにも一体のお地蔵さんがあり、その前を通る人の中には必ずそ の前で手を合わせる人がいる。 日本人のいいところだろう。神さんや仏さんはどこにもいるのだ。 分け隔てなく人びとは拝み、大切にしている。自分たちの生活と一体 なのである。私はそう敬虔な性格ではないが、かと言って無関心と言 うわけでもない。でも今は宗教のために戦争などはしない。お互いに 認めるからである。いいじゃないの、好きにすれば・・・オレが正し くて相手が間違っているとは言うまい。そんなことで目くじら立てる ヒマがあったらもっと他にやることがあるだろう・・・と思う。 人は人、自分は自分でいいのだ。お互いの存在を認めることが大事な のである。「戦争と平和」なんて昔の昔から言われていた。ロシヤの トルストイがそんな小説を書いたのも覚えている。ウクライナ戦争だ ってそうだ。何も気に食わないと言って攻めることなどなかったのだ。 プーチンは偏執狂である。あんな男がいるから世界は混乱するのだ。 早い事誰か心ある人間が粛清しないもんだろうか。北の金正恩もよく 似ている。似た者同士がひっつくから事が更にややこしくなる。類は 友を呼ぶというやつ・・・それに同調しかかっているのが大国の中国 の習近平だ。これがもし台湾にプーチンと同じことを仕掛けたら世界 が大変なことになる。それだけは避けたいものだが・・・
2025年09月12日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 関西はその影響を免れました。ある程度は覚悟していたのでしたが、雨風 とも穏健でした。その分が静岡などの東海地方や、九州、北陸、東北に影響 があったようで、お気の毒でした。 今一番心配しているのは農作物の収穫時期ですから、その影響です。風雨 が酷いと、折角一年間肥育してきた農作物がパーになってしまいます。 これは農家の人たちにとってどんなに辛いことか、想像に余りあります。 自然災害の恐さは、自然を相手に生活を営む人たちにとっては大切な生命線 です。願わくば「五風十雨」のいつもの気候であってくれたらどんなにいい か・・・この数年は地球の温暖化で世界の気象が大きく変化してきました。 化石燃料の使い過ぎで、特に海水の温度が上がりすぎで、それが水蒸気とな って空中に舞い上がり大量の雨風をもたらす。 世界中がその悪影響を受けるようになってきました。 アメリカや中国などの大国が世界の協調から外れ、好きにしているのは一体 どういう魂胆なのだろう。誠に情けない話である。
2025年09月11日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 10月4日の自民党総裁選はフルスペック方式で行うと発表された。 フルスペック方式とは国会議員295名と全国の自民党党員の295名 併せて590名の投票により、過半数を獲得した候補者が総裁に当選 することになる。 私はその方がいいと思う。高市早苗氏は昨年から全国遊説などで圧倒 的な評価を受けているようだから、この方式でやると47都道府県の党 員の正しい評価を受け、昨年のような石破との決戦投票で岸田や菅の 国会議員の画策が効果が薄くなる。恐らくまた小泉などに入れるヤカラ が増えそうに思うからである。 今の自民党には中国シンパが多く、中国は高市氏が総理になったら厳し くて困るから、あらゆる手段で高市阻止に奔走しているようだ。恐らく NHKも毎日も朝日も日経も読売も中国の手が伸びており、報道も中国 寄りに片寄っている。だから新聞・テレビは虚偽の報道が多く、真実の ニュースは聞こえなくなっている。日本のメデイアは中国に席巻されて いるのだ!日本には中国スパイがウヨウヨいて、この自由な国土を犯し ている。日本はもっともっと国家安全保障を厳しくしなければならない。 岸田政権も石破政権も内閣ごと、ゆるゆるで中国のしたい放題、言いなり であったのだ。兎に角中国は高市早苗氏が総理になっては困るのだ。だか ら徹底的に反対している。何としても石破に残ってもらいたかったのだが、 結局そうはならなかった。 兎に角安倍元総理の直系である保守派の高市氏が総理になれば、これまで 仕切ってきた財務省も絶極財政に変換せざるを得なくなり、経済も進展す るだろう。あとは少数党になった自民党政権がどこと組むかである。私は 国民民主党と保守党(まだ小さいけど)とそれと参政党と組むことができ れば国会運営も円滑に行きそうに思うが、どうだろう。
2025年09月10日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 石破カッペが総理辞任したことによる、新らたな自民党総裁選は10月4日 に決まった。結局先の参院選より50日ダラダラと石破の続投意思の為に、 ムダな日にちが過ぎていった。ロクなもんじゃない。辞任表明ではまた、 例によってダラダラと意味不明で脈絡のない説明に終始し、最後まで不興 を買った。ホント自民党は昨年よくもこんなオッサンを総裁に選んだもん だ。その仕掛け人は岸田と菅と逢沢である。選んでおきながら彼らは石破 を最後まで庇うかと思ったらそうではない。何という無責任な奴らだろう。 あの時、決選投票ですんなりと高市早苗を選んでいたら、今日のこれ程の 体たらくにはならなかったろう。それほど石破は無能であったのだ。口は 森喜朗に似て上手いが中身がなく、しかもいう事がコロコロ変わる。つま り定見がないのだ。勉強不足とアタマの悪さだろう。ようやく一年経って クビに出来た。 その間自民党は多くの支持者を失った。彼らの多くは参政党や国民民主党 の支持に変わっていったのである。この私も長年自民党支持者であったが、 前回の参院選では参政党に1票いれた。石破を選んだ自民党に失望してので ある。 さて、10月4日の自民党総裁選には誰が出るのだろう。今のところ茂木敏充、 林芳正などが手を上げているようだ。追って高市早苗、小泉進次郎、などが 立候補するだろう。間違っても小泉進次郎のようなアタマ空っぽを選んでは 自民党、否、日本が迷走するのは間違いない。評論家の田崎なんかは小泉を 買っているようだがホントの中身を分かっているのだろうか・・・苟も日本 を背負っていくリーダーである。「オレは頼りないが、その不足するところ を周りの優秀な人たちに埋めてもらう・・・」などと初めから自信なげな姿 を見せている。顔つきや雰囲気ではない、中味が大事なのである。 日本がまともに、自民党が面目一新して失地回復につとめられるように今度 の総裁選を誤らないように是非してほしいものだ!
2025年09月09日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 昨日は私にとって大変いい日でありました。一つは阪神タイガースの優勝、 ともう一つはカッペ石破の辞任表明であります。 阪神タイガースはあと17試合を残して78勝45敗、33の貯金を持ってます。 2位の巨人以下5チームがすべて負け越しの借金成績です。今年の阪神が 如何に強かったかということでしょう。今年は球団創立90周年の節目に当 たります、これで優勝は7回目。 藤川球児監督は初監督で初優勝でした。昨日は優勝のインタビューを受け ていましたが、なかなかしっかりした受け答えをしていました。阪神の優勝 はそれぞれ選手・コーチなどが自分の持ち場をしっかり守った結果が優勝に つながった。つまり組織の勝利という言い方をして監督自身の功績は言いま せんでした。オレが、オレがというトップの多い中、何と謙虚でりっぱじゃ ありませんか・・・彼はまだ45才、前の岡田監督は68才ですから兎に角若 い。選手を休ませたり、若手を順繰り登用したりして、ファンとして見てい て大変好もしい監督に映りました。 これからクライマックス・シリーズなどがありますが、去年の巨人のように 横浜に敗けることなく、今年のセ・リーグは阪神が勝ち、パの王者、多分、 ソフトB・ホークスと戦ってほしいとそれだけを願っています。 もう一つ、カッペ石破の辞任のニュース。最後の最期まで執拗にねばって 続投を画策していたのに、8日の総裁選前倒し申請を前に、どうも旗色が 悪くなって、このままでは辞めさせられると危惧し、先手を打って自らが 辞任を申し立てたというのが本当のところだろう。とにかく、このカッペ は潔くないし、しつこいし、往生際の悪いオッサンだった。 国民の大多数が期待していないのに、NHKの世論調査が好評だったのを 追い風にして居座るつもりだったのだ。民主主義の手続きは選挙結果が すべてなのに、3連敗の選挙結果も無視して続投をするつもりでいたので ある。何という厚かましい往生際の悪さだったことか・・・ このカッペでは経済が上向く可能性もなく、外交とてまともにできない 稚拙さだし、日本国にとっていいことは一つもない総理だった。新総理 が誰になるか別にして、人気だけで中味のない小泉進次郎だけは新総裁 に選ばないようにしてほしい。まだ自民党の一部には高市早苗アレルギー があるみたいだが、つまらん駆け引きは止めて、本当に日本のためになる 新総裁を必ずや選んでほしいと思っている。どうなるだろうか・・・!
2025年09月08日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! とうとうマジック1になって、今日の甲子園での優勝胴上げが濃厚になって 来ました。思えば1年振りの快挙です。昨年は宿敵巨人の軍門に下り、今年 はそのリベンジの年でした。 新監督藤川球児氏の下で、今年はシーズン当初より快進撃して、今や勝ち数 が32と貯金を殖やし、他のチームは5チームとも負け越しの状況です。 一人勝ちのシーズンは近年珍しいのではないでしょうか。 理由ははっきりしています。助っ人に依存することなくドラフトで獲った 自前の選手を育てたのが功を奏したのではないでしょうか。読売巨人の変わ ぬ外国人依存、フリーエージェントに依存するやり方でなく、自前で育てた 選手を主力に今年は戦ってきました。 近本、中野、森下、佐藤、大山と打撃陣は殆ど異動なくそれがコンスタント に威力を発揮してきました。 いろいろ言いたいことは山ほどあるけど、先ずは本日藤川監督の胴上げを 我が甲子園球場で見たい。それだけです。
2025年09月07日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! それにしても石破は自分のことを「私は首相の地位に未練、恋々として いる訳ではありません。断じてそうではありません」と言ってるが、未練 以外の何ものでもない。政治は一日の空白も許されない、外交の予定は次 々とあるなどと言っていたら、それこそ代わるヒマはないだろう。 お前がやらなくても誰かもっと優れた人が出来るのだ。時あたかも8日に 総裁選前倒しに賛成かどうかの意思表示を政府は求めている。それも記名 式でである。まるで踏み絵だ。これまでの自民党はそんなやり方はやって 来なかった。まるで中国共産党みたいなやり方ではないか! <政府に反対すればどうなるか分かってるんだろな!覚えておけ!もし我 々が勝った場合、お前の立場はないものと思え!>というやり方である よくも石破と逢沢が結託してそんなやり方を考えたもんだ・・・! これまでの自民党だったら、意思表示は無記名で結構、結果は投票の多寡 によって決めますというのが通例だった。 石破の悪あがきである。これまで3つの選挙で大敗しているのに、その結果 を無視して、世論が少し追い風が吹いていることをいいことにして、選挙と 世論が乖離しているとか<屁理屈>を言って、世論は無視できないと強気に なっているのだ。石破の言う世論とは固定電話によるアンケートらしい。 固定電話など大部分は高齢者が使用しているのであって、真の民意は既に 選挙という手段で明快になっている。選挙を信頼しないで一体何を信じる のだ! 兎に角、8日に自民党議員295名、各都道府県代表47名のうち、過半数の 172票あれば、総裁選前倒し決定である。恐らくダントツでそうなるだろう。 石破は風前の灯火である。断末魔だ!このしつこい偏執狂の最期だろう。 そうでないと日本は浮かばれない。このオッサンを総理にしておいたら日本 は滅びる。外交も赤に染まるし、経済は沈滞から抜け出せないし、国民に とっては何一つ報われることはないのだから・・・!
2025年09月06日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! それにしても今の世の中、物騒な想像もできないことが事件として起きる。 その一つがストーカー事件~それが殺人にまで発展することである。 一方的に見ず知らずの他人を見染て、「オレの好みだ」とか思い詰め、 後をつけ始める・・・、つきまとわれる女性が大変である。 昔だったら、私だってそういうことがあった。通学列車の中で途中の駅 から乗ってくる美しい女学生(高校生だった)がいた。内気の私はどうに も話しかけも出来ず、悶々としていた。ある日思い切って同じ列車で通学 していた友人に頼み、ラブレターを渡してもらった。 何日かして友人を通して返事があった。拒否の返事だった。それ以来私は 通学列車の車両を替えることにした。見ないようにして忘れるためである。 「去る者日々に疎し」である。それからは私にもいろいろなことがあって 彼女への思いは風化していったのである。当時思ったのは、こちらがいい と思っても、相手はこちらがいいと思わなかったのだろうと、その原因を 究明しようと努力したのである。どうしたら、どのようにしたら相手から いいと思われるのだろうか・・・と・・・ 若い頃は誰でもそんな恋愛の葛藤があるだろう。でも我々の時代は失恋は それで終わった。今のように相手につきまとって、相手がこっちを向かな かったら殺してしまうようなことはしなかった。 これは時代と言えば時代の所為で、戦後何でも満たされる時代になって 甘やかされて子供たちは育ったのである。希望すれば欲しいものは何でも 手にはいる時代だから、我慢とか忍耐などの性格が醸成されず、短絡的で 恣意放縦の環境で子供は育った。そうして直情的、直感的な人間が増えた のであった。淋しい時代である。 こうした事件はイタチごっこみたいなもので、教育や家庭環境などが変わ らない限り、こうした単純青年はなくならない。戦後の教育、育ちがそう なっている以上、今後ともこうした事件は残念ながら、無くならないだろ うと、私はそう思っている。
2025年09月05日
コメント(4)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 今時!と呆れる光景ですが、当事者にとっては真剣そのものなんでしょう。 国家の経済はガタガタだから、そんな国民の不満をどう外らすかが問題な んでしょう。「奢れるもの久しからず、ただ夏の夜の夢のごとし・・・」 そんなにそんなに何でもかんでも思う通りに上手くいくもんじゃない。 中国は自国通貨の「元」をいくらでも増刷できるから、その意味では破綻 しにくいのはよくわかる。ただ日本と比較するとそれに見合う資産が国家 にあるかどうかである。これまでは対米輸出などで相当外貨を稼いでいた がこの5~6年は大幅に減少していると思う。それに中国国内に進出してい た外国企業がどんどん撤退して、稼ぎが激減している事実がある。 今一番問題になっているのは不動産バブルと言われている。とにかく国も 地方もマンションの建設に明け暮れ、それが景気の後退で売れなくなって いるのだ。だから地方の都市にいくとゴーストタウンだらけで、誰も住ん でいない高層ビルが乱立しているのである。住まないマンションを投資の 為に買う国民が激減して国も地方も国民も借金づけになっているのだ。 中国共産党はそんな経済状況をよそに、国内で威張り散らし威厳を誇示し ているのが中国という国である。イビツなこと甚だしい。そんな国が欧米 の自由主義陣営に対抗して習近平とプーチンと金正恩が赤じゅうたんの上 に並んで、まるで砂上の楼閣の人間たちのようだった。 そして揃いも揃って<抗日>を掲げ、国内での虚構で国民を盛り上げ、片 や派手な軍事パレードで注目を集めようとしている。アナクロ(虚無)も 極まれりだ・・・! この赤い政権に膝マづいているのが日本の石破政権である。ハイハイご尤 もで言いなりになっているのが石破左翼政権だ。早い事なんとかせにゃ~ そのうち日本が赤く染まっていくことになる。頼むぜよ、自民党さん!
2025年09月04日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 昨日の自民党両院総会見ていました。途中で中継を止めましたが、続ける ことが恥ずかしくてできなかったのでしょう。党4役、幹事長、政調会長、 総務会長、選挙対策委員長は辞任を表明したのに、肝心の総理大臣である 石破は続投を表明した。何という不自然さ、不完全さ、不合理さ、不釣り 合いさ、不徳さなんだろう。 森山幹事長はじめ党4役は、自民党総裁にどうするか結論を預けるという ことで辞任を表明したが、石破は今月いっぱいの期限を再考考慮期間とし て結断を引き延ばした。曰く、余人を以って代えられないメンバーである として・・・ 結局は「総裁選前倒しを希望するかどうかを8日まで書面に記名の上、党 に提出する」ことになった。これを仕切る逢沢なる岸田シンパは昨年高市 を落選させた主導者である。猿面冠者奴!ロクなもんじゃない。そうして 石破続投に反対する者は自民党除名などをチラつかせて威嚇しているのだ。 汚い汚い、まるで中国共産党のように<踏み絵>を踏ませて多数を採る様 に誘導しているのだ。 石破は選挙そのものが民主主義の根幹なのに、古いメデイアの世論を信じ て、それを頼みにしてまだ続投を画策しているのだ。全ては選挙結果が物 語っているのに、それを無視してまだ居座ろうとしている。誠に見苦しい。 石破に代わって国内経済が上向いたとか、外交が順調だとか、何か一つで もいいことがあれがまだしも、物価は上がる一方で国民の生活はますます 苦しくなるのに、言う事はノーテンキである。財務省の言いなりになって 経済の活性化政策も取らず、ガソリン税、消費税の事を言えば、返す言葉 は「その代替財源はどうする」としか言えない。こんな経済オンチに日本 を任せることなんぞ到底できるもんじゃない。積極財政のセの字も分から ん者に総理大臣なんぞ任せられるかいな! ・・・ということで、これから一週間、総裁選前倒しで自民党の真価が 問われることになるだろう。けだし注目である。昨日は首相官邸の周りに 「石破ヤメロ」のデモで5000人も集まったと言われる。メデイアをそれも 一切報じない。NHK,毎日、朝日、産経、読売の大手メデイアは中国のイヌ になりさがったか・・・!
2025年09月03日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! アメリカのトランプより、インドはロシヤから大量に安い原油を購入 していることを咎められ、インドに対し高い関税をかけられている。 今開かれている中国天津での上海協力機構(SCD)でインドのモデイ 首相は中国・ロシヤと協調しグローバル・サウスを主導する立場に立 ったのである。これはトランプも怒り心頭だろう。 トランプの関税政策に真っ向から反対するこれら中国・ロシヤ・インド の「世界貿易機関(WTO)の原則に違反するトランプの経済措置を含む 強制的措置に反対する」という共同声明を発した。 中国やロシヤはともかく、自由陣営圏である筈のインドが今回の上海機構 で彼らと協調したのは果たして行き過ぎではないのか・・・と勘ぐるが果 たしてどうだろうか。問題はこの上海機構そのものがアンチ自由主義陣営 の立場であり、そこにインドが加わっていることである。 インドはQUADで日本、米国、豪州と組んで戦略的同盟に加盟している。 そのインドが中国・ロシヤと組むのは如何にも節操がないように思うが 如何だろうか。 さて、国内に目を向けると、本日2日自民党両院総会が開かれる。先の参議院 選挙の総括を主体に、総裁選の前倒し実施について討論されるらしい。今回も 自民党幹部の反省と今後の体制を談ずるのではなく、話の論点をすりかえて 政治献金などカネの問題を取り上げて幹部の進退を論じないような意向がチラ 見えする。いやらしい、狡猾なやり口である。 過去の3つの選挙結果を反省するでもなく、古いメデイアが集めた石破続投 支持の数字をタテに居直る予想もある。正に国民を置き去りにした我田引水 のやり口だ。もし総裁選の前倒しがなくなれば、この自民党という政党は今度 こそ国民から見放されるだろう。森山や石破はそのことを忘れてはなるまい。
2025年09月02日
コメント(2)
どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・! 願望をこめての意味もある。まだ朝でも暑いから酷暑が残暑でつづくの だろう。ずっと体力の衰えを感じていたので、なにかないものかと探し ていたがアリナミンが効くとか言うけど、あんな錠剤がどのように身体 を元気づけられるのか想像がつかないし、かと言って朝鮮人参を採って みるにも産地に不信感がある。 ・・・で、決めたのである。さとう製薬の「ユンケルローヤルW」なる ドリンク剤を試しに服んでみようと! 1本100mlで30本¥3960也。 今日で2日目、少しでも体力が漲ってくればしめたもの。栄養補助ドリ ンク剤だからそう多くは期待していないが、ままよ・・・! イチロー 氏も広告塔でガンバっていることだしと思ってね・・・ 片方では毎朝のダイエット食事があります。キャベツと豆腐と納豆を混ぜ 醤油を少しいれて食べる。この食事が体重は72kg前後で一定しているか らそれはそれでいいのだろう。ホントは食パン一片くらい食べたいのだが、 我慢している。出来れば60kg台になればいいんだけど、そう旨くはいく まい。 お金を貯めるのは「入るを計りて出ずるを制す」らしいが、ダイエットも 似たようなもので、「食を制し、駄食を止める」ことだろう。で上手い事 いかんかったらどうしよう・・・!
2025年09月01日
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1