Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

2007年09月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

     昨日の大阪は涼しかった。 日中の気温が28.2度。

     夜も久しぶりに冷房なしでゆっくり眠れました。

     大阪の真夏日は41日で終止符、 先ずはよかった。

     さて、 新内閣が発足して2週間 。 お友達内閣から派閥型

     内閣へとコロっと変わり、総理も自分の言う通りにならなくなった。

     唯一、舛添厚労大臣が脚光を浴びているが、彼も初めての閣僚

     になって功を焦るところが見られる。

     社保庁のネコババ問題に言及して「 悪いことをしたヤツは一人残

らず捕まえて牢屋に放り込む・・・ 」なんて勇ましいことをテレビの

     前で意気込んでいたが社保庁は今まで明らかにしていた50件を

     如何に処理したか? の明細は出したのみでそれ以上は明らか

     にしてはいない。

     官僚というのは以前の菅厚生大臣の時の薬害エイズ問題の時も

     そうであるが、 自分達に不利になることに関してはガードが非常

     に堅固なのである。

     舛添大臣の言うとおりにハイハイといって簡単に資料は出てこない

     ということを知るべきだろう。 私たち国民は大臣を信じているから

     真実の暴露を望んでいるが時間がかかることは間違いない。

     基本的には現在ある官僚組織を解体し、公務員ルールを改正しな

     ければ問題は解決しないだろう。 ネコババでも7年で時効になる

     などという現実離れした公務員ルールを変えなくては・・・・・・・

wfwf

       大阪千里周辺の路傍で!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月11日 09時06分32秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋らしく!(09/11)  
LoveFour  さん
最近役人のアホさかげんにつくづくうんざりです。 (2007年09月11日 19時01分08秒)

LoveFourさんこんばんは!  
チャンケン  さん
>最近役人のアホさかげんにつくづくうんざりです。
-----
★本当に次から次へとネコババとかウラガネとかの問題続出ですねえ。これは今まで自民党が丸投げのようにして役人を放置してきたからダメなのです。政治がもっともっとしっかりしなくてはダメですね。 (2007年09月11日 19時25分05秒)

ちはー!舛添ちゃん  
時効と法律の壁に突き当たって、解明は無理でしょうネ。
発覚したのは、氷山の一角で、事務所ぐるみで不正を行っている場合も多いと思います。
それでも、ひとつ、ひとつ隠さずに公表して欲しいです。
がんばれぇ~!!!ゾエ!!!
では、では。
(2007年09月11日 20時49分47秒)

時々の魔術師さんこんばんは!  
チャンケン  さん
Re:ちはー!舛添ちゃん(09/11)

>時効と法律の壁に突き当たって、解明は無理でしょうネ。
>発覚したのは、氷山の一角で、事務所ぐるみで不正を行っている場合も多いと思います。
>それでも、ひとつ、ひとつ隠さずに公表して欲しいです。
>がんばれぇ~!!!ゾエ!!!
>では、では。
-----
★やる気が先行してしまってなかなか結果がついてこないという・・・気の毒というか・・・したたかな官僚に苦しめられそう。

じっくりやってって言いたいところだけど、どうやら短命内閣みたいだから・・・この人はやっぱ在野にいて、評論してなさいって神様に言われてるかも知れない。直球一辺倒な方だから! (2007年09月11日 21時20分20秒)

Re:秋らしく!(09/11)  
本当にその通りですね。
時効をまず撤廃して欲しいですね。
公僕なんですから。
尽くしてもらいたいですね、国民に。 (2007年09月12日 00時42分36秒)

Re:秋らしく!(09/11)  
ミシロ-7  さん
え???ネコババが7年で、時効ですか???なんてこった(泣)
いとこが、国税庁の役人でしたが、天下りせず、とっとと辞めて、なんだか普通に学校の先生になりました。ちょっと「ほっ」です。 (2007年09月12日 01時47分06秒)

es9-ジョージさんおはようございます!  
チャンケン  さん
>本当にその通りですね。
>時効をまず撤廃して欲しいですね。
>公僕なんですから。
>尽くしてもらいたいですね、国民に。
-----
★公務員法を改正しなければいけませんねえ。国民の為に働くものが国民より待遇がいい、そして悪いことをしてもクビにないにくいという。どうも現実に即していないことを政府はきがつかなければいけませんね。舛添さんも7年という時効に阻まれてというのでなく、7年はおかしいと言わなければ・・・ (2007年09月12日 08時12分38秒)

ミシロ-7さんおはようございます。  
チャンケン  さん
>え???ネコババが7年で、時効ですか???なんてこった(泣)
>いとこが、国税庁の役人でしたが、天下りせず、とっとと辞めて、なんだか普通に学校の先生になりました。ちょっと「ほっ」です。
-----
★ネコババ50件のうち、半数近くは罰なしで、未だのうのうとつとめているのやら、懲戒免職でなく依願退職にして退職金をもらって辞めたもの。一般常識では考えられない身内擁護です。会社なら自分達の稼いだカネだからそんな悪に払うことはしないがカネはどこから来るか分かってない連中なのですね。
(2007年09月12日 08時23分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

午後から散歩(昨日… New! グランパ3255さん

除菌アルコールとブ… New! Pearunさん

デイケア訪問の写真… New! ごねあさん

ファミレス通いは、… kororin912さん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
ネコファミリーとグ… ララキャットさん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: