Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

2007年09月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

  セコイ大阪府知事!

太田房江大阪府知事が東京出張の際、実家に宿泊して

   いるにも拘らず食事代を請求していたというセコイ話。

   大阪府は多額の負債をもっているのだから、先ず”隗より

   始めよ!”で自らが率先して経費節約の気持がなければ

   借金など返済できるものではない。

   こんなセコイことをやっているようじゃ話にならない。

   この人は来年一月の知事選挙に 3期目も立候補するらし

   いがもうおよびでない。 大体、裏金問題も後をたたないし

   この人の一番いけないのは役人出身ということもあり人材

   登用にも民間重用より役人優先という固定的性格をもって

   いて人事配置もそれを優先するところだ。

   この人に改革はムリであります。 この8年間がそれを証明

   しています。

   お酒が好きらしいので、引退してどうぞ旦那さんと毎日晩酌

   でも楽しんで下さいましな。

  中央教育審議会の考えはおかしい!

政府の教育再生会議が決めた、小中学校の「道徳」の

   教科化を見送る方針にした。 中教審は「道徳は子供

   の心にかかわるもので、教科書を使って教えるもので

   はない」という見解である。

   これは大人の理解力のある人達の考えで、小中学校生

   のような年代では余程家庭がしっかりしているか、或いは

   先生たちが常日頃そうした教育をしていれば道徳も身に

   つくだろう、それなりに。

   しかし、そうではなく、道徳というものの荒廃が甚だしいので

   政府が取り上げたのではなかったのか?

   この文部科学省の諮問機関である中教審のメンバーは片寄

   っているのではないか? どうも納得がいかない。

blue asawao

     大阪千里の路傍で!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月19日 09時47分01秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

午後から散歩(昨日… New! グランパ3255さん

除菌アルコールとブ… New! Pearunさん

デイケア訪問の写真… New! ごねあさん

ファミレス通いは、… kororin912さん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
ネコファミリーとグ… ララキャットさん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: